>>967
給気不足の時には、
・コンセントやスイッチから隙間風
・窓(特に引き戸)から隙間風
・浴室やトイレの換気扇から逆流
・ロスガードの排気側が空回り
・ロスガードの給気側が流量増加
・レンジフードが空回り
これらが複合的に起きるから、コンセントから隙間風が出てなければいいというものではないよ

ロスガードの給気量が増えてるだけなのが理想だけれど、
レンジフード回してる時の玄関ドアの重さを考えたら、
給気量が増えてるとは考えにくい