X



外壁 サイディング屋 その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306 施主A (アウアウイー Sa97-dhIO)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:57:01.11ID:???a
>>305
仕切り値は分かってますよ
そこから引いた単価が職人さんへの単価です
今回は3,000超えてますねー
その代わり仕事はしっかり確実に!
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 18:53:34.13ID:???
シーリング、メーターで800円なんて20年前の単価だぜ!
400円でやってる人でもネタやバッカー、テープ引いて3万は残るよ。
平米800円だとギリギリやれるラインだけど
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 18:57:25.70ID:???
元請けや建材屋は俺たちが一生懸命やって2万行くか行かないかの計算で見積もってるよ。
常用仕事で日にいくら出すかで分かる!そこの元請けや建材屋の質が。
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 18:59:11.90ID:???
客出しや元請け出しでシーリング単価が平米800円はやばいなww
だいたいシーリングてメーター計算でしょ?
そこから詐欺だな
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 19:04:00.48ID:???
>>316東海地区だけど、それが普通です。去年に都内で仕事したけど単価にビビった!ぶっちゃけ倍近くある。狭小作業や荷受けでも金くれたし!
水切りやオーバーハング、片ハットも金くれた!ほんとはそれが普通なんだけどね。
全て込みで1200円とかふざけてるねww
建て売りなんて何平米だろうが、出隅入隅ボコボコでも一式15万とかだよwwwご冗談でしよ?って言ったよ
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 19:07:09.17ID:???
>>317さん それはさすがにまずいねw
だってシーリング平米計算だと、ガーディナルやフュージエはシーリング、サッシ廻りや軒天しかないから平米計算だと多すぎますよw
3×10板とかでも横張りよりメーター数無いので平米計算だとおかしいです。
0321 施主A (ワッチョイ bfa1-dhIO)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:08:07.04ID:???0
末端てなんだよ理解力ねーなw
これは手間請けじゃないの、ちょくで受け取る報酬なんだよ

下手したら大手現場の手間請けの3倍だ

しかも壁は9尺とか6尺メインでいくからシーリング目地なんてたかが知れてる
つまりこの分は軽くボーナス

職人皆、ハイエース持参だぞw
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 19:12:04.59ID:???
2人工で終わるって…
ホラ吹きにも程がある…

本当の話しなら1年で株式会社で子方10人使ってるわww
それで軽ハコで1人ぼっち職人ならウケるぞww
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 06:28:26.92ID:HCxxuj5r
セコイ施主が値切りたいからここでネタ収集しに来ているのか?
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 07:08:31.49ID:???
逆かもしれないぞ
値切り倒してるから工事が心配になり5ちゃんねるで大丈夫か確認してる
自演もしてそうだから質が悪い
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 07:17:29.09ID:???
完成待ちの新居で旭トステムを選択したけど、やっぱケイミューの光セラの方が上なんやろか
親水+ルミフロン(フッ素)vs親水+光触媒という比較になるけど
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 10:12:17.94ID:???
>>356
横から申し訳ないが施主Aが一番無意味だぞw
というか施主Aは書き込まない方が自身にとっても一番だw
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 10:42:01.16ID:???
値切り倒して施工に不安→不安を少しでも解消したい為に5ちゃんで確認する→指摘されさらに不安になる→初めに戻る

施主Aは書き込みやめとけ
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 12:11:05.64ID:???
旭のスターターこんなんやったっけ?
kmewみたいだな
また古いタイプの柄だな 山型タイル?
ツブツブペン懐かしいわ
0361 作業員A (アウアウイー Sa97-dhIO)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:18:32.34ID:???a
>>360
スターターはほんの少ししか写ってないのによくわかりますね!

このスターターは汎用品で旭やkmewらに対応できる物でした
水切りは15-18mm板対応のものですね
シールは純正の指定色が手配されてます

スターターはサクッとハマりますね
出来は良さそうです
0367(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 14:18:43.17ID:???
記念に施工って許可得たんか?
得たとしても業者は渋々だろうな。
素人にやらせて問題出たら責任取らなきゃならんし。
ま、ただ出隅置いてみただけだろうけど。(施工とは言わない)
0368(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 14:21:27.02ID:???
もしかして施主Aはネットで調べ値段交渉する素人の悪い例かな?

その内にめちゃくちゃ揉めるんじゃ?
0371 施主A (アウアウイー Sa97-dhIO)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:25:50.46ID:???a
>>368

金額決まって契約してるのに、今更何を交渉すると?
もうあとは内装建具の終盤戦へという段階で何を揉めると?

さあどうぞ
0382 施主A (ワッチョイ bfa1-dhIO)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:49:57.47ID:???0
あのねw
昨日だか載せた見積もり内容から変わらないの
例え部材の数がはみ出したとして、それは発注先で飲むものなの
もちろん浮いても俺はあずかり知らんし、そんな事どうでもいいの

社会人なの?あなた
0392 施主A (ワッチョイ bfa1-dhIO)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:21:55.07ID:???0
設計事務所が昔から使ってるフォーマットに落とし込んでるだけだから

結構適当だよ
この欄で言えば、出隅は専用部材使うのねー程度に捉えておけばよいよ

だからどんぶりなんだよ、そもそも
実際発注するときは厳密に拾って数量出してるからな

そういうのは全てお見通し
それを見逃すことであえてこちらも色々現場合わせで注文出せるんだよ

言ったろ?飴と鞭だと
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/01(金) 16:41:28.61ID:???
適当設計士「予算が足りないのでその材料は使えません。後、こことここの材料もちょっと、、、」

施主A「出来るって言ったよな?お前は詐欺師か?」

適当設計士「はぁ、、、」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況