X



(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所70号室(^o^) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/12(土) 05:48:09.40ID:???
皆様のおかげで井戸端会議所も70号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい
諸先輩方の知識に基づいが得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。
もちろん、お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI さんも
できんや さんも 書き込みOKです。

ヤマキンネタは自重してください。
トリップパクリ、荒らし行為はほどほどに自重願います。。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。

※前スレ
(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所69号室(^o^)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1498388164/

(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所68号室(^o^) [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1492579641/
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/14(月) 22:47:34.97ID:???
深井戸ポンプを設置予定ですが、電気屋さんに相談する前の予備知識として知りたいので教えて下さい。
スッキリポールから井戸までの配線は2PNCTというゴムキャブタイヤケーブルが使えますか。
土の上にそのままで敷いていいのか、PF管に入れてから地中に埋めるのか等がわかりません。
よろしくお願いします。
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/14(月) 23:07:23.62ID:???
盆踊りの季節だがお前ら提灯の仮設電気なんかやって無い?
うちの所IVにトゲ付きレセップで吊してるんだけど問題あるのかな
今年雨模様で心配
どうせならガッツリ防雨対策も兼ねた最新レセップで施工したいんだがね
おまえらどうやってんの?
0006ウナギ某
垢版 |
2017/08/14(月) 23:27:10.01ID:O8vxiEF7
>>4
電気屋くせー
>>5
そんなカネ、どっから出んだよ
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/14(月) 23:46:41.84ID:489GNk/3
592 : ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY 2017/01/27(金) 18:48:15.46 ID:vSJK7rUw
電気工事会社でアルバイトでもすれば練習材料は廃材を使い放題
   ↑
業務上横領ほう助罪
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/15(火) 14:04:07.86ID:???
>>5
何年も使い回してるけどそれで漏電とかは今まで無かった。むしろテキ屋が持ち込んだボロ機械を繋がれて漏電ってのがパターン。
けどあのタイプのソケットはもうダメらしいね。
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:28.95ID:???
いまどき電動ポンプなんて古いわ
時代はこれだろ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/02/a0183002_14351144.jpg
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:27.66ID:???
深井戸ポンプの口出線が2PNCTで電源からポンプまでどう配線したらいいか?ってことだとして。
機械的損傷の恐れがないなら地面転がしでもok、恐れがあるなら保護管に入れる。
ポンプ起動停止用の制御盤も必要。電源から制御盤まではCVケーブル、制御盤からは2PNCTでok。
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/15(火) 22:33:36.67ID:???
蛍光灯をLEDに変える見積りなんだけど、安定器外して40w1灯1万円て安いよね
もちろん数がまとまればやるけど、ほとんど1灯ずつ変えるのよ。
0016ウナギ某
垢版 |
2017/08/15(火) 22:59:46.32ID:WopG8IWC
>>15
そんな糞みてーなLEDに一万とかw
0023(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/16(水) 11:00:48.77ID:???
>>20
そこまでやるなら器具丸ごと変えても費用ほとんど変わらねーんじゃねーの?
LED直管ランプをいくらで見てるか知らんが、後々のことも考えると全交換が良いと思う
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/16(水) 15:39:11.31ID:???
直管型LED、電源バイパス工事、旧安定器取り外しで1灯当り1万円?数が少ないんかな?
うちは器具ごとライトバーに変えてもある程度数があるなら、ほとんどその金額と同じだよ
後々、不点で揉める事を考えたら器具ごとライトバーにした方が良いと思うけど
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/17(木) 21:15:56.28ID:???
うだうだ言ってないで若い者で盛り上げてくれよ
ジジイはいつまでたってもラクになりゃしないよ
0036ウナギ某
垢版 |
2017/08/17(木) 21:52:00.66ID:e6HR1M+9
>>34
楽が出来る環境を
お前が作るんだよw
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 06:33:57.12ID:???
蛍光灯40WタイプのLEDって20Wくらいだよね?1日12時間365日点灯で年間1500円くらいのメリットしかないから、1万円だと回収に7年くらいかかるよ。
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 10:59:04.74ID:???
和室四畳半でペンダントのNECのスリムの照明使ってるんだけど壊れてしまいました。
今買い換えるならどのタイプがいいですか?
昔からあるペンダントの蛍光管、スリム、LEDあるいはシーリングライトが
候補になると思いますが。
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 11:09:51.42ID:D5RlQ8zq
>>48
内装に合ったLEDでいいでしょ シーリングのLEDなんかいくらでもありますよ 家電店行けばいいと思います。


しかし、新人入れても続かないな…今回なんか4日目で音信普通だわ 残業なんかまだないし車貸してるし優しく教えてんのにこうも身勝手にやられるとまいるな
0052お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/08/18(金) 11:36:31.97ID:???
全く問題ない。
そもそも引っかけシーリングコンセントさえきちんと付いていれば
今時の家庭用照明は素人でも簡単に「ガチャッ」と付けられる。
量販店で好きなの選べ。
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 11:38:34.26ID:???
>>52
ありがとう。
ペンダントじゃなくてシーリングだと電源端子が露出しているものだと
取り付け出来ない場合があると聞いたので。
ペンダントだとそういった制約は少ないんですかね。
0054お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/08/18(金) 12:04:24.23ID:???
昔の古い器具とか、お店用(業務用)の器具の一部だと端子台ねじ止め直結の物がある。
これは電気工事店に引っかけシーリングに付け替えてもらわないといけない。

あと、デザイン的な問題でぶら下げ型は余ったコードの始末や
引っかけシーリング部のカバーがうまく合わずにちょっと不格好になるケースもある。
場合によってはDIY屋さんに後付けのカバーがあったりするからこれでごまかせる場合も。
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 12:28:02.05ID:8Yx88ZeQ
ワイは30歳やで、けど内勤やで
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 16:53:32.90ID:8Yx88ZeQ
>>58
ワイ、コミュ力無いんやで・・・
現場の人は理論的や正論が通用しないんやで・・・
正論言ってもうるせーハゲで終わるんやで・・・

そんな人達をまとめるなんか俺には無料なんやで・・・
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 16:55:35.08ID:8Yx88ZeQ
ワイ、設計の年収見たんやで、ブラックばっかで可哀想なんやで・・・

設計屋も大変なんやな、思うたで
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 20:37:14.04ID:???
>>59
俺様だってまだ20代だけど年上まとめるなんて簡単だよアホ
コミュ力なんかかんけーねーよ
正論が通じなかったらクビにしておしまいなんだよザコ
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/18(金) 22:19:27.22ID:???
>>50
いい加減なこと言うなよ・・・
電源端子が露出でネジ締めのタイプは、基本シーリングは付けれないんだぞ
こーゆータイプは引っ掛けシーリングの交換工事が必要になる
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-b5/yukireihiro/folder/847477/96/58467696/img_3?1261315056
アダプタ噛まして無理矢理つける方法もあるけどお勧めはしない

>>51
ペンダントタイプなら、交換工事しなくてもそのまま取り付けれる可能性は高い
シーリング(天井に張り付くような奴)は多分無理
でもその引掛、かなり旧型だからネジが緩んでたり台座が割れたりしてない?
良い機会だから交換してもらうのもアリかと思いますよ
0072(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/19(土) 17:04:05.01ID:???
20代が個人で請けて現場で最強、ってのが嘘くさい

現場で最強になるためには建築、あるいは電気単独発注の元請にならなければなるまい
電気工事業登録なら取れるだろうが、建設業許可要件はどうしたのだろうか?
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:19.12ID:???
>>72
お前はウンコかwwwww
現場で最強ってのは俺が職長ってことな
職長だから下の職人を扱えるってこと
そーゆー話してんじゃん?話の流れ読めよクズ
どうせ図面も見ないでずんずん作業始めてやり直すようなアホでしょ?
ちな建設許可はもうすぐ会社にして500万見せつけて取るわwwwww
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/19(土) 20:29:15.21ID:???
それと、町場だろうと野丁場だろうと電気工事業の場合500万以上の工事を受注するには建設業許可が必要
0081(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/20(日) 07:31:35.17ID:???
>>77
なお会社にしたら厚生年金と健康保険の加入も必須(労災は従業員抱えたら必要)
株式会社の場合資本金1000万以上必要(有限会社は新規設立不可)
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/20(日) 08:07:27.64ID:???
現場で最強wとか言って
実はちっちぇ現場しか知らない世間知らずの若造がお山の大将になってるだけなのですね
0084お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/08/20(日) 12:18:34.68ID:???
>>79 それ、蛍光ランプの方が在庫処分セールなんだよ。

今やパナソニックとかではもう蛍光灯器具は廃品種となりつつある。
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/20(日) 13:09:15.25ID:???
20年大型家電屋で買ってるけど、FLが200円、FLRが190円、hfが400円でほぼ変動していないよ。
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/20(日) 13:53:25.48ID:???
ここの人たちは当然自分で玉替えするんだろうけど
交換作業を外注にしてるとメリットはあるんじゃないか
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/20(日) 20:24:24.80ID:nEasXKm6
医療関係でフィルム扱ってるところはラピッドなんかの綺麗な調光が凄い評判よかったんだよねぇ

安定器壊れた際にLEDにリニューアルしたらクレーム来たわ
たまたま余所の部屋と入れ替えて事なきを得たけど、
もうラピッドの安定器作ってないんだよな

次ぎなんかの機会あったら調光こだわってる現場は注意しないと駄目だな
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/20(日) 21:00:49.39ID:???
ラピッドの調光回路なんてたいしたことないよ
元々が50/60Hzベースだし
蛍光ランプの残光特性できれいに見えているだけ
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/20(日) 22:32:39.84ID:???
>>84
20W直管一灯の防犯灯が無くなったのが痛いわ
odelicが最後まで頑張ってくれてたんだが、2〜3年前に廃版になった
あれに純黄色ランプ入れて使うって需要が細々とあったんだけどなぁ…
先日、うちの最後の在庫品が捌けてしまったのでもう新設はできん
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/21(月) 05:30:07.31ID:euaRDiK6
>90

たまたまリニューアルしたLED照明があわなかったのあるんだろうけど、
なんか見た目20%位まで減光しないと意味ないと言われたんだよね

何も考えずに調光できる器具持って行ったら駄目だったんだけど、
調光範囲はカタログだけじゃ解らないところもあるが、
器具選定の下駄100%こちらに預けられるとトラブルの元だわ
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/21(月) 06:47:44.91ID:???
>>93
駆動方式にもよるが、基本LEDって調光できないからな
実際には調光されてるんだが、見た目としては100%100%100%100%80%50%0%
みたいな感じで従来器具の調光とは全然違う
新規で付けてもクレーム出るレベルだと思う
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/21(月) 13:08:00.64ID:???
LEDのPWM調光がそんなふうに見えるっていう話だろ
まだそのあたりの調光レベルを視特性に合わせるという
調整が出来てないんだろうな
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/21(月) 13:11:04.20ID:Dks0wcdZ
某ビルに漏電修理に呼ばれたのだけどビルに入ってる保守会社があるフロアーの5つのブレーカで0.5程度の数値が出て漏電の可能性があるからと言われたらしい。
それでその5つをメガー測定したのだけど4つは無限大、照明回路が2程度でした。
照明は交換などで数値回復するとして、その旨保守会社に伝えてもらったらメガー測定なんかではわからないキュービクルから調べて漏れ電流確認していると言われた。
しがない電工の俺にはメガー測定以外の漏電修理知らないんだけどどうすれば良いのか教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況