>>945
>給排気のアンバランスが発生して、最悪のケースになると家のどこかから無理やり吸気する音(=鳴き)が聞こえる
キッチンに循環式のレンジフードを入れれば解決する。
トイレの換気扇は風量が小さいからね。
安価に解決するなら、差圧レジスタを入れる方法もあるけど。

>一日の総換気量の占める割合が低下して回収できる気積が少なくなり
実際に計算してみれば分かる。
きちんと設計された家なら個別換気が不可避なのは
トイレの換気だけだから、熱交換できない換気の割合は1〜2%にできる。
浴室も暖房していれば、冬季なら扉を開けておけばすぐに乾燥するし。