X



トップページ武道
1002コメント417KB

【公式】合気道関係総合スレ19【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 774b-vc8V)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:22:49.08ID:2gHl7QBL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

合気道関係の総合スレです
初心者から有段者まで、会派・流派問わず語りましょう

※このスレはコテハン禁止です (粘着も来ないで)

前スレ
【公式】合気道関係総合スレ17【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1686485040/
【公式】合気道関係総合スレ18【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1703831636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0075名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f5e-KPVc)
垢版 |
2024/02/27(火) 01:18:43.60ID:giKXSyvJ0
>>73
うん。わかるけど、厳しい練習をしていると
運動能力が一般人とは比較にならないくらいに
なっているから無駄ではないよ。
0077名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ca44-/k2l)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:40:11.78ID:fsZzPADv0
合気会の公式X、気持ち悪い投稿はやめてくれ
広報に徹しろ 自我を出すな
0080名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5ffd-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:51:29.44ID:J3NDdecv0
>>76
ネットの掲示板だと
投げてコンクリートに叩きつければ◯せる柔道
ハイスピードで顔面を殴るボクシング
ほぼ素手素足で殴り合うフルコン空手
が最強って言われてた
0082名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5ffd-nqG4)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:09:32.31ID:vQJvcPZx0
空手柔道合気道の道場はそこら辺にあるイメージだけど
古武術の道場ってほとんど無いよね
居合道は多い感じはするけど
0083名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5ffd-nqG4)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:11:11.85ID:vQJvcPZx0
>>81
素手でヨーイドンで戦って相手倒せたら勝ちみたいな感じじゃない?
0086名無しさん@一本勝ち (ニンニククエW df7b-d8Bj)
垢版 |
2024/02/29(木) 14:52:58.08ID:EWImWSk10GARLIC
それはもうMMAやっときゃいいんじゃね?で今の若者に言われそう。
0088名無しさん@一本勝ち (ニククエW 0f5e-KQw4)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:04:24.31ID:EMpd+0Oy0NIKU
>>82
古武術は免許皆伝を受けた者か宗家しか道場を開けないからじゃなかろうか?
秘密主義というか。
スポーツ化すれば良いのだが。
0089名無しさん@一本勝ち (ニククエW 0f5e-KQw4)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:37:49.95ID:EMpd+0Oy0NIKU
>>86
ケガのリスクや習得のハードさも
考慮すべき。MMAは強いけどしんどすぎて
普及はしないだろう。
自分に必要なレベル以上の強さは非効率で無駄だよ。
0090名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e79e-T0Bs)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:45:23.83ID:qHrQx96i0
スポーツ化とかいらんし
継承者がいなければゆっくりと風化絶滅してかまわん。
いまの文明がすっ転んだらまた生き残った奴がその時代の武術をつくるわ。
0096名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f5e-KQw4)
垢版 |
2024/03/02(土) 03:20:18.86ID:odUZtNjp0
>>94
MMAが強いのは非情な競争原理が働いているから。
強者以外は淘汰されて去る。
競争原理は自分レベルを許してはくれない。
ガチ組にボコボコにされる。
やる気のないザコ扱いされ邪魔者扱いされる。
0097名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f5e-KQw4)
垢版 |
2024/03/02(土) 03:24:34.85ID:odUZtNjp0
合気道は普及のために危険な技を安全な技に
変えた。それがよかったのか悪かったのか。
危険な合気道ができる人も影にいてに欲しいね。
0098名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a58-ZP2s)
垢版 |
2024/03/02(土) 05:44:22.44ID:ySN4U+FU0
危険な技を安全にしたってんなら、その元になった大東流はどうなのって話になるんだけど

危険な技って、受け身を取れなくするとか関節折りを入れるとかそんな感じのものだろ
安全な技の稽古を真面目にやってりゃ、派生として気付ける
0099名無しさん@一本勝ち (スップ Sdea-T0Bs)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:21:22.22ID:jduv3v/bd
入り身投げが本来首の後ろからアゴに手をかけて反対の掌で顔の下半分を掴んで突き上げて後頭部を垂直に地面に叩きつける技だとかどっかで聞いたことある人は多いだろ。
この動作を安全に稽古するために入り身投げや天地投げがある。
0101名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dfce-nqG4)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:32:07.10ID:KVkOTYcq0
推理小説書こうと思ってるんですけど
1番殺人に向いてる武道格闘技って何ですか?
0103名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dfce-nqG4)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:36:06.80ID:KVkOTYcq0
やっぱり素手より剣の方が殺傷力では強いんですね、参考にさせて頂きます
0107名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9b39-nqG4)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:34:37.14ID:fiUIhgun0
ありがとうございます、武神館も調べてみます
0109名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b07-p/ES)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:19:09.31ID:woJuByDT0
格闘技という言葉の意味を最近取り違えてる気がする
マーシャルアーツと言えばわかり易いだろうが、直訳するとマーシャル(武)アーツ(技術)
闘う技術が武術

武術は武器術も含むから素手に限ったものが格闘
その技術が格闘技

試合は練習の中の1メニュー
興行で行う場合はプロ◯◯(ボクシングとかレスリング)
ルールのあるゲーム形式
0110名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b07-p/ES)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:22:43.65ID:woJuByDT0
>>100
公式の練習技にないだけで理合は合気道だろ
0112名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b07-p/ES)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:30:51.80ID:woJuByDT0
>>111
あれほど丁寧に説明してるのになんで理解できないかな
0115名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b07-p/ES)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:42:52.55ID:woJuByDT0
認知症かよw
0121名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7b5e-xVI0)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:06:36.93ID:v8omba8g0
>>120
>>118は言い間違えただけだと思う。
踊りは難しい。下手な踊りといえばよかった。
0122名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7b5e-xVI0)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:11:34.70ID:v8omba8g0
>>118
一般に普及するために安全にしたのだよ。
普及には成功したけど強さは?ということ。
強くなるには厳しい鍛錬が必須で選ばれし
スポーツマンしか練習についてこれなくなる。
少数精鋭方式の方が良かったのかな?
一般普及方式と少数精鋭方式の両輪で良かったのではないか?
その少数精鋭が岩間ではなかったのだろうか
0128名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7b5e-xVI0)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:13:31.99ID:/9607re40
>>127
武道家のいう踊りとはカッコだけで実戦では
弱いという意味なんだ。
踊りを馬鹿にしているんじゃなく
実戦では弱いくせに強くなった気でいることを馬鹿にしている。
ちゃんと踊れたって喧嘩の役には立たないんだ
0131名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab6b-UGZs)
垢版 |
2024/03/07(木) 00:02:05.95ID:OsbJAghC0
合気道は喧嘩に強いとか格闘技で勝てるとかそういうのじゃないんだが
何でわからない馬鹿が後をたたないのか
そんなんがやりたきゃ別のやりゃいいのに
0133名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3be3-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:12:23.59ID:i4Xb2hOe0
合気道についてどうのこうの言う前に「あなたは合気道に何を求めて稽古しているのですか」を問えよ。
「他者を破壊するため」と答えるならそれが可能なのかを次に問え。
「自己を高めるため」等の非破壊的な目的なら「他者との強弱比較」系統の問いは無意味。
0135名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b28-0piy)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:12:17.60ID:j8wu/T5y0
>>131
喧嘩なんかする馬鹿じゃないし他ルールの試合に出る必要もない。
だが護身には使える
使えない奴は真面目に稽古を考えてないだけ
0138名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b7b-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:07:37.19ID:nU6McCCe0
>>136
それはもう合気道の発想じゃないって言うか、日本の法律さえも理解してない。
0139名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3b0c-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:39:18.08ID:4A7fXKgJ0
>>138
難しいのはそこなんだよね
日本の法律完全に守って護身したいなら覚悟決めた暴漢相手には通用しないよ
そのために裁判制度や正当防衛や情状酌量があるんだから、
本当にヤバい時はむちゃしないと自分の身なんか守れないよ

合気の平和的な発想がーとか考えちゃう人はその場は謝るか逃げるほうが絶対いい
合気道家でも逃げられないときはむちゃするしかないよ
0140名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3b0c-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:42:41.15ID:4A7fXKgJ0
>>135
>喧嘩なんかするバカじゃないけど護身に使える

喧嘩なんかするバカじゃないなら、護身する必要な時っていきなり襲ってくる暴漢とかだろ
もうやるって決めてる相手なだけに、酒に酔ってイキってるヤンキーよりタチ悪そう
酒に酔ってイキりたいヤンキーなんかだと、ホントはソイツ自身引っ込みつかなくなってるだけで、
頭下げればこちらも悪かったなんてのも多いしさ
0144名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3bcd-NAIq)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:09:51.98ID:acW4a/RO0
>>139
覚悟決めた暴漢って何だよ

護身に於いて求められるのは突発的に攻撃を受けた際に以下に凌ぐか、じゃないの?
突発的に襲われた時に逃げる隙を作る、それが出来ない場合は相手を制圧又は撃退して被害を受けないように出来れば充分だろ
こっちが合気道なりなんなりをやってると思ってなければある程度は通じるだろうし、なにかやってるって分かってて襲ってくるならそれはもう暴漢に襲われると言うよりストリートファイト仕掛けられてる状態じゃん

>>142
そんな定義はない
身を守れれば何だって護身術
相手を負傷・殺傷する事は身を守るための絶対条件ではない
0145名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b7b-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:08:24.96ID:nU6McCCe0
それはアンタの見解だわ。殺害せず相手を取り押さえるのも立派な護身術。合気道じゃなくてもCQCがまさにそれだし。グレイシーでさえ殺しはおろかできる限り人を傷付ける事を戒めてる。
0150名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b7b-7bv0)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:37:44.09ID:lr+eFbQm0
>>146
相手を殺傷しないのが護身術。殺人術とは違う。
0152名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1fe5-NAIq)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:38:32.21ID:eQvFgRK/0
それはあなたに知能がと想像力が足りないからそう思うだけ
相手が何が何でもこちらに害を成す気なら相手を痛めつけなければならないかもしれないが、身を守ることが至上命題なら何か一つカマして相手が怯んだ隙に逃げたっていい
物盗りや愉快犯の類なら怯ませれば相手から逃走するかもしれない

そもそも合気道の抑え技は理合を正しく理解して実践していれば痛めつけずとも崩せるものだと思っているし、そのような崩され方をした経験もあるがね
0162名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW efca-FLff)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:37:53.66ID:f7dd588l0
警察呼んだぞ!も大声で叫ぶ、も立派な護身
まさか鼓膜が痛むとか言わないよな。

攻撃を制して壁や地面に押さえつけるのは擦過傷で傷害になるとか?ハハっ
0164名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW efca-FLff)
垢版 |
2024/03/09(土) 11:28:01.59ID:f7dd588l0
>>163
えっと、その何十倍も大した傷なく終わるんだけど…

マッサージも血栓つくっちゃうと死んじゃうし、殺傷術だね!!笑

それで、大声出すのは殺傷術じゃないってことで良い?
0166名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b7b-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:22:56.83ID:zE0hsWVb0
>>153
当身で悶絶させる事は殺傷じゃないんで。
0167名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b7b-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:24:24.56ID:zE0hsWVb0
>>165
結構極論タイプやな。ここまでくると見解の相違でお互い理解し合えないかもな。
0168名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ef23-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:54:34.03ID:I/f2WJjI0
まあどんな世界にも人が多くいれば、その中には人生賭けてそこに打ち込んでる人って必ずいるし
どんなジャンルであっても、そういう人ってのはやっぱりバカにできないレベルのものを持ってるんだよね
だから合気道であっても何であっても、それをやってる事が意味がないって事はないんだよ
大部分の人にはそこまで出来ないって事をやってる人達が上にいる以上ね
0170名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW efc9-FLff)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:57:49.58ID:f7dd588l0
大声は護身術と認められてホッとしたわ。流石のこじつけマンも白旗一本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況