X



大工やけど質問ある?19軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:09:59.01ID:???
>>57
ユニットバス屋の半分以下だな
デクは一人前までの道のりが長く、その後も多くの支出が
ある職種なのにな、しっかりしようぜ
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:19:56.71ID:???
電気水道の職人不足って聞くか?
聞かないだろう

建設業の職人不足って言われれば大工不足がほとんどだよな?
それはなり手がいないからだよ

なぜ大工になる人が居ないか分かるか?

そういう事だ

不足しているのならこれから大工やれば良い給料貰えると思うかもしれんが、それは幻想だ
本当に必要な職種なら不足していれば賃金が上がる
何時までも上がらないのはこれからは必要じゃ無くなっていく技術で有り、職種だからだ

>>59>>60が言うように身体を動かす仕事が好きで、それで食っていくのなら大工以外が選ぶのが賢明だ
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:23:01.80ID:???
なんでみんなそんなに嘘ばっかついてんの?w
社会保険は入ってないけど知ってる大工はみんな800前後だよ?
住んでる国違うの?w
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:26:25.30ID:???
>>62
お前はその800前後という知ってる大工全員の確定申告書を見たのか?
その大工の自己申告だろ?

大工には見栄っ張りが多いんだ
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:42:44.32ID:???
大工の低賃金はなんとか解決しないといけないわ
若いやつ育てたいけど、条件悪すぎるから誰もこん
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:48:36.97ID:???
5ちゃんで愚痴っても何も変わらないし変えられない

煽りと愚痴をこぼすためにあるようなスレだからそれも良いか
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:51:32.54ID:???
電気水道は器具込だといい値段するけど
結局雇われは大工とかわらんかそれ以下だろ
大工も新築じゃ厳しいが
リフォームの建材持ちならいい値段するよ
0069(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 12:58:27.97ID:???
>>62
ネタでいってるのか知らないけど稼げないやつ多いんかね。
450万レベルなら大工なんかやらねーよなw
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 13:02:44.35ID:???
>>67
雇われとは正社員だろ、大工で正社員制度は殆どないから比較しないでくれる?そう言う制度が成り立たないのも問題だよな。その日暮らしってデクくらいじゃね?
0071(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 13:50:28.90ID:???
なるほど、あんまり晒すのはやめた方がよさそうだな。
あー800って言っても経費引いたら400万だな。
そうだ。大工の年収は250万だった。
あー俺って底辺〜
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:17:24.24ID:???
まとめてみた

・その日暮らし(一人親方)
・建設労務の職種で1番賃金が低い
・でも支出は1番多い
・加えて覚える事が多く独り立ちまでの期間は長い
・低収入なのに収入の高い人をフォローする
・低収入なのに現場の雑務まで行う

まだありそうだけど、概ねあっていますか?
0080(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:57:43.23ID:???
これがホントならデエクなんてやってるのは正真正銘のバカだろ

修行が長くなかなか一人前扱いされずないのに多能を要求され、支出が多くて儲からない

いいとこがなにもないじゃないか
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 18:37:41.90ID:???
これのこといってんの?
違うならソースだしてくれ
https://i.imgur.com/9SLPY4M.jpg
見た感じ大工が一番下ってわけじゃないしなぁ

支出が一番多いってソースも持ってきてくれよ
設備や外構屋なんかはユンボや
ダンプ手配しないといけなかったり
クロス屋の糊付けも相当な値段だろ
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 18:51:20.38ID:???
いい加減気づけよw

ソースもへったくれもあるか
大工が一番安いという自虐賃金ネタで楽しんでんだよ

ノリが悪い奴だなw
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 19:59:18.04ID:???
>>86
大工が一番安いってネタで楽しんでいるんだからホントか嘘かなんてどうでも良いわ!
誰も頼んでねぇ事をテメェが勝手に調べてドヤ顔で貼ったんだろうが

核心をつかれて逆ギレかよ 恥ずかしい奴w
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 20:06:34.59ID:???
>>88
ネタって事にして逃げたいんだろ
俺だってこんな数字どうでもいいが
何を根拠に喚いてるのか気になっただけ
じゃあ大工が一番安いのは嘘だったわけだな
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 20:15:05.43ID:???
>>89
逃げる?
バカかw
楽しんでるって言ってるだろ

大工が一番安いのが嘘だろうがホントだろうが、そんなことはどうでもいいんだよ

やってる人間が一番分かってるんだから、ココで一々言う必要なんかねぇんだよ
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 20:24:09.76ID:???
>>80
イイトコある!みんなチヤホヤしてくれる。一目置かれるとゆーか。国家資格とか必要なくて誰でもなれるし
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 20:42:01.01ID:???
オマエラ断熱材をただしく施工しろよ
基本的には断熱材とボードは密着してないといけないんだぞ
そうしないといずれ断熱性能を保有するボードを発売されて大変なことになるぞ
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 20:50:57.21ID:???
オマエラでも理解できることわざだ

実るほど頭を垂れる稲穂かな

この真意を理解できなかったら一生奴隷の身分が確約されているよ
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 20:59:19.05ID:???
>>95
>断熱性能を保有するボードを発売されて

クロスも貼れる不燃のスタイロフォームが出るかもよ
軽くて最高だなw
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 21:00:18.69ID:???
>>99
俺はお前が何を根拠にしてるか聞いただけ
別に他の業種の給料が気になるわけじゃない
脳足りんだなぁ
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 21:11:18.43ID:???
>>97
君に最高の言葉を贈ろう

馬鹿の考え休むに似たり

何故なのか考えても分からないだろう そういう事だ
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 22:35:36.83ID:???
クロスも貼れる不燃スタイロなんて出たらダウケミカルと住友化学全力買いで儲かっちゃうかな
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 20:06:30.81ID:???
検査するほうは検査員としての最終責任があるから説明書通りに施工しろとしか言えないわな

壁に断熱材を入れた直後にボードを張る大工がいて理由を聞いてみたら、
耳掛けしてないから指摘されなようにすぐ張って隠すのだとさ

間仕切りだと裏側からみてバレるからバカっぽいけど、
それよりも断熱材を入れないことには罪悪感を感じてるんだなって深層心理を発見できた
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 21:29:38.12ID:???
断熱材くらい普通に入れるわな。
きちんと入れても雑にやっても大して時間変わらないんだよな。それならちゃんと入れた方が気持ちも良いし、ボード貼る時楽だ
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:20.24ID:???
胴差窓台まぐさまでちゃんとかけてたら結構時間違うと思うけどなー。ただ突っ込むのより。
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 23:36:22.73ID:???
え?いい仕事ができたら気分が良いだろ?
てか、それが職人の醍醐味じゃね?

ああ、すまん…キミら日雇いの組立工だもんな
日当が増えるわけしゃないからいい仕事よりもいかに楽にその日を過ごすかだよな
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/21(月) 00:25:20.84ID:???
一軒で何人も大工が入ることってあるの?
大人数でやると雑になるから一人で全部やったほうがいいみたいな話聞くけど
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/21(月) 01:09:05.85ID:???
一人一人がプロ意識を持てば雑な作業になるはずがない

それはもともとでたらめな仕事しかしない悪質な組立工の言い訳
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/21(月) 06:56:56.13ID:???
プロ意識は大事だよね
自分が気持ちいいとか言うデクはサイアク人
自分の気持ちは殺してクライアントを優先する人がいい職人さんだよね
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/21(月) 22:38:59.38ID:???
大工社会の致命傷は大工をまとめる人間が存在しないってこと
自分最高の人種だから永遠の課題だね
戦場と同じで個人は団体に勝てるはずがない
武勇に秀でた武将も3人に囲まれたら勝てないといのが現実
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/22(火) 08:47:55.97ID:???
まずはイメージアップのためにスーツ型の作業着を着るようにするか

きちんとビジネスマナーも身につけること
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/22(火) 18:09:32.16ID:???
どうせ大工も会社なり連合を組むなりして均一かつ安定を求め数の力で値上げ交渉すべきみたいなこと言いたいんだろ
大工の仕事柄無理だよ一軒1〜2ヶ月
自由に自分の段取りで仕事できるんだから他にこんな業種はないよ
上に言われてやるより自分でやった方が効率的だし均一化するなら工場で組み立てるような家になるからね
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/22(火) 19:16:39.69ID:???
土建組合自体、共産党だしな
労働組合離れが続くのも政治活動の場になってることに
労働者が嫌気がさしてるからだろう
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 01:40:43.04ID:???
ただよ、もうちょっと単価上がらないかな
30年以上前からいって下がってるのおかしいだろ
それと一年も有れば覚えられる職種と同等とか下回るのはデェクが悪いだろ
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 21:32:36.83ID:q+c5sNPG
>>145
中国人使ってる日本人の工務店が
安くやりますって営業してるよ
元請けもとりあえず完成してればって考え
147みたいな考えじゃ仕事無くなるね
もう、日本人がやる仕事じゃ無いかもな
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:36.23ID:???
とりあえず税込価格で考えるのやめない?
今年増税されるのに、年寄り爺デークは工事金額据え置きって言うんだ。元請けにへーコラするだけ。
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 22:21:59.92ID:???
変にプライドのある大工は頑固で仕方ないからな
それに比べると外国人は受け入れるのが当たり前の姿勢だからすぐに馴染んでくれる

これからもますます工業化が進んでいくから技術よりも環境への適応性が重要になるわ
技術に固着するなら伝統工芸とかの伝統文化に従事したほうが報われると思う
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 22:38:22.87ID:???
>>149
同じレベルの仕事を取るためには価格競争は避けられない

元請けもとりあえず完成してればって考えで客もそのレベルで良いのなら、同じレベルの仕事とそれ以下の価格じゃ無きゃ仕事は取れないだろう
対抗するにはこっちも中国人でもバングラデシュ人でも使って安くやれば良いんだよ
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 22:46:00.15ID:???
外人がやる仕事ってデェクだとアパートやマンションだな。一戸建ての家は建前まで。脅威ではなくてむしろ有難い。でもデェクは外人にも金額で張り合って値引きしそうだ。ぜったいすんなよw
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/24(木) 06:37:11.73ID:???
リーマンでもパートでもバイトでも、増税で給料が上がらなかったら収入減ってる事になるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況