X



トップページ武道
1002コメント596KB

極真空手vsキック 顔面に対応出来てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 06:02:21.80ID:1pnGKz/Z0
やっぱ顔面無しはダメだな
近距離で足止めるとか、人間サンドバックじゃねーか
https://youtube.com/shorts/F8HcGA0px8Y
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/01(火) 14:44:08.72ID:BZYd5Sjm0
与座が負けたらまた伝統派と少林寺がこぞって極真叩きに来るんだろうな
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/01(火) 18:58:39.94ID:H/nYMmZI0
ここで毎日ID真っ赤にしてる奴って70歳位?
美空ひばりとか言ってるけどいつの時代の人?
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/01(火) 19:37:01.02ID:djyu35x50
>>800
空手バカ一代に影響されてるから若く手50代やな
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/02(水) 00:33:12.29ID:wyUsaDod0
>>799
ホントそれ
寸止め派は常々極真は顔面がないから弱いと捏造するアンチが一人いるけど
昔からキックに参戦して結果は残してきたし先日の与座にしてもキックを始めて1~2戦で顔面の対応はできてるし寸止めが何十年やってもK‐1すら上がれないからね
顔面真っ赤にしてたけど、悔しくてまた眠れないだろねw

追伸
あと、少林寺はアンチなんてしてませんよ
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/02(水) 10:39:40.84ID:PcWQahx60
>>803
キャハは少林寺だろ
一番のアンチじゃん
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/02(水) 11:12:44.46ID:rWoo37aI0
何か極真が殺人事件起こしてないようなレスしてる馬鹿がいるから
記事上げておくわ

極真空手の殺人事件
■別人へのクラクションを勘違い、その後の対応で殺意。
毎日新聞配信 要約
http://yknewsblog.seesaa.net/article/227681599.html
26日午前10時30分頃、大阪市天王寺区悲田院町の同市交通局あべの北操車場の事務所で、同局運輸課運輸助役、江本聡志さん(48)が、男に包丁(刃渡り約16センチ)で腹を刺された。
大阪府警天王寺署員が通報で駆け付け、男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。江本さんは救急搬送された大阪市内の病院で死亡した。府警は容疑を殺人に切り替えて調べている。
同署によると、男は同市生野区林寺2の自称アルバイト店員、森岡泰臣容疑者(20)。22日夜に森岡容疑者の自転車が市バスと接触する事故があり、話し合いのため、26日に事務所を訪問。
江本さんら数人が応対したが、森岡容疑者は数分後に暴れ出し「腹が立った。半殺しにしようと思った」と供述している。
市交通局によると、森岡容疑者とのトラブルは22日午後8時頃、発生。
天王寺区を走行中の市バス運転手が、別の通行人にクラクションを鳴らしたところ、そばで自転車に乗っていた森岡容疑者が、自分に鳴らされたものと勘違いしてバスを追い掛け、バスを蹴ろうとして、タクシーやバスに接触した。
森岡容疑者はトラブル発生時、「転倒して自転車が壊れた」として、弁償を求めていたという。
-------------------------------------------------
この森岡泰臣(ひろしげ)容疑者(20)は小さい頃から極真空手を学んでおり、全国大会で四位に入賞したほどの実力者です。
・第9回全日本少年少女空手道選手権大会 入賞者
軽量級4位 森岡泰臣(極真関西)
http://kyokushin-kansai.com/shiai/shohnen_09.html
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 11:20:04.42ID:EcCCV3uL0
確かに、極真空手のハイキックやボディブローからの顔面パンチでキックボクサー倒されること多いもんな。
なんで、キックボクサーは、自分のルールで極真空手やボクシングや総合格闘技に顔面パンチで負けるのかね?
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 11:24:40.74ID:EcCCV3uL0
極真空手のマイクベルナルドのキックボクシングハイライト
最初のK−1チャンピオンアンディフグを極真空手ならではのラッシュで倒すのもだけど
次のWKA世界チャンピオンスタンザマンを倒した外回し蹴りも極真空手ならでは。


https://youtu.be/gD1-aCJm6Nw
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 11:40:47.24ID:1JYLGDkZ0
>>809
マイクベルナルドは剛柔流で
アンディフグは元極真
色々間違ってるぞ?
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:20:02.08ID:EcCCV3uL0
>>810
マイクベルナルドは極真空手
アンディフグはサバット

日本語のフェイクニュースでなく英語で読めよう
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:25:11.88ID:1JYLGDkZ0
>>811
オマエ本気で言ってるの?
特にフグは極真の試合でフィリオとも戦ってるじゃん?
頭大丈夫か?
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:28:10.13ID:EcCCV3uL0
>>812
アンディフグは、まあ、極真空手も強かったからなぁ

マイクベルナルドに比べると極真空手っぽさは少ないけど極真空手ってことでいいよ
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:31:55.09ID:1JYLGDkZ0
>>813
別にお前の感想なんかどうでもいい
間違った知識を広めるなよ
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:33:32.81ID:EcCCV3uL0
>>814
マイクベルナルドは、極真空手

これは、日本以外では、英語でもスペイン語でも一般的に知られてる話
逆に日本では、極真空手が内乱やってたから、極真空手の元々のルーツである剛柔ってことにしてただけ
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:36:03.22ID:EcCCV3uL0
アンディフグやピーターアーツ、サムグレコ、アーネストホーストといった一流キックボクシングチャンピオンは、皆、マイクベルナルドの極真空手の顔面パンチで皆ケーオーされてる。

今でも、K−1の殆どの階級で、キックボクサーは極真空手の顔面パンチで倒されてる
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:36:21.86ID:tydlqiG60
間違った事を堂々と言う人多いね。
本当にアンディが極真生え抜きだったって知らない人いるんだな・・・
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 12:44:51.44ID:1JYLGDkZ0
>>816
キックボクサーになってからのパンチだろ
スパーでも試合でも極真は顔面パンチありでやらないんだから
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 13:17:56.57ID:GGNMaMSS0
マイクベルナルドがやっていた空手は剛柔流空手だよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/マイク・ベルナルド
>18歳まで剛柔流空手を学んでおり、

この情報は英語圏のサイトでもそう表記されている。

型はやるだけ無駄スレでも言えるけど、サイタマってシレッと嘘や妄想を
事実のように書くよな。
リアル精神疾患持ちなの?
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 15:16:08.48ID:dm0hX7sv0
おれがリアルタイムで見ていた極真第四回世界大会の松井体フグは幻覚だったのか
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 16:52:19.05ID:1jExwt1X0
逆にサイタマが正しいって主張する英語圏のサイトって見てみたいね。
格闘技や武道で海外のサイトが日本より正解ってちょっと信じられない。
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 17:03:17.55ID:Y1XDiCEg0
>>817
アンディフグとか、顔面パンチ下手くそなキックボクサーを極真扱いして、顔面パンチ上手いベルナルドをキックボクサー扱いしたら、極真空手は顔面パンチに弱いみたいな印象になるもんなw


本当はアンディフグや武蔵は正道会館が育てたキックボクサーだから顔面パンチ下手くそだった。
本物の極真空手使うマイクベルナルドに顔面パンチで倒されたから、ベルナルドを剛柔ってことにしてんだよなw
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 17:04:14.32ID:Y1XDiCEg0
>>819
wiki英語版は、極真空手になってるだろw
嘘つくなよw
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 17:05:26.12ID:Y1XDiCEg0
>>818
負けた選手は極真空手ということちなるんだよな。
アンディフグwとか武蔵wとか、極真じゃねえじゃんwww
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 18:09:12.96ID:1JYLGDkZ0
>>824
勝った負けたじゃく純粋にアンディフグは極真出身だろ?
何誤魔化してるんだよジジイ
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 19:31:39.60ID:GGNMaMSS0
>>823
俺は英語の資料と書いたんだけどね?
BlackBelltの1994年3月号にマイクベルナルドと親交のあるアメリカン空手の先生が
ベルナルドの経歴を語っているよ。
そこにはベルナルドの格闘技歴は「剛柔流空手からスタートした」と語っている。
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 19:32:17.85ID:GGNMaMSS0
英語圏のサイトね。
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 19:34:00.64ID:GGNMaMSS0
記憶している限りでもマイクベルナルドの空手時代の写真はカラフルな道着で
それは明らかに極真の道着ではなかった。
現地で教えている空手の先生のスタイルが剛柔流だと当時の格闘技通信でマイクベルナルドは語っていたよ。
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 20:36:13.73ID:yhYpTp340
>>826
ブラックベルトは信憑性がうすい
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 20:38:33.46ID:yhYpTp340
>>828
極真空手はカラフルなどうぎを許容するし、ブラックベルトはアンチ極真空手だから、剛柔だと嘘を書いたんだろ。
現在の英語圏のサイトでは、マイクベルナルドは極真空手となってる。

マイクベルナルドが剛柔は、伝統派空手によるフェイクニュース

大体からーどうぎの悪口あんだけ普段言ってるのに、なんでからーどうぎが伝統派空手の証拠になるんだよw
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 20:39:32.95ID:yhYpTp340
>>825
アンディフグK−1制覇したスーパースターは極真空手出身だけど、マイクベルナルドも極真空手出身
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 20:57:42.86ID:1JYLGDkZ0
>>829
逆に聞くけど何なら信憑性が高いの?
Wikipediaは信憑性が無いんだよね?
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 21:00:14.97ID:1JYLGDkZ0
>>831
マイクベルナルドが極真出身なら試合に出て結果残してると思うんだけど、その辺はどうなの?
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 21:21:34.35ID:OjuAV5fv0
月刊空手道で、マイク・ベルナルドのセコンドに付いていた剛柔流空手の人間の記事があったねそう言えば。
ベルナルドが極真出身なら何で極真の空手家じゃないのかね?
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/04(金) 21:22:38.27ID:OjuAV5fv0
http://216.239.63.10...ke+bernardo%22&;hl=ja

この剛柔流空手家のヤマグチ マサトシ氏が、
「月刊 空手道」記事に載っていた、ベルナルドが直々にセコンド依頼したという剛柔流の空手家です。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 05:56:26.85ID:nusuHy/K0
人の名前を語って実力の無さを誤魔化すなよ
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 08:43:16.40ID:4KaeUVc40
ベルナルドが極真出身という証拠一つでもいいからだしてみ?
何処に有るんだよ?
ベルナルドと親交のある極真の空手家は?セコンドについてるのは剛柔流の空手家だけなのはなんで?
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 08:50:29.69ID:nusuHy/K0
完全にボクシングベースなのにな
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 11:24:28.54ID:6Jx54zO30
ベルナルドが極真空手だというのは、海外では常識なのでこの辺で終わりにしよう。

大山倍達は剛柔流十段山口ゴウゲン認可なので、海外の人達は、極真兼剛柔も多い
松濤館や糸東に比べると剛柔は勢力弱いからね
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 11:26:13.97ID:6Jx54zO30
最後に一つ、スタンザマンを倒すときに、ベルナルドは外回し蹴りを使ってるけど、この技は剛柔流の一般的な技じゃないんだよね。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 11:30:07.57ID:6Jx54zO30
バレリーキックという、剛柔流の一般的な下段蹴りがあるけど、

国内ルートだと、極真と伝統派の確執であれなんで、外国人のバレリーさんに間に入って貰ったんだよね。

当時の新極真空手の代表三瓶さんの道場には剛柔流五段の先生が緑帯で通ってて選手にヴァレリーキックをバレリー登場前から指導してた
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 11:44:40.28ID:6Jx54zO30
三日月蹴り、ヴァレリーキック等々、
元々沖縄空手や伝統派空手の技が極真空手には生きた試合技としてあるけど、
結局のところ、寸止め組手の選手が極真空手ディスってるだけで、
極真空手と伝統派空手は本来同じモノなんだよ。

極真は流派ではなく会派だって元々は言われてたくらいだし
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 11:46:21.83ID:6Jx54zO30
で、キックボクシングとの関係性だけど、K−1育成ルールは極真ルールだし、こんなスレタイやるのは、寸止め空手家でファイナルアンサーなんだよな
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 11:49:50.67ID:eBRCuX6q0
>>839
つまり極真ベルナルドはオマエの思い込みで何も証拠を提示出来ない訳ね
もうオマエ書き込みしなくていいよ

つまんないから
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 11:56:00.63ID:4KaeUVc40
毎度のサイタマのゴリ押しはウンザリするよ。
本当、リアルに精神疾患持ってるだろ?
糖質持ちか?
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 14:34:08.66ID:vDdLP+1g0
何の根拠もなくベルナルドを極真と言い張ってたサイタマ
当時の雑誌やセコンドからベルナルドは剛柔流だと証拠出した方々
どっちが信用に足るか子供でも判るね
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 15:25:23.44ID:Qk6XXHMs0
スペイン語や英語では、マイクベルナルドは極真になってるんだよなw

これは昔から有名な話

日本本土でだけ、極真と伝統派が戦争やってるだけで、本当は最初から一体なんだよね。

それはそれとして、

https://youtu.be/qdtKAHmoK5A

鈴木千裕は最初から総合格闘技やキックボクシングへのアジャストが完璧なだけで、確かに伝統派空手のエッセンスが軸にあるのな

クロスポイントのトレーナー達が凄すぎるわ。
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 15:36:39.65ID:Qk6XXHMs0
鈴木千裕対タップロン

よく見ると、伝統派空手の歩法で、間合いを潰してて、タップロンが蹴りでの対応が出来てない
あと、クロスポイントで学んだレスリング柔術のおかげで首相撲展開でも強いから、タップロンスイングフックの打ち合いでズタボロ

タップロンじゃなかったら、こんな接戦にならんかった
それでも
1ラウンドで終わったけど

https://youtu.be/fwU_qvQqxwY
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 15:42:44.74ID:Qk6XXHMs0
鈴木千裕対久保
先に上げたマイクベルナルドに似たスイングフック連打殺法
蹴りのカウンターが出来ないのは伝統派空手の間合いの詰め方が身に付いてるからで、
スイングフックをれんだしながら動けるのも、伝統派空手での前屈立ちや騎馬立ちの鍛錬が基礎になってるからだろうね

マイクベルナルドの強さはボクシングと天性のフィジカルと考えて、空手で身に付けたバックボーンを見失って勝てなくなったけど、今でも伝統派のお手本として生きてると思う


https://youtu.be/a5hnfYgg978
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 15:45:24.34ID:Qk6XXHMs0
平本蓮対鈴木千裕
は、総合格闘技ルールだと組技も強い鈴木千裕がそちらで攻めてしまう感じになるから、K−1でやった方が面白かったかもしれない

平本蓮、鈴木千裕、与座
でやるK−1中量級とか神だったろうにな
アーツ、ベルナルド、アンディフグ的に
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 15:56:29.59ID:Qk6XXHMs0
>>838

伝統派空手ベースをキックボクシングに完全にアジャストすると、鈴木千裕やマイクベルナルドみたいになるわけで、見た目としてはボクシングやん?的になるし、実際攻略法もボクシングテクニックで対応することになる

マイクベルナルドは、伝統派空手ならではの間合いのつめやワイドスタンス維持してのスイングフック連打をじくにしつつ、
どっから出たのか謎だった極真空手の外回し蹴りのハイキック等も使いこなしていた

極真とも剛柔とも言えるような道場が海外には沢山あるということだろう
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 16:10:18.61ID:vDdLP+1g0
>>847
外国のWikiが信用出来て日本のWikiが信用出来ない根拠は何だよ
これだから頭の悪い奴を相手にするのは嫌なんだ
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 16:40:09.02ID:rpjSMQJY0
マイクベルナルドは、
極真空手にしかない、
倒す外回し蹴り
を使ってるからなw

技術的説得力は、極真空手であるなんだよなw

ローキックに合わせて打つパンチカウンターも、極真空手にしかないしな
ムエタイにもあるけど、ムエタイ的には最後の手段の立ち位置なんで滅多に使わんしな
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 17:02:07.76ID:24CRI4g30
マイクベルナルドは、伝統派経験あるときか思えないテクニックと極真空手経験あるとしか思えないテクニックを使ってる
ただし、日本の極真空手経験者側的には、フックブンブン丸的なベルナルドを極真空手というのはあれだった。

日本の伝統派は、弱いと思われてる時代に出てきた救世主としてベルナルドを扱ったので、日本では剛柔流となってるよね

ちなみに当時は、格闘技通信に、松濤館の型を習ったことあるという話もしてるので、
松濤館と剛柔流の型を両方やる極真だった可能性は極めて高いと思うよう
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 21:50:41.41ID:yF0+anCj0
でも、ベルナルドが極真やっていたなんて言う証言はどんな雑誌にも載ってないけどね。
昔の格通で、ベルナルドは最初にやったのさ空手で、その先生は剛柔流だったと言う記事が1994年の格闘技通信にのってるよ。
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 22:00:42.50ID:Cdm5uCPx0
ベルナルドが極真じゃないとサイタマ的に何か困るのかね
アンディが極真だと指摘されたら発狂してるし。
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 22:03:52.65ID:rfq6kPLS0
因みに一番最初にK-1でレバンナと戦った時に使ったベルナルドの蹴りは完全に伝統派の蹴り。
膝から先のスナップで蹴っている。
動画探せば見つかるだろうから見てみればいい。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/05(土) 23:07:34.71ID:O80ANkvZ0
武道や格闘技に関しては海外のサイトは信用できないけどなw
それに>830よ、極真はカラー道衣って認めてないぞ。
極真のどこの派閥でも道衣は白一択だが?一体何を根拠にしてるのかね?あんたの妄想か?
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 07:23:51.55ID:xW+6CclL0
極真が顔面パンチで負けたってのは、アーツ、ホースト、ベルナルド、バンナ
の4強だけで、極真が顔面パンチに弱いというよりも、4強お互い同士を含めても顔面パンチで倒されてないキックボクサーがいない選手だけだからね。

極真対K−1の最初の戦いは、当時現役チャンピオンだったブランコシカティックとアンディフグだけど、
転向して直ぐのこの試合は、極真のアンディフグ側が勝利してる

それで、その次のK−1トーナメントで、フルコン空手家のパトリックスミスにアンディフグが負け、パトリックスミスをベルナルドが倒すという流れになる

パトリックスミスは、極真空手系の空手大会で名前をはせた選手だけど、何故かテコンドーという紹介されてたりして、当時の意地でも極真空手は弱いと言いたい空気感を感じるよね。
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 07:26:54.49ID:xW+6CclL0
正面向いたフルコンスタンスで全くテコンドー的な要素がないパトリックスミスもだけど、その後にやったロシアのアルティメットルールの大会も、
テコンドースタイルの奴が極真、極真空手スタイルの奴がテコンドーになってたりして、
当時の格闘技マスコミは極真空手に多大な悪意を持っていたよね。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 07:41:41.22ID:xW+6CclL0
ただ、当時の極真空手経験者はむかつく奴が多くて、未だに上から目線の糞野郎が沢山いるから、総合格闘技とK−1が極真空手を懲らしめてくれたので、極真空手自体も良い感じに驕りが削ぎ落とされて良い感じになってる。

今でも糞野郎が先生やってることもあるけど、順次生徒に見放されて姿を消してるしね。

極真空手は強いけど、皆でそこまで増長するのは苦笑だった
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 07:45:01.27ID:xW+6CclL0
当時の極真信者は、
BJJ
伝統派空手
キックボクシングジムの健康会員
総合格闘技ジムの健康会員
になってる。

寄生虫先を変えただけで、相変わらず弱いイジメと虎の威を借りた他流煽りばかりしてるみたいやが
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 08:13:42.91ID:0KV4hzJV0
時を経て、RISEに極真空手の南原健太がチャレンジしてるけど、デビュー1年未満で3戦3勝3ケーオーで、瞬く間にRISEランキング5位

ヘビー級だからだけど、極真空手を代表出来る選手とやって勝てるかどうかになるのは、プロキックボクサーでさえ、日本王者クラスよりも上になる

まあ、だからと言って、南原健太になるのを目指すよりも素直にK−1ジムやRISEジムに行った方が才能の限界まで強さを引き出せると思うけどね〜
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 11:31:44.52ID:lTAEu8BD0
実質、今やフルコンはキックの二次団体に成り下がってしまったのは昔日の最強幻想に酔っていた極真信者達はどう言う気分なんだろうね。
それでも活躍してくれたら嬉しいもの?
それともなし崩し的飲み込んでる状況?
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 11:37:26.54ID:GcmXGbAi0
>>249
インターハイ王者の須田さんが参戦して黒澤浩樹にボコボコにされたので、伝統派空手世界チャンピオンのK−1プロデューサー鈴木雄一が、証拠映像を永遠に破棄してるよ
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 11:40:16.01ID:GcmXGbAi0
>>865
それは、1980年代の幻想でしょ?
空手技の鍛錬ルールが極真ルールで、最強を語る空手家は、キックボクシングやプロレスで試合してた。

カオナシルールさえ強ければ良い
ってのは、1980年代後半から1990年代前半にのみあった思想でしょ。

今が、極真空手の自然な状態でしょ。
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 11:44:58.61ID:GcmXGbAi0
観戦ファンと
実際にやる愛好家と
プロ格闘家
では立ち位置が違うけど、極真は、実質観戦ファンの経験者が沢山いて、
最強の格闘技かじってると威張ってただけ。

極真の地方大会優勝レベルから上の人らは、フィリョやらアンディフグやらが強いと言っても、プロ格闘家とやって自分が勝てないなら意味が無い
って昔から言ってたぞ?

狐が借りる虎の威としては、プロ格闘技で良いでしょ
極真空手は、実際にやって強くなるのを目指すための人のもの
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 14:14:01.87ID:qBeIOiXD0
>>868
なるほど
だから虎の威を借る狐のオマエはキックやってるとかボクシングルールでプロに勝てるとか書き込みしてる訳ね
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 14:56:46.63ID:TFcUALAe0
>>869

意味が分からないけど、アマキック優勝やテコンドー入賞は僕の実力を測れる指標だろ?
二メートルの相手に勝ったとかもさ

総合格闘技はジムワークしかしてないから、これをして総合格闘技やってると言ったら虎の威を借りてるけどな
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 14:59:44.62ID:TFcUALAe0
本当は、アマ総合格闘技で入賞は目指してたんだけど、これは届かなそう
フルコン空手は、大会で入賞目指してやりたいけど、まだ間に合うだろう
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 15:00:09.42ID:qBeIOiXD0
>>870
あ、そう言うハッタリ結構です
実際はオフスパーも出来ない50過ぎのジジイの寝言と判ってるんで。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 15:01:07.00ID:8qWRbtBt0
俺は125kgの相手にも勝った事あるし、
正道会館重量級五連覇の選手にも勝ったことがある
ITFテコンドー金メダリストに前蹴りぶち込んで効かせたこともある(テコンドールールだったから勝てなかったが)
全部本当だ
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 17:55:42.01ID:TFcUALAe0
>>873
あるだろね。

120kgなら柔道ルールで勝ったことあるよ
初段トーナメントだから、未熟同士だから勝てただけだけど。

フルコン空手ルール苦手だから、正道会館ヘビー級に勝ってるのは素直に尊敬するなぁ
凄いね!
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 18:06:28.22ID:TFcUALAe0
フルコン空手や柔道の良いところは、デカイ奴とガチの試合出来ることだよね。
普通サイズというか、軽量級でも細い部類の体を駆使して戦ってたから余計思うんだけど、
器用ならキックボクシングやボクシングやテコンドーの方が実績作りやすいけど、
巨漢を倒すのは、試合で優勝するより自信になるよね
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 18:25:10.79ID:TFcUALAe0
皆、煽るよりも、RIZINに夢中かな。

鈴木千裕
平本蓮
吉成名高
魚井フルスイング
とスター性ある天才がそろってるもんな。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 18:59:57.81ID:TFcUALAe0
顔面パンチ対策を疎かにしてるフルコン空手家はいない現代にこんなスレタイ無意味で、
むしろ、頭突き対策と肘打ち対策、首相撲(ダーティボクシング)対策が出来てないことの方が武道板的話題だと思うけどな


柔道で前襟を取るのや、空手やキックボクシングが肘打ち組み込んでるのは頭突き対策だけど、出来る人少なくなりすぎじゃね?
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 20:45:52.43ID:TFcUALAe0
顔面パンチ対策は疎かにしてないでしょうw

フルコン空手は顔面パンチ対策がされてないと強弁し続けるだけだから永久平行線だしね

それで、そろそろ、直接あって試合やろうぜ?
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 20:52:22.68ID:hXLe/8kU0
>>879
お前は所属ジムや道場教えてもメールや電話で嫌がらせして現場に来ないじゃん
何より50過ぎたジジイをぶっ叩いて勝っても何の自慢にもならん
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 21:27:32.70ID:4uGqtoqU0
昔フルコンとキック両方やってるジムいたんだけどフルコンルールでスパーになるとすごい楽だった思い出あるわ
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 21:45:09.84ID:TFcUALAe0
>>880
オマエ嘘つくなよ

じゃあ、さいたま市あたりのジムで待ち合わせしようぜ
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 21:47:29.81ID:TFcUALAe0
さいたま認定者は、さいたま市なら大丈夫なんだよな?
ブレイブジムで待ち合わせしようぜ
極真は顔面パンチやれば楽勝の雑魚って書いたtシャツ着て来いよ。
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 21:53:14.00ID:TFcUALAe0
brave世田谷で待ち合わせにしよ

さいたま認定者は、
極真は顔面パンチやれば楽勝の雑魚
って書いたtシャツで練習な

上田幹雄って極真オタいるから、俺がいくまでそいつとスパーリングやっててね
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 21:57:06.85ID:TFcUALAe0
鈴木千裕と平本蓮の試合は、首相撲対策のなさで勝負ついたな
極真空手みたいに強いボディブローあるなら、もっとマシな試合展開になったろうにな

K−1スタイルのボディブロー軽視と首相撲軽視の方が武術的観点で問題になってる局面で、このスレタイって、本当に時計の針が止まってるよな
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 22:01:03.19ID:c3HOXbez0
>>884
あ〜あ
世界チャンピオンの名前を勝手に出して喧嘩吹っかけちゃった
後でジムに知らせておくわ
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 22:05:33.20ID:MrSN21WK0
>>882
嘘も何もお前オフスパーに現れた事が一度もないじゃん
指定してくる場所はお前と何の関係もない場所だし
少なくともこの板じゃ周知の事実だぞ?
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 22:16:23.70ID:bOfqzEQE0
>>886
俺もジムと警察にこのスレ見るように連絡入れておくわ
ジム名出すだけならまだしも個人を争いに加担させようとするのは度が過ぎてるからな
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 22:35:08.15ID:/1zv5NNo0
>>882
嘘も何も散々このスレで指摘されてるじゃん

【毎日連投】サイタマと語るスレ2【自称達人】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1597554040/

誰もオマエみたいなゴミの言う事信じないよ
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 23:03:41.87ID:ItJH1S980
今日の平本に勝った鈴木の最初の右ストレート、真っ直ぐで綺麗な伝統派の右逆突きだったな。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 23:18:40.48ID:8qWRbtBt0
平本は話題だけ先行してるけどはっきり言ってMMAファイターとしては弱すぎる
アーセンもひどいけど今の平本はそれ以上だわ
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 23:26:42.04ID:ItJH1S980
サイタマ、そこは素直に鈴木を褒めてやれよw
鈴木が極真出身なら両手をあげてマンセーしただろうに。
本当に器が小さいな。
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/06(日) 23:56:36.13ID:8qWRbtBt0
>>892
お前は気に入らない意見の奴は全てサイタマに見えるんだな
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/07(月) 07:22:13.65ID:vI6nbjYS0
brave世田谷で待ち合わせしようぜ
俺がいくまで、上田幹雄とスパーリングやっててよ

のどこに犯罪性があるんだよw

上田幹雄とやるのは怖いならやらないでいいじゃん

ただ、
極真空手は顔面パンチやれば楽勝
と書いたtシャツは着て来いよ
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/07(月) 07:29:06.86ID:vI6nbjYS0
伝統派空手の弱点は、正拳突きで飛び込む時の極めの距離がフックと同じ間合いなこと

このポイントで最初からフックの攻防出来るように構えてみると、伝統派空手のワイドスタンスは、強力なスイングフック撃つのに理想的になる

で完成した伝統派空手のプロ格闘対応は、山崎やベルナルドや鈴木千裕みたいな、一見ブンブン丸的なスタイルになる

結局対応方法は、正拳突にジャブを合わせるか、フックの打ち合いから対角線コンビネーションでローキックで崩すか、遠間からローキックで潰すかになる

ペティスみたいに組技強くて、堀口みたいに打撃で潰しきる訳ではない相手なら勝てたかもしれんけど、相手が悪すぎたね
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/07(月) 07:32:09.21ID:vI6nbjYS0
警察に連絡とかいってるのは、所属に電話されたってことだから、
横浜の糸洲流の五段と、千葉のテッペンジムの健康会員で良いのかね?
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/07(月) 07:47:01.06ID:vI6nbjYS0
まあ、昔から言われてるけど、ベルナルド山崎鈴木千裕と、伝統派空手を完璧にアジャストすると、正拳突きの要領で飛び込んでのスイングフック乱打になるけど、
これをやるには物凄いスタミナがいる
型等で培ったボディバランスがいる
それにも関わらず伝統派空手的には嫌いなフックの連打になる

ため、中々、完成型はお目にかかれないんだよな。

堀口みたいに、フックを二発目か三発目を組み込みつつも、組技移行するか間合いを取るだと、伝統派空手っぽさは無くならないけど、それなら平本蓮も対応出来たかもしれんけどなぁ
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/07(月) 08:35:41.71ID:vI6nbjYS0
同じ南拳から進化したサイリブツケン
だと、最初から型に山崎や鈴木みたいな動きを組み込んでるけど、
松濤館的には相撲に移行する、堀口やリョートの方向性が好みの方向性なんだろうなぁ

https://youtu.be/Qa-mw-L1bOQ
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/07(月) 11:42:54.55ID:PJ5uP4hv0
鈴木、綺麗なストレートだったな。
真っ直ぐで長いストレートって何気に高等テクニックだけどそれも高いレベルで使えるのがわかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況