>>694
ラクジュはどっちかっていうと、「断熱材は選ぶな、羊毛やセルロースファイバーのような高価な物が必要ですか?」っていう言い方だよ。
そのくせ、グラスウールの会社がいいって言うんだよ。

羊毛やセルロースの会社は、グラスウールを下に見るし、垂れ下がる等のグラスウールの欠点を言う
グラスウールの会社は、発泡ウレタンを下に見るって感じかなぁ。
他のYoutuberもそうだよね。群馬もウレタンを下に見てるっぽいかなぁ。

ラクジュは羊毛やセルロースは高価すぎるから、「グラスウールは、ちゃんと施工したら気密保てる」と反論する。
その一方で発泡ウレタンの業者は抱えている職人のレベルが低い、つまり業者のレベルがというニュアンス。
ここにブレを感じるんだよね。
「ちゃんと施工」の精度を高めるためのウレタン吹きつけなのに論理的でないというか。

断熱材は何であれ、断熱や気密が適切に保たれていることが目標なわけでしょ?
業者のレベルの判断の仕方がブレブレなんだよ。