X



トップページ武道
290コメント88KB

【居合】初心者 質問スレ【剣術】6

0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/19(金) 10:49:58.66ID:nNX4fLGZ0
居合や剣術の初心者の方の質問に中級以上の方が答えるスレッドです。

また初心者でなくても”素朴な疑問”や
いまさら恥ずかしくて道場などでは聞けない質問も受け付けます。


*論争は大いに結構ですが荒れない様に。

*お互いに敬意を持ちましょう。

*荒らしは放置しましょう。

*どんな初心者的質問でも莫迦にしないで極力答えましょう。

*流派、団体の強弱論は語らないのはマナーです。

 

  剣士道に背くまじきこと。
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/10(金) 07:54:15.59ID:OC2UWfZl0
大なり小なり鞘引きしない流派ってあるのか?
と思うが柔術系や組討ち系はあり得るか
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/10(金) 09:04:01.28ID:AfbonuZz0
あるとしてもそれは柔術や組打ちのやり方としてなんだろう
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/10(金) 22:57:36.73ID:OC2UWfZl0
英信流も今みたいな鞘引きの仕方が主流になったのは近代みたいね
昔は鞘引きはするけど抜き付けた時には鯉口から手を離して栗形や帯に手を添える形だったとか
今でも徳島の植田平太郎系の神伝流は帯に手をやってる
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/11(土) 01:00:10.57ID:wGGOVW4e0
>>236
一般論として
新陰流に居合いなんてあったっけ?
歴史的にはあったのかな?
0239 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 23:07:28.12ID:Z0rUaUSY0
制剛流のことでは
昔都大会の模範演武で「柳生制剛流」として見たことあるが鞘引きはしてた気がする(うろ覚え)
あとちょっと前の千葉大学の居合が新陰流(今は神伝流だが)だったと思う
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/13(月) 20:06:23.62ID:98e5xdzd0
我流の方いますか?
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:10.76ID:5DKlC/QN0
>>233
する→神伝
しない→英信
と一応されてるけど実際は上に書いてる人がいるけどそんなにきれいに分かれてないっぽい
個人的な感想が入ってくるんだけどこれまたもうレスされてる内容とかかわるんだけど
英信流のうち想定する相手(敵)との間合いが近い派は鞘引きしない感じになるんじゃないかな
0242 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:55:45.94ID:BFMeGyKy0
>>241
237に書いた英信流っていうのは直伝系(谷村派)も神伝流系(下村派)も含む意味で書いたので、一応補足しておきます。
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/15(水) 01:51:03.32ID:Cmw0GLvp0
鞘引きをスルしないって話は
刀を抜く位置と抜き方で変わるから
それはつまり
根幹の原理に関わるという事
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/15(水) 17:45:38.87ID:kNr3zAXO0
ウチは鞘引きしないよって教えてるとこのほうが昔からのやり方を守ってそうで好感持てるな
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/15(水) 19:53:37.26ID:ZOJYUzNC0
「うちは鞘引きしないよ」もしくは「うちは鞘引きするよ」くらいなら全然いいんだけどね
どこぞの勝手に独立して立ち上げた流派みたいに「本物の居合は鞘引きなんかしない!!」とか喚き散らかしてたら鬱陶しいけど
0246 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 06:46:09.96ID:+ueCRd970
片手抜きでもない以上は鞘引きするのが合理的だよね
神伝流が鞘引きして英信流がしないっていうのもよく分からん
普通に英信流もしてると思うが
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/16(木) 17:55:23.58ID:6fDP8u1P0
達人の方は、立ったまま敵と斬り合って、黒澤映画みたいに敵の首をスパーンと落とすような斬り方できる自信ありますか?
動かない相手を介錯するとかでなく。
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/16(木) 18:51:58.72ID:kzPF21qM0
俺は神伝流で古流の初伝はほぼ同じだからと英信流の人に教わったけど鞘引きするよ
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:36.36ID:Y7eWzJZd0
居合刀ならいいけど返り角とかあったら鞘を動かすのダルそうじゃん
0251 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:24:09.47ID:vD1iGmsB0
どんぐりのための書き込み…なんか忍法帖を思い出すわ

皆さん下緒の色や柄は何にしてます?
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/18(土) 14:41:58.97ID:nVtVwPNx0
普段は紺白の市松 
神伝流は白道衣白袴だから演武や審査の時は白無地
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/19(日) 01:19:43.89ID:QeZhQt6d0
据え物斬りばかりやってる居合道(剣術流派の居合も含む)て何のためにやってるのか意味が分からない

空手家で瓦割りやバット折りの練習ばかりしてる人を強いとは言わんでしょ?

そもそも日本刀は「武器」なんだから、長い事練習しないと人は斬れません、というようなのは「武器」じゃないわけで
現に素人の刀剣愛好家が酔っ払って真剣振り回して間違って人斬り頃したなんて事件もごくたまにだけどある

いやまあ据え物斬りマニアがやってる趣味の世界なんだから気にしないでください、と言われればそれまでかもしれないが・・
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:34.64ID:+TimVKFx0
行うは難き
0255 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:02.14ID:YCOUkliR0
>>252
ありがとう
自分は黒地に紅・藤・緑のいずれかの矢絣を使っています
最近は意外と種類が少なくなって苦労してます
0256 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:06:21.90ID:DPqWNIUB0
木刀の鍔のズレを防ぐ方法で良いやり方はありますか?
剣術ではピン留めする人もいますが。
長らく疑問に思わなかったけど最近気になる…
0257 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 19:58:16.94ID:8XW3KqwQ0
>>256
外さないのなら
きつめの革鍔を削りながら調整して付けるのが一番簡単
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/03(月) 11:51:25.19ID:RwoIL4iV0
もののふになる
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/07(金) 15:00:44.06ID:oioUR+b70
>>253
それでいいんだよ
強い弱いではなく、スルリと斬れたら気持ち良いだろうし
ストレス解消にもなる
でも試し割りばかりしてる空手家なんてホントにいるの?
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/08(土) 11:35:28.31ID:yWNhcLy70
古武道協会に無雙直傳英信流居合術の名で加盟している高明塾ってどうなんでしょうか
河野百錬とは別な系統らしいですが、所作が異様にバタついてて、ものすごく下手クソにみえるんですが
帯刀もそれだと大小差せなくね?って位置だったりして

まあ余計なお世話かも知れませんけど
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/16(日) 22:46:20.03ID:mqwjaQK30
道場で合宿行ったことある方、教えて下さい。

15人ほどの道場ではじめて合宿の話が持ち上がっていて企画しないといけない、というかまだ本決まりでもなくどういうところがいいかリサーチしている段階なんですが、居合の合宿ってどんな施設ですることが多いですか?
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/17(月) 07:10:49.90ID:FxiCrzbQ0
近くに宿泊施設のある総合体育館
大体合宿に使われるから宿も慣れてて送迎もやってくれる
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/17(月) 12:17:06.10ID:sfwmbOit0
大阪市内北部で居合道の道場でおすすめの場所とかありますでしょうか
出来れば中之島周辺がいいのですが。
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/17(月) 23:44:39.69ID:8eVHgsmS0
>>265
大阪市北部から北摂にかけて道場がある会で稽古していますが、イメージ的に5ちゃんには晒せない。
多分他の道場の方も同じだと思います。
昔と違って今の5ちゃんはむしろ行儀がいいほうですが。
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/18(火) 04:26:28.22ID:YkhsNdaJ0
現職K官とやらないか? 投稿者:危ないデカ(6月17日 7時39分23秒)

俺は170*60*5%*45

柔道七段、剣道錬士八段、古流剣術五流派免許皆伝、空手道六段、合気道五段、杖道範士八段、BJB黒帯、クラヴマガブラックベルト、ラウェイ52勝無敗、ボクシング歴41年A級プロライセンス所持、書道初段、FSIQ195

バキバキの千葉県警察本部警備部警備課外事第三係員

日夜ハゲしい訓練と任務に明け暮れている
だから俺のS&W Jフレーム リボルバーはいつも暴発寸前だ!

貴様の菊門に発砲させろ!
股間のマグナムが噴火する!

20〜120くらいの同体型の短髪雄野郎、一緒にハゲしく盛ろうぜ!

捕縄術の心得があるから緊縛プレイを求めているM野郎歓迎だ!

特に希望があれば制服プレイも可
さらにオプションで警棒手錠プレイ可

もろちん複数プレイ可能

非番日で関東圏なら連絡寄越せばすぐ逮捕しに行く!

ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/20(木) 23:33:45.21ID:aeGG0rLT0
古流の人は実戦では剣道より古流の方が強いと仰いますが全く腑に落ちません
現代の全国クラスの剣道家の撃ち込みを古流の先生があしらう事など不可能であるかと
古流の技を拝見しても確かに理にかなっている技術だと思います
ただ現代のトップクラスの剣道家の速さや技術を想定していない技術であると確信してます
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/20(木) 23:35:36.66ID:aeGG0rLT0
古流の人は実戦では剣道より古流の方が強いと仰いますが全く腑に落ちません
現代の全国クラスの剣道家の撃ち込みを古流の先生があしらう事など不可能であるかと
古流の技を拝見しても確かに理にかなっている技術だと思います
ただ現代のトップクラスの剣道家の速さや技術を想定していない技術であると確信してます
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/21(金) 05:42:24.61ID:HG+gw7y90
戦前の記録で剣道は役に立たないって結論出てる
戦場は板の間じゃ無いし蝕刃もさせてくれないからね
剣道が強いのは限定空間のみだよ
0271 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:50:28.94ID:JEWvQwxt0
剣道は如何に相手より速く打突部位を叩くスポーツになってしまったからな
0272 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 09:16:12.83ID:IUmCPV2R0
自分の周りだとちゃんとした先生は剣道も古流居合も古流剣術もやってる人多い
柔術までやってる人はあんまいない
対人で思い切り強く速く打ち込む稽古はやった方がいいし剣道を腐すのはなんか違うかな
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/23(日) 19:06:52.46ID:TC8Atdzw0
型だけやってる人が防具着けてお互いバカスカどつき合ってる人より強いという理屈がよくわからないです
バットの素振りが超上手い人が「俺はプロ野球選手よりハイレベル」とか言い出したら鼻で笑う案件じゃありません?
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/23(日) 20:08:47.32ID:rWyTT7Dr0
強さより上手さを求めたい
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/23(日) 22:48:27.53ID:p3Wff45K0
>>273
理屈じゃなくて戦場での結果がそうだっただけ
竹刀の技でも刀の技や切るつもりの建前は実際には通用しなかった
勝ち負けに拘る姿勢は技を形骸化させるって事
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/24(月) 00:41:09.00ID:vpKYY8MH0
ちょっと考えればわかるようなことをなにうだうだ言い合ってんの
馬鹿かよ
0277 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 23:46:18.58ID:ZLiYtkVX0
武として強さと上手さを細かく定義してベン図を描いたらほぼ一致すると思う
結局は勝ち負けや生き死にの世界の話なんだし
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/25(火) 01:23:21.38ID:4Tm8XSS60
強さの究極→示現流
上手さの究極→新陰流

一致するワケがない
0279 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 10:01:28.24ID:JUxZmlNH0
>>41
日本刀はその構造上、物打ちが最も強いから、物打ちで斬るのが基本中の基本。
物打ちが斬撃力が一番高いし、物打ちが衝撃に強い。
切っ先だけで斬る事を狙ったって両断できないからね。浅い傷がつくだけ。
切っ先を使うのは突き。
0280 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 10:05:37.05ID:JUxZmlNH0
剣道の方が強いと考えてる人は、1回真剣持って向かい合って構えてごらん。

剣道みたいに動けるかい?
打ち込めるかい?
「今のは無効」とか無いんだぞ?
防具も無いんだぞ?
斬る事は斬られる事を意味するんだぞ?
もっと想像力を働かせて。

あと、剣道やってる人、
斬るのに「刃筋」って意識したことあるかい?
受けるのに「刃で受けない」事を意識した事あるかい?
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/25(火) 13:16:22.94ID:U/acyZj+0
>>280
文章読んだだけで剣道も剣術もなにもやってないことがわかる
偉そうに語ってて人として恥ずかしくないんか?
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/25(火) 17:32:35.27ID:uaNo8s0m0
>>280
いざ打ち込まれたら「型と違う!」とか言って激昂しそう
刃筋ガーとはよく言うけど刃が付いた鉄の棒を素早く打ち込まれたら普通に大怪我すると想像つかないのかね
あと刃で受ける流派もあるので妄想でドヤ顔で騙らない方がいいですよ
こんなとこで騙ってないでそんな暇あったら近場の道場にでも行きましょう
0283 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 14:43:59.05ID:w2ftmiWV0
>>281
>>282

安心しろ居合行ってるから。
あと文章読めてなさすぎる。
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/26(水) 16:04:48.14ID:sS0N+zSm0
>>263
うちは元廃校の宿泊施設でやったな
体育館で練習して校舎で寝食
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/26(水) 20:48:01.44ID:kz22PsIv0
奇声を上げて自分を奮い立たせて死なば諸共の精神で突っ込む
刃筋たてようがたてまいがぶん殴ってぶっ殺す
実践性については薬丸自顕流が散々証明してるんだよな
頭でっかちの理論倒れよりもシンプルに強い
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/26(水) 21:34:26.00ID:rU+U25QT0
強さだけなら後ろから刺せばいいからね
それに鉄砲使えばいいし
技術の習得がしたいから労力を払って武術を学ぶんだよ
0287 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:43:45.41ID:C8k4eUnw0
槍に突く手なし、剣に切る手なしだな
雑兵物語とか読むと泥臭い戦い方が書いてあってためになる
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/27(木) 00:56:42.60ID:zj71proE0
桜田門外の変の志士や斎藤一なんかの証言でも実戦ではやたらめったら夢中で振り回すだけって言ってるしな
刃筋だとか刃こぼれだとかを気にしてる余裕なんて無い
竹刀剣術は役に立たなかったと言われるが、生き残ったのは皆竹刀でブンブン振り回す稽古してた流派の人達なんだよな
0289 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 07:01:59.10ID:jNhPOtIr0
つうても当時はしゃがみ胴も引き倒しも首絞めもあったし剣以外の技も併修してたから現代と比較はできんけどね
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/06/27(木) 16:06:59.70ID:WrcCF5JJ0
>>263
探せば学生の部やサークル御用達の体育館併設の宿とかあるよ。
若者向けの料理出てくるけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況