X



俺がクロス屋だ貼りまくるぞ57メートル 【節税】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/03(土) 12:35:51.02ID:???
前スレ
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ53メートル 【不倫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1592432215/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ54メートル 【倍返し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1600039534/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ55メートル 【倍返し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1607378349/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ56メートル 【倍返し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1613263842/
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:29.77ID:???
>>84
ドア枠表面にもビス打ってるくらいだからバンガローみたいに内装は地肌のままだろ?
クロスどころか左官とかでも請けないだろ
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 13:06:38.02ID:???
>>87
なんじゃこりゃと思ったらダイケンの片引き戸を無理矢理引き込み戸にしてんのかw
大工全力スレなら面白い反応が貰えそうだ
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 13:19:08.12ID:???
>>88
家主がやってるなら別に問題ないな
古今東西DIYってのは完遂してこそDIYであって、その尻拭いをプロに任せるなら高くついて当たり前だ
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 15:41:08.01ID:8RaPwX42
ノンクレームなら別に。
DIY好きならアクでクロスに色ムラでたらペンキでも塗るだろうし、ベニヤのつなぎ目にクラック入ってもモールかなんかつけるだろ
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 19:37:10.32ID:???
天井貼る時に竹馬使ってる人います?
効率良さそうだけど転倒しないか心配で使ってる人の話聞きたい
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 21:05:19.63ID:???
YouTuberここ見てて草
スカイウォーク速攻でネタにするとか効きスギィ
動画撮影して使いたくない身内からのリークだったら大草原
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 21:44:30.57ID:???
大石チャンネル登録してね
お前たちの二倍の速さでクロス貼るから見て勉強した方がいいよ トイレなんか速すぎ!
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 23:07:26.43ID:???
>>84
総ベニヤで面取りなしとかノークレームじゃないと無理やろ…
目地総ファイバーしてもクラック止められんし
素人?が安くしようとして逆に高くなるやつや
しかもDIYなんだから安く!(仕上がりは完璧に)の確率高い


総ベニヤ張りって風通し良いか常にエアコンしてないと湿気でシックハウス化して発狂するンゴねぇ
全面に灰汁止めシーラーもしないと1か月後には…
これムリに住み続けたら体壊すか事件起きるで
誰も止めなかったん?
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 03:23:27.77ID:???
>>113
とめないもなにも俺が現場につれていかれたときにはもうこの状態
壁も天井もすべて貼り終えての状態で「配線ひっぱって」だ

おれも気になって合板みてみたんだが一応Fスター製品つかってたがそれでもだめなのか?
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 06:51:20.61ID:???
針葉樹合板総張はプロのリフォーム現場でも時々見かけるようになったな
ラワン合板が手に入らなくなってきたからその代用の積りなんだろうが
合板の表面ガタガタだし節が所々抜けてるしでシーラー処理総パテという
とんでもなく手間のかかることになるからやめて欲しいわ
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 07:00:29.65ID:???
結局はこんな下地でも誰かがクロスを貼ってくれちゃうんだよな。
そして「これでもクロス貼れるんじゃん!これからもOKだね!」って思われちゃうんだよな…

工程がめちゃくちゃで工期が無い現場もそう。
無理して人数集めて納めてやっても
「なんだ、この工期で出来るんじゃん。」って
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 10:57:44.85ID:???
水分や熱、経年劣化でも木は曲がるし動きまくる
木にパテは割れるやん、ドア上とか見てみて
割れた下地がクロスに出たり破ける。それくらいはわかるやろ?
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 13:26:12.83ID:???
>>120
そんな事も知らずに独立しているのが今のクロス屋
ジジイは手が遅いが経験や知識あるが、若いのは体力勝負で早さ命だから
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 13:58:43.33ID:???
>>116
床でも一度針葉樹の下地にしやがって、薄ベニ貼るんですよね??って聞いたら、これでお願いしますとw
いや、いくらタイルでもこれで床貼ったら大変なことになるから、俺は無理って帰らせてもらった。
どうせ、あとからクレームつけてくるのが目に見えてるもんなあ。
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 19:05:33.48ID:???
近い将来ドライウォールサンダー購入も視野に入れて集塵機検討してるけど
マキタだとvc867dzってのが粉塵用じゃ一番ハイスペックみたいね
みんなマキタでいうとどんな集塵機使ってる?
0126(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 19:35:01.45ID:aD0ymTIl
>>125
紙パック付いてない14.4vのスティックタイプの奴
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 19:44:36.20ID:???
>>127
860使ってるけど便利は便利
でも燃費あんまよくない
あとフィルターはこまめに掃除が基本
予備のフィルターあるほうがいいかもね
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 22:53:54.97ID:???
一言でいうとパッサパサって感じ。
密度が薄くてスカスカなのか、湿気で変形しやすいように思う。
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 00:08:57.26ID:scAZsllH
>>132
水分吸うと変色したり木が分裂してデコボコになったりする
シーラーして総パテしても正直気休め
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 13:52:14.10ID:???
パテなら極東のチラシのバックマンS2002とかいうのがいいぞ
パテ用で開発されてるから1袋分は吸える
音も普通の掃除機レベルだから遠慮せず使える
集塵器はフィルターがすぐ詰まる上に音が大きいから良くない
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 16:13:07.93ID:???
>>132
集成材だから水分で動くのとボンドに臭いがする
なんならパテの水分でも膨れたりする
今時まともな新築なら露出させずボード下に入れる
電気屋さん?が行った所はどう足掻いてもクラック出る罠
F5でもボンドの臭いはシックハウス扱いされる
アレルギー体質だとガチで住めない
無垢以外の板張りがなくなったのはそういう事
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 19:01:09.94ID:???
>>84ー87を黙って張る奴なんかいなくね?
立て掛けたベニヤの1.5番近くあるから立端も2800前後
クロスやるとして繋ぎにメッシュ入れたり下地だけで10人工以上かかると思われる
少なく見積もってパテ70kgは使いそう
パテ屋入れてクロスはクラックでずらいEBか
パテ屋も断るか請求がすごい
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 23:36:18.11ID:???
パテ屋さん入っても作りがやべーよ
配線配管隠しに梁だらけ
こういうのに限って横張り出来ないストライプとか柄や薄いの選ぶんだよなあ
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 23:42:44.15ID:???
そもそもこれはクロス貼るつもりは無いだろ
diy物件て言ってるし自分で漆喰か何か塗りたくって仕上げるんだろ
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 23:55:01.05ID:5EuSUuts
モールにクロス巻いといてとか言う設計腹立つわw
縁切らずに巻いたらモール外せないし、縁切って巻いたらクロス跳ねてくるし
黒白木目ベージュくらいならホームセンターでうっとるし
色なかったらプラモ塗料ででも塗っとけ
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:08.30ID:rm/TJHvM
皆んな仕事有るか?
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 01:17:32.82ID:???
「出来ません」って言えばいいのにお前みたいに無理くり貼るバカが居るから設計のバカ共も「なんだ出来るじゃん」とか思うんだよ
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 03:11:03.35ID:02Cm2Zh5
>>146
まぁ別に出来るか出来ないかで言えばできるからなぁ
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 10:03:03.28ID:???
今年初め張り替え終わった部屋でタバコ吸ってたら元請けに見つかって軽く注意された
それから一気に暇になったな
その後元請けから電話がこない
さて、パチスロ行こう
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:02.87ID:9e9CVtz2
昔、在宅リフォーム現場で、設置したばかりの新品のシステムキッチンでパテバケツを洗ったクロス屋が居たな。
施主の前で堂々と洗ってた。
すぐ出禁になって、しばらくしたらクビになってた。
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 12:50:57.31ID:02Cm2Zh5
>>149
不器用は大変だね
なんで仕上げ職やってんだ?
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 13:23:58.46ID:???
俺なら普通に請けるわ
下地処理の付加価値付けて表面粗めのEBで仕上げれば銭になるやろ
好きな材料を選べないのとその後起こりうる事を理解させてからの話だが
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 13:49:44.55ID:???
タバコの事で色々言ってくる現場は工事の途中で帰るようにしてる
帰った後着信すごいけど無視
二度とその現場にいかない
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 15:49:40.99ID:r6wUN+A6
ヤニ中はホントにつかえない
仕上がり雑いし細かいやり忘れ多いしとにかく遅い
貼ってからジョイント切らずに30分くらいタバコ休憩してノリ乾いて治らなくなって一日中そこでイジイジしてたわ
脚立の移動とかも荒いから下の階からクレーム来たりする
貼ってる人間のバケツでタバコの火消す奴とかいるし
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 16:42:14.65ID:???
>>162
どんなレベルの人間と仕事してるんだw類友と言ってなおまえも同レベルだからそんなカスみたいな奴を引き寄せるんだよ
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 17:04:09.49ID:r6wUN+A6
>>166
ヤニバカにされたからってテンプレ煽りせんでええから
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 17:05:05.69ID:???
>>160
今の時代、現場でどころか自分の車内ですら喫煙は禁止とか珍しくないが、外仕事の職人は未だに咥えタバコも居るからなぁ
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 17:46:20.65ID:???
タイムリーだな。今日から入る新築現場に着いて一服してから物降ろしてたらタバコ臭いって帰らされたわ
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 19:15:17.54ID:???
>>168
流石に自分の車のなかで禁止は酷いと感じるわ
確かにタバコの匂いは嫌われるけどそれならワキガも規制しろ
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 19:58:24.75ID:r6wUN+A6
しっかり利益載せてトラブルが出る事伝えてそれでもよければできる
重要なのは交渉力だよ
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 20:20:50.79ID:???
うるせ−現場増えたな 俺は誰もいない時咥えタバコでクロス貼るぞ
バケツの水で消火して空きカンに入れてる
貼り終わったトイレでクソしながら吸う時もある
吸った後ファプリ−ズで誤魔化せる
25年一度もバレた事ないわ
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 20:57:36.70ID:???
>>155
千葉だけど、俺もだわ。
先週は都内で毎日 原状回復張替70u
+週4で帰り道に20uの部分張替えをやってた。

9時18時終わったてたけど、さすがに疲れが抜けないわ。
今週は、さすがに部分張替えは断ってるけど、毎日70u以上は続いてる。
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 22:36:28.86ID:???
>>176
バレていないのではなく現行犯ではないから指摘されないだけだろ
喫煙者でない人はタバコ吸ってきたとかスグ分かるから
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 23:15:47.98ID:???
タバコ吸ったトイレは次の日でも消臭剤しててもわかるわ
ばれてない気になってるだけだから
簡単に言うとおっぱい見てる視線と同じ
言わないだけで嫌な人は嫌だしわかる
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/13(火) 10:19:19.78ID:???
ビスパッチ初めて使ってるんだけどパッサパサでストレスたまる
何かいい対策ないかな?
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 08:49:56.13ID:???
今から問屋行ってくるか
仕事くださいって頭下げてくるわ
クソ単価でも文句言わないって言えば紹介してくれるかな?  @埼玉
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 09:40:40.32ID:???
>>192
自分のところで回し切れないほどの仕事量がブッキングしてしまったら外注に出すのが普通でしょ
問屋だって専属は居ても顧客からの要望があれば仕事があればまわすよ
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 10:19:29.35ID:???
問屋のお下がり仕事は専属が選ばなかった残り仕事だから手間がかかったり物が残ってたりするのが面倒くさいのが多すぎ
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 11:32:45.56ID:???
>>194
問屋に回される仕事は面倒な現場多いだろうけれど、問屋専属には仕事選ぶとかは出来ないと思うよ。タイミングで吉と出るか凶と出るかでしょ
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 12:41:31.00ID:o4Bbz7jU
横のつながり全然無いのが不思議だな。仲間内で呼んだり呼ばれたりしないの?
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 12:46:57.74ID:???
そもそもキャパオーバーな仕事ふってくるようなところとは付き合ってないし
仲介して責任負わされるのも嫌だから
出来ないときは断る

応援も基本行かない元請けとそいつの関係性も分からないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況