X



トップページ武道
1002コメント424KB

少林寺拳法 VS 合気道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/05(日) 20:47:01.67ID:sA5bO7LE0
どっちが勝つ?

理由も教えて
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 16:11:52.26ID:F8Gz2Ue70
>>179
と他流をわかったつもりの少林寺信者が喚いてますw
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 18:28:16.02ID:VhfIJgzY0
武道の目指す点は同じ。
投げの崩し1つ取ってみても、如何に支持基底面を少なくして崩すか?
これは少林寺、合気道、柔道、すべて同じ

違うのは方法論だけ。
当身で崩したり力を入れさせて固めたり或いは逆用したり逆らわないなど…
しかしそんなのは枝葉の話でしかない
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 20:18:39.16ID:VhfIJgzY0
調和の少林寺と和合の合気道。両者がVSなどと対立はせんわな
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 20:33:06.81ID:F8Gz2Ue70
>>181
出た
わからない事は枝葉の話とする
他流の大事な核は何もわかってない
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 21:11:52.40ID:kkIN62XP0
>>181

>武道の目指す点は同じ。
>投げの崩し1つ取ってみても、如何に支持基底面を少なくして崩すか?

合気道や柔道が、投げの崩しで如何に支持基底面を少なくして崩すかを目指しているというのはお前の主観

お前以外の誰がそう言ってる?

接地面なんて通常は足の裏×2の面積だが、どちらもまったく減らさず投げる技などいくらでもある

目指すものの発想が貧困でレベルも低い武道を一緒にすんなよ
そもそも約束以外でも投げられるか投げられないかで住む世界が違う
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 21:15:00.63ID:kkIN62XP0
>>182
キョロ充の少林寺と我が道を行く合気道だから、VSまでいかずに一方的な粘着で終わってるだけだろ

全世界の修行人口も遥かに多く、自衛隊にも採用されてる合気道がかまってやる理由もない
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 23:46:56.99ID:VhfIJgzY0
>>183
他流の大事な核とは?言ってみな
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 23:49:43.14ID:VhfIJgzY0
規定面を減らさずに投げるなんてポピュラーでない

まずは8方向か6方向のどれかに崩すのが基本
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 23:51:02.10ID:VhfIJgzY0
>>185
自衛隊に採用とかそれが何だってんだ

そんな事言い出したら少林寺だって麻取や県警で採用されとるがな
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 00:03:25.95ID:ENX0xnEz0
>>186
それが何かもわかって無くて一括り
これが少林寺の言う枝葉
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 00:04:17.78ID:ENX0xnEz0
>>187
出た
自分基準

おまえの思考は他流のポピュラーと違うんだよ
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 00:22:27.68ID:gS7ReLlK0
>>189
他流の核とは何?
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 02:07:53.35ID:3bCSTBTi0
>>191
人に甘えんなよ

おまえもそう言ってるもんな?
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 08:17:08.95ID:BIj5KlVy0
>>187
主観はいいんだよ

ポピュラーでない根拠は何だ?
柔道合気道少林寺が流派として同じことを目指している根拠は何だ?

そうあってほしいという個人願望を断定的に書いてるだけだろお前

8方向か6方向のどれかに崩したところで、足裏の中で体重のかかり方が変わるだけで接地面積は減らんぞ
崩しの段階で相手が片足を上げたり、爪先や踵が浮くまでもっていかないと投げられないようじゃよっぽど投げが下手糞ってこった

接地面積もそうだし、そもそも約束の中でしか綺麗に投げられないようなレベルじゃん少林寺
他流も同じことを目指してるはずだとか、下の立場から言っても説得力ないぞw


>>188

>そんな事言い出したら少林寺だって麻取や県警で採用されとるがな

おしくらまんじゅう要員の日常の体操として採用されてるね
明確に殺しにくるテロリストや他国軍人相手の徒手格闘には使えないから自衛隊には採用されない
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 11:39:46.39ID:gS7ReLlK0
>>192
結局言えねえのなw
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 11:46:57.25ID:gS7ReLlK0
>>193
どこの武道も傾けないと物理的に投げれない。木村や塩田も崩してる。常識
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 12:43:36.57ID:ENX0xnEz0
>>194
なぜわしがそこまでしてやらにゃならん?そんな義理無し
なんだよな?

ブーメラン過ぎw

>>840
なぜ部外者にわしがそこまでしてやらにゃならん?そんな義理無し
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 12:45:00.37ID:ENX0xnEz0
>>195
出たおまえの常識
周りの非常識

傾けるは設置面積を減らすとは違うからな
知ったかぶりするからすぐバレる
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 12:48:11.36ID:BIj5KlVy0
お互いに打ち合わせた後、接地面積が減るぐらい傾いてもらわないと投げられないのは少林寺だけ

なので少林寺は投げられる側がそのように大きく崩される稽古をする

https://youtu.be/ItPnB2VFyBE

一方、他流は相手が本気で抵抗しても警戒しても接地面積が同じでも、重心を崩してきれいに投げることができる

これが一生かけて自らを高めていく本物の武道と、人を集める餌のレベルの違い


>木村や塩田も崩してる。常識

崩すか崩さないかのゼロイチで少林寺を同一化しようとしても無駄
世の中には程度とかレベルという概念が歴然とある
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 12:51:15.18ID:BIj5KlVy0
>>195
その木村や塩田が、柔道や合気道が流派として接地面積を減らす崩しを目指していると発言したソースよろしく
投げるとき崩してるとか眠い言い訳すんなよ?
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 18:13:48.27ID:jUdE0OIR0
どっちの肩を持つのでもないが、簡単につま先立ちにできると勘違いしてるやつが多い。
簡単に人を固められるとも。
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/02(土) 21:37:30.93ID:BIj5KlVy0
>>200

そのように打合せをする流派なら楽勝だろ

触られてもないのに自分から崩れて、それっぽく投げられるための稽古もかかさない

https://youtu.be/ItPnB2VFyBE

目指すものが違うからね
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 08:48:57.34ID:xu3QcGJy0
他流が接地面積云々を目指していると勝手に決めつけてる奴もいるよ
目指しているのがそれだと誰が言ったと聞いてもダンマリ
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 09:34:13.48ID:xu3QcGJy0
>>195
>どこの武道も傾けないと物理的に投げれない。木村や塩田も崩してる。常識

柔道でもアマレスでもしっかり掴めた場合はぶっこ抜いて投げるぞ

リンジって、自分の話に説得力を持たせるために常識だの物理だの気軽に言ってるだけで、現実にあってるかは気にしないよな

具体的にどんな物理か説明できん癖にw

崩すと必ず接地面積が減る訳でもないし、接地面積が減らないと投げられない訳でもない
ポピュラーでないだの統計情報も示さず言ってるが、合気道の投げや柔道の足技はその程度の崩しから投げられないと使い物にならん
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 10:52:14.11ID:UfxN64FR0
ぶっこ抜くのはあるがそれがポピュラーとは言えない。初心者にはまず崩しから教える
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 10:55:18.46ID:xu3QcGJy0
ポピュラーとか主観垂れてないで、物理的に無理と言ったのに投げられるのは何でだ?
投げられるじゃねえかw
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 10:56:13.59ID:UfxN64FR0
柔道、相撲、レスリングなど体幹に触るとぶっこ抜くという発想もあるが

逆技など末端に触り重心操作するには崩しが基本となった


 
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 11:00:12.60ID:PwxICm8C0
設置面積と支持基底面積は別物で、今話題になってるのは支持基底面積なんだけどずっと設置面設置面言い続けてるやつがいるな
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 11:09:06.99ID:xu3QcGJy0
傾けなくても物理的に投げられるじゃねえか
お前の言ってた物理は現実と違うんだが?
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 11:19:40.89ID:xu3QcGJy0
>>208
崩す投げの場合でも、他流は接地面積減らさなくても投げられる件はスルーか?
よそもそんな大きな崩ししないと投げられないと思ってたみたいだがw

下手な俳優が馬鹿にされる時に使われる「演技が大きい」の表現がぴったりだな少林寺は

実際演技だしw

投げに本気で抵抗しない、接地面が減るぐらい崩されてあげる、投げに入ったらそのまま投げられてあげるなんて劇団だけな
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 11:21:06.26ID:PwxICm8C0
傾けずに投げるってどういう状態?
真上に持ち上げてそのまま降ろすってこと?
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 11:42:24.56ID:xu3QcGJy0
>>206 >>208

傾けないと物理的に投げられないなら、基本だろうが応用だろうが投げられる訳ないだろ


>どこの武道も傾けないと物理的に投げれない。

投げられるんだが、お前の物理どうなってんの?
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 11:45:15.71ID:PwxICm8C0
裏投げ(スープレックス)ってあれ後ろから組みついてる時点で崩しは完成してるしな
あと作って掛けるだけっていう
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 11:46:12.26ID:PwxICm8C0
まあ崩しがどんなものかってのは経験者じゃないとわからないかもな
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:22.43ID:7LYzP16Y0
少林寺信者は視野が狭すぎて、物理法則まで無視するよな
知りもしない事を断定すんなよ
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 13:53:08.89ID:7LYzP16Y0
少林寺信者は毎回こうだと決めつけて、他流ではそうじゃないと具体例を出されて、ポピュラーじゃないだの言って程度の話にすり替えるのが毎回

ダサすぎる
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:23.25ID:xu3QcGJy0
>>216
自分の話に説得力を持たせるために常識だの物理だの気軽に言ってるだけで、
現実にあってるか、具体的に物理でどのような説明の仕方になるかは気にしていない

枕詞に使ってるだけ


>>217
傾けないと物理的に投げられないならポピュラーだろうがメジャーだろうが物理的に投げられないね

柔道合気道と違って何も武術を修めてない人が自分が習った初級技や見聞きした情報
を寄せ集めた武道だから、投げの必要条件すらわかってないんだろ

相手が傾いて接地面積が減ったような一番簡単な状態でないと投げられないとか、
それが必要条件とか思い込んでそのように大袈裟に自分から投げられに行く練習を
した身内しか投げられないようじゃ、柔道合気道みたいに自衛隊には採用されようがない

戦ってる風の学芸会

本物の武道が目指すものを想像するのは自由だが、自分たちと同じだろうとかアホすぎる
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 15:39:57.87ID:UfxN64FR0
柔道部でも白帯にまず傾ける事から教える。ぶっこ抜く云々はもっと後の話
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 15:51:41.18ID:xu3QcGJy0
傾けないと物理的に投げられないなら、先でも後でも投げられないね

いい加減見苦しいという自覚ないのかな
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 15:55:54.31ID:xu3QcGJy0
上で塩田や木村のような名人を根拠として引き合いに出しておきながら今頃白帯の話してるし、
傾けることと接地面積の関係についても釈明をとことん避けてる

ほんと主張に芯がない
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 16:27:42.64ID:7LYzP16Y0
>>218
枕詞でしか使ってないから言葉軽いんだよな

>>219
おまえ柔道部じゃないじゃん
いい加減知ったかぶりやめなよ
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 16:46:37.93ID:xu3QcGJy0
>>223
このスレの誰も、崩して投げることをぶっこ抜きと表現してない

裏投げみたいに腹に載せるぐらい傾けなくても、重心がまったく崩れてない相手を持ち上げるぐらいレスリングや柔道では日常

だから崩されないように気をつけるだけでなく、しっかり掴まれないようにする

クレーンでもものを持ち上げるときにいちいち傾けないのが物理における現実

誰にも相手にされないかまってちゃんはチラシの裏に書いてな
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 18:01:20.96ID:VnxrbaVp0
柔道合氣道は隅(角)を崩して投げに繋げるけど
少林寺拳法はどのような理合で投げに繋げるかを知りたいな
柔道も合氣道も柔術派生武道で
字は違えど柔道は隅落とし
合氣道にも角落としかあるけど
少林寺拳法にはそういうがないように見える
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:10:43.38ID:UfxN64FR0
>>225
例えば今話題になってる崩しという観点から言えば
つま先立ちに崩したり小指側つまり斜め方向へ崩したりの6方向。真横は無い

逆小手系統の技なんかは普通は前に崩す事が多いけど、
ガッチリ腰を落として踏ん張られたら前は難しいので踵、つまり後ろへ崩す
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:12:36.88ID:7LYzP16Y0
>>226
と思うだけで
一般論とは違うからな
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:19:03.88ID:xu3QcGJy0
https://youtu.be/ItPnB2VFyBE

を最後まで見て、上のやりとりを見ればわかるよ

人はこうやると崩れて、崩れたらこうやって投げるとこのように投げられるだろう

そういう想像のもとに互いのそれっぽい動きを稽古して、予定調和で演じてるだけ

投げを警戒、抵抗してる相手を綺麗に投げるまでの実用的な理合いはない

崩しだの作りだので比較する以前に、投げる対象の摂る行動が違う
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:25:25.07ID:UfxN64FR0
まあ指導者によって重視するポイントにばらつきがあり、
同じ技でも激痛、痛み無し、寝た状態から投げるとか色々なタイプがいてる

それもこれもその人の個性に振り回されず、
崩しという共通点を通してみれば理解が早まる
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:36:43.38ID:xu3QcGJy0
人集めの餌でなくちゃんとした武道を志す人は、予定調和の理解を深めても仕方ないんで
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:38:01.68ID:PwxICm8C0
少林寺拳法の柔法の理合は合気道に近いと思う
右の逆小手だと、鉤手守法への移行の動きで相手の重心を右の外前側に移動させて崩す
その後相手が元に戻ろうとする動きに着いて行くように後側に崩しながら手首を極める

でもこういう事考えながらやってる人はあんまり多くなさそうって印象がある
理合を意識するというか一連の流れを暗記するだけみたいな感じ
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:45:01.49ID:UfxN64FR0
どうしても人間は目に見える事に振り回されやすい

例えば体捌きの大小や高低。
もちろんそれも大事だが、
何故そういうやり方になったのかという原因の部分を学べと本部はやかましく言う

形は結果である。その理由や原因を学ぶ。
いくら結果としての形を真似ても、
その理由を学ばなければ大した意味は無い
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:46:06.85ID:xu3QcGJy0
>>231
傾けないと物理的に投げられないならポピュラーだろうがメジャーだろうが物理的に投げられないね

柔道合気道と違って何も武術を修めてない人が自分が習った初級技や見聞きした情報
を寄せ集めた武道だから、投げの必要条件すらわかってないんだろ

相手が傾いて接地面積が減ったような一番簡単な状態でないと投げられないとか、
それが必要条件とか思い込んでそのように大袈裟に自分から投げられに行く練習を
した身内しか投げられないようじゃ、柔道合気道みたいに自衛隊には採用されようがない

戦ってる風の学芸会

本物の武道が目指すものを想像するのは自由だが、自分たちと同じだろうとかアホすぎる
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:49:32.08ID:7LYzP16Y0
>>232
でもおまえは言葉を鵜呑みにするだけじゃん
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:50:14.20ID:UfxN64FR0
>>231
確かに三段くらいまでは漠然とやってる人は多いね

四段くらいから指導する側になってくるからか意識して練習する人は増える印象
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:50:19.92ID:7LYzP16Y0
>>231
自分の知らない事は排除してたら理合にはならないぞ
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:51:50.95ID:PwxICm8C0
>>232
俺は完全に形から覚えたな
数学でいうと、とにかく公式を使って問題を解いていく中でその公式が何故正しいのかに気付いていく感覚だった
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:53:59.97ID:PwxICm8C0
>>235
それはあるかも
武専だっけ?の稽古に行った時はそういう理合について教わった覚えはある
俺は二段まででやめてしまったから勿体無かったかなっていう気はしてるなー
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 19:58:31.33ID:UfxN64FR0
相手の手を伸ばさせると掛けやすいからその為によく当身だと言われるが

同じ開祖の直弟子でもそれをよく言う人もいれば、
かわされたら次はどうするとか、
当身食らわせてしまえば手は離されるぞとか、
サイドに出たら叩かれにくいとか、
崩せば立ってるのがやっとで突き蹴りなんて出来ないとか、
まあ個性に溢れている

だからこそ個性という好き嫌いで技を見ると迷路に迷いやすい

だから本部は崩しという一つの指標を作ったと思う
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:05:13.11ID:UfxN64FR0
確かに上手く崩せれば、
その時だけにせよ立ってるのがやっとで突いたりましてや片足あげて蹴りなんて出来ない

まあそれが実戦に即使えるかという話は応用を抜きには語れないし、
柔法乱捕りのやり方や頻度なども絡んでくるからそれはまた別の話
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:11:14.77ID:UfxN64FR0
>>238
また機会があればやろうよ。
級拳士の頃によく初段取ったら面白くなると言われたが、
個人的には四段からが面白そうにしてる人が多く見受けられる
武専と本部の講習会は楽しすぎるね
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:16:01.70ID:UfxN64FR0
偽物が出て来て真似られるのは本物の証拠とか言うけど
アンチについても似たような事が言えるかもしれないね
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:19:31.87ID:UfxN64FR0
昔は最強の格闘技云々とかやれフルコンだのやれグレイシーだのと興味あったけど

結局、行と武道は似て非なるものだからね。比べるのが土台無理なんだよ

開祖がずっと言ってたのに分かったのは随分あとだった
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:20:48.86ID:xu3QcGJy0
馬鹿にされるのと真似されるのの区別もつかんのかw
寸劇を真似するアンチはいないと思うぞ
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:23:39.07ID:7LYzP16Y0
>>243
で、柔道経験は?
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:30:40.69ID:7LYzP16Y0
>>245
おまえは能書き垂れる前に他流を経験してみたら?
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 20:33:05.72ID:xu3QcGJy0
>>245
自演の会話はまとまったか?

で、崩さなくても傾けなくてもぶっこ抜ける件は物理法則に矛盾してるかね

レスリングなんてうつ伏せの相手をリフトしてなんぼなんだが?w
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 22:03:02.24ID:n8YZtMlg0
>>226
あなたレスがワッチョイ無し塩田孫スレの持論レスしてる人と同じ雰囲気を感じる。
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 23:12:04.29ID:UfxN64FR0
>>245
うん。やろう。拳法は面白い。
剛法も柔法も虚実が大事だし、
対の先とか崩しとかやる事はいくらでも待ってる
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 23:18:20.18ID:UfxN64FR0
>>247
もう粘着やめろ目障りや
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 23:18:23.81ID:xu3QcGJy0
>>251

https://youtu.be/ItPnB2VFyBE

を最後まで見て、上のやりとりを見ればわかるよ

人はこうやると崩れて、崩れたらこうやって投げるとこのように投げられるだろう

そういう想像のもとに互いのそれっぽい動きを稽古して、予定調和で演じてるだけ

投げを警戒、抵抗してる相手を綺麗に投げるまでの実用的な理合いはない

崩しだの作りだので比較する以前に、投げる対象が摂る行動の前提が違う
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 23:21:30.72ID:7LYzP16Y0
>>252
おまえに言ってないのにな
自演バレバレだな

都合の悪い事は聞こうとしないんだな
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 23:26:03.31ID:UfxN64FR0
>>247
お前もかつて同門だったろうに。その相手に無礼な物言い恥を知れよ
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 23:34:43.80ID:xu3QcGJy0
>>255
同門の物言いってこんなのだぞ
↓↓↓

>俺の命は戦場だった。
>だーれもわかってくれへんて。だーれもたすけてくれへんて。どう生きるかしかねえんやから。
>はいはいはいはいはいはいはいはあひあひいはあふいはあらはあはいひいはあひたはあひ
>あはちはあいれあらへはいはあほらあはいはあはあほつあへはおりまはつはまらむほたひあ
>はたはあはさあはたにのたやまろはまほたはほ

>ばかやろう
>お前みたいなキチガイ正すんが世直しやんけ。木に目打ち売ってみい。しゃう了承発行したるわ

>屁って一回一回ばくれつしてるからな。誤解流れ編くそしたら
>六回目はけっこうきれいに流れへん。
>だからといって今がいいなんて誰に言える?いてるわけないやろ。やろ。やろ!
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/03(日) 23:46:55.19ID:7LYzP16Y0
>>255
そもそもおまえに話しかけてもないし、
立場が上でもないくせに無礼だ?
何様だよ、その態度こそ失礼だろ
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 00:16:13.53ID:xu5/eImQ0
実戦と一口に言うけど棒から拳銃までを実戦と言う人もいるし

不意打ちや多人数までを言う人もいる

人それぞれだよ。多様性の時代。

本当の意味で対応できる練習してる武道なんてまあないでしょ
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 00:19:31.99ID:3Nn0YxvL0
>>258
人それぞれと定義を曖昧にしながら、
本当の意味でと限定するのは矛盾あるよ

少なくとも少林寺は一対一でも対応できないよ
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 00:19:38.08ID:xu5/eImQ0
>>257
失礼失礼ていつもお前言うけど合同練習しようか
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 00:22:12.59ID:3Nn0YxvL0
>>260
文脈無さすぎ
せめて日本語話しなよ
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 00:59:31.71ID:xu5/eImQ0
しようよ。練習だよ
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 01:01:02.56ID:xu5/eImQ0
>>256
やろうよ
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 01:26:47.21ID:3Nn0YxvL0
>>262
日本語話しなよ

なんでこっちがそっちに合わせてやらなきゃいけないんだよ
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 06:49:31.01ID:gx8R/ZGX0
>>258
>実戦と一口に言うけど棒から拳銃までを実戦と言う人もいるし
>不意打ちや多人数までを言う人もいる

本気の相手に対応するなら得物はなんであれ実戦でいいんじゃね?
襲ってくる相手の動きを指定するようなものは多様性のもとでも実戦に入れられんだろ

で、今度はロジハラがどうこう言い出しそうだなw
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 07:18:16.86ID:aeVTBXT90
>>248
ちょっとNG解除してみたらまた的外れなこと言ってたから一応レスしておく
レスリングでうつ伏せから90度回すのって崩しいらないの?
うつ伏せの状態だと崩れる事はないの?
ならどうやって回転させるの?
その辺りをもう少し学んだ方が良いかもね
アンチ活動頑張ってね
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 07:21:14.65ID:aeVTBXT90
支持基底面の意味がわからない人がなに言ってもどうしようもないな
改めていうけど接地面と支持基底面は別物
こういう会話を勝ち負けで判断しようとする人は少し自分を省みてみると良いよ
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 07:57:28.20ID:aeVTBXT90
というよりそもそも崩しとは何かがわかってないのか
崩しってのは重心位置を支持基底面の中心から遠ざけることを言うんだぞ
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 12:17:31.08ID:x7cTy/2s0
強い弱いは天賦の才
何も習ってなくても強い奴は強い
武芸百般修めても弱い奴は弱い

本当はわかってるだろ?
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 12:19:47.23ID:zwJoDJUM0
>>269
同じ才の奴でも何を選ぶかで分かるがな
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 16:49:30.85ID:LBWTPmtL0
まさしくこれだと思う

少林寺、合気道関係ない
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 21:38:20.57ID:gx8R/ZGX0
>>266
的外れはお前だ間抜け

転がすんじゃなくてリフトだっつってるだろ

相手は傾けられないよう地面と水平になろうとしたり。持ち上げられにくいよう重心を移して抵抗するが、それでも持ち上げるんだよ

そこから先は投げの領域であって相手を回転させようとも崩しのための角度付けではない

フロントスープレックスも櫓投げも、力不足で相手を傾けてから腹にのせるのでなく、垂直にぶっこ抜く場合は傾けも崩しもない
傾けないと投げられない物理法則などない
クレーンも持ち上げる前にいちいち傾けねえっつってんだろアホ


>どこの武道も傾けないと物理的に投げれない。

いつまでも人の書き込みにケチつけてないで、どんな物理式で言ってたのか発表しろよ
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 22:29:00.53ID:gx8R/ZGX0
>ちょっとNG解除してみたらまた的外れなこと言ってたから一応レスしておく

物理的に投げられないのは本当かどうかの話をしてるのに、
先に習うとか後に習うとか、ポピュラーだとかマイナーだとかの返答をするのを的外れと言う
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 23:51:28.81ID:aeVTBXT90
確かに抵抗しない人形なら崩さず持ち上げられるだろうな
ただいかんせん自分でも書いてる通り人間は抵抗するんだよな
だから崩さないと持ち上がらない
まあ未経験の人だとこの辺の感覚は難しいかもな
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 23:54:05.74ID:3Nn0YxvL0
>>274
で、あなたのレスリング経験は?
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/05(火) 00:14:31.02ID:D1vdyEEK0
>>276
あなたの>>274の説明に論理的な根拠があるかどうかに関わるからです

で、レスリング経験はあるんですか?
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/05(火) 00:17:42.07ID:D1vdyEEK0
>>278
で、レスリング経験はあるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況