建築が難しいのは、
自治体によって解釈違ったり、
条例違うんだよな。
鎌倉市の判断がどうだったかということ。

手すりつけて、
後から外したとかも普通のこと。

もしくは検査時には工事遅れて、
手すりこれからってことにしてたか。

新築時に検査はあっても、
その後の改修にはないからね。

2階プラスロフトにしておいて、
検査後にロフトの天井取り外して3階にするとか
よくやる手だよね。