X



トップページ武道
41コメント14KB
【実戦武術家】蘇東成【MMA対応可】Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/28(木) 17:51:17.63ID:V6O1huVR0
EOE|武術的本質與進化
https://www.facebook.com/groups/248807248464521
動画
http://www.youtube.com/user/EssenceOfEvolution
http://u.youku.com/user_video/id_UMzQ1MDE3NDcy.html
現在蘇東成老師は台湾台北にて指導されています。
蘇東成老師は形意拳、八卦掌、太極拳を進化させたものを指導しています。
組み技、寝技なども恐ろしく強く、MMA対応策なども指導しくれます。
【実戦武術家】蘇東成【MMA対応可】Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1601294221/
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/29(金) 00:05:00.13ID:8xHQ4PWj0
余生を台湾で過ごすそうなので日本での蘇老師の指導は終了しました と
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/29(金) 00:19:54.41ID:8xHQ4PWj0
中期以降の師範代だった藤原さんも亡くなられたので中期~後期(要はEOE)の伝を長年学んだ日本の生徒は数人程
それらの人は現在誰も教室を持ってないようなのでEOEは日本においては失伝する方向...

個人的には黒崎さんにEOEJapan?を受け継いでいただきたい
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/29(金) 16:05:51.02ID:8xHQ4PWj0
龍形八卦掌なのに遊身八卦掌と言ってるが
易宗門の張峻峰が遊(游)身連環八卦掌と名乗っていたらしいので先祖帰りさせたわけか
このように初期の生徒は蘇老師というより門派自体をやりたかった人が多かったのかもしれない
石川氏や河田さんらはFB上でも蘇老師との関係を絶っている
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/29(金) 16:51:14.19ID:8xHQ4PWj0
中拳なんて所詮はパフォーマンス武術なんだから
形意拳習うなら八式拳・雑式捶とかまでやりたいはずなんだよ
そういう所をちゃんと提供できなかったのが蘇老師の敗因(?)なのかもしれない
河田さんなんか「理論としての後天八卦掌」みたいなのを自分で作ってて可哀そうになったよ
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/29(金) 17:23:39.50ID:8xHQ4PWj0
まぁでも六十四種もの単式をやりたいとは思わないけどね
それよりも易宗八卦掌に鴛鴦鉞が伝わってないことを外国の門人が嘆いていたな
そりゃそうだ、鴛鴦鉞が無い八卦掌などパフォーマンス武術としての魅力半減だからね
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/29(金) 19:40:46.67ID:/6BgBB1v0
八卦掌に関してはそういう考え方は
ある種の誤解だと思うけど??
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/30(土) 00:45:32.25ID:7wdzKMKr0
鴛鴦鉞自体がパフォーマンス的な武器という可能性もある
隠し持てないから暗器にもならないし

てか蘇老師は八卦掌のことを歌仔戯(台湾京劇)だとしてワースト武術に入れてたぐらいだから
パフォーマンス武術だと捉えるのはEOE的にはあながち間違いでもないだろう
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/30(土) 00:56:19.50ID:7wdzKMKr0
蘇老師の言うところの「套路演技のパフォーマンスWUSHU」っていうのが
大陸の表演武術のことを指してるのか伝統武術全体を言っているのかがイマイチはっきりしていないが
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/31(日) 00:53:58.30ID:bkSAD3dg0
中国の武器(器械)は京劇みたいだからやりたくない
みたいなこと言ってたな
徐文忠先生から麟角刀なども習ったようだが、教えてないしやってる気配もないのは
恐らく京劇っぽい動きだからだろう
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/31(日) 16:58:39.49ID:R3c/dpde0
お前ら八卦掌の経験ないだろ?
だからそんな思い込みを信じるんだわ
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/01(月) 01:15:58.89ID:ll1bmRSD0
現EOEは老三掌しかやらないけど
蘇老師の残したアートとして螺旋八卦掌も保存しといた方がいいと思う
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/01(月) 01:42:54.79ID:ll1bmRSD0
リンジーは教室持たない限り対人練習は出来ないね
一生套路演技と筋トレで終わりだな
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/01(月) 03:28:52.50ID:ll1bmRSD0
リンジーは教室持たない限り対人練習は出来ないね
一生套路演技と筋トレで終わりだな
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/02(火) 23:43:32.42ID:JjcYOmPq0
>>20
MMAジムで一回だけお試しでやらせてもらった掌打スパーね
一回だけ
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/04(木) 07:18:46.02ID:gcsau8Ry0
>>17同意。

螺旋八卦掌と形意12形拳は
何かの記録としてDVDとかでも発売して欲しいな。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/04(木) 18:12:24.41ID:ZBNOLGwi0
螺旋八卦掌ってちゃんと8種類の攻防基本に基づいた内容が残ってるのかな?
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/05(金) 16:46:38.25ID:tUASN4dM0
どっかのサイトにあったやつだが…

八卦掌のEOE 直線運動法 波動運動法 螺旋運動法 物体操作法 投拿の本質

八卦掌の本質:八卦根源掌=走転掌+転換掌。
    八卦老三掌-左右転換掌、前後単換掌、上下双換掌。
    中軸五大掌-流身掌、翻身掌、磨身掌、廻身掌、旋身掌。
螺旋八卦掌構図 物体操作の根本則 … 螺旋運動法 … (Essence of Throwing)


これの中軸五大掌が削られて走圏転掌になったのだろう
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/05(金) 18:21:21.92ID:uwh5SKjT0
>>24
素晴らしい!
ありがとう!
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/06(土) 18:40:37.74ID:mYHThF0S0
>流身掌、翻身掌、磨身掌、廻身掌、旋身掌。

この辺りは具体的にはどんな技術なんだろう?
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/07(日) 00:13:55.89ID:luihtE3g0
あれっ? 今気付いたんだが
転換掌を第一掌目にしてるバージョンは背身掌が削られてるんだな
あのカッコいい背身掌が無いなんて、これは到底認めることは出来ないな

旧バージョン?の螺旋八卦掌はこれ
1 単換掌 2 双換掌 3 流身掌 4 背身掌 5 翻身掌 6 磨身掌 7 廻身掌 8 旋身掌
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/07(日) 00:48:41.45ID:oXHtivJ90
流身掌と旋身掌は螺旋八卦掌のオリジナル?

どんな動作なのか見当がつかないけど、誰か知ってる人いますか?
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/07(日) 00:50:19.00ID:oXHtivJ90
>あのカッコいい背身掌

どんな動きなのか、動画を見てみたいです
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/07(日) 01:25:40.42ID:luihtE3g0
>>29
武田鉄矢の燃えよカンフーで使われたのが背身掌
https://www.youtube.com/watch?v=y9xmxqaea54 (1:20~)

俺これ見て蘇老師のファンになった気がする
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/07(日) 01:43:13.52ID:oXHtivJ90
>>30
かっこいい!
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/07(日) 01:51:53.37ID:tdngbPk90
詳しい人がいるみたいだから
良ければぜひ教えて下さい

磨身掌ってどんなコンセプトなんでしょうか?
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/07(日) 18:31:20.99ID:E3ApGN1H0
老三掌しか知らんかった
磨身掌なんてあんのか
敵の体を磨くみたいに引っ付いてこするとか?
まさかね?w
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/08(月) 05:22:23.86ID:v3ALZe6C0
流身掌ってなんぞや?
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/08(月) 15:30:44.77ID:yGS1PBl90
「流体」太極拳と同時期に作ったからじゃないかな
元の龍形八卦掌の順式掌が無くなったからそれの改変形だと思う
流身掌と磨身掌はBABの実戦内家拳というビデオでやっていたが
まだ川村さんらがいた頃なので結構やってる人は多いのかもしれない
だがその後に内八掌(転八掌、定勢八掌)がミックスされたバージョンが出来て
それが伝承者が少ないんじゃないかと思う
ので、それをアートとして残すべきという意見
八卦掌が使えると吹聴してるリンジーとかは特に必要なはず(一人稽古用に)
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:12.64ID:yJrxZdKG0
たしか程派で磨身掌とか言うのは各派の老八掌に結構入ってたと思ったな
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/08(月) 18:11:01.32ID:xgAgQoiF0
なるほどそういう変遷があったのですね?

一般的な八卦掌では順勢式はかなり重要なコンセプトで
脱身換影が明確に含まれるので、なくなったといわれても
他門派の八卦掌を学ぶ立場からすると???な気持ちになるものではあります。
新しく改定された流身掌に入ってるのでしょうか?


ところで磨身掌とはどんなコンセプトって話が出てるけど
太極拳の八門勁で言う列に似てるんじゃないかとは思う
とは言っても太極拳も接触面から崩すというのは
全部の技に根底的に流れてる訳だけど
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/08(月) 23:33:24.81ID:d9Dt47W40
>太極拳の八門勁で言う列

0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/01/09(火) 01:57:30.07ID:Fe1/Cyl50
>>39
ぽんりーじーあんさいれつちゅーこう

ってのがあんのよ

>>36
ふーん。
そんな風に変遷してるんだね

>>40
サイコーでっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況