X



トップページ武道
1002コメント569KB
正伝 大東流合気柔術のスレッド Part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001武芸十八般
垢版 |
2022/01/30(日) 16:17:30.41ID:kFj3b1lU0
大東流合気柔術に就いて、有意義に語り合いましょう。
尚、合気道の方の書き込みを禁じます。

正伝 大東流合気柔術のスレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1556468391/

正伝 大東流合気柔術のスレッド Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1562316285/

正伝 大東流合気柔術のスレッド Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1580193287/

正伝 大東流合気柔術のスレッド Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1611143646/

正伝 大東流合気柔術のスレッド Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1638936958/
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/16(水) 17:22:22.07ID:7qVARgfT0
50過ぎた薄毛の太ったおじさんの
髪の毛なんて出来れば掴みたく無いな。
脂でネトネトしてそう
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/16(水) 17:26:00.83ID:7qVARgfT0
かみどりは稽古でもやる流派は限られてるな。
女の子が結構な割合でいる合気道じゃ
まずやらんだろうな。
髪の毛なんて恋人同士でもあまり触らんよ。
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/16(水) 19:16:25.33ID:I4t26V240
>>834
>>844
要するに
代用稽古を考えてなかったと。
 
考えず
うっかり「繰り返して練習する」なんて
書いちゃったんですね。
 
素人のチンオに教えてあげると
練習しにくい技は
代用稽古を必死に考えなきゃいけないんですよ
 
その重要と云うかド基本に
今回に限らず
言及した事がないから
突っ込んだのです。
 
チンオが素人なのはとっくにバレてんで
「教えてほしい」なんて思うわけないでしょ。
 
「ここを言及しないと素人なのがバレますよ」
という
突っ込みが主旨。
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/16(水) 19:41:08.04ID:YUEm8vOQ0
大東は今後は柔道、レスリング、ブラジリアン柔術、サンボ、ボクシングなどに通用しない伝統芸能で受け継がれていくんだろうね。
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/16(水) 20:48:17.52ID:hsQPCzNk0
おじさんの髪の毛纏めてうっかり掴んだら油ギッシュで臭い抜け毛も沢山残りそう。
まじエンガチョ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/16(水) 23:07:15.95ID:Km8JFUrz0
大東流の歴史でボビーオロゴンに勝てるやついないだろ?
武田惣角、佐川の体重だと打撃も効かず寝技も柔術、高専柔道の人と違ってろくに出来ないし。
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/17(木) 08:06:19.67ID:1W6eNszO0
橋本さんなら体重あるからオロゴンぶっちめられるかもよ
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/17(木) 10:13:18.70ID:1W6eNszO0
橋本流合気で崩されバンバン投げられ子供扱い。
ローキックで悲鳴をあげるオロゴンさん
橋本さんの脳内で鮮やかに、再生される。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/17(木) 20:58:58.81ID:armxjanQ0
ハッシーを擁護するわけではないが、合気と呼ばれるものの原則はそれほど多くはない(逆に言うと条件を選ぶワケだが。)ように思う。
その原則に沿えば、髪取りに応用するのはそれほど難しくはないように思う。
まあ、実際にうまくやって見せないと机上の空論だけどね。
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/17(木) 22:52:22.16ID:DU28MChe0
橋本宗範はハッシパワーで脳内無敵で史上最強
ハッシ脳内ではアーネストホーストも宮本武蔵も
ティラノサウルスも誰も着いて来られない
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/17(木) 23:20:53.61ID:XFEBp+WC0
>>859
稽古法と云うか
実験方法はどうすんですか。
 
そしてその上での
具体的な技術は。
 
私は当然考えついてますが
考え付きもしないで仰ってるなら
妄信ですよ。
 
・・・・少し教えますと
髪を掴まれての対処法は
柔術
合気の
2種類あります。
 
しかし合気による対処法が解かってれば
柔道に全く対応出来ないという事は無いので
チンオのは合気じゃありません。
 
それが解からないという事は
貴方も合気を解かってません。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 02:06:05.99ID:pBNDBaSk0
>>856
そもそも、寝技なんてものは、柔道、高専柔道、ブラジリアン柔術などのスポーツ競技でしか成り立たない。
街の喧嘩では、自殺行為だよ。相手が一人だけと言うことは稀だからな。
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 02:16:58.64ID:pBNDBaSk0
>>861
柔道に全く対応出来ないなんて俺は言ってないがね。
柔道ルールに合わせるつもりは全く無いと言っているだけだ。
実戦の場で、柔道ルールに付き合うバカなどいないよ。
柔道の奴を大東流合気柔術で痛めつけた事は何度もある。
柔道の奴は、すぐに痛くしないでくれとか、手加減してくれと言うから、痛くて耐えられないなら、素直に転がって受け身を取れば良いと言ってやるがね。

大体、髪を掴まれての技を稽古するのに、実験だとか合気と柔術の二種類あるとか理屈を捏ねているだけで、
大東流合気柔術についてなんにも知らない事が分かるね。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 06:26:04.01ID:Hd9aBDHt0
>>863
相手がたくさんいたら当然戦い方は変わるよ
寝技を知っているということは自分が寝技になったときに立ち上がる選択権を失わないということ
古流柔術で寝技が生まれ、日本より遥かに治安が悪いブラジルて護身術として50年以上売ってきた
その理由を考えてみるがいい
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 06:49:03.68ID:J9sZkFIf0
>>861
>稽古法と云うか
>実験方法はどうすんですか。


髪を掴まれたケースの話だよね?
普段の稽古でいろいろな所を掴ませた状態又は相手の手を取る場合と原則変わらんが?
 
>そしてその上での
>具体的な技術は。

あまり具体的に書くわけにもいかんが、「相手の剣が死ぬ状態に詰めればいい」……と書けば合気系の稽古してる人は解るんじゃね?
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 07:41:50.59ID:d4/zPs2q0
>柔道の奴を大東流合気柔術で痛めつけた事は何度もある。

名前は晒さない優しいハッシー
それって自由攻防で相手が抵抗できたり逆に投げ飛ばすてもいい状態で
やったのかな?
それとも良くYouTube とかで合気道家がやる旦那芸モードで、見え見えの型通りの攻撃をしてもらったり
後は極めるだけ投げるだけまで型に入らせてもらってから手加減無しに極めるって奴?

そこまでお膳立てして貰えば柔道家だってハッシーに腕ひしぎとか締め技で
痛めつけれるよ。
実際武田惣角は舐めプで学生柔道部員に絞め落とされたしね
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 07:49:29.10ID:d4/zPs2q0
関節を痛めて投げるって、荒っぽい柔術的ですね。
合気とやらで相手を崩して固めるって方がより優れてると思うけど
柔道家には通用しなかった?

あと柔道の奴であって奴らじゃ無いから弱い人か教授を受けるモードで
素直な人を笠にきて型の中で痛めつけたんかな。
そこまでやる人は嫌われるんでリピーター付かないよ、、
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 08:09:46.19ID:3YxcGcps0
自由攻防で倒されないように動く相手を、
触れただけて合気で軽く崩せること
が出来れば、危険な関節投げや立ち関節などの
反則は一切取られることなく
大抵のオープントーナメントで優勝できるな。
打撃する相手も相手がガードしたと思った瞬間に
床にたたきつけられまくれば、攻撃のしようがなくて。戦意喪失だ。倒した相手に寸止めで突きを入れれば一本!
オープンフィンガーじゃご自慢の合気はむりなんだっけ、じゃあ、とりあえず、盛岡の柔道大会で
優勝すれば?素面で素手だよ。
そしたら誰もが認める。大東流バックドロップも
使えるしいいでしょう
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 20:30:15.69ID:d4/zPs2q0
他武道に対する敬意が足りずに
よく知らないのに貶してばかり
誰もグウのねもでないほど強ければ
自分の強さを吹いてちょっと他武道をディスるのも
昭和時代は許されたけど。
今は少林寺拳法も合気道もおとなしいもんです。
実力相応で武勇伝を誇らない
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 22:17:58.49ID:r9oGIrRc0
>>865
前田光世のマンガの影響なのか知らないが、ブラジリアン柔術の起源が日本の古流柔術だと勘違いしている人が多いが、
前田光世は全くの講道館柔道で育った人間であって、古流柔術は全然やっていないよ。
何度も言っているが、日本の伝統の柔術には、寝技なんてものは無いよ。講道館柔道がスポーツ競技として寝技を作って、
柔道競技に迎合した流派が寝技を研究した所もあったようだが、そういう流派は、スポーツ柔道に吸収されて消えてしまったんだよ。
盛岡には、諸賞流という古流柔術が残っているが、他に明治期に警察署長の要請で余所から来た起倒流の先生で奥田松五郎と言う人
が開いた奥田流という柔術があったんだが、
この人は請われて盛岡中学(現・盛岡一高)などでスポーツ柔道も指導していたんだね。
そして、奥田松五郎が亡くなった後にも、奥田の弟子の柔道場併設の接骨院の先生が奥田流を伝えていたんだが、
結局は柔道だけになって消えちゃったんだよ。
皮肉な事に、スポーツ柔道に迎合しなかった諸賞流は、今でも伝わっているけどね。
盛岡市の無形文化財に指定されているから、形骸化という事もあるが、それはまた別の問題としてね。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 22:33:10.88ID:r9oGIrRc0
>>865
寝技の比重が多い高専柔道も、ブラジリアン柔術も、その成立した理由は同じなんだよ。
スポーツ柔道を習った人達で立ち技をやる体力が無い人達が、比較的体力を必要としない寝技ばかりをやるようになって行ったんだよ。
つまり、どちらもスポーツ柔道ありきなのであってね。
ブラジルでは、ケンカの決着をつけるのに、寝技でタイマンでやる風習があるそうだが、日本では、そんな風習は無いね。
日本では、大体倒された方が負けなんだよ。倒れた相手に更に加撃したら、死ぬ危険もあるからね。
最近の格闘技なんかでは、ブラジルの影響なのか倒した相手に更に加撃したりしているが、おかしなものが流行ったもんだね。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 22:40:20.13ID:r9oGIrRc0
>>867
お膳立てなんてして貰わないよ。柔道の奴が粋がって、俺の脚めがけて、急にローキックを蹴って来た事もあったが、
逆にローキックを何度も叩き込んでやったら半泣きになって、「もう良い!もう良い!」と懇願した事もあったな。
ローキックは大東流合気柔術ではないが、番外編だね。ローキックだって、練習しなければ出来ないんだよ。
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 22:42:53.88ID:r9oGIrRc0
>>868
大東流合気柔術の関節技は、堪えられないくらい激痛が走るが、関節を壊す様な事はしないよ。
痛いのが嫌だというなら、習わなければ良いだろ。
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 22:45:54.53ID:A/rLWVFh0
>>871
前田は典型的な弘前藩の本覚克己流学んでるだろ。寝技出来なくてどうやってデカい外人相手に勝つんだよ。着衣の外人相手の他流試合無敗だぞ?
武田惣角、佐川なんて前田の相手にならんだろ。
素直に大東流の弱さを認めようよ?MMA、他流試合の実績もないんだから。
大東流じゃ合気道の枝折優士に勝てないよ。
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 22:48:27.05ID:r9oGIrRc0
>>869
俺は渡邊某の様に達人を自称していないし、達人ではない。
岡本正剛さんの技も疑問視している人間だ。
何度も言うように、柔道ルールに合わせるつもりも無いし、柔道に興味も無い。
俺は、護身術、武術として大東流合気柔術を追求しているだけだ。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 22:58:56.30ID:r9oGIrRc0
>>870
他武道を貶しているのではなく、他武道の奴らがスレあらしをするから、反論しているだけだし、
なめて来た奴には、痛め付けて大東流合気柔術の厳しさを教えただけだ。
少林寺拳法も合気道も、ダンスみたいなものだ。どちらも、直接、間接に大東流合気柔術から影響を受けて出来たものだが、
どちらもホラを吹いて影響を受けた事を隠して広めたものだ。
少林寺拳法の四国の本部の山崎博通師範は、お忍びで佐川道場にも入門しているよ。
佐川道場でコテンパンにされて、「少林寺拳法は田舎武道なんですね・・・」と項垂れて帰ったそうだ。
少林寺拳法の上層部の人達は、八光流と日本拳法を合わせて作ったものだと言うのは知っているんだよ。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 23:12:05.15ID:r9oGIrRc0
>>875
前田光世は講道館柔道しかやっていないよ。
津軽藩のナントカ流柔術をやっていたという話は、マンガの作者が話を面白くするために作った嘘話だ。
根拠はあるの?無いんだろwww
梶原一騎が、空手バカ一代で、朝鮮人の大山倍達を、特攻隊の生き残りのヒーローとして仕立てた様なものだ。
実際は、韓国系と朝鮮系の朝鮮人同士の抗争で暴れていただけなそうな。
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/18(金) 23:18:57.50ID:nwaXzMRR0
>>877
佐川道場がコテンパンに出来るのは作り話の中だけです
ほんとの殴り合い取っ組み合いをやったらワンパンマンで終了、バックドロップしかできない、芸人にすら勝てない
という結果がでているのですからいい加減諦めなさい
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 02:12:21.79ID:sW5uhbvJ0
>>876
ハジメとカキコバトルしてた時は天下無双と仰ってましたね。
天下無双って達人のことじゃ無いのかなぁ?
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 02:23:27.72ID:sW5uhbvJ0
>>877
不思議なことに橋本さんが自身でコテンパンにした人の名前は晒さない
コテンパンにされた人が橋本さんとの対戦経験も誰もブログや5chで
投稿しない。数多いる対戦者の中で一人ぐらい出てもおかしくないのに

破門した弟子や恩師や特にコテンパンにしたわけでもない合気道師範については
その病気や死因などおよそネットで晒すべきでないことまで実名で晒す非常識マンなのにね
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 02:33:41.02ID:sW5uhbvJ0
薄毛や体臭やデブやおっさんいじりみたいな
低レベルな書き込みは一切スルーしてるところ
は橋本さんは素晴らしい。これは認める
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 05:19:39.12ID:YxbjbmBV0
寝技なあ。
対多人数で寝っ転がると殺されちゃうけど、1対1なら有効な技術だと思う。

古流には寝技は存在するか?は詳しくないのでよく解らないが、鎧を着たもの同士では、倒した相手を押さえ込んで鎧の隙間から刃物を入れると聞く。
その際の押さえ込み方が寝技に相当するかも知れない。
もともと柔道の押さえ込み時間の設定は、それだけあれば首をかけるという意味だと聞いたが。

ところで大東流に寝技は無い、みたいにハッシーは書いているのだが。
大東流の「御信用之手」には裸絞めから寝て絞め続ける型が存在するんだよな。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm9718110
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 09:29:51.03ID:siTfARVn0
>>871

> 何度も言っているが、日本の伝統の柔術には、寝技なんてものは無いよ。講道館柔道がスポーツ競技として寝技を作って、

江戸時代の伝書に乱取りで倒したあとに終わらずそのまま寝技に移行する様子が書かれたものがあるんだけど…
その「古流柔術に寝技がない」というのは誰が言ってたの?
佐川さんなら歴史の研究者ではないから、鵜呑みにしないほうがいいよ
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 10:20:54.63ID:uv1qNgCb0
ふと思い出したのだけど。
昔、「秘伝」誌に佐川先生の弟子たちの談話が載ってたが、佐川先生に寝技習った人が出てたよな?
本人も「佐川先生に寝技を習ったのはたぶん私だけ」て言ってたので、初伝初段のハッシーが知らないのも無理はないけど。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 14:16:15.77ID:D6raj4970
そういう、ほんがくこっき流やら資料を読んだりして知っていても研究ばかりしている時間が長くてろくに稽古しないやつばかりだから。
合気系統武道と古武道関係の特徴。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 14:45:48.08ID:NbcMzwo40
>>883
甲冑武術の諸賞流に、鎧組み討ちの形があるけど、所謂、柔道、ブラジリアン柔術の寝技と全く別なものだ。
大体、敵をうつ伏せにして、片腕を極めて抑えるんだよ。
大東流合気柔術でもそうだ。そうすれば反撃されないからね。

近藤勝之さんがやって見せてる御信用之手が、果たして武田惣角先生が伝えた御信用之手と同じものか分からないね。
大東流合気柔術は、奥の手も、大体は取りの方は立った状態で極めるんだよ。
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 15:05:44.21ID:h9RMWME00
だけどどうせワンパンで終了でしょ
8年もやって
無意味な時間をごくろうさまです
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 15:31:13.38ID:sW5uhbvJ0
足合気とか多人数に抱えられて一気に返すって
どういうシチュで使うのか?
鍛錬して正しく身体を使えばこんなことが出来る!
それはわからんでもないがロマンティックだな。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 15:42:36.19ID:sW5uhbvJ0
堀辺正史の喧嘩芸骨法の売りは立ち関節だったな。
横に並んで並んでアームバーやモンジバカっぽい技で
アーックアーック!とやられ役が悲鳴あげてたけど
大東流由来なのかな。
堀辺さんや観客を喜ばすために骨法の祭典では良く決まったらしいが
淫交事件を後に起こす愛弟子はムエタイファイターに三角締めでタップ
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 16:08:27.13ID:bYSjQyjn0
>>866
秘伝なので明かせない・・・・という理屈は
同意出来ないでもないです。
 
ただ
「合気系の稽古をしてるヒトなら
  誰 で も 解 か る 」
とお書きの時点で
ああ
このヒトは何も解かってないな・・・・と。
 
色々な場所を掴ませて掛けるなんて
現実問題
出来ません。
 
だってそんなの出来たら
柔道に対応出来る事になりますからね。
 
合気が無いと不可能です。
 
でも髪掴みは
攻撃として服を持つよりも弱く
また根本的に別の動作なので
合気を介さない方法
要は柔術による対処法が見つかります。
 
柔術と実験方法をすっ飛ばし
遥かに難しい合気で対処出来る
しかも誰でも出来ると主張したら
それは妄信とバレますって・・・・
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 16:28:26.82ID:5vbs+y+l0
>>892
誰でも出来る、とは書いてないんだけどねえ?
まあ、君の系統がどういうものか俺は知らんからなんとも言えん。

柔道に対応出来るかどうかは全く別の問題だよ。
キミも変わった人だねえ?
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 16:52:31.60ID:bYSjQyjn0
>>893
とりあえず
具体的な技術論を進めてみますね。
 
代用としては
私はパーカーがいいんじゃないかと
思ってます。
 
フードがぴっちりしたのを着てもらい
フードと髪のあいだに手を入れ
もう一方の手で
髪を掴まないようにフードを掴みます。
 
こうすれば
髪を掴んだ(掴まれた)のに
かなり似た負荷が生み出せます。
 
掴んだ側(受)のほうがチカラが強い場合
掴まれた側(捕)は
単にハチャメチャに暴れても
外せません。
 
もちろん捕のみ柔道に練達してれば
柔道技であっさり倒せますが
パーカーじゃなく実際の髪だったら
破損しちゃいます。
 
その辺の負荷も
パーカーだったら互いにある程度分かる。
 
これを処せる
書ける範囲での柔術技は無い・・・・と?
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 18:05:26.20ID:t9pYAkvl0
>>888
素朴な疑問なんだけどさ。
あらゆる状態での武術の研究をしていたらしい佐川先生が、寝ているときに襲われた設定を1度もしてないと思う?
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 19:07:57.02ID:sW5uhbvJ0
佐川宗範から皆伝も教授許可も貰ってない橋本師範が
正伝って名乗ってるのは何故?
昔は天下無双とも名乗ってたよね
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 20:33:16.62ID:NbcMzwo40
>>894
君はきっとバカなんだと思う。
なぜ、手髪取り(たぶさどり)の練習をするのにパーカーを被って練習しなければならないの?
髪を損傷する云々と言っているのは、単に大東流合気柔術の手髪取りの技を知らないからでしょ。
女の子でも普通に稽古しているのにねwwwwww
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 20:38:26.60ID:NbcMzwo40
>>896
余興で弟子に寝た状態で腕ひしぎ十字固めで極めさせて、そこから立ち上がると言うのをやって見せた事もあったらしいけど、
飽くまでもこういう事も出来るよと見せたらしいね。
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 20:44:27.63ID:NbcMzwo40
>>897
何か文句でもあるの?武田惣角先生、佐川幸義先生の名誉を守る為ならなんでもやると言って、
心身統一合気道の藤平光一の所に乗り込んで、武田惣角先生を誹謗中傷した合気道の本を回収させたという木村達雄さんが、
そのことで俺に文句があるなら、とっくに木村達雄さんか木村達雄さんの弟子が乗り込んでいる筈でしょう。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:48.75ID:NbcMzwo40
佐川幸義先生 道場訓

合気は気を合わす事である。
宇宙天地森羅万象の総ては融和調和に依て円満に滞り無く動じているのである。その調和が合気なのである。
合気は自然の気なれば少しの蟠りも無く抗いも無く合一融和するものである。
人類社会形成に於ても、合気 即ち 融和調和が基調でなければならない。是れを合気の大円和という。
暴を奮う者に対しては、合気の理により融和致させ、敵の既発に対しては同じく合気の理により転化 又は 変更して融和致さすのである。
吾人は流祖 新羅三郎源義光公より伝承したる合気之術を基本とし、躰術(柔)、太刀之術、槍術、棒術等の武術を修業して、合気之武道 即ち 人間修養之道に迄 到達せねばならぬ。

大東流合気柔術 盛岡道場

代表師範 橋本英樹

http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:00:51.25ID:h9RMWME00
「恥本」 ワンパンマン初伝初段、(芸能人の体験入門程度だが)ボクシング、大道塾、経験有
俺に勝てたら賞金を出す、全国どこにでも勝負をしにいく、等と煽るが
ハジメ、ブラジリアン柔術家などがそれに 応じだすと唐突に「手間賃として50万円を支払うこと」
「賞金マッチは締め切った」等とゴネ初め終いには 有耶無耶にしてそのまま逃亡
闘っているのを未だ観た者は居ないが”天下無双(自称)”らしい。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:01:51.93ID:NbcMzwo40
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:02:10.43ID:NbcMzwo40
この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:02:30.21ID:NbcMzwo40
なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:04:45.15ID:h9RMWME00
創作した小説のなかでしかイキれない妄想武術の紹介は終わりですか
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:16:13.63ID:sW5uhbvJ0
キムタツ先生をコテンパンにしたからキムタツ先生も弟子も
びびってハッシーに文句言わないとか思ってる?
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:19:52.64ID:waC/rUJb0
>>888
なんで諸賞流=全古流なんだよ。
必ず俯せに極めるってのも嘘。
小手返しや四方投げの極めなんて仰向けに極めるから(合気道の派手な演武は別)。
あと寝技が多人数相手に致命的ってのも事実じゃないな。
経験不足な人間の想像に過ぎん。
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 21:39:01.44ID:aIHbjOQg0
>>910
>必ず俯せに極めるってのも嘘。
>小手返しや四方投げの極めなんて仰向けに極めるから

それ、先生によるんじゃね?
うちの系統では仰向けに極めないよ?
俯せ又は側面に封じるように制する。
ハッシーと同じかどうかは知らんけど。
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 22:01:30.30ID:waC/rUJb0
>>911
それはカッコ内を広げて考えてくれ。
ここの文脈は

>必ずってのは嘘

これだね。
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 22:37:23.89ID:sW5uhbvJ0
佐門が、武板で大東流佐川派の評判を落しまくりの
ハッシーを嗜めないのはなんでだろうか
5chなんてもんは佐門の人はやらんのか
知っててもハッシーが強すぎて嗜められないか
ハッシーの言うことが理がありすぎて反論の余地が無いか
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 22:46:59.62ID:pj3QEoCR0
佐門が大東流の名誉のために自浄する、て発想がそもそも無理があるのでは。
こんなのがあるんだぜ?
https://kusuido.wordpress.com/movie/

まあ、それ以前に公式の場で大東流が優れていることを実証した大東流出身者は居ないけどな?
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 22:49:30.29ID:h9RMWME00
暇じゃないしそんなミジンコみたいなのを一々相手にしないでしょう
それにそろそろ彼らも自分らが弱いことは重々自覚してるだろうからもはや名誉もなにもない
まだ夢の中にいるなら哀れという他ないよ
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 23:03:48.44ID:sW5uhbvJ0
>>915
木村強さんて木村達雄さんの眷属?
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 23:08:37.71ID:sW5uhbvJ0
合気道は上手く立ち回ってるなぁ。
老若男女誰でもできる健康法
なぜか機動隊や婦警にも採用される

大東流は風呂敷広げすぎたな。
木村達雄さんがちょっと前のめり過ぎた
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 23:16:44.53ID:h9RMWME00
錦戸さんの弟子らしいけどやばいよね
合気道なら4級だよ4級
塩田将大さんのYouTubeに錦戸さんだけは手の感触が全然違った
コメントを寄せてるひとがいたけど何言ってんだと思った
マジックだと言われてもわからない手品のほうが
よほど巧妙だよ
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 23:21:43.04ID:9/bID2kn0
https://youtu.be/suwIOqjdtp0

キエフ 大東合気柔術 植芝派

琢磨会系の模様
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:37.72ID:sW5uhbvJ0
>>915の木村強さんの大東流、
かつての同門の橋本さんはどう思われます?
忖度受け身なしの受けに好感が上がりました?
手を取ってもらえないと体得できない筈ですが
通信教育ってのもコロナ禍で非常にマッチしてます?
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 08:05:08.52ID:UzI+nDty0
>>920
へえ。本当に琢磨会系なのかな?
まあ、久琢磨氏が合気柔術学んだのは植芝盛平が最初だし。
昭和22年頃まで植芝盛平も名前の変遷はあるものの大東流を名乗ってたみたいだし。
大東流合気柔術植芝派、て名前も荒唐無稽とは言えんか。

でも、日本で合気系+植芝とつけると合気道を連想しちゃうなあ。
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 11:36:20.04ID:ZG2r0pff0
>>888
自剛天真流だと天保14年には
・立ち技から始まって投げた側が抑え込みを狙い
・投げられた側も仰向けで足を効かせて抑え込みを防ぎ、その状態で相手をひっくり返すのを狙い(柔道でいう下からの返し、BJJでいうスイープ)
・最終的に抑え込んだ方が勝ち
と今で言う寝技の乱取りをしてたことが伝書からわかる。
https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/repository/metadata/1573/
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 11:46:16.56ID:9f9Hc8UK0
盛岡市武道館を一人で半面使うマン
家でやったら?
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 12:51:57.26ID:QKSIwVB80
佐川派は技法の公開しないので良く解らないが、○元というカリキュラムとか当て身を省略したとかの話を考えれば、大東流の中でも特異なのではないかな?
琢磨会系は大東館とも繋がりがあるらしいけど、佐川派は独立してるポイし。
そしてハッシーはその佐川派を初伝初段で終わっており、大東流の全体像を知ってるワケじゃないだろう。

まあ、一般に公開されている合気と称される技術は、立ってる頸椎を中心に上下に責め、それとと共に感覚器を責めるもので。
その技術を中核とし、そこから派生させたものが大東流とするなら。
寝て組んで絡み合う寝技とは、相性が悪かろうな。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 13:17:09.66ID:IYiOav0u0
>>922
http://daitoryu.in.ua/

フィンランド支部→キエフ道場
の系譜の模様
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 15:08:22.69ID:QKSIwVB80
>>926
なるほどね。ありがとう。

ちょっと琢磨会のHP見てみたが、彼処もいろいろ別会派になってしまった支部とかあるんだね。
あと、勝手に大東流を名乗ってるところとかが在ることも知ってはいるらしい。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~mackey01/custom.html
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 19:14:17.02ID:9f9Hc8UK0
フィンランドとキエフのあるウクライナってイメージ的に仲悪そうだけど
日本発祥で師匠が政治的色なきゃオッケーなのか
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 21:18:39.16ID:IYiOav0u0
http://daitoryu.in.ua/english/

侵攻されてやっぱり稽古どころじゃないんだな、、
男性は銃器や武器持って応戦体制なんだろうな
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 21:34:07.37ID:z51bhl4m0
柔術等、武道が多様に花開いたのは徳川300年の平和の中だからなあ。
ウクライナにもロシアの為にも、平和が早く訪れますように。
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 21:36:09.02ID:IYiOav0u0
キエフも会津みたいにならなきゃいいけどな
>>925
交流したことある会派では
岡林先生のとこも確か当て身省いてた
数年前に他界されたけど
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 21:50:05.80ID:z51bhl4m0
当て身を省くのは良いのだけど。
原則、相手の攻撃線を躱すのが基本だから。剣術や打撃系の蓄積は重要だと思うな。
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 22:09:38.36ID:bhZ8hJ1R0
>>925
アハハハッ、大東流合気柔術の全体像を知っている人は、言うことが違うねwwwwww
胸取りとか袖取りでも、相手の頸椎を上下に攻めて、感覚器を攻めるんだwwwwww
随分変わった大東流合気柔術だねwwwwww
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 22:16:42.36ID:vhAnme7c0
>>933
本当に天理大の論文読んだんなら読解力やべーよ
当時寝技乱取りを取り入れてたとはあるけどそれしかやってないとは書いてないし
仮に江戸時代の伝書と現代の内容が違ってるなら疑うべきは改変や失伝だろ
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/20(日) 22:23:34.44ID:z51bhl4m0
>>934
いや、俺も大東流の全体像は知らない。そこまで興味ないし、本来の専門は別なのでね。大東流を理解してるとも思わんが、見てる限りではそんな印象。
ただ、ハッシーが全体像を知ってるとも思わないな。
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/21(月) 09:03:40.63ID:k/CuoqCz0
>>898
「なぜ」って
髪を破損しないために決まってますが?
 
髪って危ないんですよ。
 
強く引っ張ったらすぐに破損する。
 
私はヒトの髪を狙った経験は無いですが
子供の頃
そういうケンカを何度か見ました。
 
「大東流の手髪取りを知らない」って
ここではどういう意味ですか?
 
知ってれば髪を破損せずに対処出来る
って意味ですか。
 
でも「繰り返し練習する」って
書いてますよね。(>>832)
 
練習するって事は最初のうちは出来ない
って事ですよね。
 
その「出来ない最初のうち」に
髪を破損しちゃいますよ。
 
つまりチンオの発言には矛盾があります。
 
またウソがバレましたね。
 
QED(証明終了)
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/21(月) 13:09:44.66ID:b+45ubsZ0
日本武術の精髄、名流の合気之術は橋本師範が最後の正統伝承者なのですね。
国を挙げて保存すべきでしょうか?
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/21(月) 16:03:33.47ID:qnuHIbbW0
日本武道館がデータとしてだけど大東流の技を残してなかったっけ?
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/22(火) 11:10:24.14ID:bNjWMxu/0
秘伝やNHKはこんな凄い達人も取り上げないなんて無能だな
英米欧のメディアに期待か
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:14.98ID:zFYpFhEv0
CNNあたりで実戦無敗の橋本師範デビュー
合気道のへぼさと大東流の素晴らしさ
大麻解禁について大いに語る。
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/22(火) 21:49:03.17ID:bNjWMxu/0
CNNで世界的有名になり盛岡体育館には
ハシモトセンセイを倒して一旗あげようとする
世界中の強者が集う。
世界の富豪がハシモトセンセイへの挑戦権の格闘大会を
開催する
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/23(水) 08:14:28.48ID:9mEeZ4ZN0
トーナメントを勝ち抜いた黒人ヘビー級
MMAの猛者が挑戦状をたたきつけるも、
秘伝で見せびらかすもんじやないし、
ルールがある格闘技と争う気はないと
回答し、世界中の尊敬を集める。
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/23(水) 12:48:24.11ID:9mEeZ4ZN0
猪木夫妻を襲ったタイガージェットシンの
ように、狂犬的な男がハシモトセンセイを
闇討ちするも、コテンパンに返り討ちにあい
世界のレジェンドになる。
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/23(水) 16:35:56.61ID:WvLPp+2H0
佐川幸義先生 道場訓

合気は気を合わす事である。
宇宙天地森羅万象の総ては融和調和に依て円満に滞り無く動じているのである。その調和が合気なのである。
合気は自然の気なれば少しの蟠りも無く抗いも無く合一融和するものである。
人類社会形成に於ても、合気 即ち 融和調和が基調でなければならない。是れを合気の大円和という。
暴を奮う者に対しては、合気の理により融和致させ、敵の既発に対しては同じく合気の理により転化 又は 変更して融和致さすのである。
吾人は流祖 新羅三郎源義光公より伝承したる合気之術を基本とし、躰術(柔)、太刀之術、槍術、棒術等の武術を修業して、合気之武道 即ち 人間修養之道に迄 到達せねばならぬ。

大東流合気柔術 盛岡道場

代表師範 橋本英樹

http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/23(水) 16:36:24.68ID:WvLPp+2H0
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/23(水) 16:36:45.73ID:WvLPp+2H0
この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/23(水) 16:37:06.23ID:WvLPp+2H0
なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況