X



なぜ若者は建設業を嫌がるのか Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 20:37:28.59ID:???
>>899
つらくても頑張るしかないって思って生きてるよ
なのにつらくなるような考えするからつらくなるとか言われてもな
俺はすでに命を燃やしてんだよ
泣き言を言ったのは久しぶりの油断だな
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 20:40:37.36ID:6G0Qy6if
>>898

出来事+解釈=個人的事実


解釈次第で現実に対する認識はいかようにも変えられる

大事なのは目的だ

ゴールに近づいているかどうかなのだ

後の問題はささいな事でしかない
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 20:44:24.89ID:6G0Qy6if
>>900
現状認識は己の個人的な価値観、つまり「重要性」によっていかようにも変化する

なぜならば、重要性こそ変化するもの、または、
自分で設定するものだからだ


あらゆる重要性は目的(ゴール)によって必然的に"設定"される

全ては目的しだいなのである
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 20:46:40.99ID:6G0Qy6if
建設業界にいる人間ならば、この逆算思考、割り算認識に長けているはずなので
意味は汲み取ってもらえよう
0904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 21:25:01.19ID:6G0Qy6if
人間は、諸問題から解放される事で自由になれるのではない

仕事や趣味、恋愛や夢など、何かに向かう事で解放されるのだ

つまりは、何かに向かっての自由なのだ


向かえ
目標に
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 01:26:47.99ID:0Fd3xV12
足場屋なんてゴミみたいなやつにやらせとけばいいけど、仕上げ仕事はちゃんと日本人にやらせろや
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 08:31:51.14ID:VQ5Uf2Al
一般常識あったら日雇い作業員なんてやらんよな?
正社員で運送業か製造業で働くよな?
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 13:23:50.91ID:???
新規受け入れが朝礼前で7時過ぎには現場にくることを強要されるのはよくない風潮だわな
それも現場でそう決まってるからとかいう馬鹿な話で
前日の夕方に入って終了させておくとか柔軟性がまるでない
で、朝礼にでないと入場禁止
これが一番駄目だと思うわ
とにかく朝礼で列に並んでいることだけ求められるから意味のない儀式にしかなっていない
仕事がすぐできない状態でも現場に入って待ってなきゃいけない
こんな頭の悪い話あるかって
日給いくらでやってるやつならそれでいいだろうが、請けでやってたら無駄でしかないんだわ
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 13:58:38.66ID:PVa58HpX
>>905
貴様のその偏見は、世間からすれば目くそ鼻くそを笑う、
である
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 14:30:58.56ID:RLTUCnb3
一般常識マナーや癖強かったり変り者とか、正社員で採用されないような人の受皿なんだよ。土木作業員や道路工事屋は。
今は中年層でも利口だからやらないと思うぞ… やってもすぐ辞めるよ。
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 17:58:46.27ID:???
利口だから手の抜き方もすぐ思いつくから逆に楽して稼げると思うけどね
施工不良を手抜きっていうのは違うからな
0916(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 19:07:42.16ID:???
>>911
ばか
仕事終わってから次の現場の新規を受けるために移動した何時になんだよ
しかも各業者バラバラだぞ
監督ら帰るの遅くなるし効率悪いだろうが
朝やる方がよいに決まってんじゃねえか

どうせならリモートであるとか言えんのか
0917(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 19:15:58.85ID:???
・工事
死んだ魚のような目をしながら数十年同じ単純作業の繰り返し
当然給料は安いが安定している
オラオラ系不良は少ないものの、ネチネチした陰湿なイジメや仲間はずれが横行
一切の意見は許されないザ・社畜
個性必要なし
アイディアも必要なし
人間的成長も皆無
キングオブ庶民になりたければどうぞ


・運送
生涯の三分の一を仕事に費やすというのに
そのほとんどを車の中で1人で過ごす
煩わしい人間関係に悩む事は少ないだろうが
スキルアップや人間的成長機会は乏しい
トラックを持ち込んで稼げるほど今は甘くなく
運転中の模様を全てデータ化され管理される
時間厳守で配達に遅れればペナルティ、最悪は首
管理されるのが好きな人間はどーぞ
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 02:40:36.45ID:???
>>916
同じだろ
朝早ければ監督は朝早く来なければいけないだけだ
移動に関しては遠い遠くないがあるので、近ければいつでも受けられるほうがいい
そもそも、朝礼の前である理由がまったくわからん
新規うけるのだって拘束時間の中にはいるんだからな
こういう感覚が麻痺してるから若者が逃げるんだよ
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 05:14:33.19ID:???
>>917
工場は、働きたい人多いんじゃないかな。
給料は安くても楽な仕事したい若い人多いよ。

運送は、キツイだろうね。
今、下請けは単価叩かれてかわいそうみたい。
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 07:06:38.27ID:???
>>922
そういうことだな
世間の常識からズレてるのに合わせようとせず、古い慣習を強要する
それでも昔は「稼げるぞ」で人は集まったが今は良いとこなし
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 09:07:07.52ID:qY8oLTQu
楽なの?
普通に敬語でやり取りできる業界なの?
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 19:56:49.34ID:???
同じ仕事のうえ、繁忙期は容赦なくレーンのスピードが上がるため奴隷気分を満喫できるw
もちろん、トイレは休憩時だけ。
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 10:47:49.93ID:iohi1+Jh
今は工場で正社員として働いてますが
建設業や土木作業員は早めに辞めたほう利口だと思った。
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 11:20:02.82ID:cO7pxQ/W
「わからないなら聞け!!」と怒鳴る人いたから
「足手まといですみませんが、教えて下さい」
と頭下げてお願いしたら、「お前いらない、帰れ」と言われた。

じゃあ、何聞くんだよ?

その上の親方に相談して一週間で辞めた。
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 11:21:05.41ID:3aLIRD+e
分からないなら聞けは教える気がない人間の言い訳である場合がほとんど
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 17:53:09.34ID:iohi1+Jh
若者離れ、そうゆう業種なんだよ。
そうゆう人種の下に弟子入りしても衰退業やし先見えてる。

年収良いわけではないし利口な人なら奴隷パシリ仕事はやらないと思う。
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 17:56:21.02ID:iohi1+Jh
>>936 バカの一つ覚え集団。
0939(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 18:00:11.06ID:iohi1+Jh
製造業や運送業の方が絶対にいいから辞めとけ!
0940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 18:03:39.11ID:jtEYC54O
製造業や運送業の方が絶対にいいから辞めとけ!
0948(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 00:48:35.54ID:i1ASECQS
そりゃ後続が自分より優秀になったら困るから教えないんだろ
怖いんだよ、自分が無能なことバレるのがw
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 04:12:55.06ID:Xm6osxgd
まぁ仕事は見て覚えるもので教えてもらうものじゃないからな
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 06:47:24.31ID:???
ゴミみたいな社会不適合者のような人格の奴が多いし、自分が味わって嫌な事を改善せずに、勉強だーとか、経験を積む為とか理由を付けてその下に同じ事をしてる奴が多いからだろ。
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 06:50:34.67ID:???
>>950
にも関わらず、未だに代わりはいくらでもいると思ってるのが建設会社
歯抜けとかならいるだろうけどな
結局自分より無能で有能な人材欲しがるのだけれど
それがまず矛盾してる事に気がつかない
無能だから
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 08:33:11.16ID:???
俺は現場監督だったけど辞めたわ。
工程守らないボード屋とこっちの保温屋さんの板挟みとか、俺の描いた華麗な施工図を無視するダクト屋さんとか……
朝6時に家を出て、帰ってくるのが1時とかね。しかも週休1日。
なんも知らない状態でいきなり監督するのも無理があるってばよ。
0955(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 09:30:23.20ID:FMEW1S36
田舎だけどもう親父が地盤を作ってくれたし、利益は出ても殆ど社員に還元して若手が集まる会社にしたい
若い人が雰囲気よくやりやすく友達や自分の子供も連れてくれるような、和を乱したり社員の成長を止める人はバンバン辞めさせて本当に思いやりあって頑張る人には1000万でも上げてもいい
俺の理想の会社を作ってやる
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 09:31:05.97ID:Xm6osxgd
ボード屋は基本大所帯だから平気で現場抜けたりアホほど応援入れたりするからな
0960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 20:59:50.59ID:???
>>953
現場監督って鬱病になるケースも多いみたいね。
会社と職人に挟まれて…
現場終わってから夜遅くまで残業とか…
給料はイイって聞いた。まぁそこそこのゼネコンだけど。
0962(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/31(日) 01:07:53.16ID:f3DDEg+u
結論から言うと
余力があるなら早めに辞めたほう利口だって事だ!
0967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/31(日) 13:32:18.28ID:???
確かに誰でも出来る簡単な作業を凄い技能だと思っている人は多いな。そこでもうギャップがあって有能な人は引いちゃうw
0968(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/31(日) 19:11:28.90ID:???
>>967
そうじゃないだろ、やりたくないことをかわりにやってくれるから賃金が発生する
自分もできるから安くていいっていうのは違う話だし、自分がその値段でやれっていわれてやるのかって事
0970(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/01(月) 07:21:54.36ID:???
元請け側に需要と供給のバランスを理解できる人間いないからな
誤魔化せばなんとかなると未だに考えてる
職人の意識改革はもう充分なので監督側の意識改革しましょう

独禁法違反にも程がある
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/01(月) 17:11:33.69ID:???
>>932
あー…
新人時代のトラウマ思い出した
異業種から転職して右も左も分からないのにそれやられるとガチで精神やられんだよなぁ
毎日朝が憂鬱過ぎて10キロ近く痩せたわ
現場変わって良い親方に出会えて助かったけど、
0973(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/01(月) 22:58:09.94ID:Af1D9457
今まで学生時代、会社員時代と出会いや別れが楽しかったり、悲しかったりしたがこの業界辞める時だけは、なんとも思わなかったな。人を人として扱わない奴らは力がなくなればすぐに裏切られるよ
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 08:14:06.36ID:???
技術、体力より
人間関係が重要だって事だな。
まぁどの仕事も同じだろうけど。
普通にサラリーマンやってても
バカな上司や先輩はいるし。クソ事務員ババアもいるし。
0976(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 10:36:18.49ID:???
意味なくdisる人イラネ。他業種であっても建設業がより良い環境になれば良いと思ってくれる人なら歓迎。
0977(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 11:27:24.28ID:OimWuTFO
より良い環境って、具体的にはどこを改善したらいいの?
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 11:46:11.24ID:???
躾けるっていう単語が使われるぐらいに人として馬鹿にされてるのだから
作業員もちゃんと普通の人間になることが必要だけど
同時に業界の搾取構造を改めて、実際に動いた人間に相応の金額がいくような法整備も必要だろうね
特に中抜きだけやってる会社は淘汰しないと駄目
除染作業員関連であれだけテレビでやったにもかかわらず、何の動きもないからね
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 12:11:43.25ID:???
中抜きは超絶悪だよな。先ずは取り過ぎだよ。10%でピンハネなのにそれの何倍もだろ。数パーセントで良い。
0981(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 13:50:16.89ID:???
>>979
ピンハネで高利扱いなのは金貸しの話。

事業では粗利に対する労働分配率は50~60%が適正。
少しググれば出てくるよ。

他業種から建設業への参入が少ないのは利益率が低すぎるから。
労働者の取り分が多すぎるんだよ。
0986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:48.16ID:???
>>985
今はどんな糞な現場でも分煙は進んでいるし
金がないのでタバコをやめるやつもいる
喫煙しない人間の人権は普通にあるよ
>>981
利益率が低いのは無理して安く仕事を取ってくるからだろ
だから労働者にも金がいきわたらない原因のひとつになってる
労働者の取り分が多いなら作業員は不足していない

チキンレースをやめて素直に価格を引き上げればいいだけで
抜け駆けする馬鹿がいなくなればいいんだよ、これができないからいつまでたってもよくならない
0988(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 07:47:42.84ID:XtBT5SwZ
ドラゴン(D)
クエスト(Q)
ネオ  (N)
0989(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 11:49:21.81ID:HbpcB0lu
まぁ職人なんてまともなやつの方が少ないから、正直関わりたくないのが本音だよな、わざわざ自らやりたくはない。
0990(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 11:52:33.70ID:ESy35uRs
それな。普通に話せない人が多い
相手を威圧しないと生きていけない種族だ
0992(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 16:06:45.03ID:9n7UJvqy
出入りする業者の車両数と駐車場のキャパ考えろ
枠全く足りてえねのもわかんねえのかな
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 06:20:05.15ID:ddQP1GLX
>>993
同意
できもしない事を押し付けるしか脳がないバカ大
0996(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 07:26:30.02ID:oYeafmZo
こんなところで愚痴ってないで
上司や経営陣に直接言えよ無能
0999(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 15:00:52.01ID:???
いや、これって若い人が来る環境作りにも大いに関係ある問題だろ
職人なんて名乗れるレベルでもない仕事ばっかのくせに職人気取りしてる勘違いバカが幅利かせてる業界なんだから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況