X



俺がクロス屋だ貼りまくるぞ28メートル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 04:55:23.62ID:???
脚立にカバー付けてる奴時々いるが、何の意味があるんだ
床養生してある新築現場ならほぼ意味ないし、貼替でフロアに直置きするにしても
糊汚れがこびり付いてて、脚立が滑るから返って危険な気もするのだが
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 08:42:15.27ID:???
2年点検のボンドコーク周りで脚立ソックス付けるわ。見た目の印象が一番の理由だけど。
賃貸でもない限り脚立を床に直に立たせる気にはならないな
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 09:11:16.68ID:???
相続物らしい空き家
DIYペンキされてて剥がれなく元請けと相談して重ね張りしようとパテしてたら見に来た相続人らしいのががなんで剥がさない手抜きだ詐欺だ裁判だと騒いで一時ストップ
工期ないのにスクレッパー禁止の全剥がし決定400あるかないかの剥がしですでに10人工以上遅延金
もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ剥がれないのに
げんばのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。
今手指切った。
ゥチ達は節理も無く禍殃を語る人閧ノ心を許さぬ。
齊しく、其れを辯疏する亊にも。
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:23.41ID:iBeO7IYY
おまいたち腰道具何個つけてる?

オイラは左に地べらホルダー
右に普通の腰袋
けつにスポンジ入れるやつ

なんだけど極東の地べらホルダー、よく地べら落ちるんだよな。

在宅増えてきたから変えたい

オススメあるかい?
左右に腰袋つけてる人いる?
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 15:12:40.32ID:???
>>239
KYOKUTOのツールバッグBが右で左に地ベラはホルダー、後ろにサンダー入れとスポンジ入れ。
俺は地ベラホルダー使い始めてから落とした事はないなー
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 17:29:58.07ID:???
>>241
それさ、腰回りの板金?飛び出してこない?
二回使って二回ともそうなんだよね
でも形状と言うかポケットの配置や種類が好きだしそれで慣れてるから変えれてないんだが
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 17:34:14.09ID:???
>>243
板金?
縁の針金の事?

みんな穴開き対策って何かしてる?
パンチカーペット敷いたり、タイルカーペット敷いたりもしてみたけど
もっと良いもの無いかね
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 18:43:49.42ID:???
>>246
まだそこまで使い込んでないな
流石に買い替え時じゃない?

自分の腰袋は、買った日にち書いてあるから
明日確認してみようかな
二年も使ってないかな
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 20:49:47.19ID:???
>>233  ヤヨイのセミダイレクトでしょ?使ってるよ。
天井の付きはあまり良くないし施工に関しては、前使ってたアクアノールの方が良かったけど

かくはん機使うの面倒くさいし、今後も使い続けるよ。
少量ずつ使うような賃貸張替えなら使える。
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 22:07:36.90ID:Q9xH7eNG
>>245
高架下の2LDKな。特に洗面所が剥がれない&梁が沢山で面倒くさかっただろ?
来月も同じマンションで空きが出るからまた頼むわ。

二回目だから要領つかんだろ?メートル20円負けてくれな。
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/16(金) 08:30:18.52ID:???
俺はお前がお前の現場が剥がれる時はお前がやっているのを知っているぞ

ヤヨイの△が一番良かったのに廃盤
最後投げ売りしてたの後3個しかない
地ベラ入れるなら極東の革△が無難
オナニーしたいなら冨ナリナリ
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/16(金) 08:54:28.46ID:???
>>250
ラビットワンの方を聞いたつもりだったんだ
撹拌機すら必要ないって方より、撹拌機で一分の方が疑わずに聞けたものでw
セミダイレクトなんかもはや魔法について聞かされてるようなもんです
でも使えるのかこれ 凄いな… 賃貸リフォームがメインだから惹かれるわ
0259(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/16(金) 10:51:30.32ID:???
引き戸の面材際からベリベリなのに軽くパテ打ってリアテック貼ってくれって言われてもなあ…
0260(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:38.76ID:???
応援で呼ばれてエンボス入れてない時のうざさ
手に糊つくしジョイント開きまくり
何考えてん?
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/16(金) 22:02:10.19ID:Ira47pKt
>>260
まさか重ね切りじゃないよな?
0268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/17(土) 22:33:16.01ID:???
>>256  ラビットワンは、使った事が無いけど撹拌機使うなら用意と片付けに時間かかるし1分で・・。
というメリットってどこまで感じれるんかな?

価格次第だけど、アクアノールなどより高いのならアクアノールで良いと個人的には思うな。

セミダイレクトは、1日分を作るイメージなので新築=大量糊などには向かないし、専用の器具
(少なくとも掻き混ぜ棒。初めて作るなら専用のバケツも)が必要になるので簡単に試してみては?

とも言いにくいけど、糊作るの面倒くさいと考えてるならおすすめ。
バケツに糊入れる。水一気に入れる。1分ほど棒でクチュクチュするだけ。

撹拌使った糊みたいに滑らかでなく多少ダマになってる程度でも基本問題なし。
0273(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:11.70ID:???
いつも湯沸かしポット持参でインスタントコーヒーとカップラーメンのイメージなんだが
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 13:59:04.22ID:???
>>273
君だけじゃないけど、
現場の職人たちさ、マジでコンビニ弁当とかカップ麺はやめとけよ

あれらはすべて毒の塊だと認識することだな
ホントに積もり積もって中年以降で体壊すぞ

悪いこと言わないから食べないでくれ
みんなを心配してるんだよ

手弁当が良いが、無ければ外食して少しでもタンパクや食物繊維食べるようにしてね
0278(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 14:29:15.15ID:???
ご飯は保温したまま持って行って、電気ポット持って行ってお湯を沸かしてそのまま中にレトルトパウチ突っ込んで温めて、カレーだの牛丼だの中華丼だのにして食べることもあるな
インスタントラーメンより良いと思ってる
0280(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 15:16:54.76ID:???
15年やったクロス屋退職して今監督やってるけど今どきは張替えでもパテうたねーわ、
量産でスリッター使ってんのに大判ジョイントするわ、下敷き入れねーわ。
ジョイントもパテ上逃げねーわで目を疑うけど
確かに850円で単価安いのはわかるけどもさぁ。
どうなってんだこれ。
0281(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 15:20:57.84ID:???
味噌汁おすすめ
スープジャーに、
朝インスタント味噌汁に、乾燥ワカメ、とろろ昆布、高野豆腐とか
トッピングして昼に食ってる
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:50.35ID:???
>>277
いつの時代の話してんだ?
最近のコンビニ弁当は添加物無いし栄養満点な訳だが。
安い外食チェーンなんかの方が危ないわ。
0284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 16:26:25.80ID:???
>>282
コンビニで売る弁当は
絶対に防腐剤(酸化防止剤)が入る
絶対にだ

この防腐剤が、高血圧症、糖尿病、心筋梗塞を将来誘発する

まじでやめたほうがいい
コンビニの飯には虫すら寄り付かないんだよ
なぜなら、彼らはわかってるから
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 18:14:01.82ID:???
あるみ買おうかと思ってたけど
そんなデメリットもあるのか

でも、軽いの買っちゃいそう
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/18(日) 22:42:57.06ID:???
たまに問屋で会うヤツがウキウキで社員から請けになって給料アップするんすよとか声かけてきて数ヶ月
今日会ったら服は小汚なく死んだ目しててどうしたのか聞いたら数張れない現場か張れる現場は人工で7000円とかでもう辞めたいとか親方鬼過ぎてあんまりだから引き抜いた…
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/19(月) 01:15:58.76ID:???
>>299

*社員から請けになったらその人自身が親方になったんだよ!
意味分かる?
なんで親方になったのに更に親方がいるんだよ。
0306(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/19(月) 09:03:20.66ID:???
>>268
一袋あたり60平米なんだね
確かに単身者向けの物件に最適だわ
基本ルーア使ってて、ダマが嫌でかなり念入りに撹拌するからラビットでも十分恩恵を感じるんだよね 
アクアはちょっと使わないとやたら締まる感じが少し気にくわなくて、夏には使うんだけどオールシーズンでは使わない感じ
セミダイレクトは使い方次第ではホント楽そうだね 詳しくありがとう
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:25.59ID:???
辞める時に機械やら車やら貰うと断りずらいんだよな。
円満辞めても結局喧嘩別れになるんだわ
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/19(月) 17:31:58.08ID:???
独立したら見た目の収入は増えるかもしれないけど
自分で確定申告して自分で税金払うと
今まで手取りで安定して貰えてた方が良かったなと常々思うだろうな
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/19(月) 18:18:15.58ID:???
>>306
メーカーの表記上は3袋で180uだけど、やや水多めに作るし糊厚にもよるんだろうけど
3袋で200以上は確実に貼れる感じ。

伸びた時は、1袋で90uぐらいいった。
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/19(月) 19:29:45.26ID:???
バリバリ貼れるからやれると思って独立→×アホの極み
安定した元請けを独自に何社か開拓してから独立→○正解

多少貼れなくても周りの職人とマトモに付き合いしてたら助けてくれる
逆に手先だけ覚えても、仕事取って来れなきゃ手間乞食でいいように使われるのが関の山
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/20(火) 07:17:34.32ID:???
じゃあ高い所での作業はやめにします
どうしてもってなら四尺以上は元請けに用意させます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況