X



仕 事 が な い ! ! part 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/23(土) 11:56:09.31ID:wcIEGo3l
愚痴でも言っていけ!!(。・ω・。)
0108使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/25(月) 09:46:33.76ID:mSm5pUvo
剥がし込みだから産廃込みだと思うよ(。・ω・。)
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 09:52:11.30ID:???
今日解禁だけど
この3ヶ月殆ど不動産営業していない
マンション、戸建ての契約無し 解除されてもすぐの受注は難しい
今ある現場は去年の受注 半年後本当の意味の地獄がくる
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 11:06:10.28ID:???
>>108
20u×2800円/u=56000
材料15m(ロス込み)×1,000=15000
産廃1式8,000
接着剤・剥がし機損料3,000
手間20u×1500=30000
出来なくはないでしょ
会社の経費は出ないからウチでは請けないけど
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 12:32:51.38ID:???
>>111
床屋じゃないと解らんかもしれんがcf剥がすとガラスバッキングで超痒い(グラスウール触った感じ)のでウチは張替は高めにしてる
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 13:31:32.22ID:???
>>105
>>107
勿論剥がし処分費込み
これでやれって言った訳でなくこの価格でやりますんでウチでお願いしますって営業がきたからやってもらってる
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 15:05:41.14ID:???
この間終わらせた事務所のタイルカーペットが平米5800、CF4700で見積もってたw
タイルカーペットは90平米だけどCFは13平米
こんなんでも通るからうまいわ
0117使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/25(月) 17:24:01.47ID:nET/XwdT
剥がしてもコンパネだったらバリでたりパテ処理しないとダメやん(。・ω・。)
床がモルタルだと剥がし機あってもスクレーパーでボンドカス削るとか地味にめんどくさいような(。・ω・。)wwwwww
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 17:44:04.69ID:K0Sqveuq
ペッカーはやたらと重いから嫌い
0120使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/25(月) 17:47:03.67ID:nET/XwdT
ネギ50000本植え付け終わった(。・ω・。)
最低50円マックス120円(。・ω・。)
マックス以上でもかまわん高値になります様に(。・ω・。)
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 17:59:03.76ID:???
すまん。言葉が足りなかった。マンソンでペッカーは無理。うるさすぎてクレーム来る。剥がしづらい時はマキタの電動ケレンとかチーゼルワイス使うよ。
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 18:23:14.79ID:???
昔のストッパーないアンカードリルで腕ねじれるとかあるあるよな
片手でやってたらもぎれるかと思った
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 20:23:50.17ID:???
質問ええか?
ゼネコンでも何でもない元請け零細の俺の会社に法定福利費請求してくるとこあんだけど払う義務あんの?
仕事くれたとこ(エンド)も普通の民間の現場でゼネコンとか関係ないのに
ゼネコンの現場に入るなら話わかるけどそうじゃないし
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 21:20:21.20ID:???
大手から個人大工まで下請けさせて貰ってるがくれって言ったこと無い。元請けもするけどくれって言われたこと無い。見積に入ってなかったよねって言ってみれば?
0132(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 21:23:09.16ID:???
いや、正当に払う事由があるなら払うよ勿論
ただ税別650万の見積もりの1割弱、55万の福利厚生が本当に必要なのかなって思って
俺も今まで元請けに請求した事ないし下請けにされた事ないからびっくらしとる
他の人の方が詳しそうだからちょっと聞いてみたかったんだよね
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 21:25:13.44ID:???
俺ならちゃんと計算表出せっていうね
一人工の単価と何人工から必要な額出せるし
多分ぼろうとして適当に1割だしときゃ通るべって助平心だと思うぞ
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 21:29:44.57ID:???
額デカw
むやみやたら請求なんてしないだろうし専門の所に聞けよ
社会保険が義務付けられてから色々あるんじゃね?
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/25(月) 21:31:13.88ID:???
正統なら10%じゃ足りないけどな
でもなんでゼネコン限定だと思ってる?
まぁ孫請けまできちんとみんなに払ってる所にしたら損害になっちまうから払えるなら払ってください
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 01:59:29.07ID:???
前に元請けに福利厚生費乗っけたら舐めてんのか、じゃ工事単価下げろじゃねーと他振るからって言われたわ
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 07:28:29.27ID:???
ウチの周りは普通に請求してるし払ってる(平均15%)
国保系は当然却下。たまにいるんだよ請求してくるバカ。
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 07:56:21.61ID:3Pgipbjj
安全協力費って名目で請求金額から引かれることはよくあるが
あれもハッキリ言って実態のよくわからん経費だな
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 08:30:53.45ID:???
福利厚生費って働き方改革の一環で経費で落とせるから元請けに請求して、元請けは払えってことみたいだね
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 12:12:13.03ID:???
でも社会保険料とかって工事代金に比例しないぞ?
従業員の給与に比例するものじゃね?
0146使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/26(火) 13:26:16.15ID:e4qE3mrS
青色申告なら健康保険や年金や保険全て経費で落とせるやん(。・ω・。)wwwzww
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 13:47:42.74ID:???
親は利益として計上するか下の面倒を見て経費として落とすかじゃないのか?

器の問題だなw
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 14:20:03.96ID:???
厳しいお客さんだと
「この諸経費の内訳だしてよ、管理費や交通費、現場経費とか一括にしないで細かくちゃんと何がいくらって出して」って言われてきつい
我が社が下請けに請求されてる福利厚生費なんてお客さんに見せられる訳もなく…
工事単価に載せると単価たけーよってなるし
あべ死!!
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 16:23:07.65ID:???
見積もり提出時
元請け「なんやこの法定福利費て」
僕「法定福利費欲しいンゴ」
元請け「請求しない下請けごまんといるからお前に頼まないわ」
僕「」

これ監督署いったらええんか?
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 17:57:22.59ID:???
ゼネコンしかやってないオレは世間知らずだったんか…
世の中はそんな感じなん?

ゼネコンなんか法定福利費が入ってない見積りは受け付けてもらえない。
0160使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/26(火) 18:23:37.12ID:ZU5G7Cos
福利の金なんて請求されたことない(。・ω・。)
色々あるんだな(。・ω・。)wwwww
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/26(火) 22:00:12.46ID:???
はぁ…
三月から根回ししてほぼ確定だった仕事裏でお茶目やられて流れて辛い
6月の売上に計算できたのに仕事なくなた
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 08:03:55.50ID:???
実体経済は多少動くけど金融経済はこれからガツンと不況の波入って当分抜け出せないね
半年で55兆の損失よ?
飲食旅行キャバ等最初は自粛解放から盛り上がるけどすぐに個々の所得の影響で静かになるよ
だって賞与賃金カットばかりになるのにどうやって実体経済も盛り上がっていくんだ
一握りの勝ち組しか生き残れない
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 10:34:45.17ID:m2MnhIsP
このレス
今年中にパート9.10くらいまで行きそう
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 12:33:58.54ID:???
持続化給付金200万円が今日入金した。
1日申請で30000〜番代
昨日の夕方、赤枠が消えてた。
200万円ありがたいわ。
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 12:37:29.80ID:???
おめおめ
俺は不備があって出しなおせってメールきたわ
申告書はもう電子なんだが申告して判子貰ったメールをその他の書類に添付し忘れてダメだった
今まで払いに払った法人税厚生年金社保考えると200万なんて雀の涙だよな
給料5年前より下げてるのに厚生年金社保は爆上がりとかもうやってらんね
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 17:42:21.83ID:???
>>169
そうなんだよ
だからオレのヘソクリインバース(1357)は1098円でも助かると信じているッ!
現物とはいえ減価を考えるとさすがに気分は良くない
0186使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/27(水) 19:06:25.45ID:nGwe+egV
コロナは第2波3波来てまた現場止まるんだから稼げるうちに稼いで貯蓄しておけ(。・ω・。)
久しぶりの現場は疲れるぜ(。・ω・。)wwwwwww
0189使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:45.08ID:nGwe+egV
ボロいボロくない人それぞれちゃうのかなぁ?(。・ω・。)
月50万以上稼げれば満足(。・ω・。)
深谷だから月暮らそうと思えば10万で暮らせる(。・ω・。)
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 19:44:26.18ID:???
粗利200マンて、ここにいるような人らからしたらすげー金額だよな
無論俺もだけど
それが当たり前なんてデカい仕事してる人はたったなんて感じなのか
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 20:28:28.13ID:???
勤めてた会社の社長の物件でまず社長が見積もり、それにうちが2割載せて保険屋に請求
無事満額おりましたわ
俺が独立してちょこちょこ仕事渡せるくらい頑張ってたからご褒美くれたよ感謝しかない
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/27(水) 20:33:31.33ID:???
元々前社長の見積もり額が正規だったから2割載せてもそんな馬鹿げた金額じゃなかったからね
最初に社長があり得ない額で見積もり出してきたら載せようがなかったけどw
ありがと 
先日どちらも税抜1300万と720万の仕事取られたばかりだったから助かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況