X



【戸建て】間取り相談【新築・リフォーム】-26-

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/29(火) 20:05:14.54ID:???
夢に描くマイホームの間取りを投稿&有志の皆さんでアドバイスをしてあげてください。
施主のみなさんが理想の間取りに近づけるために役立つスレッドになることが目標です。

○投稿する方のお約束
・投稿する方は、間取り図をアップロードしてリンクを貼ってください。
・家族構成・敷地・方角・道路・隣接家屋・家具配置・車の台数/駐車スペースなどもわかるように。
・なぜそのような間取りにしたのか、こだわりのポイントなどもコメントしてください。単に間取りだけだと設計した人の意図が分からずアドバイスしづらいです。
○アドバイスする方のお約束
・間取り図とコメントを見て間取り改善点をアドバイスしてください。
・改善ポイントなど具体的に指摘できる場合はしてあげてください。
○アップローダーのご案内
http://imgur.com
http://www.dotup.org

※前スレ
【戸建て】間取り相談【新築・リフォーム】-21-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1564809588/
【戸建て】間取り相談【新築・リフォーム】-22-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1573661801/
【戸建て】間取り相談【新築・リフォーム】-23-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1604762801/
【戸建て】間取り相談【新築・リフォーム】-24-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1613279767/
【戸建て】間取り相談【新築・リフォーム】-25-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618238009/

次スレは>>970が建てて下さい
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/18(水) 16:10:00.22ID:???
>>977
どんな家か知らんが、最初に親父が発病だったらくやみきれんな

ひるおび恵さんのとこは家族がコロナで自粛隔離だったらしいが、どうも状況が理解できなかった
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/18(水) 18:34:26.40ID:lDoljsWF
>>977
家庭内感染って、家族の誰かが症状出たら、もう全員にうつってる可能性高くない?
0981(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/18(水) 20:21:32.17ID:Fpuun0sr
>>979
陸屋根とかなら形状的に雨に弱いってのは言えるだろうが
片流れとかならそのブログにある様に
雨仕舞いを普通にちゃんとしてれば
何の問題無いからな。
それって前提条件だよ。
雨仕舞いが適切になされてないなら
どんな屋根でも雨が入り込んでくるだろうから。
今時、片流れだと水が流れこむ様な施工する所なんて無いだろ。
そんな所なら、片流れじゃなくても何かやらかすよ。
0982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/18(水) 21:24:47.49ID:???
>>981
まあなんとわめこうとも雨漏りの75%以上が片流れ屋根という現実
片流れを売りにしてる一条工務店のブログとかインスタとか見てみ?
雨漏りだらけでひどいもんだよ
お前のような底辺がいくら喚いても変えられない現実だよ
ご愁傷さまだね
0987(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 07:26:25.06ID:/5pab2P+
>>982
片流れの雨漏りの年間総数は?
総数が少ないなら、比率見てもあんまり意味無くない?
まさかお前の単なる印象で言ってる訳じゃないよな?
0989(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 07:50:54.47ID:???
相談してる間取りが真崩れしてるっぽいんだけど、直してもらった方がいいかな。設計士は問題無いって言ってるけど。
0990(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:04:27.92ID:???
>>987
メーカーごとに雨漏り対応してるんだから実数が集計できるわけないだろ?
瑕疵保険の事故率云々はメーカーが保証してくれない場合に瑕疵保険に泣きついた超レアケースだし
0991(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:10:51.32ID:/5pab2P+
>>990
>> メーカーごとに雨漏り対応してるんだから実数が集計できるわけないだろ?

じゃあ、君の印象って事だね。
0992(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:17:23.62ID:/5pab2P+
>>990
比率で語るなら、片流れで作った家の半分に10年後問題が起きたとかいうデータなら、まだ解るんだが、そんなデータも無いんだろ?

75%が片流れとかいうデータの総数くらいは解らないの?

学歴が低いとこういうのを鵜呑みにしちゃうんだろうな。
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:19:32.74ID:/5pab2P+
>>988
正しく施工すれば良いって事。
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:22:06.13ID:/5pab2P+
>>984
陸屋根なら物理形状として漏れやすいってのは解るが
片流れに関しては、雨仕舞いを正しく施工してれば大きな問題は無いよ。
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:28:17.62ID:???
気にしない人は気にせんでいい

住宅保証機構の
事例から学ぶ住宅トラブルとその実態

それ見て必要の無いと思う人は無視すればいい
ここはローコストスレじゃないからデザイン重視もある
0996(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:32:20.63ID:???
但し10年のデータだから
防水施工は傷んでないだろうな
軒裏では壁側が水下になってるから
注意してな
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 08:53:12.07ID:/5pab2P+
>>996
その理屈だと、切妻だと痛まないのか?って話になる。
1000(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/19(木) 09:16:40.07ID:/5pab2P+
>>998
頭悪いんだな。
例えばの話を書いて「割合の話するなら、このデータとかじゃないと意味が無い」って話をしてるのに。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 13時間 11分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況