>>35ユーチューブにコメントついて立腹するなら
コメント欄とか評価閉じたらよいのにw
てかそれの対応含めて人となりをみるだろw
そもそも返信の<ない>で良いものをtweetで悪態ついて評価下げて誰得w

>>そういう人材を育てようという心意気を持っている会社の経営者は素晴らしいなと思ったよ。

志が作る建物に反映されるかといえば、そうとも言えない
若い人を育てながら現場を完成させてHMなどと販売競争に勝てるだけ現実は甘くないよ、プレカット大工で通り芯もわからない大工が多い中
墨付けとか切り込み、木の癖を見れて適材適所に木を使うことができて棟梁と呼ばれるがそこになるまで小さな工務店に耐えるだけの財力があるのか
と聞かれたらないと答えるだろうね

>>で、今修行中の大工は質が悪いと言わんばかりなのも変だよね

質は今も昔も同じじやないかな?
年季明けするまで抱えきれない無能経営者もどきが増えただけで
大工は同じ