X



【コロナに】型枠大工集まってくれぃ64階【負けるな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/06(月) 20:06:05.57ID:???
国難とも言える新型コロナが猛威を奮っています。
リーマンを超える大不況が待ってるとも言われていますが、皆さんまずは
自分自身、家族、職場の人間に移さないように気をつけて行動しましょう。
明日、緊急事態宣言が出されますがコロナが収束するまで我慢です。
今後現場が減る可能性もありますが10年前みたいにならないように単価の叩きあいはなるべく避けましょう。
0651(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/28(木) 21:04:49.66ID:B6R3b/D0
今日はスラブ材揚げたぞぉ!
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/28(木) 21:19:01.89ID:X8veJMxp
皆の常用単価って職人としての単価?
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/28(木) 21:24:26.48ID:???
金の話は地域によって違うからあんまり意味ない。
単価は東京がトップと思いきや余所の地域から出張に来てる奴等の方が高い
0654(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/28(木) 22:15:41.91ID:E5SqyRwt
こちら愛知です。前にも同じ事をレスしたからこれで最後にしようと思うが、皆、型枠が安いのは全国的だと知っていた方が良いと思う。
1・5万とか1・8万とか・・・。
余所の職種の人に応援単価なり常用単価なり聞いて見るとよいと思う。
多分、あまりの値段の差に驚くだろう。因みにこちら愛知では、1・5万+税が基本。二次三次の型枠屋だと税込1・5万とか1・3万でやっている所もある。
愛知でさえ、常用2万以下の職種は型枠、鉄筋位のものだよ。俺の知る限りね。情けないし、割りに合わない。
0655(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 04:51:05.60ID:96limZBb
>>654
鉄筋、型枠は同業者が多すぎるからなんだろうね!
0656(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 05:58:37.55ID:???
>>655
人手不足とか言ってるわりに違う職種にはボロ負けなのが型枠大工。
スパンでも良いから請け取りしないと儲からんよ。
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 06:09:58.23ID:c2zBZIva
これこらもっと単価下がるのかな?
コロナの影響でこれから物件数が大幅に減少するからって単価を下げて仕事の依頼受けたんだけど、皆の所はどう?
そうゆう話し来てる?
依頼って親会社ね。安過ぎるから断わろうと思ってるんだけど。
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 07:22:10.66ID:56O+Wcfa
コロナの給付ミスでまた残業ができます。職員は痛くも痒くもありません。

コロナ成金誕生。公務員以外は生き残れません。コロナで焼け太りです。家族4人でその上に40万円プラスです。

税収が減るなら、税金で支払われる政治家、地方議員の歳費や高級官僚など公務員の人件費をしばらくの間、数パーセントカットするべきだと思います。また公務員の定年延長も止めるべきです。地方公務員の手当はすごいです。
我々庶民の税金が移転している事実に気が付きましょう。
消費税増税は地方公務員が増税論者で民意を高めています。
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
http://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0659(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 07:43:59.76ID:wAZubHfw
>>657
このコロナで営業できなくて来年の仕事が減りそうですな。 単価も↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 07:50:50.44ID:o8rOTnaH
>>657
難しいね…こちら仙台だけど今のところ単価の下げはなし

単価下がるのは困るけど仕事なくなるよりはと思うと…下がった単価はなかなか元には戻らないしね
ん~歯がゆい問題だ…
0661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 08:45:40.45ID:XoCBxUjw
>>660
そこなんだよね。
一旦下げたら戻らないし元請け側もこの単価で出来るならそれでやってよって話しになるしね。
一層のこと皆で断れば良いんだけどそうもいかんだろうしな。
0662(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 09:52:56.42ID:???
請負単価は下がっても常用単価はまだ下がらんから無理して請けちゃうと応援で足出ちゃう
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 15:01:10.71ID:r7+Jtkm7
>>662
応援って常用でしょ?
0664(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 17:22:23.71ID:7QxXzp1g
>>656
その考え方が
単価が上がらない理由だと気づけよ
誰かが叩くと思い、安く頼まれても請負う型枠屋がいるうちは
単価は上がらない。
昔、うちは腕がいいし早いから20は叩く言うてた親方が
千円で2万になるね言われて黙ったの見た。
0665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 19:23:42.98ID:???
>>664
単価下げるも何も常用よりスパン請けの方が儲かるのは常識。
単価の叩き合いは現場が少なくなれば確実に起こる事。
徐々に影響出てきてるけど悲惨なほど下がる前に今妥協する方が賢い選択だね。
待っていても良くはならないし下がる一方。
0666(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 19:27:55.22ID:???
>>663
請け負い金額は下がってるのに常用はそのままなら大きい現場取って大量に応援呼んだら利益が少なくなるって事。
0667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 19:32:18.38ID:mqwnPxIW
お疲れ様です
切り張りです

ネガラミマスターってスゲー知名度低いのね
今日話ふったら誰も知らない

挙げ句の果てに詐欺だよって、おいw
三倍とは言わないけど倍位早くネガラミできるのに

今んところ、型枠大工の研修生が建込をしている
のを見たことないので(他現場や応援とかで)
まだ型枠ってのは価値があるのかなと

まぁ三年で帰るしな

フォームタイソケットに切り込みが入ってる
奴見たらそいつは仕事熱心な奴だよ(関東のみ)
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/29(金) 22:05:55.81ID:BS3/5mou
>>666
ごめん。
そうゆう事ね。
理解力無くてごめん。
0670(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/30(土) 21:25:01.41ID:ok0vz5Wx
個人事業主で100万貰えた奴いる?
0671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/31(日) 08:28:09.47ID:kLFoWF+h
>>670
バブルの時は毎月80から120くらいやった!
0675(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/31(日) 08:58:30.90ID:vy1gzA80
職人って本当いい加減で自分勝手なのしかいないよな。
現場が忙しかろうがなんだろうが自分が面倒くさいやりたくないって思えばなんだかんだ言い訳したり嫌な顔して言い訳して結局やらない。
わがまま過ぎてムカつくよ。
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/31(日) 12:58:42.55ID:???
会長あいさつ
当社は昭和49年創業以来、型枠工事ひと筋に邁進してまいりました。
現在建築業界での取り巻く環境下では職方不足、人手不足が進行しておりますけれども、
「技」を残して行く為には我々は常に前を向いて常に研究心を持って挑んでいく所存でございます。
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/31(日) 15:18:02.52ID:BUpnTo+9
>>671
ごめん、給付金のこと
年末頃には仕事薄くなるだろうから今から給付金貰うことも考えたほうがいいかと思って
国から貰えるものは貰いたいわ
そのためにかなりの税金納めてきたわけだし
まとも申告してこなかった人は審査通らなくて貰えないだろうな
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/05/31(日) 20:56:47.42ID:BUpnTo+9
>>678
大手ゼネコンは休業したからな
書類などはデータで送って簡単だったですか?
0680(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/01(月) 10:08:03.26ID:IBp79IGp
>>671
だからよ。だからハンマーぶら下げてりゃ大工面できてそれなりの金もらってた訳よ
勘違い野郎が一杯いるよバブル経験者は
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:51.15ID:/akwSOIA
>>671
てか、今だって普通にそのくらいになるだろ
経費抜けばもう少し少ないが
100オーバーは年に何回かあるでしょ
0684(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/01(月) 21:45:09.39ID:BYEaQN9N
>>681
1000万稼ぐのか
凄いな
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/01(月) 23:32:26.51ID:???
何人か連れてたら月100なんか普通だろ。
バブルの凄かったのは下っ端でもそれくらい稼いだ事。
儲け自慢なんかいかに安く働いてくれる人間持つかどうかだよ。
0686(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 04:55:53.12ID:JWfYEWyd
>>685

裏で死ねとか言われるパターンの奴だな
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 12:16:57.38ID:???
>>679
まともに申告してれば簡単。スマホで申請できる。申告をごまかしていて修正申告するやつ多いらしい。追徴金の可能性があるヤツはやめといた方がいいかも。
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 12:42:56.02ID:???
この時期に修正申告するやつは修正は認めるけど給付金は無しでいいと思う
逆にまだ申告してない人はごにょごにょ
0691(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 15:04:32.37ID:Tpg+pJgs
皆、売上台帳とかつけてるの?
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 15:18:33.82ID:???
>>691
日当の人は固定だから出面で十分
平米請けなら一月の出来高でいいんじゃない?
ぶっちゃけ税理士にきいた方が早いと思う
0693(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 16:43:01.03ID:m7/nKS4Z
>>692
有難う
0694(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 19:21:18.23ID:TByJvcIr
>>688
今を語れる奴は少ない

切り張り小僧
0695(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 19:30:01.89ID:TByJvcIr
型枠って、世間では土工と同じ扱いかもしれんが
(言い過ぎか)
段取りを誤ると、かなり進捗が遅れる業種だよな
(型枠だけじゃないから)

段取り命って言う親方もいるだろうし
先が見通せないとだめだよな
言うなれば先見性のセンス
これってホント、ホストやキャバ嬢に通じる
モノがあるよ

親方やってる奴はやっぱホストになっても
ナンバー1獲れると思うよ

センス、気遣い、マメだしな
結局は人間を鍛えてるんだよ

親方共は、繊細なんだな
0696(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 20:15:28.07ID:???
まあインチキして給付金貰う奴なんて天罰くらうわ。
型枠で100万も損した奴どこにいるんだよw
0700(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 22:19:24.32ID:???
売上減った原因て何?
現場ストップして休んでたから?
親方は休ましてる職人に保証したから?
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 22:22:56.22ID:sMrl+Ba/
>>698
単純に売上減なら申請できる
仕事が薄くなるのはコロナの影響もあるんだから貰える
いままで申告を適当にやってきた連中は貰えないだろうな
0702(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/02(火) 23:51:38.04ID:???
>>701
コロナの影響てもう影響あった?一部ゼネが一時期休んだくらいで?
ほとんどの奴は動いてる現場に応援行ってたわ。
この件で金貰おうとする奴は恥を知れ。
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/03(水) 07:38:46.16ID:ObbRTMw1
>>702
そのゼネコンで仕事してたなら1ヶ月くらい仕事がなかっただろ
そういう人は貰えるんだよ
お前中心で考えないで、もっと世の中の動きを感じとれよ
0706(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/03(水) 09:13:56.43ID:yYN1qht5
貰えるもんは貰う
0707(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/04(木) 06:35:44.00ID:???
年金も払ってないから現場出ないと金無い使えない邪魔なクソジジイもいるこの業界で金貰えるなやり方あるのにそんな頭働く奴いるわけねーだろww

まぁ最終的に貰ったら貰ったでてめーでケツ拭くだけだけだけどな
0709(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/04(木) 08:37:11.89ID:07OI2vLI
>>708
面白い!
0712(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/04(木) 19:18:47.92ID:sejuiDNu
この板に居る人達は個人にしろ法人にしろ親方張ってる人達?
それを前提で話して申し訳ないんだけど、一次がゼネコン側に請求書出す時って色々項目有ると思うんだけど管理費とかって請求する?
下請けが親会社に請求(人工清算)する時も管理費って請求するの?
0713(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/04(木) 21:22:05.04ID:JWRQ21I/
>>712
しない
0716(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/05(金) 05:50:28.83ID:Xh1ckYMG
>>714
福利費とは別に管理費。
0717(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/05(金) 06:26:03.62ID:mIDJiyYU
>>710
確かに!
1枚目も強烈だな!
こんな人と面と向かって話したら目がくぎ付けになるよ(笑)
0718(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/05(金) 07:47:38.07ID:???
>>712
うちは(俺自身は職長だけど社員で、事務も手伝ってる)指示が無ければ人工と金額だけ書いて請求。
現場によっては名目上うちが一次になると仕訳が必要になる事もあるけど滅多にないな。
基本的に細かい経理は親会社の方でやってるん
0719(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/05(金) 11:53:39.51ID:PkJmXG9b
>>718
大体、人工と金額だけだよね。
管理費請求なんて聞かないよね。
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/05(金) 21:48:05.59ID:???
最後の抵抗を見せるより開き直ってスキンヘッドが良い。
年中タオル巻いてる奴いるけど某ゼネコンはタオル禁止で朝礼中にタオル脱がされるのは残酷すぎるw
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/06(土) 06:41:41.74ID:???
>>720
俺はヘルメットでおでこ(頭じゃねーぞ?)が荒れるんで年中手拭い巻いてるわ
禁止現場の時はガーゼあてて包帯巻いてる。
0723(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/06(土) 08:19:09.68ID:m0W27I1c
>>721
ちゃんとメット洗えよ。
汗で菌が増殖してるから荒れるんだぞ。
0724(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/06(土) 09:57:35.07ID:???
>>723
いや、擦れるんだよ
生まれつき皮膚が弱くてな…剥離剤なんかひっかけた日にゃ、そりゃあえらいことになるんだ
0725(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/06(土) 12:21:16.69ID:m0W27I1c
>>724
それは失礼した。
0727(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/07(日) 05:46:25.41ID:???
ほぐれたタオルが引っ掛かるからってーのはわかるし、丸ノコ使用時に手袋禁止とかもわからんでもないけど、突き詰めたら衣服すら禁止だよな。
まあ定められたルールがあるなら従うのが原則だけどさ。なんか盲目的に責任回避手段としてやってるだけにしか思えん事がある
0730(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/07(日) 12:36:05.80ID:???
>>726
市販されてる被るのはOKだったがこれも禁止の所あったらハゲ隠ししてる奴は詰みじゃないか。
ハーネスでも鳶じゃあるまいし必要ないわ。長い目で見たら腰悪くするぞ。
なんのための安全なんだ
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/07(日) 12:57:33.05ID:qD0mp0yo
俺はタオル派だな
この季節になるとタオルがビショビショになるほど汗をかく
そしてタオルしてるとヘルメットの安全性は下がる
脱げやすいからな
ルールは守るけど、確かに盲目的なルールなんて世の中溢れてる
今の世の中、何故そうするのかと考える力が弱い
おまえらも詰所以外の現場で、仕事しながらマスクしてるんじゃねーだろうな?w
人の少ない道でマスクしながら犬の散歩してる奴見るとコロナ脳って恐ろしいなと思う
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/07(日) 13:03:48.05ID:???
>>731
詰め所でマスク外して仕事中マスクしてる奴見るとイラっとする。逆だろ
あと一人で車運転してるのにマスクとか
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/07(日) 22:16:50.76ID:qD0mp0yo
ヤバいかどうか確かめる時に、足で蹴る時ってあるよなw
それて動くときはダメするみたいな
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/08(月) 07:19:56.64ID:???
素人の素朴な疑問は、透明な型枠とかは使わないの?
ということ
型枠が透明なら生コンがちゃんと流れているか見えるから
0742(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/08(月) 07:29:02.21ID:2P33dbt3
>>741
打放で使ったの見た。
0743(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/08(月) 07:40:11.97ID:???
>>741
強度なさそうだし、一回使ってから透明な状態に戻すのも大変そう
なお、明り取りの半透明な型枠なら今でもある
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/08(月) 07:47:31.37ID:???
>>741
無くはないけどコストに見合わないのと加工や施工が難しくなるし、おそらく転用出来ない(曇りや傷)からなあ。
俺はゼネコンの技術研究所の模型とかでしか実用してるのは見たことないな
0746(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/08(月) 22:12:17.12ID:dRTbnRGL
階段で、上げ裏も段々の打ちっ放しなんですが、一段づつサポ付きます?ササラ作ってバタにぶつけて受けたりします⁇裏も段になってるのやった事なくて…
手摺りなし、踊り場Rの周り階段です
0747(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/08(月) 23:10:03.50ID:ICCCOc8V
>>746
一段ずつつけるなら一段ずつついた方がいいとは思いますが。
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/08(月) 23:24:35.76ID:???
タオルngなの勝手だけど仕上げが汗で汚れるの覚悟で言ってくれよ
>>720
某ゼネコン()ってどうせオリジナルな体操やって大手の後追い中堅ゼネコンだろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況