X



【9坪】狭小住宅【ちっちゃな】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2008/06/28(土) 08:13:15ID:bRjVwufp
せまい
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2008/06/29(日) 22:12:09ID:???
東京ハウスみたいなの工務店にこんなの建てたいって言えば建ててくれるだろ
東京ハウスから申し込んで建てるとマネージメント料みたいなの取られるし
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2008/06/30(月) 00:18:43ID:w2MZCVJs
立て替え検討中だけど、建ぺい率50%…○| ̄|_
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2008/06/30(月) 08:57:33ID:???
スモールハウスは?
「ちっちゃな家」風なのもあるけど妙にせせこましい
というか居住性とかどうなんだろ
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2008/06/30(月) 09:26:48ID:???
>>8
妙にせせこましい・・・実際狭いんだからどうしようもねえべ

高さ稼いで空間を大きくとる、床下とか利用して収納スペースを稼ぐ
ただ変形地形が多いんでどうしても割高になる100万/坪目安にはなるわな
都会で土地を相続したとか変形故に安かったならありだろうよ。
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2008/06/30(月) 10:27:19ID:???
>>7
そういう時はまず地下室の建蔽・容積率不参入特例を生かす
無条件と言う訳にはいかんが物理的には可能、
地上階はとにかく立体を確保する事を最優先させる、銭はかかるがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況