>>370
ダインコンクリート外壁はクラックが発生していることが考えられます。
専門的な補修の上で塗装を行わないとクラックからの雨漏れが懸念されます。
合わせて外壁シーリングの剥離も考えられますので単純に塗装では済みません。
現在、外壁塗装塗膜の浮きが発生している場合は塗装の剥離からですね。

木造でない屋根の葺き替え工事は建築基準法で言う大規模な修繕や模様替。
工事には行政への手続きが必要になりますので通常の工務店では無理。
もしくは、施主が法を犯す事を黙認して工事をさせる事になるでしょう。

ベランダの防水については各資材が積水ハウスを通さないと入手出来ない。
鋼板でもシートでも工事には専用材料と専門の施工業者が必要です。
よく揺れるダインはFRP防水だとひび割れするので採用が無い。
かと言ってゴムシートは経年劣化が有りヒビ割れするので放置は雨漏れ。

15年点検でリフォームやカスタマーと良い関係を持って先に手を打つか、
事が発生してから部分的に莫大な修繕費を支払うかは施主次第だね。
既に積水ハウスとトラブルが有ったりすると施主側が不利で大変難しい。
情報管理が緻密な会社なので、ここで仕返しと言わんばかりに金を取られる。

取り敢えず、何もしないなら何かが起きるのは間違いないので
地震や火災の保険以外に家財保険にも入っておいたほうが良いと思います。
長さ数センチのヒビ割れで雨漏れし部屋全滅なんてプレハブだから仕方ない。