X



外壁 サイディング屋 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/19(水) 10:33:27.44ID:9Xxw13BU
現代住宅のメイン外壁材
窯業サイディングを語ろう
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/19(火) 07:00:22.34ID:HMgOyW38
ところで、切り妻の三角形 あれは矢切って言うん?矢切ゆうたら忍び返しの事のような 矢先やないの?
0789(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/23(土) 07:49:14.98ID:MJpsT2OP
あ、ホーケ
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/26(火) 22:27:10.52ID:q88HOpGs
>>785
何言ってるか分からないなww
釘で打つと割れるなら、ボンドで付けてコーキングしろのとこにクサビしか無いわな〜
それは矢切の他、サッシの上下も同じ事だな
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/28(木) 12:32:12.38ID:2odAzc7c
岸本晃 きしもとあきら
エクシオの常連犯罪者 黒縁眼鏡 一級建築士
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7567576730.jpg IE

氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘(おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯) 口コミ 薬物強姦
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
本当は50歳半ばのくせに39歳の偽造証明書で参加 
自称一級建築士 設計士 不動産 建築会社 年収1000万以上(2500万)

関西のエクシオに10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
せフレは常に五人いると自慢する

難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してる
梅田 三宮 京都 奈良会場にも頻繁に出没

2008年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50

日建設計 役員代表取締役会長 浅見秀樹
代表取締役社長 田村彰教 取締役副社長 村上康雄
取締役 幸田直樹 矢野佑樹 監査役 岡田常路
※日建設計や淀屋橋の大手建設会社の偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいません r
0794(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/28(木) 13:59:22.01ID:3RDlw7a1
シーリングってマスキングしてガンで打って出っ張ったところならして終了ですか?
素人でもできますか?
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/28(木) 20:02:04.65ID:8TviftDv
>>792
ニチハのサイディングのオスメスガードしてる厚い茶色い紙を折ってやってるよ

好きな工程は金具をビスでギュンギュンって閉めるとき
あと板をむいて積み上げるとき

嫌いなのはタッチアップ
ベランダの内側
いっぷく
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:23.67ID:???
1人で現場入るのに板をむく意味が分からない。2〜3人でやると足場で板を張る人が待っててカットが追いつかなくなるから、板をむかなきゃ間に合わないのは分かるけど…
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/28(木) 23:42:08.72ID:???
1人ぼっちでむくと腕力も使うし何より手前に置き直すスペースも無い現場ばっかだよ〜
都内は
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/28(木) 23:57:15.58ID:uHlTpt42
そういう現場でコーキング屋が普通車のワンボックスでくるとムカつく
あいつらはワゴンRで充分
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/29(金) 14:21:43.59ID:XuAI7Aio
なわけねーだろ
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/29(金) 14:54:28.58
無いより持ってたほうが良いに決まってる
取れるなら取れ
この世界、仕事への姿勢が問われる
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:54.92ID:lCD+5VN6
>>802
サイディングの施工士の免許ってNYGだよね?
国家資格では無いよ。
俺らのまわり、みんな持ってるけど全く手間や仕事量には繁栄されないよ!自分で会社やって材工でやるならイメージ的にいるけど手間仕事ならいらないと思うよ
0806(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 09:46:07.73ID:???
知り合いのサイディング屋は金具の板なんだが軒下最終のコーナーの釘を片側だけしか打たないし 1800のサッシ上L型の板でも端に釘一本とかだぞ
なんか意味でもあんのか?
金具の板は釘打ったらダメだと思ってんのかな?
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 10:18:14.98ID:nDwuz3nx
>>806
俺も最終のコーナーは片側1本だよ。両方打つと角にキレツ入った被害が前に出たんで、それ以来片側のみかな。10年以上やってるけど出隅取れた事ないよ。
0809(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 10:29:31.28ID:uVPFOP2P
熱膨張率とか知ってる?
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 10:32:13.17ID:???
素人からするとガルバや窯業系に釘を打つという行為が理解できない

そんなことしたらいずれ浸水するじゃん

結局日本の建築現場なんてまだまだ(というか未来永劫)いい加減ってことだよな?
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 13:10:37.66ID:???
コーナーの釘を片側にしか打たないから いつみても片側にしか寄ってないし、コーナーの角にクラックが入ってた場合 後々釘を打ってない側が浮いてくると思わないのかな
コーキングはボンドじゃないんだぜ
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 08:27:23.45ID:H1aCjjDF
>>811
浮いた事も無いよ。破風のコーナーも両側打つと真っ二つになるよ 笑
直角に出来てないから
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 08:33:11.59ID:???
個々で完璧な仕事こなしてると思っても、どこかで手を抜いてるのは人それぞれ。
バルコニーの張り始めの下端や下屋根の小口なんかでプライマー塗ってる人など見たことない。タッチアップもほとんど目立たなく同化してるのでも塗りました!的に塗らないとクレームきたりするからなww
黒い板なら切るたびにブロアなどで粉を飛ばすけど、白い板だと切った後そのまま張ってる人がほとんどだろう。後々、シール打った後シールが黄ばんできたりする。
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 11:17:52.24ID:???
コーナーが直角にできてないって 何言ってんだか…
わざわざ直角に作ってないんだけどなw
下穴あけて座掘りしてポンチで釘を手加減しながら叩いたら割れることなんてないんだけどな
手抜きするやつって言い訳ばかりだからな
ただの施工不良
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 12:48:33.31ID:96FJ5RJC
>>817
下穴くらいあけてるよ
丈が短めは割れることもあるよ
そういう成形なんだから
最後の一個や屋根上の最初の一個なんて下地が平らな90度じゃないし下手すりゃ金具入れられてるし
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 21:26:11.18ID:???
設計が悪いんだぜ、元々無理なものを現場に押し付けて知らんふり。
サイディングなんて決まった形で何千、何万棟もやってるんたから今更知らんなんて通るわけがない。
まあいいんだ、最終的に元請と施主が責任取ればいい。
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 00:29:40.16ID:???
サイディングの接着剤固定か30ミリのコーキング目地かどっちがいい?
つまりそういうことさ。
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 02:27:55.57ID:SECYPOSY
>>826
読解力
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 10:03:49.81ID:???
確かにサッシ上下や、軒天の最後の板で30ミリてか40ミリすらも本当は入れちゃいけないと思うよ!端部から20ミリ以上離して打てとマニュアルに載ってる以上、30ミリの物は必然的に打てないよな。
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 13:09:44.46ID:???
マニュアルは熟知した上で無理なものは無理なんだから、張る部分や施工リスクによって自分で考えなきゃな
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 20:43:28.06ID:???
>>826
828さんの言う通り。
サッシや軒天が割付上やばい場所に付いてて設計の奴等死ね!って言いそうになることがある。

この場合は、もうどうしようもなく、ブサイクな超幅広コーキング目地か、いつ割れても仕方ない細いサイディングの接着固定のどちらかを選ぶことになる。

設計と施主、元請は合意の上やってるんだから、勿論責任取ってもらわないとな。
俺達はやれるだけのことはやっているのだから後はどうなっても知らん。
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 21:00:29.90ID:???
>>830
素人だからヤバい場所の想像ができないんだよ
たとえば、サッシでヤバい場所ってどんなところ?
何か参考になる画像無いかな?
あればオレも自分の家の設計図をチェックしてみたい
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 02:19:42.31ID:PKJ6p9xT
>>831
そんな面倒な話ではなく
設計の段階で外壁の縦の割り付けまで見込みなさいよ。ということ。
基礎から水切立ち上がり、通気部を引いて
後は455mmピッチで追えるのだから。
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 06:55:45.82ID:???
うーん?
それはつまり窓の設置高とかを言ってるのかな?

縦のモジュール長である455mmで割り切れる窓の高さ配置で頼むってことかい?
もしくはそのパネルがタイル意匠なら、タイルの縦本数で割れる数?

窓の高さかなり限定されてくるな(笑)
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 07:02:41.38ID:XzLCIQLp
建売ならな
0835(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 02:01:18.22ID:P3MYgAa5
>>833
頭の悪い人間っているもんだな。
例えば>>828が言ってるのは30mm、40mmの話だよな?
メーカーが100mm以下はカットと指定してることを踏まえれば、
100mm以上あれば特に問題はないし、仮に100mm以下でも、
例えば50mmあれば穿孔後の釘打ちで何の問題もない。

で、それを理解できずに「455で割り切れる高さ」という
ぶっ飛んだ解釈をしてるのか?
0836(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 06:01:09.14ID:???
>>835
カットするとかしないとか
それすら何言ってるのかわからんからもういいよw

まあとにかく施工品質の維持向上、頑張ってほしいわ
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 09:48:23.69ID:???
素人相手に解りづらい説明しておいて相手が理解しようと質問すれば頭が悪いと見下す
底辺すなあ
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 22:04:11.85ID:???
>>833
455で割って余り15〜60くらいの数字の場合がだめなんだよー。
だからそこそこ自由度はあるが、窓のサイズ、上下の配置、軒天との位置関係などもみないといけないから、見落としやすい。

タイル意匠の場合タイルのモジュールまで考える場合もあるけど、やりたいなら工事店に相応の配慮しないと嫌がるだろうね。
手間増えるだけだもんな。
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 22:26:10.78ID:???
そういう場合って設計士が土台の天端から高さを決めれば問題ないんだよ
基礎からそのまま高さを出すから不具合が出る
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 22:45:03.31ID:???
窓の高さなんて適当なもんだからね
階段と窓が被ったりすることも極稀にあるぐらいだから
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:30.06ID:???
>>840
なんとなくわかったけども、
実際にこちらが指定する窓の高さは床からのhだからなー

床からのh=0ですでにスターターからの高さは例えばどれぐらいあって、その時の計算式は?
0844(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 00:10:37.71ID:???
計算式なんてないよwそれに、そこまで細かく高さを指定するのか?w

サイディングの下端は土台の下端と同じくらいの高さだよ
窓の高さぐらい簡単に出せると思うぞw
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 00:12:22.94ID:dmYTOB6b
たまに窓下メスしか入らないのある
メスの表面側というか
それでも入れろと言われるとむかつく
なりが悪い
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 00:20:27.32ID:???
>>844
土台ってのがよくわからんけどw
今CGで確認したら、一階の勝手口は設置高床からゼロだが、そのドアの下に大体455mmのうちの150mmぐらいサイディング領域かぶってるぞ

こういうのがめんどいってことか?
必ず起きそうなことだと思うが(笑)


オレは注文住宅だから全ての窓の設置高は自分で指定してるよ、高さも窓種類も左右の位置も何もかも全て
h=900とか950とか1100とか1375とかそれなりに種類あるぞw
0848(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 00:25:43.66ID:???
>>843
計算式wひでえ手抜きだな。
ゆとり世代か?考える気全然ないじゃん。
現物見て現場で寸法当たってり、手書きでもいいから図面引くなりしててめえの頭で考えようって発想がないのかね?
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 00:41:25.68ID:???
>>847
たぶん現場で計ると指定とは違うと思うよ
あと、勝手口や掃き出し窓の下に貼るサイディングは面倒でもないし不具合もおきないよ
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 05:16:08.05ID:0hy5dE2W
「土台」すら分からないような輩が
設計に口出すなよバカバカしい。
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 11:00:06.52ID:???
>>850
そうだろうね
外壁から見る高さなんて、内部の床高とか関係ないもんね

でも外壁やるときには窓は付いちゃってるからどうしょうもないねw

そもそもサイディング屋の施工効率のために設計してるわけじゃなくて施主の家のための設計だし

窓の設置高も窓の高さもマチマチの戸建てであーだこーだ言っても仕方ないでしょうな

プロとして解決できる能力を備えた作業をしてくれる人が現場に来ることを祈るばかり

面倒くさがる職人は嫌だね
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 11:24:31.25ID:???
>>852
施工効率も悪いけど施主からしても良くない
後々サイディングが割れたり浮いたりシーリングが切れたりしやすくなるんだよ
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 13:36:18.71ID:0hy5dE2W
>>852
無知を恥じずに
夢ばかり見てる施主ほど不幸なものはないよ?
本来化粧材料の割り付けなんてのは用強美の美、
意匠設計の基本中の基本な。
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 14:36:31.47ID:???
>>854
そういうのは君と現場監督でやりあってくれw
仕様通りに施工すれば文句無い
できるのか出来ないのか、プロなら結果が全て
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 14:56:11.46ID:???
>>855
出た、管理と監理の区別のついてないアホ。
お前、以前シーリングレスで同じ様なことで
袋叩きにあってた奴だな。
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 15:38:19.53ID:???
施主と設計のせいで変な収まりになるのはたまにあるw
施主の要望だから仕方ないよって工事は進むw

口を出したい施主はしっかり勉強してから言った方が良いよ
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 16:26:30.46ID:???
一連の流れで外側の苦労は少し理解できたんで、来週あたり設計士と打ち合わせてこの辺のこと雑談してくるわw

かなり勉強になってます
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 16:32:27.72ID:???
職人からしたらシーリングで収めようが小物を入れて収めようがどっちでも良いんだよ
面倒だけどな
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 23:20:50.79ID:???
積水は昔からプレカットじゃね?
躯体から計算されたプレカットと現場採寸や立面図からのプレカットじゃ違うと思うが
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/06(土) 02:16:07.91ID:???
シーリングをスーパーケイミューシールに変更したら、オプション価格で30万upしました。

壁面積は210uです。

ちょっと高いんじゃないかと思ったんですが妥当なのでしょうか??
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/06(土) 04:20:42.54ID:???
壁面積よりシーリングのメーター数だろ。
見積りには平米で書いてあるだろうが、そんなもの意味ない。
外壁見て簡単に拾い出せるだろ?
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/06(土) 07:36:47.69ID:???
>>868
ボッタクリじゃん
どこの材料だって基本変わらんよw

ハウスメーカーなんだろうけど、あーいうとこは全てボッタ商売だからね
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/09(火) 22:11:43.04ID:3uXrzqqh
でもシーリングに金かけるのは悪くないと思う。
酷い家だとシーリングがボロボロになってあちこち切れてぶらぶらぶら下がってる家とかあるもんな。
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/11(木) 00:37:09.22ID:???
>>875
ありがとうございます。
メンテナンス費用を考えると、
30万かける価値があるということでしょうか?

10〜20年後のメンテナンス時期に良いシーリング材を使ってうちかえて貰うか、30万オプション金額を支払って新築時から良いシーリング材を使うかどうか悩んでいます。
0877(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/11(木) 10:05:45.19ID:EJIoGw55
30万の内訳貰った方が良いね。

平米辺りいくら?
少なくとも定価は調べられるよ。
手間は変わらんよね。

それ見てどう思うかだろ。
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:08.49ID:???
標準のにしとけよ
どうせ他も古くなるんだからメンテナンス代として貯めとけ
その30万でシーリングなんて打ち替えれるから
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/11(木) 18:14:03.89ID:???
シーリングの打ち換えぐらい自分でやろうぜ
日本人は家のメンテ自分でしなさ過ぎ

どんだけ無知で無能なのよ
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/11(木) 19:46:19.38ID:???
そんなもん鼻からイラネーし
そもそもハウスメーカーで家なんて建てさせん

メーカーの保証ってのは、将来もカネ吸い取りますっていう養分制度だぞ

情弱にも程がある
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:49.72ID:???
家のメンテをDIYするアメリカは平屋が多いな。
土地事情もある。
まあ、お金払ってプロに任せた方がお金が回って良いんじゃないの?
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:18.91ID:???
地元の工務店はアンチハウスメーカーで坪当たり10万以上安いし、中身や外観も同じにしてもかなり得!でも倒産や潰れる可能性はもってるの事実。
高いハウスメーカーに保証代や監督料CM代はらっても倒産しない会社頼むかは悩むね。
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 12:40:17.15ID:???
>>884
その差額が仮に100,200の話ならそっちを選ぶよ
現実は違う

実に1,500万前後の鬼畜過ぎる暴利の差がある
知ってて選んでるなら何も言わない
好きにすればいい

俺は工務店すら躊躇する
大工に直接頼めば良い
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 12:48:39.73ID:???
規模により仕入値がだいぶ変わってくるってのも現実にはあるから、どこで建てたら良いってのは一概には言えないね
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 12:58:04.92ID:???
会社が大きいからこそ、その値段で出来るってのもあるしね
大型スーパーの出現により個人商店が消えてったのと同じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況