X



馬鹿の一つ覚え【職人】 所詮土工にかなわない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/19(金) 06:46:58.36ID:???
朝から晩まで年中同じ繰り返し
馬鹿もアホも熟練するが所詮は馬鹿の一つ覚え

それでも職人と肩で風切るものの
フタを開けはそれしかできない無能集団

飯しか炊けない主婦のようなもの
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/19(金) 07:11:15.00ID:???
>>1の理論は建設業問わず、ほとんどの職業に言えることだな。

アホ丸出しの糞スレ設立おめでとう。
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/19(金) 08:24:16.42ID:???
土工は全てに精通し広く浅く難にでも対応する集団

機械を運転し

レベルを見て

穴を掘り

生コン打って

鉄筋組んで

型枠つけて

溶接して

左官もこなし

施工管理も十分やって

ブロックを積み上げ

舗装をもなんのその
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/19(金) 11:56:28.24ID:PEEz/LjJ
土工って仕事内容沢山在るな ついて行くの大変 覚える事だらけ
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/20(土) 11:42:21.54ID:SSIrFWi4
ドカタ上げ
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/20(土) 17:49:12.17ID:???
>馬鹿のひとつ覚え

その一つが覚えられないから躯体精度に影響の少ない土工やってるってのが普通の認識だよ。
均しコンやら土木レベル仕上げくらいで左官出来るとか、
万人が扱い易いように設計された重機に乗れるとか、
俺車運転出来るよ、と同じだろ。

マルチは感心だが、
黙ってこなせば「オオッ、さすが」となるが
土建屋なら出来て当たり前のことに自慢は恥ずかしい。
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/20(土) 18:27:13.11ID:SSIrFWi4
人夫あげ
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/20(土) 18:36:38.37ID:???
確かに仮設工事・基礎工事・雑工事は
端から見る程簡単ではないが
スレ主の立ち位置がイマイチ不明
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/21(日) 10:39:24.08ID:3wJaqKak
底辺が語り合ってるな
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/21(日) 12:22:26.37ID:???
底辺が〜、底辺だから〜と馬鹿にする事しかできない。

これこそが馬鹿の一つ覚えだろうなw
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/21(日) 12:23:36.53ID:68Rxo4zV
底辺職がエラソに語れば語る程
他職の笑い者だ
大人しくしてればご苦労様で終るものが
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/21(日) 12:55:59.94ID:???
所詮建築は小手先三寸の二束三文のセコい工事ばかり
土木のように巨大な仕事を前に職人ぶって馬鹿の一つ覚えで
チマチマ仕事に精を出すしかねえべさ
数人単位の弱小業者の集まり主流の
個人経営者の集いが建築だべさ
1ミリ2ミリと言っちゃーいるが
実際には建て主の目を誤魔化して
見栄えで誤魔化す大型工場
1ミリ2ミリでやってる業者は何処にもいねえ
細かい仕事の結集といいながら
役所仕事は土木建築も許容範囲は大差ない
建築設計と施工に携わって30年のオイラがいうんだから間違いない
ちなみに土木も平行して30年だ
役所を退職してはや5年
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/22(月) 06:37:43.38ID:???
確かに土木も建築もここ20年前から役所の許容範囲はほぼ同じ
土木は適当というのは建築屋さんの妄想にすぎないな
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/22(月) 08:25:09.07ID:???
建築屋さんは江戸時代のイメージで土木を見てる人が100%だよ
知能指数が足りない証拠だよ
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/22(月) 09:57:09.60ID:???
ここは土木称賛スレではありません。
浅いけど広くいろいろこなせるから人足雑工の土工と混同しないで、と訴える、
とある地業土工のスレな。
辛い剣スコ仕事をこなしながら土工事を仕切るのは大変だろう。
だが、やはり餅は餅屋だよ、装備が違う。
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/22(月) 10:31:13.35ID:???
小手先三寸のミミッチイ仕事の建築と莫大な経費と工事金額の土木じゃ話しにならんだろ
いくら職人たって数人程度の家業同然の建築と数百人規模の土建屋と比べるほうが悪い
建築は1ミリ2ミリというがダムの許容範囲は0.25ミリから橋梁においては0.2ミリしかない
未だに1ミリ2ミリを威張っている建築は土木の0.25ミリや0.2ミリを想像だにしてないだろうな
建築は単にその経費のなさから全てを人の手作業に依ることが多いだけ。
土木は経費の多さと扱うものの大きさから重機が目立つだけ。
建築は所詮小手先三寸のミミッチイ仕事ゆえの技能の発達にしか過ぎない。
所詮は構造物の一部仕事でしかないが在来大工なら威張ってもいいと思う。
在来大工は凄いな。
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/23(火) 11:51:40.59ID:DktcaHjY
単価上がったね
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/23(火) 15:44:13.61ID:???
建築で職長といえばやってることは単に班長のことだった
土木で職長といえば代人のことで作業なんか一つもせずに後ろ手で100人の前で威張ってたよ
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/24(水) 09:45:01.86ID:???
>>1
多能工が集団になると機能不全を引き起こすだけだから
結果、遅くて粗雑になる。

分業し専従させた方が品質に偏りがなく能率は良い。
実際、土工がレンタル建機とショボいホムセン工具で意固地にやって
結局お手上げ、やり直しというパターンが殆どだ。

土工事の範疇であるからと黙っているが、
見ていて正直、イライラする。

資格取得のための一時的暗記は馬鹿でも出来るが
ちゃんと施工管理を勉強した方がいい。
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/24(水) 10:01:54.68ID:QIIOA1D3
全国的に単価上がったぞ
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/24(水) 17:18:35.37ID:???
所詮
小手先三寸のミミッチイお猿芸
作りしものは何一つとして一つの形になるものなく
何百の愚民で一つのものを作る一人では形をなすこと不可能な集団
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/24(水) 17:29:14.83ID:???
ドカタの会社
土木の売上高と家業的建築業者のミミッチイ売上高
3人5人でワゴン一台で「俺様は建築職人」と、息巻いても所詮は小便カス
土木屋の下請け建築業者は数々あれど、弱小建築業者には外注使う余裕もなし

家業と事業の違いもわからん底辺の弱小建築集団

1ミリ 2ミリと言うから見にいけば妥協妥協で図面どおりやってくれない嘘つき建築
施工途中と施工後の比較図ではいつも誤魔化しに苦労させられるのは建築の方だった

土木より悲惨なずさん仕事をする建築業者に発注元方はいつも顔色青くしている←面白い
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/24(水) 17:41:02.73ID:???
溶接棒が一本二本無くなったと大騒ぎし
盗ったの盗らないの大喧嘩に花咲く建築
いつまで使うのこの溶接機を見ればいつの時代の機械だよと爆笑
土木じゃ有り得ないと再び爆笑
薄い経費でやりくり上手の職人という人たちは夜は泥棒にはや代わり
コッソリ材料盗みに参ると建築屋さん
材料でも工具でも大量買いできない惨めな家業の建築さん
あれもこれも作業員が全部自前でそろえる建築屋さん

建築屋さんて貧乏会社多いな
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/25(木) 06:52:26.77ID:???
腕がどうのと言っても確かに
馬鹿の一つ覚えというのは
当たってると思うな
結局同じことしか出来ないんだから
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/25(木) 11:05:09.84ID:???
土木って現場大きいから大雑把に見えるけど
そう見える人ってそれなりの知識しかない人ばかりだよね

建築が高度だと思い込んでる人って新聞とか読まない無能な職人だよね
だって何十年も同じこと繰り返してるってことは大して技術や技能に進歩がないってことで
土木みたいに巨大な相手と戦っているなら日進月歩もあるし技術革新も多々あるよね

それに過去30年を振り返るとゼネコンは土木中心で76.8%らしいね
そして残りが建築らしいね

結局 お金がない貧乏仕事の繰り返しだから否応無く技能は高くなるよね
道具から何から自前っていうの一部の小さい土木屋さんと建築だけだよね
普通の公共工事なら道具なんか現場買いが当たり前だよね
自分でガサイ巻尺買ってるのってみんな建築だよね

てか

建築って本当に貧乏家業が多いよね
なんか可愛そうになるよね
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/26(金) 17:23:28.03ID:???
ミミッチイすきやな
ところでスレ主は?主は土工の器用さを訴えてたから
貧乏くさい建築にも入っていそうだけど。
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/27(土) 10:51:39.61ID:LMOBAE4N
それでも土工の単価は大工の倍だからな、土工の倍が公務員だな
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/04/27(土) 20:23:18.07ID:???
戸建の現場じゃ土工なんて居なくなってるけどな
基礎の重機から大工がやってる
型枠、鉄筋、打設、建込み、内外装
一通り出来るようになってる
0044(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/01(水) 10:44:29.17ID:???
そういうのを総評して建築土工(役所的)と言うそうですよ。
役所的には職人ではなく全員が「作業員」だそうですよ。
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/01(水) 12:27:27.06ID:lmteKKci
泥棒は自分は賢いと自慢する
乞食は自分は正直者だと自慢する
チンピラは自分の存在自体を自慢する
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/01(水) 18:03:13.66ID:???
土工・・・・・・・・・ 土木技能工


雑工・・・・・・・・・ ザッコウ


一緒に考えている人大杉
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/01(水) 21:45:49.13ID:???
他職を馬鹿にする奴が底辺なんだよ

土木・建築ってのは、ひとりじゃ造り上げられないもの
他職の力があって、初めて完成させられるもの
それが分からない奴には、土木・建築を語る資格はない
そう思わないか?
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/02(木) 20:31:43.92ID:???
君の金玉も

汚いな

あっはははははははははははは

wwwwwwwwwwwwwwww

ワロスww
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/02(木) 21:31:12.84ID:???
>>51
その職業に就く人がいないと
世の中が成り立たないのであれば
職業に貴賤はないんだよ坊や

お前はまず、働くということから、始めろ
親の金でネットに接続してることを恥だと思えよ
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/03(金) 05:42:24.54ID:???
坊や・・・

はぁはぁはぁはぁはぁ・・・・・

ここはピンク板ですか・・・・

はぁはぁはぁはぁはぁ・・・・
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/03(金) 10:52:34.10ID:???
知らない人はみんな

ただの作業員にしか見えないよ

てか

七分とか履いてる人を一般社会では嫌悪するよ

荒くれ者の代名詞の服装

土工さんと職員だけ平ズボン
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/05(日) 18:07:29.74ID:OWWVMMGg
1番大卒が多いのは雑工
人生半ばで壊れちゃった人間は
職人にすらなれない
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/06(月) 04:15:27.44ID:VgHGK4zi
>>704

明日は新宿。明後日は川崎。明明後日は渋谷。充実している。
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/07(火) 07:53:22.00ID:???
大卒は数年後チャッカリ職人会社の元請で職員やってるよwww
アゴで職人フン使ってるよwww
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/09(木) 06:46:46.14ID:???
職人は自分ちのことも全体的には何は出来んが土工なら
浅いが幅広く何でも出来る
子供達に格好いいとこ見せる場が幅広く用意されているが
職人は決まったことしか出来ないから殆ど格好いいとこ見せられないよ
理想は職人上がりの土工だな
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/09(木) 21:35:21.23ID:???
リフォーム屋とは名ばかり
結局は土工だなww

営繕と昔は言ってたな〜
懐かしい・・・・・
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/15(水) 19:34:46.58ID:ReF0lkjc
ラジェットと断線カッター無いと不便?
0071(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/17(金) 09:42:31.72ID:RQJSOqdr
>>4
ようわスペシャリストではない
て話だよね?
10種目競技の選手みたいなもんか?
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/17(金) 22:35:40.49ID:???
腕の立つ土工さんは、本当にすごいと思いますよ

でもね
腕の立つ土工さんは、自分をすごいとは言わない…ですよね?
腕に自信のある人ほど、それを語らないもんですよ
そうは思いませんか?




※「土工さん」を「職人さん」と読み替えても、大丈夫です
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/21(火) 14:47:03.82ID:???
一流の職人は土工のやる事は全部やれる
でもわざわざやる奴は居ない

つまり、そういうことだ
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/24(金) 20:18:32.78ID:???
>>76
土工をやっていた人の、極めて一部の人が
ゼネコンの社長になった、ということなら、Yes

本当に土工が素晴らしいなら
ゼネコンの社長なんかにならずに
一生土工を貫いていたんじゃないかなあ…

君はどう思う?
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/24(金) 20:22:32.44ID:???
土工さんが全て素晴らしい、という>>1さんの意見は
ちょっと違うと思うんですよね
そりゃあ、すごい人もいますよ
でも、そうじゃない人も、たくさん、たくさん、いる
すごくたくさん、いる

土工さんが全て素晴らしい、という>>1さんの意見は
ちょっとどころか、正直頭おかしいんじゃないの、と思うんですよね

そういう意味じゃないですか?>>1

どうなんだよ?はっきり言ってみせろよクソスレ主
0080(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/05/24(金) 20:56:16.14ID:???
1から読んで見たけど


底辺議論だな

また規制されるから今の内にカキコしときな

>>78
君だろここのスレ主さん(自演乙w)
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/04(火) 14:30:00.75ID:s3S/9Xtw
閑散期なのに募集してる会社は何がしたいんだ
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 05:00:31.45ID:cka2K9q0
人が続かないんだろう ロクに休憩時間も無い水分補給は基本だろう
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 07:48:35.14ID:???
昔一級管理技士(建設省)がなかった頃、上級職長(全国土木連行会)だけだったんだよな

建築には職長制度(現行の管理技士)はなかった時代

建築で使ってる技能資格だの教育だの国家資格だのは殆どが土木からの流れ
建築で言う鳶鍛冶なんてのも元々はダムなんかの土工の職種でさ
土工てのは本来は職種じゃなくて大まかな作業工程の範囲
型枠大工ってのも昔は作工っていって土工の中の一つの工程
鉄筋や溶接も鍛冶と同じで土工の中の一つの作業工程

昔は建築ったら木造しかなかったからね実際に

今の建築って言ってる作業工程は100%が国主体の公共工事に参加した土木屋の
土工の中の一つ一つの作業工程でしかなかった
足場なんてのは鳶とか言ってるけど実際には土工の中の一つの工程
だから建築なんて言ってるが実際には許可は【鳶・土工】になってる
建築は結局は土木の中の一つの工程でしかないようだね

まあ、強いて建築と呼べるのは木造大工くらいんな〜
伝統と法律と道義の三つを考慮しても建築ったら木造や宮大工だけだろうな〜

国土交通省へいくと江戸時代から現代まで作業工程が記載されたパネルがあるから行ってみたほうがいい。
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 12:25:40.42ID:???
土工さんには難しい仕事はさせられないけどな
何かの撤去とか掃除とかたまに玉掛けさせるけど
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 12:37:17.78ID:cka2K9q0
地下躯体工事 コンクリート打設 休憩無し 何であんな安い日当?まるで奴隷
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 16:25:17.21ID:???
土工さんと雑工(雑夫)と同じにしてしまっている風潮だな
職人と見習いは違うが土工と雑工は同じと思ってしまう人たち
ゼネコンの一次下請けの土工さんは殆どが2級管理技士若しくは一級管理技士の保持者

まあ二次や三次となれば別としても
一般の建築屋さんが付き合えるレベルったら精々が二次の幹部クラスだろうな

結局、呼称の使い方で付き合う相手先のレベル
すなわち呼称する側のレベルが知れちまうってことだな
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 16:29:24.31ID:???
結局

土工さんが仕事が出来ないんじゃなくて

仕事の出来ない人を土工さんと呼称してしまうってことだな
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 21:32:27.65ID:???
土工さんを、いたずらに持ち上げるのも、貶めるのも
どっちもイクナイと思うんですよ
土工さんがいないと、完成できない仕事ってのは、あるんで

でね
>>1さんは、そのへんをどう思ってるのか、教えてほしいです

私は18で学校を出てから、色んな現場仕事をさせていただいて
今はネクタイ締めてるんですが
土工さんがいないと完成できない仕事ってのを、知ってます
土工さんなしでも、完成できる仕事ってのも、知ってます
これは、土木建築業界に限らない話で
虫歯を治すのにクルマ屋さんがいないと駄目、ってわけではないのと同じで

無意味に持ち上げるのも貶めるのも、無しの方向で
お願いしたいなあと、この業界約30年の私は思うわけですが
その辺、異論があれば、ぜひお願いしたいですよ
どうですか?
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 22:09:26.36ID:???
嫌いって言えば(感情を出せば)終わると思ってんの?

お前こそ、女の腐ったような男だな
お前が本当に男なら
一行で答えてみせろよ
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/05(水) 22:11:13.71ID:???
土工である前に、人間だもんな。
「女が嫌で土工になった」というのなら、
人間として問題ありすぎだよw

だから、女がどうの、という以前に、
人間として>>93に答えるべきだろ、男なら。
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/06/06(木) 06:49:23.73ID:???
嫌いというか興味ない。
他人の職業の上面しか見ないで、自分にも出来ると勘違いしているのは痛い。
チリひとつ付くのも嫌がる無菌無臭の異星人に、何を説いても通じないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況