>>651
9坪ハウスを建てたらどう?、という話ではなくて、
9坪ハウス各種の間取りをみたら設計のポイントが参考になるのでは?、
ということなんだけども、間取りの難しいのはどこなん?

ちなみに自分だったらと考えてみると、
1階が店鋪ということで、水まわりが1階なのか2階なのか分からないけど、
住居たる2階の居室(水まわり以外)は、寝室とリビングに分けるくらいに留めるかも。
自分なら書斎スペースが欲しいので、
リビングの一部をセパレートできるようにはしておく。
小さい家であまりチマチマ区切るのは変化に対応しづらいしコストもかかるので、
壁ではなくて可動式のパネルで区切りたい。
収納も区切らず、納戸的に部屋の一部を収納スペースにする。