X



(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所70号室(^o^) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/12(土) 05:48:09.40ID:???
皆様のおかげで井戸端会議所も70号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい
諸先輩方の知識に基づいが得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。
もちろん、お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI さんも
できんや さんも 書き込みOKです。

ヤマキンネタは自重してください。
トリップパクリ、荒らし行為はほどほどに自重願います。。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。

※前スレ
(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所69号室(^o^)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1498388164/

(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所68号室(^o^) [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1492579641/
0332お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/04(月) 11:52:51.79ID:???
>>330 前にも出たけれど「電灯/動力」は関係ない。予算と設計の考え方。

本当は主幹MCCBで子ブレーカーがELBが理想。
こうすれば漏電の時も該当回路のみが落ちるから他は問題ない。

ただ、電灯の場合は主幹に「中性線欠相保護付き」を使わなくてはいけないので
この機能の付いたELBを使う。(N欠のみの主幹用ブレーカーもある)
あと、回路数が多いのでこれをすべてELBというのはコストとスペースがかさんでしまう。

事故リスクとかも考えると家庭用では主幹ELBスタイルが主流。

動力でも主幹ELBスタイルは多い。尚、主幹も子もELBというのは
どちらか早く反応した方が落ちる(または同時と言うことアリ)なので
切り分けにならないのであまり意味が無い。
(時定数設定できるなら良いんだけれども。)
0333330
垢版 |
2017/09/04(月) 12:38:31.48ID:mZffQYky
ありがとうございます。理解出来ました。
住宅はコストの問題で主幹にELBつければ補えるんですね。

分岐で使う場合は他の機器が電気止められたら困る場合に単独でELBを使うってことですね。
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/04(月) 20:42:17.93ID:???
ELB保護回路とそうでない回路を同じ盤内に混在させると接地線が面倒なことに・・・
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/04(月) 22:08:57.99ID:???
現在3年目の若輩者ですが、ステップアップの為新たに資格取得したいと思っています。
検討してるのは消防設備士甲4か2級電気工事施工管理技士のどちらかです。
1種電工は既に試験合格済で、技能講習特別教育もいくつか受けてきました。
皆さん的にはどちらが良いと思いますか?また他にも良いのがあればご教授願います。
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/04(月) 22:20:47.23ID:PNLjPVcZ
>>338
そうですか?先に2級受けた方が良いかと思ったのですが…
>>339
電験ですね…勉強する時間と余裕さえあれば良いのですが…
>>340
大変失礼しました。
×ご教授願います。→○ご教示願います。
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/04(月) 22:36:18.15ID:???
>>343
いやいや>>341は電験に限っての話です。電験は正直一筋縄ではいかないので…
仕事と両立していくこと考えたらちょっときついかなと思ったのでそう書きました。
0345お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/04(月) 22:36:30.54ID:???
>>343が言っているのは電験3種では難易度高杉で学習量多すぎて
ついて行けないという意味だとおもうのだが・・・。

あの参考書の厚さ見たらそりゃ尻込みするわ。
0348(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/04(月) 22:51:14.46ID:???
3種とか参考書は分厚いけど過去問のアレンジ問題ばっかりだから
資格を所得するための勉強としては全然大したもんじゃない。
どうせ今でも五択なんでしょ?
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/04(月) 23:06:38.45ID:PNLjPVcZ
>>348-349
自分元々門外漢(文系出身)なんで、電験受けるなら
気合入れてかないととても自信ないですorz
ちょっと電験について詳しく調べてきます。
0352お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/05(火) 00:10:59.17ID:???
と、言いつつ進む道によってはJJIになってから威力を発揮する可能性を秘めている。
管理で飯食えるからね。
0354お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/05(火) 00:48:14.92ID:???
歌舞・経済は「数字をいじる」という意味ではある意味理数系だよ。

俺としてはこの多様性の時代に「理系/文系」特別する意味は無いと思う。ナンセンス。
理系だって論文書いたりプレゼンするのにセンス要るし、文系だって分析や考証では
理数的考え方が必要になる。
0357(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/05(火) 18:43:19.66ID:A1L1WC2e
所で皆さん景気はどうですか?
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/05(火) 21:40:23.66ID:???
皆さんけーきはどうですか?と聞かれたら
イチゴショートと言いたくなる気持ちも、おじさんわからなくもない
0364ウナギ棒
垢版 |
2017/09/05(火) 21:40:57.11ID:???
人のお題にケチつける仕事しかしてないので
自分発信はちょっとカンベンです
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:10.90ID:???
>>370
それ2年くらい前の記事じゃん
1日 15000円、16000円って会社が職人に払う日当で、会社はもっと高い金額で仕事請けているでしょ?
0373(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 23:20:02.97ID:KZXuHFUC
あの、経営のことはよくわからないんですけど、結局儲けてる会社とか仕事がある会社ってのは営業力なんでしょうか?

いくら技術があっても公共工事は取れないし民間の仕事も取れないでしょうし

結局何が大切なんでしょうか?
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 23:34:19.92ID:???
コネクション。
ま、いくらコネクションがあって仕事取れても、こなす技術力のある人間がいないと結局単なるブローカー。
でも、実はそれが一番儲かるンだけどね。
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 08:15:44.75ID:???
>>371 >>375
盤ではないが、「上杉研究所 内部配線」で検索すると参考になると思う
要は、直角配線・最短距離配線を状況によって使い分ける能力と美的センスの問題
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 21:09:45.98ID:???
IV20本密接配線にすると電流減少係数が0.35で20A回路に3.2ミリ配線しないと駄目だからプロはこんな無駄な配線はしない。2D離して配線するのがプロ。
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/10(日) 09:25:08.26ID:6hAVGXax
コネクションはあるよね
何十年も付き合いあったら
他に頼むよりってなるからね
直接の技術力とは関係ない
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/10(日) 10:21:37.22ID:???
>>391
パナがやってる制御方法だろ。前に進められたことがあったけど断ったわ
フル2線式リモコンの制御バージョンってイメージ持ったな。専用ケーブルに専用工具も必要だしな
あとは信頼性が?だったしね
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/10(日) 19:58:53.77ID:???
3DCAD勉強中の俺だけど何とか独学で>>379くらいの絵は書けるようになったよ
でも3DCADってその先にあるもの(BIMやCIM)が目的だよね?
皆はそういうのは会社単位で講習に参加してるの?
それとも独学が基本?

うちは公共メインでやってるのに未だに2DCADから脱せずにいるんだよねえ
年寄りが多いから古い考えから脱せずにいる

皆の会社はどう?
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/10(日) 20:05:23.51ID:???
あくまで練習だから自宅のPCに無料のを入れてる
3Dの概念は掴めるかなと思って

なかなか会社が動こうとしないから方向性が定まっていないのが現状
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/10(日) 21:27:06.52ID:???
JWが3D対応(2.5Dとかじゃなくて)すればとは思うけどまあ無理だよな
Direct2Dですらまだ不安定だし100MBぐらいのデータ開こうとすると
重くて使い物にならないし
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:04.52ID:ub3tFqjT
3DCADって必要なんですか?理由は?

2DCADよりも早く書けるとか、3DCADなら職人の手間がはぶけるとかですか?
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/11(月) 12:44:13.99ID:ub3tFqjT
くだらない話ですまないが、接地側に指を触れて、プラス側におしっこをかけた場合、おしっこから電流が流れて感電するのだろうか?
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/11(月) 19:55:17.59ID:???
>>400
JWは永久に3DCADとはならないと思う
だからJWで書いた絵を3D化してしまえはいいんじゃないかな?
JWWのフォルダの中に入ってた「Aマンション平面例」なるサンプル図面っぽいものを3D化して
色付けたらこんな感じになったよ(建具とか面倒なんで勘弁して)
http://uproda.2ch-library.com/977082dGq/lib977082.jpg

>>401
そういう素材を揃えるのが面倒だったりする

>>402
目指すところはBIM、CIMだろうけど
3D化すると平面図より直感的に現場状況を把握できると思うよ
例えば空調ダクトとケーブルラックの取り合いとかね
それと素人さんにも理解しやすくなるんじゃね?
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:08.57ID:???
cadewaだっけ?
3Dでダクトや配管とか表示できるのあるよね
あれは職人側にもメリットあるよ
電気の配管配線ルート取るのに非常に便利
天伏せ作った後の天井内の干渉物がラクに探せる

つか電気担当者ももっと有益にcad使えよと思う
平面図書くだけがcadじゃねえよってね
0415(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/11(月) 23:00:57.01ID:???
3dCAD興味あるけど零細務めなんで会社単位で動いてはくれないな
趣味で勉強して3d図面書いて利便性をプレゼンするとしても
使えるのは自分だけで仕事量は増えても給料は増えないだろう
まぁ現実はともかく自分の為だけでもいつかは3dcad体得したい
0416お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/11(月) 23:23:23.48ID:???
職人なんて図面と現場見てそこから仕上がりをホログラムで見えるようになってナンボだ。
一般人はこれができないから「マンションパビリオン・ショールーム」という超巨大ゴミを作らなくてはいけない。
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/11(月) 23:32:19.21ID:???
現場知らないバカが書く図面ほど、どの業種でも嫌がられる要因だと思う。どーやって入線するんだよとか大人の手が入らないの気づけよバカ!とかそんな感じがする。
0419お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/12(火) 01:21:39.72ID:???
>>418 いや、、特に電気屋これできないと仕事にならないでしょ。
おいらが修行して最初の課題がまさにこれ。図面の読み方から始まる。
現場と図面を符合させるのが思っている以上に難しい。
スラブ型枠の上に乗って架設配線通すのに「ここがこの部屋で良いんだよな・・・?」
と言うのが先ず解るまで時間かかる。「えっ、トイレってこんな狭いの?」とか。
0420ウナギ某
垢版 |
2017/09/12(火) 03:29:28.42ID:vadprLTR
ま、
時代なんだろうね
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/12(火) 06:43:06.14ID:???
みんなとは規模の次元が違うんだろうけど、リフォームの電気屋してると正にそれがないとどうしようもないわ
床下やら天井裏でドリル穴開けないと線通らないんだもん、間違ったらえらいことになる笑
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/12(火) 09:32:18.83ID:???
>>421
いやいや、リフォーム屋さんは
間違えても偉いことになんかならないでしょ

たとえ大穴開けたって
パテ盛って何事も無かったように知らんぷりだろ
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/12(火) 15:22:03.62ID:???
>>419
打ち込み現場で、打ちっぱなし仕上げと二重天になる部分が打設時点では曖昧で、打ち終わっていざ墨だしてみたら打ちっぱなし部分にころエンド出ちゃったことはある。
はつって補修しましたわ
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/12(火) 15:25:21.27ID:???
>>417
間接照明好きなデザイナーに多いよねぇ。幅六センチ、高さ15センチのスペースの入り墨にテープライトとか指も動かせねぇ
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/12(火) 20:08:30.80ID:???
建物に対して「斜め」にかつ、「傾斜をつけて」か?
それって図面ではどう表現されてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています