X



大工やけど質問ある?15軒目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/09(月) 19:46:19.56ID:???
こないだ、いまだにテーパーのボードがあるの知って驚いた
ボード屋もクロス屋も泣いてたw
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 11:19:39.47ID:???
【社会 詐欺 フィリピン人】主要駅に出没する、フィリピン募金に気をつけよう
※断ると罵倒されるそうです

--------------------------------------------------
外国人世帯の生活保護の割合

在日コリア:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 11:45:06.64ID:???
>>867
赤切符貰って略式手続で罰金納めて、免停や取り消しになると
完全無欠の前科者になる訳だが
少し前、それを知らない奴らが発狂してたな
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 19:44:46.45ID:x+xs6gil
今度防水加工の仕事に配属されるんですけど、作業の辛さってどんなもんなんですか?
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:23.45ID:???
>>875
最初の十年は修行僧のような生活
一年持たないで逃げ出すやつがほとんど
修業期間を耐え抜いたら先が開けるかと思いきや手に職がついたり日当が上がるわけでなく使い捨てられるだけで何もいいことはないない
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:23.19ID:j+hanGhi
お前ら少しくらいまともに答えてやれよw
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 02:05:17.40ID:???
隣家との距離がほとんどないので内張り工法で外壁を作るしかないのですが、その後に隣家を解体します。
新築→隣家解体の順番は変更できないのですが、解体後には外壁を外からしっかり弄る事が可能となります。
つまり、内張り工法の際に出来るだけ安い外壁で仕上げといて、隣家解体後に改めて外壁をやり直せば良いんじゃないか?と考えてます。

そこで「石膏ボード+トタン張り」っていう安上がりな外壁を、内張り工法で施工可能でしょうか?
あるいは、取り合えず建築確認が合格できる、もっと安上がりな外壁ってありますか?
ちなみに準防火地域です。
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 05:48:46.27ID:???
>>883
建築確認が合格できる、もっと安上がりな外壁を知りたいのだったら「設計事務所」に聞きなさいよ
このスレでは建築士を持っていて建築士事務所を開設しているような大工は見てないからここで聞いても無意味だぜw
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 07:32:19.31ID:???
建築士より増資の深い大工ばかりだぜ?

ケンチクシセンセがパソコンカタカタやって必死で計算して、

「僕は知的水準の高いホワイトカラーです、肉体労働者とは、違うんです(キリッ)」

なんてドヤ顔してるけど、大工は経験と勘で現場で一瞬にして正解を出せるんだがなあ
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 12:22:03.03ID:???
>>883
隣家の解体後に完了検査を受けるようにすれば、とりあえずはブルーシートでも何でも良いんじゃないか?
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 19:36:08.54ID:???
54センチなら釘打ちも入るし金物でも打てるからいけそうだがなぁ
隣家潰すなら足場も隣に固定しちまえばいいし
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 20:02:05.71ID:???
>>890
一部を除き、ほぼ引っ付いてます。
予定では15cmほど開けて壁を作ろうかと思ってますが。
>>889
今現在、後解体する側の家に住んでまして、先に解体、新築を建てたほうが完成したら、
移り住む予定でして、そうすると一旦完了検査が必要という事でした。
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 20:55:57.90ID:???
基礎すらまともに施工出来なくても良いのかね
建ったは良いが解体の振動で傾いたりして
0917(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:30.67ID:???
>>910
土地も家もそうです。
2軒引っ付いた家って下町には良くあるんですが、まず片側を購入し、途中で隣が売りに出たので購入しました。
>>908
年老いた両親が居るので、引越しを2回するのは非常に辛いんです。
多少施工費が嵩張ってもお仕方ないかなと思ってます。
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 23:42:52.54ID:???
当然ですが、ジジババも一緒に移るんですよ。
2回も引っ越すのは嫌っていうのもジジババの意向ですし、私自身も一回で済ませたいのも事実ですが。
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/11(水) 23:57:15.60ID:???
引っ越しが面倒だからって近隣や業者への迷惑を考えず
それに加え新しく建てる家をも犠牲にするの?
そんなに引っ越しがしたくないの?
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 00:12:24.99ID:???
>>927
ジジババを仮住まいに運んでから要らないゴミを捨て要る物は貸し倉庫に突っ込むだけだぞ?
面倒か?
0935(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 07:47:52.82ID:???
>>917
2回引っ越しするのが面倒なのは分かりますが、引っ越しのフルサービスだったら、負担は
減りませんか?
面倒でも先の事を考えたら、全て更地にして建てた方が使い勝手の良い家が出来ると思いますが。
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 12:31:59.10ID:???
>>936
最善策を提案するのがプロだ
この施主も誰かさんと同じで頭のおかしな人という事は分かったがね
2ちゃんらしいわ
0941(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 12:58:13.60ID:???
ジジババに世界一周クルーズをプレゼントしたらどうよ? で、旅行中に解体新築。3〜4ヶ月位か?
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:45.64ID:???
本気で質問する奴がいなかったら一般人には意味の無い掲示板だな

性悪にステマ仕掛けるだけのサイトなんて存在悪の何物でもない
0944(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 19:40:48.01ID:???
何いってんだ大体の目安や考える余地くらいにはなる情報が嘘か本当のふたつしかないと思ってるなら情弱も甚だしいな
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 20:40:24.30ID:???
>>946
2ちゃん時代から、ここは情弱には難しい場所だって宣言してたでしょ
いたれりつくせりが欲しいなら、それなりの場所に行かないと
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:58.30ID:???
Q.1 何故大工になろうと思ったのですか?
Q.2 1人前になるのに何年かかりましたか?
Q.3 初任給はいくらでしたか?
Q.4 今の住まいは自分で建てた家なん?
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 21:43:50.78ID:???
>>952
>Q.1 何故大工になろうと思ったのですか?
金持ちになりたかった

>Q.2 1人前になるのに何年かかりましたか?
10年

>Q.3 初任給はいくらでしたか?
日給3000円

>Q.4 今の住まいは自分で建てた家なん?
そう、総工費5000万円
0955(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:23.32ID:???
Q.1 何故官僚になろうと思ったのですか?
Q.2 1人前になるのに何年かかりましたか?
Q.3 初任給はいくらでしたか?
Q.4 今の住まいは自分で建てた家なん?
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/12(木) 23:36:40.79ID:???
>>952
>Q.1 何故大工になろうと思ったのですか?
家業だから
>Q.2 1人前になるのに何年かかりましたか?
18年目、まだまだ勉強中
>Q.3 初任給はいくらでしたか?
5000
>Q.4 今の住まいは自分で建てた家なん?
中古買って全改修
0958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/13(金) 06:49:13.48ID:???
>>952
>Q.1 何故大工になろうと思ったのですか?
家業だから
>Q.2 1人前になるのに何年かかりましたか?
一人前というのがどの程度のことを言うのか判断付かないが、入母屋化粧造りの家の墨付け刻みが出来るようになったのが12年目
>Q.3 初任給はいくらでしたか?
5000
>Q.4 今の住まいは自分で建てた家なん?
墨付け刻みとも自分でやって建てた
0963(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/13(金) 15:12:33.59ID:???
そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/13(金) 16:35:11.12ID:???
金を稼ぎたいならホリエモンみたいなIT長者やろw

学がないから肉体労働しか選択肢がないんだろうなwww
0967施主A
垢版 |
2018/07/13(金) 16:59:44.01ID:???
昨日で建て方終わった
今日足場の撤去だった

大工には御礼の品を渡したよ
もちろん桐箱入りでなw
0969(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/13(金) 17:18:36.85ID:???
すげぇな
建て方が終わった次の日には足場を撤去するのか
外部の仕上げはどうするんだろ?w
0970施主A
垢版 |
2018/07/13(金) 17:20:52.13ID:???
>>968
とっくに振り込んでるわw
0971施主A
垢版 |
2018/07/13(金) 17:21:31.09ID:???
>>969
同日で外装雨樋まで終わったよw
タッチアップもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況