X



(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所76号室(^o^)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/29(金) 17:30:37.65ID:???
皆様のおかげで井戸端会議所も76号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい


諸先輩方の知識に基づいた回答が得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。
もちろん、お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI さんも
できんや さんも ウナギ某 さんも書き込みOKです。

ヤマキンネタは自重してください。
トリップパクリ、荒らし行為はほどほどに自重願います。。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。

※前スレ
(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所75号室(^o^)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1525424047/
0876北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2018/09/03(月) 20:34:33.34ID:???
>>874
照明絡んでるなら安定器あたり怪しそうだが、
その場で原因見つけられんとは仕事遅い電気屋だな。
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 20:43:26.88ID:???
電力会社の緊急対応だと原因までは特定して修理はその辺の工事会社に見てもらってって前は言ってたけど、最近はどうなんだろね。
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 23:52:42.29ID:vC0kaCXo
3月から勉強して電工2種取れましたわ
わかんないことあったら聞きにきます!
0882お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/04(火) 00:23:48.43ID:???
これからが本当の勉強だぞ。

いきなり振るけれど、絶縁抵抗計&接地抵抗計の使い方、
絶縁抵抗値の法的最低基準、設置抵抗値の法的最高基準は
ちゃんと即答できるよな。

教本だけでは解らない世界がこれから待ち構えているぞ。
とにかく頑張れ。
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 04:17:55.90ID:???
>>882
そういう事じゃないよな
客に漏電って何で起きるの?とか
アースって要るの?
と聞かれた時に体系的に素人がわかる言葉で説明出来ることが必要なんだよ
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 07:44:07.87ID:???
>>883のようなやつこそがネットで調べりゃ出てくるような話
客が聞きたいのは漏電って何で起きるの?ではなく
うちで起きてる漏電の原因は何?だしな
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 10:34:02.77ID:???
この間の俺の話なんだけど

IHコンロが急に使えなくなった
IHのメーカーサービスに来てもらったら
IHコンロは問題無し、ブレーカーの2次側で
電圧測ったら電圧OK、だから配線の問題
電気工事店で修理してもらってください
との事で俺に電話があって俺が行った。

結果、原因は配線ではなくて安全ブレーカーの
締め忘れ、差しただけでネジを廻して無い
うまく接触してたから工事後の検電もOKで
その後も数年間使用できてたけど
そのうまく接触が何かの拍子で離れたみたい

カバー外したらブレーカーの下燃えて溶けてた
2次側でテスター測るとたしかにビスには電圧はある
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 10:36:24.11ID:???
IHのメーカーサービスはブレーカーが燃えてるのを
見れば解るのに誤診断してるし
見ず知らずのどこかの電気屋は火事起こしてたぐらいの
やばいミスをしでかしてるけど

お前らだったら客には何て言う?

メーカーサービスの信用無くさすのも
電気屋だか、リフォーム屋だかの信用落とすのも
客を火事寸前だって不安にさせて怖がらすのも違う

大人のできる電気屋の対応としては

メーカーは誤診断した〜電気屋は失敗した〜火事寸前で非常に危なかった〜
調査費、出張費、安全ブレーカー代で3万円です。

じゃ無い

経年劣化です、ブレーカーだけ交換よりホーム盤全部交換のほうが安心でお得です。
ホーム盤+交換工賃で6万円です。

客は劣化した盤が全部新しくなった、これで安心して暮らせる、ありがとうって言って
喜んで支払ってくれたよ

これで正解だっただろ?
0892お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/04(火) 15:14:35.95ID:???
とある居酒屋でエアコン調子悪い言うから見に行ったら
子ブレーカー2次側の溶損だった。やはり端子ねじの緩み。
該当ブレーカーを交換、他も点検したら経年により緩んでいた。
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 15:38:56.04ID:???
IHメーカーはIHに不具合がないかを確認に来たのだから、
配線の締め付け不良を見つけても工事屋に振るのが普通だよ。
そうしないと工事屋の施工不良と賠償責任がうやむやになるからね。
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 15:43:27.03ID:???
IHメーカーサービスの配線側に問題があるとの指摘は当たっているじゃん。
メーカーサービスは信用を落としていないし、お前が他人に責任を擦り付けようとしているだけだな。
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 15:55:27.39ID:???
井戸端ネタに噛みつくなよ

リアルに3時の一服の時とかどうしてるの?
イチイチ噛みついてる?
スマホいじって会話しないの?
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 20:13:57.09ID:???
人間がマンモスを追って生活していた時代から、体を休ませながら作戦会議をする時間を持っていた
それは今も変わらずだ
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 21:17:18.47ID:jYLtJ0J6
引込みの電線がショートしてそうだね
九州の場合は電力会社に連絡するしかない
関西はよくわからないけど
0903饅某
垢版 |
2018/09/04(火) 22:43:46.71ID:po3Thrn+
>>887
メーカーのサービスマンは正しいだろ
あいつらはコンセントから先しか責任無いんだぞ?

責任分解点って理解してるか?
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 23:58:25.19ID:???
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0909饅某
垢版 |
2018/09/05(水) 00:56:03.50ID:rzjdUkf2
重箱の隅をつついてドヤ顔w
0910お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/05(水) 03:12:43.77ID:???
鰻重の隅のご飯粒
缶ポタージュに残ったコーン
缶お汁粉に残った小豆
レトルトカレーの袋に残ったにんじん
レトルト牛丼の袋に残った肉のかけら

見逃しませんぞ。
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 04:08:43.31ID:???
>>909
いやいや隅をつつくつもりはなくて
折角出してくれた用語を知らない人がそれ見て覚えたらマズイと思っただけです
0912饅某
垢版 |
2018/09/05(水) 04:15:20.78ID:rzjdUkf2
>>911
なるほど、ありがとう。

でも、ドヤ顔は余計だったな。
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 05:45:52.78ID:???
メーカーは回路の負荷率まで分からないからそういう回答になるが工事屋はそうじゃない。特に負荷率を知っているユーザーに対して一律の対応では腕が知れる。
0914饅某
垢版 |
2018/09/05(水) 07:25:08.79ID:rzjdUkf2
だーかーらー
電器メーカーはコンセントのオスから先しか、責任が無いんだってばw

馬鹿は何度言ってもわかんねーな

製品に電気が来てなきゃ
「(何が原因だか知らねーし関係ねーし興味ねーけど)製品は正常なので帰ります」

としか答えねーよ
0916(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 07:40:13.03ID:???
安全ブレーカーのネジ受けてるプラスチックってちょっと強く締めるとすぐペキって割れるよね
少しでもペキったらお前らどうしてる?
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 10:41:07.76ID:???
今時の家庭用分電盤はカンタッチ(類似品含む)が多いから
安全ブレーカー付いてる盤は更新してやった方が無難だろ
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 12:23:01.61ID:???
俺の中では

お祭り=バカだけどかわいいバカ、
     たまに良い事も言う、別に嫌いじゃ無い
     電気工事のスキルはちゃんとある     

北斗=バカだけど住所晒すとかマヌケなバカ
    良い事は言わない
    けど電気工事の現場にはいるんだろうなと思う
    まあ嫌い
  
鰻=もう救いよう無い、バカなのに自分は優れてると思いこんでる
   的外れな事しか言わない、電気工事は素人、
   電気工事の現場には絶対居ないんだと思う
   ネット知識オンリーで会話に入ってくる
   居なくなってほしい、嫌悪感しかない、嫌い、とにかく死んでほしい 
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 12:32:01.66ID:???
うなぎは完全なコミュ障だからな

急に不可解なお礼を言ってきたり
根拠もなく相手がドヤ顔に見えたり

「何度言ってもわからない奴だな」と
何度も言ってる学習能力の無さも異常
0924赤い靴の雑工
垢版 |
2018/09/05(水) 17:16:14.28ID:???
わいは王様やっ!
逆らうんやないで
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 20:14:52.02ID:???
確かにテンプレにニョロを入れたのは俺だが
ここは井戸端会議所なのだから特定のコテを排除するのはスレの趣旨に反するだろ
少なくともアフォなニョロでもこのスレの話題提供者になっているのも一つの事実だろ
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 22:51:33.49ID:xrOJlR09
内線規程で漏電遮断器の欠相保護が義務化されましたが、これってどのときに適用されるんでしょうか。
新築は受電申請するので強制だと思いますが、既存の場合は業者が入って今ある配電盤を交換したときに適用されるのでしょうか。
それとも全く放っておくことができるのでしょうか。
0941饅某
垢版 |
2018/09/06(木) 01:54:50.78ID:8ho3PZNW
>>930
まあ、排除は結構だが、
素人だけで何を語り合うんだい?
0944(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/06(木) 13:27:07.81ID:???
お祭り =しない
北斗  =必要ならする
鰻    =それが生きがい、それしかしない






自作自演
0945(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/06(木) 13:28:17.02ID:???
お祭り  =しない
北斗   =必要ならする
鰻    =それが生きがい





井戸端ネタで他人をけなす、噛みつく
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/06(木) 15:17:31.47ID:???
お祭り  =お祭り男たまに電気屋
北斗   =雇われ十把一絡げ電工
鰻    =神





立ち位置
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/07(金) 14:15:14.63ID:???
このレスにレスした人は時間の末尾2桁の女と中出しSEXできる

00:桜井日奈子
01〜09:谷亮子
10:広瀬すず
11〜19:澤穂希
20:有村架純
21〜29:光浦靖子
30:白石麻衣
31〜39:オカリナ
40:石原さとみ
41〜49:横澤夏子
50:本田翼
51〜59:白鳥久美子
60:橋本環奈
61〜69:山田花子
70:中村静香
71〜79ペコ
80:新垣結衣
81〜89:ガンバレルーヤよしこ
90:吉岡里帆
91〜99:尼神インター誠子
0954sage
垢版 |
2018/09/07(金) 17:35:38.54ID:wFWfWyLM
内線規定に
JIS C2813(1992) 「屋内配線用差し込み型コネクタ」に適合するボックス不要型差込電線コネクタなどの接続器具を使用して、接続する場合。
と言う様に屋内配線用差し込み型コネクタを使用した場合は適当な接続ボックスを使用しなくても良い

という有名な一文がありますが、ワゴにもJISC2813適合と書いてあります。
わごで結線したらジョイントボックスいらないんでしょうか?
0955954
垢版 |
2018/09/07(金) 17:39:04.41ID:???
内線規定に
JIS C2813(1992) 「屋内配線用差し込み型コネクタ」に適合するボックス不要型差込電線コネクタなどの接続器具を使用した
場合は適当な接続ボックスを使用しなくても良い

という有名な一文がありますが、ワゴにもJISC2813適合と書いてあります。
ワゴで結線したらジョイントボックスいらないんでしょうか?

すいません編集ミスです。訂正します。
0960饅某
垢版 |
2018/09/07(金) 20:16:46.65ID:0FDdR+sO
>>955
ワゴは、
ボックス不要型差込電線コネクタじゃねーだろ
0962饅某
垢版 |
2018/09/07(金) 20:20:45.69ID:0FDdR+sO
ぶっちゃけ、
してるけどなw
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/07(金) 21:24:15.63ID:???
Fケーブルの皮ごと入るようなコネクタだろ
仮設コンセントのケーブル差込口がその仕様になってる
だから仮設コンセントから黒白赤が見えてたら本来はダメ
0969(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/07(金) 22:18:46.13ID:???
今回の地震が原因の全停電で、電気の周波数が変わるって説明してるの見たんだが
これは発電機の一つがダウンして、生きてる発電機の負荷が増え、
発電機の回転が落ちると考えて良いのかな?
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:11.99ID:???
ブロック化されてなかったんだな。
今回の事故は想定内だな。
起こるべくして起きた事故。
0973饅某
垢版 |
2018/09/07(金) 23:10:34.33ID:0FDdR+sO
>>971
事故というか、
道内全停電までが想定内だよ。

そもそもがそういうシステムになってる
0975饅某
垢版 |
2018/09/08(土) 01:31:09.01ID:DHV7toWm
説明ってw

需要と供給のバランスをとるために
全部並列化してるってだけじゃんw

それ以外に答えようがねーわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況