X



外壁 サイディング屋 その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 09:28:52.54ID:oABu9HR0
台風とかゲリラ豪雨こわいね
0102(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 09:31:18.67ID:???
>>98
それトン付けじゃないしw
片ハット無しでも問題無いよ
バックアップ入れるからジョイナーと同じ事なので大丈夫
でも3_は駄目だから全部やり直しさせた方が良いw
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 09:36:32.45ID:???
>>103
不快だからスレから出てけって言ってるの読めないのか?
お前が不幸になろうが知ったこっちゃないどころか
1秒でもはなく不幸にならねぇかとさえスレ住人皆が思い始めてる。
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 09:45:17.04ID:uVygWd7Q
>>99
>>100
防水紙はギリギリまで貼って、上から縦にブチルテープで上から下まで貼ってあるだけです。
防水紙とブチルテープ以外の資材は使ってません。
両面のブチルですが、紙と木部の接着には使用しておらず、紙を上から留める用途にしか使ってません。
なぜ両面なんでしょう??

なぜ浅い箇所があるのか分かりました。
ジョイナーの高さが10mmあります。
ヨロイ調サイディングなので浅いところはかなり浅くなるようです。

一部ジョイナーも無く防水紙が丸見えになってる箇所があるのですが、
施工時にサイデイングをぶつけたのか、何箇所か破れて木部が見えてます。
小さい穴ですが(十数mmの破れが4箇所)このままではまずいですかね?
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 09:49:55.51ID:uVygWd7Q
>>102
トン付けではありませんでした。
なんていえばいいのでしょう、角がトン付けになっていてるのでサイディングの厚みの空間ができてます。す。
でも角はトン付けなので隙間は0〜2mm程度です。バックアップは入りません。
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 09:52:57.50ID:???
>>106
防水テープは両面ブチルが一番強いんだよ
それで問題無い(そう施工する以外方法が無い)

平面のハットは普通固定したり金具で留めたりするんだけどそれが出来てないから浮いて来てる
それともサイズ違いのハットを使ってるかだ

どちらにせよ張り直し

紙の穴も酷いみたいだから全部やり直してもらいな
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 09:59:57.27ID:???
>>113
プロに意見を聞きに来てるんだろ?
そのプロの意見を否定し続けてるのがお前だぞ?
分かったならサッシ周りに紙を張り増ししてもらえw
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 10:05:27.68ID:???
数百軒と現場を見てきてるプロに反論して脳内お花畑の設計士の意見に賛成するってどうかと思うぞw
そもそもここの意見が信用出来ないならここで聞くなw
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 10:21:37.45ID:???
施主もこんなとこで聞かないで別のとこで聞いた方いいよ
サイディング屋なんて雑工に毛が生えた程度の奴しかいないんだから
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 11:17:06.84ID:???
>>115
どこに重大な注意点を払う必要があるのかを知りたかった

どうしようもない不具合なら直させる
ある程度現場主導で進むのだから、その切り分けを出来るだけでも有難いわけ

素人らしく、と言うならむしろ現場に口出ださねーで俺らの施工を黙って見とけぐらいの気概があるんだろ?

だったら尚更、見極める情報収集が施主にできる数少ない対策
さらには自分の家がどういう施工で仕上がるのか、把握しておくことは大事なことと思ってるけど
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 11:40:49.13ID:???
>>118
俺が施工するんじゃないからお前に言ってあげれるんだぞw

俺がその現場に入ってるサイディング屋なら当たり障りの無い会話をするかもなw
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 11:54:18.05ID:???
そのサイディング屋や大工からしたら設計士が一番のお客さんって事を覚えておくと良いよ
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 11:57:41.15ID:???
>>121
防水シートや窓は大工の施工
外壁屋は屋根ルーフィングとサイディング

うちではそういう担当割で各一名
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:05.63ID:???
大工って防水シートに関してはめちゃくちゃなほど素人だぞw
それと設計士の考えが一番って事なw
収まりを相談されたり任されたりした時ぐらいにしか自分の意見は言わないのが普通な
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:37.84ID:???
おかしいと思った事があったら一度確認はするけどね
それでやってって言われたら駄目だと思っても進めてくのが普通な
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 12:53:11.97ID:???
>>124
彼らはかれこれ20年、そのコンビ且つその受け持ちでやってるんだよ
ちょっと変わった現場だし(オレも変わってるけどw)、施主としては納得してるから

みんな丁寧にやってくれてるよ(多分w)
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 12:57:11.02ID:???
>>125
確認はしてるよ
今回の請け仕事としては、これはミスではなくこれで納めてますという判断だから尊重してあげることも大切かと思ったんだよ
余程の手抜きとか、ミスで窓が遅れたとかでもないわけだし、ある意味確信的にこの手順でやってたことが判明して、そこからくる違いや気をつける点がわかったのでヨシとした

筋交いが無いとか、窓の高さが違うとか、そんなんだったら速攻で直させるよ

ちなみにうちは窓の高さも個別指定箇所が多いからかなり面倒な現場だよ
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 12:57:56.11ID:???
30年じゃなかったのかよw20年でも考えれないほど長いけどなw

納得しててここの意見を信用しないならもう聞くなよ

くだらねえw
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 13:00:50.36ID:???
>>129
信用とかそんなんじゃねーだろw
正規の手順があっての判断だから

特に君の意見は真剣にどれも読んでるよw
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 13:06:29.46ID:???
タッカー打ち込み箇所もこまめにテープ貼ってくれてるし、こういうところは正規の手順で下手しなくとも大手ですらやらんだろ?w
ここまでの補修はw

昨日は雨に降られて少し吹き込んだが上部も水滴こそ残ってるが大丈夫そうだ

https://i.imgur.com/owbg6dh.jpg
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 13:11:59.65ID:???
>>135
なら、うちはすでにかなり絞り込まれてて特定も容易だなw

ちなみにオレ自身でも出隅の部分とか擦れて切れそうなとこは補強しといたw
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 13:13:55.76ID:???
>>134
何故そこまでやるかを逆で考えてみ?
今まで雨漏りする事が多かったり、それだけ工賃が出てたり色々考えれるだろ?
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 13:18:19.87ID:???
>>142
んじゃ正規の手順を省略してるじゃんかw
全てでなくとも、こういった開口部やタッカーが少し浮いたりしてるとこには必ずやれと、書かれてるだろ?

なんで施主のオレが説明しなきゃならんのよw
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 13:48:59.11ID:???
サッシ周りをもう一回張ってもらえよ!
これだけでストレスは少し減るからw
もう書き込むなよ!頑張れ!
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 13:56:33.89ID:???
>>150
全部ひっくるめて楽しんでるよw
すべて勉強!

>>149
ローコストだけど、中間マージンが無いってだけ
限りなく職人直発注だから
それに部材とか設備は全て仕切値

かなりレアケースなんです
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 14:17:51.70ID:???
>>152
ローコストで建てるつもりはなかったんだよな?
書き込み止めとけよストレスでハゲ出来るぞ!
俺は飽きたし面倒だからもう止めとくw
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 15:24:07.95ID:???
16mm、通気金物16mmで295u 材工単価6,000 材工1,770,000
シーリング 295u 材工単価800 材工236,000
バルコ下部水切り 5本 3,000円 材15,000

どんぶり勘定もあるけど、トータルでまぁ妥当かと
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 15:26:39.86ID:???
なんで妥当って解るんだよwっていうかデカ過ぎだわw
それなりのハウスメーカーじゃ建てれなかったんだろうね
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:09.47ID:???
そこそこのハウスメーカーじゃ金額的に無理。。。ローコストメーカーじゃカッコ悪い。。。
そうだ建築事務所に頼むか!

で、今に至るって感じでOK?

人物を想像するとストレスなんか関係なさそうだなw
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/20(日) 08:46:11.94ID:???
ローコストなら材工で5000円台だよ!シーリングも材工で600円いけば良い方。
何県なの?都内なら分かるが…

そっから材料屋に行って、職人に行くと手間1200円込み込みになるよな〜
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/20(日) 09:17:54.09ID:???
>>168
すみません、ちょっと分からなかったんですが、うちは↑の価格でやってもらってます
職人さんが直接この値段でやってます
マージンはありません

高めなんですね?!
関東近郊です
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/21(月) 07:48:32.54ID:???
色々と心配なんでしょ
そんなに心配なら坪数減らして皆同じの全国区なそれなりのハウスメーカーで建てれば良かったのにね
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/22(火) 21:01:17.41ID:???
行動範囲に数軒あるけどみんな煤ボケてるな。
他の外壁に比べたらメンテ周期は早そう。
自分で塗るとしたら面倒だろうし、業者頼むなら余計に金かかる。
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/22(火) 21:17:30.89ID:???
ここだと通気金具ディスってるけど、俺はどこの会社でもほぼ通気金具ばっかなんだけど。
1年以上胴縁打ちの5ミリ金具やってないです。

面材貼ってあれば通気金具でも良くないですか?
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/22(火) 21:19:34.84ID:???
幕板なんて設計資料に無いのに何で幕板現場に届いてんだよボケ!
外観が雰囲気変わっちまうじゃねーか
明日猛抗議だ!!
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/23(水) 18:33:35.28ID:???
>>186それなら胴縁打つ時も紙貼った後のタッカーを目安に胴縁打ってる人も同じじゃん!
ていうか、面材に直接通気金具打つ時だって普通は紙の上から全面に柱の墨するけどね…

胴縁打つと1人工〜2人工は遅くなるし、胴縁打ちの手間が200円とかだと意味が無い。
紙貼って次の日には水切りとスターターやって片ハット、3日目からは板張らないとだよ。1人なら
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/23(水) 18:43:28.96ID:???
>>187
通気金具時の紙に墨打つ人ってそんなにいる?1人だと足場1段ずつぐるぐる回って墨打つの?
胴縁なら最低3メーターあるから下地に合わせる事なんて簡単だけどね
胴縁で下地外していく人職人としては問題外だよ
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/23(水) 19:42:11.70ID:???
>>188墨というか、マジックで窓の上下、1段目、2階の床らへん、2階の軒天まわり、下屋根まわりとか。時間にして30分くらいかな。
それやっとくと貼る時や胴縁のコマ打つ時、すごく楽!
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/23(水) 19:50:17.06ID:???
>>189
そんなのは墨打たないでも分かるわw
重要なのはそれ以外の分かりにくい部分だよ
10ミリずれてもビスは効かないからな
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/23(水) 20:04:51.13ID:???
ここでは評判良くないけどkmewの紙なら間柱と紙の線を合わせれば
墨を出さなくていいし見た目も綺麗
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/23(水) 20:26:10.85ID:CJ2EhPhq
元請け建設会社雨漏り大丈夫かな〜
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/23(水) 21:32:29.26ID:6NebQrTh
新卒採用・中途採用面接に行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/24(木) 15:32:56.10ID:???
サイディングの下敷き、発砲スチロールでやってる人良く見るけど全長落とし何枚もやる時面倒くさくない?
早い人は胴縁か貫を横に流して切ってるけど。
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/24(木) 15:42:30.62ID:???
胴縁や端材を下敷きにして切ってる奴は究極に雑な奴な
普通の職人は梯子か断熱材を下敷きにして切ってる
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/24(木) 18:44:54.73ID:???
毎現場、胴縁でハシゴ作って使ってるわ
縦でも横でも落ちることなく切れるし 高さが40ミリあるからそのまま自在で穴も空けれるし内角を手のこで切れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況