陸屋根?

太陽光メンテナンス考えるとどっちがいいのかな
ヘーベルは防水シートだったような気がするが、ハイムはステンレス?
わからん調べてみてくれ
そこにどういう風に太陽光パネルつけるかで二回目設置のときにどうなるかが分かるかも

二階建てってことはヘーベルは軽鉄の方だよね

耐震性はどっちがいいんだろうな
ユニット工法のハイムと軸組+ハイパワードクロス制震フレームのヘーベル
ハイパワードクロスは50%低減らしいが何に対してかがわからんので比較できない
基礎もわからん


防火性能は外壁だけならヘーベル圧勝
でも窓から火が入ってくるとなると防火窓つけないとどうにもならん

飛来物はハイムの方が強いかも
瓦とか飛んできた場合だけどな

延べ床面積に対する実際の面積はヘーベルは外壁の厚み分狭くなるから、ハイムの方が広くなるかもだけど、適切なユニットが土地にハマればの話
ヘーベルの延べ床面積40坪(実際は38坪ぐらい)に対してハイムはユニット的に38坪までしかいけないかもしれない

ヘーベルで建ててるんだけど、SPPいいなとは思う
小屋裏も広くとれそうだし

ハイムの木造は二階の音が結構響いたけど、鉄骨はそこまででもなかったような
ヘーベルはALC床なためか音を気にしたことはない
ハイムの鉄骨に複数回行ってないからなんとも…

他にはどこが施工するのかとかも重要か