その分、電気工事屋に負担が来て質疑書提出やら書類の提出やらが増えるんだよな。

もっと設計事務所の給料をあげるべきだろ。

そもそも、法律も昔より厳しくなってきて、覚えることもたくさんあるし、書類も増えたのに給料が下がるってありえない。

大学院まで卒業して設計事務所就職して、ブラック低賃金とかありえないわ。

まぁ俺は電気工事屋だけど。
設計事務所がちゃんとしてないから、電気工事屋に負担が来て、ほぼ高卒の電気工事屋が難しい法律やらを覚えないといけないんだよ。

そう思わないか?