X



大工やけど質問ある?15軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:23.75ID:???
変な奴に居付かれちゃったなあ
どんだけめんどくさい奴なのか自分でわかってないから余計面倒
実際に顔合わさなきゃならん大工は御愁傷様
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 12:09:48.36ID:???
大丈夫、大丈夫
返事しなくていいからね
現場では職人に受け入れられて好評なんでしょ?
よ〜くわかるよ
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:27.64ID:???
現場では職人に受け入れられて好評なのに、間違いなく職人である現場の職人に聞かないで、何処の誰かも分からない5ちゃんの住人にアドバイスを求める施主w

さぞすばらしい家が出来ることでしょう
0257(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 3339-XCTK)
垢版 |
2018/06/23(土) 12:49:03.94ID:???0
大工さんやらかしてくれましたw
今朝現場見たらグランドラインラフィスのドア枠、13mmほど下地PBと隙間あるから、まさか?と思ったけど、スペーサー噛ますの忘れてたみたい
あとから入れるタイプだと取付方法に難ありだけど、現場合わせってことで上手くやってくれることを期待します
0263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 14:18:26.16ID:???
お前らデエロクにとっちゃいつもの失敗でも、猫の額ほどの土地にしょぼい建て売りを一生モノのローンで買うそこらのリーマン客には大きな瑕疵をつけられたという憤慨なんだぜ?
0264(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 14:40:51.10ID:???
>>251
自分でやりたがって、やった上にうまくできなくて、あとからなんとかしろってクレームががが………しらんがな(´・ω・`)
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:51.32ID:???
現場に合わせて切断できるよう長めに作られた建具の枠を、何を思ったかそのまま付けられて異常に背の高い収納になった事はあったな……
0281(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 33a1-XCTK)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:48:02.42ID:???0
スタートは右下に突きつけることにした
だから、例えば左隅の最後の余りタイルの寸法を決めたりね
L字でカットするタイルが多いから結構メンドイんだよ

画期的な割り付けがあったら教えてくれよ(笑)
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:00:43.67ID:???
もしかして大工は阿呆じゃなく自分の仕事の邪魔だからそうしたのかもw
それなら完璧にうざがられてて出来栄えなんてのは二の次になってるw
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:02:00.72ID:???
スゲェ!w
最初にカットして貼るやり方って初めて聞いたww

こ・れ・は・た・の・し・みw
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:14:18.36ID:???
今の建て方プレカットの精度凄いよ
ネダレスどころか野地まで一発だからね
つか、石膏ボードのプレカットまで始まった
0307(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 33a1-XCTK)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:22:40.47ID:???0
>>288
床タイルはプレカットが効率いいだろ
オレが職人でもそうする

壁タイルもべつにやるんだが、あれは出隅の役物から貼り始めて入隅きたら半端な長さ調整のために実寸してその場でカットして貼るよ
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:33:47.49ID:???
>>307
壁画タイルなら最初にカットした物を作るけど、普通のタイルでそんな貼り方するタイル職人は日本中探しても居ないw

お前が先駆者だ
頑張れ
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:38:05.05ID:???
>>288
計算できない頭の悪い奴が現場合わせとかすんだぜ?

頭が良けりゃバシッと収まるプレカットタイルが出来る
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:38:10.33ID:???
プレカットが有効なのはあくまで家自体が同じ精度がある場合の話だからなぁ
何で建具屋が一回り大きく作って毎度毎度の現場で削り合わせてるのかってね……
0317(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:42:06.15ID:???
建具自体、枠と一体化になってたりな

つか、マンションだと建具枠決め打ちで支給されたりするからな
皆まで言うな
現場納まるわけないやん
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:50:48.37ID:???
>>317
既に新築の大半は枠と建具一体のユニット建具だからなぁ
ユニットは大工だけで付けるから建具屋は新築では和室と規格外品以外はほぼ仕事が無いw
最近はその和室自体がない家も多いから、初めから呼ばれもしない
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:52:12.51ID:???
>>318
それ、あれか、最後の1つをはめようとしたら誤差の積み重ねで、2mmぐらい入らなくて詰むっていうフラグかw
0321(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 18:57:50.68ID:???
>>320
だからこそ最後のタイルが寸分の狂いも無く、ピシッとはまったときにはガッツポーズが出るよな
あの快感を味わってしまうとタイル貼りはやめられねぇよなw
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/23(土) 19:07:47.32ID:???
>>322
デエクの基本は昔から飲む打つ買うやぞ?

世の中の裏表を知って遊び心を養うから作品と呼べるしごとができるんでえ
0341(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 33a1-XCTK)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:01:08.54ID:???0
>>339
職人は休みは日曜だけだよ
最初のときに聞いたら、休んでも暇だから来るのが習慣らしいぞ
みんなそうだ

ちなみに誰か聞いてたが、オレは毎日現場に顔出すよ
建ててる敷地がオレの土地の中だからねw
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 00:53:47.72ID:???
「休みで家にいるから土日は仕事するな」
vs
「休みで家にいるから土日にやって欲しい」
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 03:58:39.79ID:???
土日は道具手入れの日やから作業は出来ねえよな

手入れされてない道具でいい加減な仕事するわけには行かないからな
0351(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 09:21:45.34ID:???
>>349
そこでやめとけw
まず粗方貼った後に切れって言ってんだろ阿呆wお前は何の為にここに書き込んでるんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況