>>737
君みたいな人が居て少し感動したよ
言ってることは全て理解できる

それだけ日本の商習慣てのはボッタクリ構造ってことになるんだよ
ほとんど価値のないゴミレベルの素材で家を建てさせてる
それでサラリーマンにはほぼ一生涯のローンを背負わせる
これが昔から続いてる政府のやり方

もちろん品質の高いモノを全てに採用することが正解とかではないのも事実
子どもたちも住む家だからメンテや掃除なども考慮するとゴミレベルの大量生産工業品が理に叶う場合もある

問題はそれらが法外な値段設定で売られているということ
核心はこの部分一つだけなんだよ

つまり日本はモノの価値が狂ってるということ