X



ローコスト住宅14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 12:22:01.35ID:???
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。

それではどうぞ

前スレ
ローコスト住宅11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1596694505/

ローコスト住宅 12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1601322947/

ローコスト住宅 13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1603125245/
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 11:57:26.15ID:???
熱交換式の換気扇ってどうかな?
普通の換気扇は、断熱性皆無だから冷えたり暑くなりそうだなって
0331(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:49.70ID:DD8FXXHa
ザタマの内容って決してローコストハウスじゃないよね
契約できてラッキー
0335(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 12:41:42.23ID:???
せめて仕様を羅列するくらい気を利かせろ
契約したぜやったーじゃ何の役にも立たねーんだよボケ
0336(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 12:44:21.25ID:???
ダクトの設計が難しいことと、ダクトの工事ができる大工が少ないらしい。

熱交換器も日本の薄壁では収まりが悪いらしい。(天井埋め込みが多い)

1階と2階は別々の換気扇を使うのかな?
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 15:40:06.03ID:???
タマホームとかは工事中の家の中でタバコ吸うの禁止ですか?吸われるのイヤなんです。
0339(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 16:16:37.26ID:PZdzXBcZ
>>335
家建てれないからって怒るなよ
賃貸君
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 21:10:21.13ID:???
ケイミュー、通気下地屋根構法を開発

下地の耐久性を80年まで延長

ケイミューは、屋根に通気層を設けることで屋根下地の耐久性80年まで延ばすことが可能な
「通気下地屋根構法」を開発した。
施工動画などを準備して普及を進め、住宅の長寿命化に貢献していきたい考えだ。

ケイミューは、2020年、カラーベストの発売開始から60周年を迎えるのを機に、
屋根材のトップメーカーとして、「ROOFinnovation日本の屋根を変える」を
スローガンに、さらなる屋根材の高付加価値化に取り組む方針を打ちだした。

その取り組みの一環として、「通気下地屋根構法」を開発した。

屋根に通気層を設けることで、屋根材裏側に入った雨水を軒先から排出し、
換気棟から湿気を速やかに排出できる機能を持たせた。
また、屋根材の留め付けビスを横桟に留付けし、下葺材に貫通させないことにより雨水の浸入を防ぐ。

屋根材の葺き替え・差し替え時にも下葺材のはがれがなく、
防水性の低下を防ぐ効果も期待できる。
さらに、災害などによる万が一の屋根材本体の破損時にも、
通気層から速やかに雨水を排出できるため、補修までの雨もれを抑制できるといったメリットも有している。
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 21:36:17.56ID:???
>>342 単に縦桟木と横桟木を付けるだけなのに何で工務店はやらないんだろ。

後々のメンテナンス需要が減るからか?
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 06:59:29.92ID:???
通気層は理屈はわかるけど、長期間機能するかは疑問なんだよね
壁内も同じ
自分は通気層はなしで行く
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 07:11:19.69ID:???
新しいもの、良さそうなものが完璧とは限らんよね。

フュージェも一見最高のサイディングだけど施工難しいみたいだし。
0346(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 09:19:52.58ID:???
トイレだけドア違うの変かな?
スペースの関係で、トイレだけスライディングドア(引き込みドア)にしたい
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 09:44:11.95ID:???
ダクト式一種ってレスに比べてデメリットが多すぎると思うんだがみんなダクト式にしてるのか?
メンテ大変だし、老朽化したときの交換高額だし、ダクトの中悲惨なことになりそうだし。
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 09:47:56.48ID:???
好きなの選べよ
10年毎にダクト清掃と換気ユニットを新品にしても20万しない
高額そうっていうのはいくらから高額なんだよ
0357(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 09:56:43.17ID:???
10年毎に20万は普通に高額だと思うわ。
壊れたらその箇所だけ交換のダクトレスのが費用的には安いと思うけどね。
メンテなんて掃除機で吸うだけだし。
どっちがいいかは人それぞれだろうけどさ。
妄信的にダクト式のがいいと言ってる奴はどうかと思う。それぞれメリットデメリットがある。
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 10:27:56.20ID:???
>>344 壁内通気層は作るだろ? 屋根の通気層もそのうち当たり前になるよ。 付いていないと長期優良住宅の認定が降りないとかになる。

屋根の方は簡単にやるなら、二重野地板でやれば良い。 
遮熱効果があり、ルーフィングが長持ちするから少なくとも下の下葺材はメンテナンスフリーになる。

「屋根の断熱材と通気層」が2階の「暑さ改善」のポイント
https://yanekabeya.com/36310/

経済産業省および国土交通省が定めた省エネルギー法とよばれる法律があります。
建物で使用する断熱材の素材や厚みの基準値などが定められた法律です。
法律の中で屋根に求められる断熱材の厚みは”外壁の1.5倍以上の数値”になっています。

現行の省エネルギー法は2012年(平成25年基準)に改正されています。
現行の法律は努力義務にとどまっています。
2020年に義務化が予定されていましたが、数値があまりにも厳しく対応できる工務店が少ないため、延期になりました。
たとえば、平成25年基準前と後では、屋根の断熱材の厚みが3倍も違います。

2階の暑さを改善させる”本当”の解決策は屋根の「断熱材の厚みを増すこと」と「十分な通気層を確保し、通気効果を高めること」です。

省エネルギー法では、東京都で屋根裏に高性能グラスウールを断熱材として使う場合、グラスウールは18.5センチ以上にすることが求められています。

屋根材の下に空気層を設けるだけで熱を大きく遮断することができます。

屋根の通気層を付加する代表的な方法に「二重野地板工法」があります。

垂木の上に野地板を敷き、その上に遮熱シートを敷き、その上に通気層を確保するための垂木を取り付け、その上にさらに野地板と防水シート敷いて屋根材を仕上げる工法です。

二重野地板工法で有名なのが、ケイミューの「熱シャット工法」です。
熱シャット工法を導入するだけで、屋根裏の温度が”12度”も下がるデータが得られています。
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 10:47:40.36ID:???
屋根裏換気と床下換気も忘れずに。
床下換気は湿気を取る役目をする。 これは個別運転だな。 湿度センサがついてる。
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 11:37:42.05ID:???
熱と湿度の交換及び、大型のフィルターで快適性が高いのが第一種
もちろんメンテナンスは面倒

ただメンテナンスが高いから快適性を捨てるっていうなら他にも捨てる部分いっぱいあるんだよね
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 11:44:33.38ID:???
>>362
どこに金を掛けるかは人それぞれだろう。
そもそもローコストスレだし、第一種どころか第三種でも言い訳で。
あれもこれも最高じゃなきゃ嫌だ!ってなったら全然ローコストじゃない。
ローコストにする最大の意味は値段なわけで、安いは立派な動機だ。
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:48.67ID:BBHjl8Px
>>342
熱シャット工法から、コロニアル側の野地板をはぶく感じか。

外壁はこの構造なんだし、
逆になんで二重野地板の歴史を一旦経由したのか、
理由が気になるわ。
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 12:19:24.47ID:BBHjl8Px
>>368
泉北ホームが、プラスサーモのオプションで
日本スティーベルのダクトレス1種入れ始めるね。

ちゃんとエアフロー設計できるのだろうか?
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 12:32:17.99ID:???
将来のメンテ費用考えたら三種で十分だなって思う。
30年後とかだと恐ろしいことになってそう。
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 12:34:24.43ID:KNns2So2
ローコストなら3種でOK
寒ければ閉じればいい
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 12:49:30.02ID:???
>>370 コロニアル/ガルバのサイズが違うから野地板をつけた方がどんな部材でも工事できるからだろ。

縦桟木、横桟木の上に乗せるには、コロニアルのサイズに合わせた寸法で桟木を作らないといけないから、万能な構法とはなり得ないからだろ、周りの役物も変わってくるのかもしれないけど。
それにコロニアルの強度も必要になってくるだろうね。

だからKMEW の通気下地屋根構法は、使えるコロニアルの種類を限定している。
グランネクスト(うろこ・ヒシ・シンプル)と、同社主力のカラーベスト(セイバリーグランデグラッサ・コロニアル遮熱グラッサ・セイバリーグラッサ・コロニアルグラッサ)が対応商品
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 13:06:37.63ID:???
いまリビングのある一階が1種に変えて、子供部屋と寝室の二階は標準の三種でいいかなと思うんだけど、一階と二階で違うのは良くないかな?
二階の換気は止めちゃってもいいかなと思ってる
0388(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 14:15:42.92ID:???
>>387
日本でいうところの地域5,6あたりのエリアは誰もそんなこと気にしてない
普通に3種付けてるだけ
そもそも断熱材がかなり分厚くて良いものがついてるから
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 14:17:50.76ID:???
>>383
確かに高気密ではないが
そもそも論として高気密にする必要性が無いんだよね
普通に建てるだけでもかなりの気密が感じられるわけさ

換気扇つけたら他の場所のドアに抵抗感じたりすればそれだけで気密ってのは十分あるということ
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 14:42:55.88ID:???
>>385

https://www.2x6satoru.com/article/ductless.html
ダクトレス第1種の例が書いてあるが、

ダクトレスは居室ごとに換気扇を設置する必要があります。三菱電機の J ファンロスナイの場合、6 畳用から 12 畳用までのラインアップとなっているため、40 坪の住宅には 10 畳用で 8 台くらい必要ということになります(トイレ・風呂は別途)。

本体価格だけで見ると 1 台当たり 2 万円もしないので、簡単な工事費を込めてもダクト式よりは安く済みます。が、台数が多いぶん、フィルター掃除はやや面倒そうです。

一箇所で吸気と排気を行う。
Jファンロスナイ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/jfan/advantage_02.html

吸排気の穴も一つだけだから、工事費用もあまりかからないな。
良いじゃん。 熱交換率は少し少ないけど問題無い。

ロスナイを付ける
https://youtu.be/_w8i2yhYwvo
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 16:39:33.84ID:???
>>390 12畳用で1.1万円、8畳用で1万円、工事費込みでも2万円で収まりそうだな。
第1種はこれで行くかな。と思ったら、そう簡単な話でもなさそう。

24時間換気プランのご提案
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/about/detail_05.html

J-ファンダクト用ロスナイ+J-ファンロスナイミニ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/about/plan/detail_06.html
40坪システム価格 259,100円

LDKだけダクトで24時間システムとし、他の部屋は Jファンロスナイミニで常時換気。キッチン、浴室、トイレは局所換気。 最低限のファンの価格込み。

常時換気は、電源スイッチをつけておくんだろうな。人がいない部屋まで常時換気する必要はないし。
強弱のスイッチが本体横にしかないのが気になる。

三菱電機VL-06JV2-BE 〈ベージュ〉 ロスナイは松尾先生お勧め
--------
最も安い一種換気を教えます。
https://youtu.be/ZM_nO3BKUXk
ダクトレス第1種にはこんなのもある。
エディフィスが扱ってる ヴェントサン VENTsan ドイツ製 熱交換率87%
https://edfs.co.jp/product/ventosan/
ロスナイの説明もしている。

1台のコントローラで8台までコントロール。
VENTOsan JW (ヤーヴェ)
 < 日本独自モデル >
熱交換率72% 日本の壁厚に合わせたモデル
蓄熱エレメントを100oにすることで、壁が薄い場合も設置が可能に
ものは良さそうだが、30〜40万かかるから安く上げるにはロスナイも紹介してる。

でもなんか壁掛け型じゃないロスナイのことを言ってるな。 ロスナイのデザインは違和感ないぞ。
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 17:03:48.31ID:???
東京で今の気温が12℃前後くらいらしいが、ガス・ファンヒーターの
設定を最低にしていて、同じ階を全開放にして、窓を常時、すかして
いても室温が少し上がり過ぎるくらい。特に高断熱高気密を特徴とした
設計ではない。
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 17:15:43.57ID:???
無料で家の日当たりを見るアプリってないですか?
ローコストの人は家に窓付けないんですか?
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 17:46:18.98ID:???
>>399 自分で感じろ。 判らなければ日照時間で考えろ。
南側に建物があって、春夏の日照時間を考えろ。
アプリなんかいらん。
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 19:59:52.92ID:???
ダクトレス一種の三菱のロスナイでいいじゃん
八畳用で1マンちょっとで買える
100φで吸排賄えるから断熱欠損も少ない
欠点は音が多少うるさいことくらい
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 20:55:56.97ID:???
音うるさいのはかなりのデメリットだな・・・
ダイケンの同時給排型換気扇 DKファンはどうなんだろう?
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 22:57:26.05ID:???
屋根がストレート瓦、コロニアルグラッサだけど
あるブログでは、ストレート瓦は絶対やめとけって言われてるから悩み出した。

>>405
ありがとう
部分的にダイケンの採用する予定だわ
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 00:37:13.37ID:???
>>406 スレート瓦コロニアルグラッサだね、なんでやめとけと言ってるのかな? そのブログのURLを教えてくれるかな?
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 01:51:49.38ID:???
>>407
ここっすね
ttps://good-things-committee.com/column/1207

あと、同じ人が換気システムに色々書いてて鵜呑みにしていいのか悩んでる。
第一種換気で給気ダクトレス、排気ダクト有り
換気の機械のフィルター部分は床下点検口にって言ってるけど床下点検口に機械設置したら床下を点検しづらくならないかなと

ttps://good-things-committee.com/column/1099
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 02:12:25.89ID:???
>>411
吸気にダクト使うのが気になるならダクトレス一種にすりゃいいし、ダクト三種でも吸気にダクト使わない
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 02:13:31.63ID:???
>>411 これかな?

・化粧スレート
最も安い材料ですが、基本的に10年に1回程度のメンテナンスが必要で、最もメンテナンス性能が低い材料と言えます。これだけは絶対に避けましょう。

また、高耐久の化粧スレートもありますが、製品保証は最長でも10年なので、10〜15年でのメンテナンス工事が必要になると考えられ、非推奨となります。

<化粧スレートは、絶対にダメ!>
--------
要はメンテナンスコストのことを言ってるみたいだな。
なんか恨みでもあるのかな? グラッサは30年間ほぼノーメンテと言ってるのに。 ガルバと何が違うんだよ。

ルーフィングの寿命まで考えたら、通気下地屋根構法がベスト。
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 02:21:22.29ID:???
>>413
昔はスレート屋根といえば安かろう悪かろうの代名詞だったけど今は塗装の性能上がってるから一概には言えんよな
0415(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 02:27:14.70ID:???
換気システムのフィルターを一階の床下に置く場合、二階の床下にもフィルター入れなきゃいけないのかな?
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 02:32:50.33ID:???
>>415 2階には要らないよ。 湿気は床下に籠るんだから。
特に、風呂場、キッチン、トイレの床下に湿気が溜まりやすい。
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 02:34:29.63ID:???
>>415
ていうかこのブログの人ただの澄家信者だよ
こんな一般的じゃない工法コストもかかるしローコストでやるようなもんじゃないだろ
換気なんて便所三種だって申請通るんだし
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 08:43:49.12ID:oQ1Tf5N8
スレートが30年耐久と言い出したのは、いつから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況