X



【洗脳】高断熱・高気密スレPart28【一条出禁】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:15:07.33ID:???
>>849
風説の流布w

意味調べてこいよ
メーカー公表値やメーカーの特許記述が誰に対しての風説になるんだよw

そもそもここ株式掲示板か?
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:16:28.63ID:???
>>844
>100%以上の劣化がおきるって言ってんだろ

VEすら知らなかった君がここで初めて真空断熱材の存在をしった。
慌てて調べたネット知識。
だから、頓珍漢で空想レベルの話になってしまう。

100%起きているなら、その実例はかなり多く存在することになるんだがね
ひとつも存在しない。

まぁ、ローコスト住宅中心だろうから、この話は終わりな。
高級住宅に採用される、最先端技術であり最高性能を誇る断熱材が
真空断熱材だということが多少なりとも解かればそれでいい(笑)
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:18:12.43ID:???
>>849
風説の流布は株価変動させる目的メーカー名出してこのメーカーはダメだっていう嘘を流さないと

その要件でいうと「三菱はローコストフィルム使ってる」って言ってるお前のほうがやべえぞ
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:19:17.36ID:???
>>851
じゃあいったように、製品化された真空断熱材が
実用数値で25年で25%劣化していた
という、エビデンスをあげてもらおう。

できれば、君のいう事は全て正しい、となり
出来なければ、憶測の範疇を超えていない
ということになり、風説の流布と言われても仕方ないね
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:19:55.12ID:???
ウインドキャッチくん
防音ロックウールくん
真空断熱くん
こいつらは相手にするなよ
精神力の無駄遣いだぞ

もしかしたら同一人物かもな
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:23:10.16ID:???
ウインドキャッチくん
防音ロックウールくん
真空断熱くん

こいつらには関わるな
話通じねえから
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:23:58.12ID:???
>>854
本当に読んでいっているのか?

>上記のような課題を背景としてなされたものであり、真空断熱材の破損及び製造コストの増大を生じさせることなく

製造コストの増大を生じさせることなく、つまりローコストであり、ロストダウンしているって話。

ローコストフィルムじゃないの?
だからローコストでできる要素が存在する。
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:25:37.41ID:???
>>854
て、今調べたのかい(笑)

色んなパターンで使われているが
君のようにわざと損失を招くために書くような人に使われる。
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:37:07.01ID:xjvP07Eu
はい
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:44:36.08ID:???
どうでもいいけど
金持ちってなぜか積水ハウスで建てるよね
都心部だと大成パルコンか

断熱とか興味ないのかね
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:45:47.50ID:???
>>850
そのパネルがカスタムサイズで受注生産せざる得ないから普及しないのでは?
それと防音を考慮するとやはり厚みは必要で薄い利点が希薄化する。
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:03.40ID:???
アパートって隣との境界に断熱材あるのかね
やっぱり室内同士だからないのかな
隣が空室や帰省してたりすると壁がすげえ冷えそう
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:56:37.91ID:???
>>868
一条の話で悪いがアイスマートなんかどこの家もほぼ同じだもんな
他所メーカーと比べれば御影石があったりして違うんだろうけど
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 15:58:27.90ID:???
>>802
原価で言い出したら、ロレックスもセイコーも大して変わらんだろw

いくらボッタクリだと騒いでも住宅メーカーの価格は下がらんよ
そんなに安い所がいいなら秀光ビルドとかにすればいいじゃん
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 16:03:24.51ID:???
>>868
引渡し時に自分で補修せよと言わんばかりにボンドコークを渡されるHMってあまりきかないよね
洗脳された信者は違和感ないのかもしれないけど、ブログで窓を交換する家が
タイルをバーナーで炙って剥がしているの見たときに寒気したわ、ウレタンに引火でもしたらどうする気なんだ
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 16:03:40.36ID:???
>>871
今は1日2万じゃ建設作業員を雇えなくなってきてるからな
自分で建てるのが一番

自分の家の建築にバイトで参加してみたいわ
気になるところちょこちょこ直せそうだし
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 16:19:50.29ID:???
日本の住宅環境ってこの十年ですげえ変わったんだな


10年前に硬質ウレタンを屋根80mm壁70mm基礎60mmで施工した人が
そんなに断熱性上げて冷蔵庫でも作るつもりかよって総たたきにあってる
今じゃ薄すぎるぐらいなのに

硬質発泡ウレタンスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1257598651/
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 16:35:56.46ID:???
>>874
時代の流れすげえな



6 (仮称)名無し邸新築工事 2009/11/07(土) 23:34:33
うちは屋根80mm壁70mm基礎60mm
まだ住んでないから効果は知らん
硬化して割れたりしないか心配

>>6 
どんな家やねんw
日本の寒い地域でもそんなに厚く吹き付けしないぞw
わかった!キノコハウスだw

>>6お前冷蔵庫にすんでんの?

>>6だけど、嘘じゃないよ。
仕様を確認したが、硬質ウレタンフォームで間違いないよ。

>>11
じゃあ百歩譲ってホントの話にしよう
可能性としては北海道くらいか…
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 16:48:50.15ID:???
>>867
それも既に答えているでしょ。
高価だから、一流メーカーでも採用しにくい。
高価な理由はパテントの問題。
発砲ウレタンやグラスウール・ロックウールとの2重断熱が
一般的であり、真空断熱材のみの施工はまずない。
パナエコキュートタンクには真空断熱材が使用されているが
プラスチック系断熱材との併用。

ウレタンなら2〜300万もあれば一応の断熱は可能なのに
1000万を超える断熱施工をする人なんてのは稀。
だから性能は高くても高級品であり、一般向けしないということ。
高級になればなるほど高価で、大衆的になればなるほどコストダウンが進み安価になる。
安価にならないから、しないからブランドは高価であり高級を維持できる。
失敗すれば倒産だから、安価にしてブランド価値落とす会社もあるけどな。
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:08:47.52ID:???
>>875
この頃に、近い将来に本州で硬質ウレタン壁190mm天井235mmで年間1万棟近く建てるメーカーが出てくるって言ったら絶対ありえねえって思うだろうな
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:14:46.09ID:???
しかも現場吹き付けより高性能な工場発泡のウレタン

一条だけじゃなくて他社も追従しているし、時代は変わったよな
0881799
垢版 |
2019/01/19(土) 17:22:48.78ID:???
>>852
>>799を書いた者だけど、>>844は私じゃないですよ。
というか、>>846を読ませて貰ったけど、ほぼ推測通りだったね。

実際のところ完全な密閉って本当に難しいと思うぞ。板厚がそこそこあるステンレスの魔法瓶だって、溶接部の組織の欠陥やら熱ストレスやらで、永久にリーク無しとは思えない。
ラミネートフィルムの各層の素材や構造、断熱材に仕立てるまでの工程を想像すると劣化皆無は難しいかと。
フィルムの代わりに0.1-0.2位のステンレスで作ればかなり持ちそうだけど、今度は初期性能が落ちるだろうし。

で、VE魔法瓶だけどさ、それって本当にグラスウール芯材の真空断熱材なの?
普通のステンレス魔法瓶って芯材なんか入ってないんだけど、何でわざわざ芯材入れて性能落とすのよ。
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:28:14.22ID:???
>>876
いや、高いからブランドが維持できるというのは違うんじゃないかな、それは消費者をうまく騙してるとき。
単純に費用対効果がないからブランドもないでしょ?
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:34:49.83ID:???
タマホームとか、格安物件はこの程度
https://zerohome.jp/wp-content/themes/zerohome/img/chumon/const/kozo/taishin/plan2.gif

コストダウンが全てのローコスト住宅はコスト削減が一番の課題だからね
耐震実験を行い、免震性能や耐震性能、耐火性や防音性まで実験を行い、
それら研究開発費が住宅価格を押し上げるのは致し方ない。
机上で安く仕上げて、数をこなそうとするメーカーの思考が、車ではヴィッツやフィット
あたりのユーザーを取り込もうとしている点。
人生で一番高い買い物だから、失敗は許されないとの考えから高くても一条を選ぶ人は多い。

ここで多くの人がいうように、高い、高価である。
もちろんクラウンやランクルはヴィッツやCH=Rの販売数に及ばない。

だから手が無い、のは自身の所得の問題であって一条を購入できる人を恨んでも無意味だって事。
しかし一条は、木造住宅で一番の販売数となっているのが実情。
ここが、住宅となればどれほど真剣に考えて購入する人が多いかを示す指標である。
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:39:50.58ID:???
コスト意識が失われて不要に高いのを買ってるんじゃ?
断熱のコストを燃料費以上にかけるのは無駄だぞ。
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 17:49:22.15ID:???
>>886
わかりやすく
【R-2000】高断熱・高気密スレッド Part16【Q1】 にもどしたほうがよくね
一条宣伝マンはレスですぐにわかるから放置すればいい
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 18:15:56.70ID:???
誰が誰でもいいけど、同意には同一意見として対応するね

>>881
それも書いてるでしょ。
絶対真空は不可能だって。
そして、真空圧低下が起こらないとは言えない、と言っているわけであって
真空圧がければ高いほど、空気分子は減少し熱伝導率も低くなるが
強固な外装なり芯材が必要になり困難さがます。
ステンであってもチタンやタングステンを使用しようとも、物質である以上その物質が熱移動をもたらす。
密閉できないと、すぐに真空漏れを引き起こすのが真空技術の難しさ。
真空度の確保と熱伝導の妨げが真空断熱材の技術。
プラパネルでの物質での熱移動手かとは全く異なるのであって、真空圧をどれほど引き下げようと
内部のガラス繊維心材によっても熱電動はおこる。

>VE魔法瓶だけどさ、それって本当にグラスウール芯材の真空断熱材なの?

基本的には真空断熱材が使用されている。
君の言うように、ステンなら内部真空に出来るけど、薄い鋼板で真空層を作った場合、
たいした減圧は出来ない。
中央がくぼみ易くなるからね、そこに支柱を入れると、支柱が熱伝導を加速させる。
真空ガラスの熱電動を加速させているのも、真空を保つためのガラススペーサーなんだ。
よって低い真空圧では、空気が残りすぎる上にステンという金属により熱伝導を加速させ、
真空断熱材より熱電動率が高くなるケースがありかなり難しい技術なんだよ。
タイガーは真空層と真空断熱材の二重保温を実施して象印に対抗しているけどね。
https://www.tiger.jp/b2b/img/about_dannetsu/ph_thermo02_pc.jpg
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 18:27:07.24ID:???
>>883
騙している、というのはどちらかというと詐欺に近いもの。
くてもれを承知で買うほどの価値があるからブランドなのであって
それは、市場価値に通ずる。
市場が判断する。
市場から価値がないとそっぽを向かれれば、売れない、
価格を維持できなくなり、安くしなけばならない、
品質を落とす。
悪循環でさらにj経営悪化。

ロレックスのデイトナなんてバブル以前は30万円代で値引き販売がされていたという。
人気がでて、100万超えの高級時計。
それが市場価値。
一条のそれとは違うように見えるけど、中古で買うにも売るにも結構高いよ。
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 18:55:53.53ID:???
>>865
一番気にしているポイントが違うだけだろ。
光熱費が最大のポイントになる高高と

金持ちは耐震や免震構造を採用した鉄骨構造で、大火や防音にも
備えた強固な家を求める。
電気代はでかい太陽パネルを大量に乗せて対応。
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 19:06:13.06ID:???
>>888
うーん、真空二重瓶は一種の圧力容器でしょ。グラスウール芯材なんかより、よっぽど高真空に出来るはず。タイガーのも、メインは二重瓶で、外側の断熱材は住宅で言う付加断熱だと思うんだけど。
何で象印はパナソニックの断熱材を使ったのか知ってる?
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 20:30:59.91ID:???
>>896
コストパフォーマンスじゃね?
電気ポットはヒーター内蔵だから性能そこそこで良いんだろ。

同じ事が住宅の断熱材にも言えるかもな。
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 21:29:56.00ID:???
>>892
防音のため断熱材を薄くしても壁を厚くせざる得ないから薄い利点を発揮できてないんでは?
隣の部屋が溶鉱炉だったり焼却炉だったりしなければその性能をわざわざ割高なコストを払ってまで採用する意義が計算上でてこないんでは?
設計ってのは数値とコストとの兼ね合いで決まるから、採用されないのはどちらかが欠けているのだろう。
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 21:32:40.77ID:???
>>865
都内は寒くないからでは?
断熱材のコストより燃料費の方が安い。
しかも最近は温暖化してきてるから隙間風をなくす程度で事足りる
0904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:56.22ID:???
>>865
>>902
防火地域かつ容積率が高いからだろ。

準防火で3階建くらいなら自由度が高いが、
防火地域や4階建て以上になるとRCや鉄骨にならざるを得ない。
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 21:50:39.29ID:???
>>875
7 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 20:20:53 ID:???
>>5
カップラーメンの容器は2mm厚ぐらいだけど
100度の熱湯を素手で持てる温度まで断熱してくれるじゃん?

こう考えると、家の断熱材ってすごいなと思ってしまう
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 22:15:20.92ID:???
それと以前から気になってましたけど、光熱費を効果的に減らすなら給湯をなんとかするのが一番最初、次が照明、断熱材にお金をかける必要性は??
寒いから断熱するのなら燃料費を払っても同じですよ。
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 22:37:05.07ID:???
>>906
だからオール電化+太陽光発電が主流じゃん?
気密断熱なんて次世代住宅基準を満たしていれば問題ないしね。
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 23:14:25.34ID:???
>>898
全館空調ってやっぱり市場価格で250万程度なんだな

>>906
給湯といえば未だにエコキュート入れないメーカーはなんだろな
セキスイの団地でエコジョーズ置いてるとこ少なくないけどガス会社と癒着あるんかな
寒くもない地域でソーラー付いた建売で普通にやらかす
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 23:18:04.18ID:???
>>896
>>896
まだやってるの。
これで最後な。あとは自分で調べて考えてみてくれ。
どうしても解らないけど知りたいなら図書館にでもいって
自分で調べて考えてくれ。
完全にスレ違いなので。

圧力容器とは大気圧以上で沸点以上の液体を保有する事ができる容器な。
圧力鍋とかは見たことがあるだろ。
真空壁と圧力容器では全く構造や負荷の掛かり方は異なり正圧と負圧では逆の負荷になるので、
同一に論ずることはできない。

圧力容器ではないけど、炭酸のアルミ缶を想像してくれ。アルミ缶を振っても缶は破裂しない
その状態で蓋をあけるといっきに炭酸は噴出して内部は大気圧に戻ろうとする。
このアルミ缶に外から圧力をかければ?握れば簡単にへこむよね。
これは鉄缶も似たような物。
金属だから強いはず、は成り立たない。
真空圧力壁を簡単に作れるように考えているようだけど、先にも言ったように金属より固いガラスですら
薄い真空層を作ることは困難なんだ。
薄い金属板2枚、10センチ四方と10m四方の金属板2枚づつあります。
量端に板をかませて浮かせます。どちらがたわむ?
そういうこと、自重すら耐えられない。

その真空壁を確保するのに、スペーサーやガラス繊維の芯材を用いる。
グラスウールの芯材と聞いてふわふわのグラスウールを想像しているようだけど、かなり固く作ってあるんだ。
それを全面で受け止めるから、真空層を確保できるのであって、金属やガラスですら真空壁はかなり困難だから
熱伝導の低いガラス繊維を用い、真空層を確保することが出来たというのが実情。
薄い板で薄い真空層を確保するには真空圧を下げるしかない。下げれば下げるほど空気断熱に近い性能になる。
高真圧の高い真空壁がが簡単に出来るなら、とっくにメーカーが商品化をしている。
松下がPDディスプレーを技術を応用し、スペーサーの無い真空ガラスを開発したけど業務用でまだ一般消費者には遠い世界。
それだけ高度な技術を要するということ。
0914(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 23:24:49.76ID:???
>>911
エコキュートが安いとは限らない。
理由は設備と施行が高いから。
給湯燃料費の安い都市ガス3人世帯等には特にそう。
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 23:37:06.38ID:???
>>912
パナソニックの真空ガラスは、一部のガラスが突起になっていて、
ところどころガラス同士当たって支える構造になっているので
同じように中から外への力が必要ですし、断熱性も従来の10倍とかではなさそうです
0918(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 23:53:36.57ID:???
>>915
これね
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/12/jn171205-1/jn171205-1.html

6mmのガラスとしては驚異的な数値だけどね

複層で3ミリ12ミリ層3ミリで18ミリ
トリプルで3ミリ6ミリ層3ミリ6ミリ層3ミリで21ミリくらいかな

空気断熱の場合、空気層が広いほど断熱効果が大きくなる傾向なので

このガラスを2枚6ミリ6ミリ層6ミリで18ミリ複層にすれば0.3W/m²・Kくらいになるんじゃない?
とてつもなく重くて、高そうだけどね(笑)
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 00:31:06.92ID:XZei6f11
気密の必要性を否定的なのは気密工事が出来ない大手からの工作員
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 00:31:59.31ID:???
>>920
貫流率0.55だから
石膏ボード12.5mm/合板12mm に80mmの柱に内断熱で熱伝導率0.05の低レベルの断熱材入れてる壁と同じぐらいの性能
(熱橋と断熱部の比は77:23)
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 00:42:25.86ID:???
>>920
縦すべり出し窓 アングル無枠 レガリス専用5層ガラス(透明タイプ) サイズW:640 mm × H:1170mmの場合
350,000円

0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 01:00:07.52ID:???
>>923
その資料間違っている

圧力容器について
(1) 圧力容器とは
 内部の圧力が大気圧を超える容器であって、ボイラーを除くものである。
 代表的なものとして、熱交換器、消毒器、オートクレーブなどがある。

(2) 圧力容器の区分
 圧力容器は、圧力、内容積、内容物などによって危険性が異なり、労働安全衛生法では、その危険性に応じた規制を行っている。

 ア. 内部に液体、固体等を保有する圧力容器
 次の4種類がある。

  (1)  加熱器
 蒸気その他の熱媒によって固体又は液体を加熱するもので、次のものが代表的である。
・ 熱交換器(蒸気で水や油などを加熱するもの)
・ 蒸煮器(製紙用、醸造用、食品用などの原料を加熱処理するもの)
・ 消毒器(医療器具、食器類などを消毒するもの)
(熱交換器の例)
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/08/s0801-4d.html
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 01:32:14.48ID:???
レガリスってきっと防火窓無いよね?
一条は嫌なんだよな

>>912
ちょ
マホービンの仕組みも知らないで真空断熱くんは暴れてたのかよ
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 01:33:16.60ID:???
トリプルサッシのエルスターXがUa値0.79と
レガリス0.55
性能は1.5倍にはなってるが、1窓変えたぐらいじゃ大した効果はないだろうなぁ
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 01:51:39.85ID:???
>>929
樹脂トリプル防火窓はシャノンが出してるぞ。
一条と違ってFIXと滑り出しのみで窓サイズにも制約があるけどね。

一条が持っているって事はシャノンも申請すれば商品化できるはずなのにね・・・
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 02:05:35.84ID:???
>>929
おいおい、加圧と減圧の意味も知らないで
減圧容器と加圧容器の違いすら解らず、普通の容器(ポット)や真空壁を
真空容器と間違えているのはお前だけど?(笑)

さらに、言ったように0.3ミリ鋼板での真空は何らかの支柱(支え)が必要
実際魔法瓶には使われているよな。
だから言ったのよ、間違いだらけ憶測で適当な事を書くなとな。
だから、640 mm × H:1170mm×2 70万円のレガリスを一つ入れたくらいで効果があるかどうかすら解らない。
費用対効果なんだろ、その程度も解らないのかい?
だから間違いだらけの空想を書き散らすことになる。

そういった間違いを信じて、住宅購入という大きな損失を出すことになる。
言うのならしっかりとした根拠をあげて発言するんだな。

お前のような奴は、叩くから、
でないと大きな失敗する人が出るかもしれないかね。
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 08:11:40.36ID:???
ガラスだけ馬鹿みたいに高性能にしたって意味ないよね。
バカ重いと自重で時とともに下に沈んでいく可能性も高くなるし
それによって隙間が出来たら何の意味もないよね
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 08:15:59.76ID:???
窓増やすしぎて引っ込みがつかない一条民が沢山居ることに驚きだわ
真空断熱とかほんとどうでもいいわ
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 09:11:13.31ID:???
床面積比の単純開口率で、どのぐらいがいいの?
引っ込みつかない人はどのぐらい付けちゃったの?
0940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 09:17:07.70ID:???
>>875
それ建ててたの片田舎の工務店で、当時セントラル暖房とセントラル換気がついて坪40万以下だったようなきがする
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 10:39:35.51ID:???
>>941
高さは60cm〜200cm 幅は30cm〜393cmで5段階ぐらいでサイズ選べる
幅393cmは2階にも同じ幅の窓を付けないといけないから、間取りで制約がある。1F/2F分併せて20万ぐらいのオプション
標準だと285cmまでの窓になる

引き違い、縦滑り出し窓、FIXがある
FIXは最大200×200選べる

普通の家で見ないようなサイズの窓を、一部除いていくつつけても無料だから、
一条施主が大きい窓をたくさんつけたくなる気持ちは分かる
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 11:13:14.62ID:???
>>875ー990
喜んで貼り付けたはいいが、一瞬で他社の実績と見破られ、赤っ恥書いたところはそっとしておいてやれよ
0948(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 11:25:02.25ID:RrNu7G+M
ここ一条出禁だぞ
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 11:32:30.60ID:???
>>948
あれなんでID表示してるの今、建築板でIJD表示を推奨しているスレってw
あそこの信者さんでしたかwわかりやすいwww
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/20(日) 11:35:55.83ID:???
>>943
結局、一条って大きい窓を沢山付けているが正しいの??

一条は窓が小さい小さいって言う人も多いから謎すぎ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況