X



なんで建設業界は週休2日制が普及しないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/06(木) 22:44:20.06ID:d+QTqUyP
世の中が3連休だので騒いでるのを見てるとさすがに嫌になるね。

知り合いは来週月曜を有給にしたので 2/8、9、10、11が休み。4連休なんだってさwww

こっちは、当然日曜だけだよ。有給?何それw
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/07(金) 19:57:08.33ID:???
先週は土日月と3連休だった。w
今週も金土日月と4連休になりそうだったけど
空いてるなら是非来てほしいってところが2箇所あって
日月の2連休、一番忙しいときでこれでは。w
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/09(日) 15:41:07.59ID:FZRM3n7x
給料が糞安いから仕方ない
職人は一月25日勤務していても週休二日が当たり前の一般サラリーマンより年収で劣ってるからな。

日給2.5〜3万円位は貰わない限り週休二日祝日休みなんて実現出来ない。
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/09(日) 15:48:59.94ID:zATtMFua
>>105
IDが山葉ってる…懐かしいなw
暑い寒いで給料安ければ、結局は身体が楽な仕事につきたがるよ。
やり甲斐と報酬が釣り合わない仕事って、ガテン系に多いと思う。
俺は逃げたくないだけで今まで来ちまったから、病気引退じゃない限りはこれからも辞める気はない。
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/10(月) 21:37:29.86ID:dl+mbKtZ
私は監督ですが、日本の職人を素晴らしいと思っています、ものつくり日本の
職人の受け継がれた技術が 今衰退していっていると感じています(若い世代の建設離れ)、それも全て
休日もまともに取れない建設業界の安さのせいと思います。
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/11(火) 00:16:06.51ID:apMgICbb
衣食住のうち、完了までの団体作業スパンが1番長いからかな?法律の範囲も1番広い気がするけど。
下手すりゃ地図に載る仕事だけど、生き物を扱う仕事に比べたらまだ拘束時間は短いか。
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/11(火) 05:52:36.22ID:???
個人的には、仕事があるときは休みを削って働き
仕事が切れたらじっくり休める今の状態が気に入ってるけど
今年で52歳、段々無理も利かなくなってくるだろうな
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/11(火) 13:35:25.30ID:YWR35f5w
祝日に当たり前みたいに仕事するのだけは
何十年やってても納得できない!
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/11(火) 16:53:44.38ID:???
うちの近くの現場は今日も当たり前のように仕事してたぞ

まあ消費税駆け込みで多忙すぎるっていう理由なら納得してやってもいいが・・・
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/13(木) 02:16:16.32ID:ZiEs37AU
プラントを土曜日は閉鎖に。次にレッカー屋とオペレータに組合でも作らせては。
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/13(木) 23:58:29.50ID:???
一級土木施工管理技士持ってる監督だけどこの業界やめるわ。
年がら年中仕事してられんわ。
バカバカしい。
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/17(月) 14:50:23.91ID:Xjmp0DkE
日曜と祝日はたらいても 給料手当もないけんど なんでやろー
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/23(日) 11:17:39.13ID:kLOC0DpW
「建設業の知られざる実情」

というキーワードでググれば>>1の疑問はたちまち解ける上に知られざる恐るべき驚愕の実態が明らかになります。
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/25(火) 07:30:42.85ID:g9JtUacR
作業員が生活可能なレベルの日当と仕事量にすればあいんだろうけどろくなのいねぇからなぁ
0122丹羽亮介(1987.11.27)
垢版 |
2014/02/25(火) 09:41:00.06ID:er1ElikV
真実
  本物の汚物の血縁にわです。
  本当ぶ、ぶ、ぶさいく顔ゲロ顔面にわです。
  筋通らない存在にわ、存在価値そのものが蛆虫未満の人にわです。
  嫉妬で「お前」の話を八つ当たるにわです。
  人の言いなり人生にわ、平凡でつまらない人生にわです。
                                  以上
お前ら上記のどれに当て嵌まるかな(爆笑)
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/26(水) 18:35:27.08ID:9IL94qdy
マンション建設の話ですが、マスター工程で日曜・祭日は休みになっているけど、土曜日は作業する様になっているので、ほぼ土曜日の休みは無しですね!
工程が進んで、内装工事が始まると、日曜・祭日も稼動しだすのでなお更休みが無くなる。
3月末竣工の現場が多すぎですよ!デベが頭悪すぎ!それを取ってくる、建設営業はそれ以上に頭が悪い!工期割れが目に見えるよ!
頭の良いデベは3月末竣工は避けてますよ!
どんなに、努力しても人がいない時期には、仕事は進みません!
現場職員、職人さん達が休み返上して、仕事をしてやっと完成!!でも、検査で色々ケチ付けられるんだよね!
何か報われない仕事の連鎖だよね。給料安いしサ!
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/02/26(水) 20:37:14.99ID:???
日本人が馬鹿なのよ
頑張りすぎるから経営者が図に乗る

倍頑張って給料が倍になるなら甲斐もあるけどな

欧米諸国を見てみろ
昼の休憩は3時まで
一年の半分はバカンス
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/03(月) 18:40:07.62ID:???
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
辞めて欲しい。
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/04(火) 07:27:38.50ID:???
>建設営業はそれ以上に頭が悪い!工期割れが目に見えるよ!

これは営業ノルマがあるせいだろうねえ。
営業ノルマがない小さい会社は、1〜3月は仕事を取るのを控えめにするとか
考えながら営業しているけど…
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/13(木) 14:38:10.52ID:PlLMq+zO
週休3日制じゃないところは底辺だよ
まさに働くために生きる奴隷。年間で半分以上は休みじゃないと、働く為にいきてることになる

奴隷のおかげで政府や経営者はウハウハだよ
0132(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/13(木) 15:31:57.34ID:???
俺は週働16時間だけど勝ち組なのかな?
自分では負け組だと思ってたが他者の評価は違うんだな
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/13(木) 17:50:04.66ID:ctM6u8DZ
欧州では毎年賃上げが当たり前
最低賃金なんて日本の倍、国によってはマクドナルドでも時給3000円は稼げる。

日本人は馬鹿だから過労死するまで働いて、賃金は20年連続マイナス。
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/16(日) 14:12:50.46ID:s3QPp+H/

低IQ体臭獣人種の毛唐
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/18(火) 22:15:36.86ID:M6wgYfwn
世の会社はワタミやユニクロを見習えよ
甘えが見える

会社の為、お国の為に24時間365日死ぬまで働け
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/18(火) 22:54:05.85ID:I3P/nlbo
工場生産じゃないから
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/19(水) 00:17:52.87ID:s0DJ8sbW
人頭から
ピンハネがメインのゴミ業界だからだよ〜ん
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/23(日) 20:46:49.27ID:FJ3HWf1Q
世間が3連休なのに1日も休みが無かった…
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/23(日) 21:32:28.30ID:???
近所の住宅建設現場、確かにどこも動いてたな

まあ何十年に一度あるかないかの駆け込み需要ピーク期だから仕方あるまい
家電家具引越し等も超繁忙みたいだね

知り合いは子供の終業式待たずに引っ越ししていった。
今週末〜月末まで空きがなかったんだとさ
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/23(日) 23:17:25.01ID:???
普通にシフト組んで休めばいいだけだろ
なにも土日に限定しなくてもいい
平日休みでもいいから週に二日休めればいいだけだろ
なんだ不可能とか言ってるあほは?
ようするにこの業界馬鹿しかおらんってことだよ
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/24(月) 06:27:40.56ID:???
平日休んでても電話がかかってくるから休んでる気になれないんだよなぁ
断りきれずに現場へなんてことも結構あるし
携帯が無かった頃に戻りたい
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/24(月) 07:10:13.80ID:OwFEl8wl
電話切ればいいじゃん
結局本人の問題じゃん
断りきれないお人よしってやつ

そいうのがうつ病になったりするんだよ
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/24(月) 07:11:18.45ID:???
あんたがいきなり死んでも現場は回る
この事実に気づかないといつまでたっても社畜で終わるよ
社畜でおわるならいいがその前にストレスで病気になったり、精神病んで自殺とかになったら洒落にならん
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/24(月) 16:36:24.50ID:RAfd/js+
工程表書いてる奴が馬鹿だからな
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/24(月) 21:55:14.57ID:???
携帯もう一つ持てば?
なんつーのかな、ゆとりっぽいよねあんた。

いや馬鹿にする訳じゃないけどあんたみたいなの何人も潰れてるの見てるからさ
中には自殺したやつもいる
気をつけなさいよ
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/25(火) 23:18:16.92ID:???
>>147

しってるけど?
でもあんたが明日しんでも現場は終わるよね

あまり自分の能力を過信しない方がいいよ
俺がいなければとか、おれがやらなければほど自分を痛めつける行為は無い
そんなことして人生の貴重な時間を切り売りしている事に気づかないなんて哀れな人だね
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/25(火) 23:19:46.67ID:???
ちなみに
俺がいなければとか、おれがやらなければほど
言ってる奴の殆どは奥さんに逃げられてる。
なぜだか解るか?

一つの問いを投げかけたが君はどう回答するのか興味がある
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/26(水) 07:16:26.93ID:???
>>150

結局そんなレスで逃げたか・・・

仕事を他人に降るとか任せるとか、逃げるとかいうのが上手くないと
仕事はなが続きしないし、まして出世もしない。
使い倒されて早死にするだけだよ

その辺解ってないのねー君は。

家族や恋人と楽しく生活する為に働いてるんだよ?
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/26(水) 07:17:37.98ID:???
休みは与えられるものじゃなくて自分から作るもの
これはサボるとかそういう話じゃない。

その辺理解しないと、人員不足が決定的なこの世界で生き残っていけないよ
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/26(水) 15:06:28.48ID:???
歩掛も理解せん 馬鹿が


 人頭 (人工) ピンハネが 今だに


 メインのぎょうかいだからだよ〜んwwwwww
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/28(金) 20:34:48.67ID:9M0Mepno
業務発注の構造的にピンハネ無くすのは無理だけどね
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/03/28(金) 21:44:59.73ID:Bxp5D1VE
日給月給だからというのは後づけだと思うんだよね
「休まず働く俺らすげーだろ」ってな自負といいますか
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/04/02(水) 02:48:47.95ID:???
雨が降ったらお休みで、
日が沈んだら撤収で。

だから、ライト照らして18時まで作業すんなよ。
ライト禁止!
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/04/06(日) 20:16:29.11ID:???
建設業は現場が偉い立場から陥落したからね

建設支配者は製造業的な甘い汁を吸いたがる

クズが増えすぎたんや
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/04/09(水) 21:13:05.34ID:VryNRZSR
>>158
本当だわ。
小さい地方ゼネなんか特にそうだわな。
現場じゃなく事務所の方が偉いって、どうなってんねん。

現場代理人クラス、みんな辞めてやったらええねん。
会社、困るやろなあw
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/04/09(水) 21:36:32.35ID:PgaYMp1h
役人て週末に宿題出す
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/05/30(金) 21:52:22.03ID:???
労基署に提出してる実態のない会社カレンダーが存在してるはずだからそれをなんとか入手して休日休んだらいい
もし無断欠勤で騒がれたり減給されたらそれこそ労基署に訴えればいい
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/06/14(土) 23:21:09.00ID:???
日曜は絶対休みだけど平日が地獄で困ってたら
正義感溢れる先輩が「こんなのおかしいよ」みたいに訴えたら
日曜出勤で平日がそこそこ地獄になった死にたい
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/06/20(金) 23:25:38.88ID:tru/iv67
メーカーの人間として一言。

早朝から出かけていき、深夜まで残業。
土曜日は普通に出勤。
日曜日もヘタすれば潰れる。

建設業界は本当にひどいわ。
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/06/22(日) 22:09:50.26ID:ViZct7q9
海外だとワールドカップとかオリンピック開幕直前でも
竣工してなかったりするよな。

日本が厳しすぎるのか
海外が緩すぎるのか・・・。
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/06/28(土) 13:55:06.72ID:/ltFu6kl
以前、建設会社で事務してたけど
仕事無くても 土曜日に出たがる作業員多数

日給だし、奥さんに逃げられたとか 趣味も酒と
ギャンブル等で別に土曜に休み要らないって方は
かなり居た
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/06/28(土) 21:09:46.86ID:???
俺は週休2日推進派だし会社も隔週だけど土曜は休みになってる
けど現場がある限りは俺もでなくちゃなんないしで結局休日出勤扱いになっちゃって作業だけの人とは差が出ちゃってる
そこを文句言われてもじゃあお前管理してくれよっていう
俺は給料安くてもいいから休みたいよ
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/06/30(月) 22:52:50.98ID:???
建設業界はうんこ汲みやゴミ回収の職種より底辺な感じがするよ
だって、うんこ汲みやゴミ回収の職種の方が休みしっかりとしている
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/07/02(水) 11:39:58.44ID:eHN7bUmW
週休2は無理だろうけど、トータルで年間休日を確保するしかないよな
忙しいときは、週1、空いた時にまとめて休む、平日休む
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/07/03(木) 10:00:17.20ID:???
だって天候に影響される職種が土日晴れてて平日雨でも休んだら実働何日に成るのさ?
そういう職種が遅れる分仕上げの業種は工期が詰まって休みも夜中も無くなる。

客も1日雨が降ったら1日順延とかで済むと思ってるし。
予定が狂うから数日ずれるのは珍しくない。
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/07/30(水) 19:42:56.08ID:owncw3vN
もう2ヶ月も休みがない
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/08/11(月) 12:03:38.45ID:???
知障は言われた簡単なことだけして働いてるつもりだからな
簡単なんだから精神的苦痛も無いし疲れもしない家畜以下のドブネズミ
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/09/06(土) 09:53:04.81ID:???
今までで一番底辺さを感じたのは岩綿吹き付けかなあ
大雨の中トラックの荷台で材料を入れては離れてる親方の元へダッシュして掃除と小手で吹いた材料を固めて…
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/09/06(土) 10:00:27.31ID:???
岩綿なのに何故ロックウールなんだ

ロックコットンで良いじゃないか

とゼネコン時代に思っていた
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/11(土) 09:28:22.34ID:TgiAkouE
世間は3連休
紅葉シーズン観光地などへお出かけ

作業員は働いて家に帰って寝るだけ

御嶽山の噴火の犠牲者は優良企業に勤めていたり、公務員の人ばかりだったな。
作業員は登山すら出来ないからな
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/11(土) 15:01:53.89ID:???
台風が来るかもしれないという理由で
三連休に予定していた改修現場が二つ程順延したけど
この業界土壇場での工程変更も多すぎだよな
昨日の夜急に休みだと連絡した所で宿泊を伴う旅行なんて難しいし
単なる順延だから単純に休みが増える訳じゃ無く
いずれ誰かに出て貰わないといけない訳で
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/12(日) 03:53:44.05ID:8ULmUdxj
土曜祝日出勤で他業種より平均年収が150万も安い建設業界
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/12(日) 06:08:40.48ID:Z3Ittmxo
しかも朝礼制度のために拘束時間も長い
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/12(日) 07:05:32.44ID:ymZ9PQNU
すれ違いかもしれませんが
建設業界での院卒技術職はどういう扱いになるんですか?
うちの息子が建設に興味をもっていて技術者として働きたいと言います
建設というと粗暴な人が多そうで息子には向いてないんじゃないかと思うんですが
技術者としての採用なら現場の人たちとは無縁なのですか?
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/12(日) 21:39:17.29ID:???
言っとくが日本語的にも監督は技術職ではないわな。
技能職とか可笑しなジャンルを作業員にあてがって技術職を横取りしたに過ぎない。
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/13(月) 20:35:39.00ID:???
>>194
構造設計や技術開発なら、
ホワイトカラー系ブラック。
内訳は50人入社した中で1人。

現場はうんこ
7時〜7時半出社で事務所掃除
8時から朝礼
17時まで現場
22時まで事務仕事
終電まで飲み
所長は事務所泊
土曜だけ帰るのちょっと早い
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/15(水) 17:22:11.59ID:???
あほーみたいに日曜は休まない
あほーみたいに残業有りまくり
あほーみたいに給料安い
あほーみたいに昔から体質変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています