X



トップページ武道
1002コメント282KB

高校剣道を熱く語る194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^^)v
垢版 |
2021/08/14(土) 14:00:49.16ID:IZNy6/G+0
■世代五傑
2021...○末永(九学)、菅野(桐蔭)、高橋(秋田商)、伊東(高千穂)、山野(九学)
2020...○平尾(九学)、荒木(九学)、阿部(育英)、小畔(大濠)、安藤(東福岡)
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。



※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1628504615/
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 07:57:03.89ID:ntxt2jMc0
島原って渡邊先生は退職したんじゃないのか?
今は、県の仕事してるはずだから剣道部は見られないだろう。
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 08:08:58.23ID:mxqnp8Pw0
>>213
内藤君→京都久御山中大将、京都全中予選個人2連覇、全中団体準優勝、道連個人ベスト8、近畿個人準優勝、近畿大会団体2連覇、都道府県対抗京都代表大将
平吹君→埼玉芝中副将、埼玉全中予選個人準優勝、全中個人団体ベスト16、都道府県対抗埼玉代表副将
西山君→大阪熊取中/大阪剣武館大将、全中個人出場(予選準優勝)
長崎君→山口野田学園中大将、全中個人ベスト16、中国個人ベスト8、都道府県対抗山口代表副将
長澤君→福岡須恵中中堅、福岡全中団体予選優勝、道連団体ベスト8、九州大会団体ベスト8
井上君→福岡三国中/東野剣道教室大将、道連個人予選三位、筑後地区中総体個人団体優勝、県新人団体三位
小柳君→福岡三国中/原田剣心会大将、筑後地区中総体団体優勝、県新人団体三位

潰れてなければ強いはず
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 08:52:16.42ID:03UWFb8z0
福岡常葉は、萩尾、福嶋、橋垣しかわからん。大濠は、留場、林、森、寺坂、浦井かな。
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 10:00:07.20ID:IRpQsKjr0
>>211
山元が個人ベスト8ですよ
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 10:56:59.54ID:fAZfn4gi0
大濠高校、浦井全く強くなってないですよ。1年の阪東佐伯のが普通に強い
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 11:06:45.17ID:VnAm2iWB0
新チームは九学、大濠、明豊、葵陵、佐野日大、育英、南山か?
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 11:10:15.72ID:RrZ3ol4c0
>>219
プレ全中優勝メンバーの東海大浦安も入れてええやろ
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 11:22:12.65ID:C3jDuixR0
9/22に国体の九州予選があるらしい 熊本は当たり前に九学だが福岡はドリチでもしかしたら泡と消えた対決 末永松尾対決とか見てー 引退で森監督の呪縛がとけて今頃松尾馬鹿強で錬成負け無しって錬成一緒にいた奴から聞いた 中継とか知ってる奴いる?藤島山野とか藤島下田も見てー 田城小山も 五選より雑魚なし九州頂上合戦 インハイ優勝荒木は宮崎大将だろ?
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 11:24:02.77ID:C3jDuixR0
>>214
あ、反対反対なべちゃんは完全に島原剣道部入り浸り
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 11:32:09.80ID:PQ4Cpo1I0
松尾は絶対大将じゃないやろ、末永対藤島になるのでは?
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 11:43:46.31ID:CWJQK6sU0
福岡は
金井田林松尾田城藤島
です。
熊本は経験値稼ぎの為に長谷川out高島inです。
末永対藤島、松尾対高島
になります
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:00:04.07ID:z6AaXHxT0
国体は引き分けなしやから流石に
岩切ケツアナル長谷川は交代されるか。
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:12:42.30ID:606f2blM0
おまいら全中2年覇者の器量高木覚えとる?
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:15:25.69ID:fAZfn4gi0
>>226
うん
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:20:27.87ID:Pc4fKOqo0
九学の櫛野くんは、今高校生?
内村先生の代の先鋒だった櫛野さんの息子じゃなかった?
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:23:13.08ID:fAZfn4gi0
>>228
高2と中3、どっちもあんま強くないけど
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:37:46.74ID:z6AaXHxT0
そういえば内村さんの息子とかの話全く聞かないけど、内村さんって独身だっけ?
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:41:56.93ID:zF9wDrmY0
>>230
いや、娘さんがいるよ
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 12:47:00.12ID:z6AaXHxT0
>>231
娘は強いの?
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 13:09:44.50ID:/0O+4V4x0
実は前日出場選手がコロナ感染…インターハイで連絡なく開場遅れ “炎天下”で選手ら待機余儀なく
https://news.yahoo.co.jp/articles/3358df3d3cfc43e576ce3903362932d5dabf451e

>金沢市のいしかわ総合スポーツセンターで開かれているインターハイの剣道競技で開場が遅れ、選手が炎天下で待たされるトラブルがありました。

>参加した関係者によると開場後、10日出場した選手が新型コロナウイルスに感染していたことがわかり、急遽会場を消毒したと説明があったということです。
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 14:51:49.99ID:C3jDuixR0
>>224
あんがと フリーオーダーじゃないんだな? 末永藤島か 他のメンツわかる?
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 15:04:05.53ID:RR5CaXyw0
インハイ出場チーム優先に選ばれるから仕方ないけど、田城と林が熊本の九学勢に太刀打ちできるとはとても思わないんだ
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 15:13:04.22ID:S4WrBZJV0
格下中堅校の2年に負ける奴を国体に選ばなければならないほどとは福岡も地に落ちたもんだな。
全国最激戦区なんてのはもう女子だけの話だとインターハイの結果で明らかだろう
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 15:14:45.41ID:S4WrBZJV0
中堅のゴミはさっさと首跳ねて柳詰君か恒松入れろよ、松○マザーからどんな賄賂もらったんだ福岡のじじいども
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 15:17:32.15ID:S4WrBZJV0
大濠の癌宮本一家と一緒に摺り足の練習からやり直してこい福岡の恥どもが、そんなに国体に行きたいなら金井田様の奴隷お付き合としてなら連れてってやってもいいかもな爆笑
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 16:06:15.61ID:JU53cVik0
>>233
このあと、感染者が増えてる。
盆に稽古いって道場でばらまいてる。
女子選手と聞いたけど名前や道場はわからない
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 16:44:42.90ID:5C8P+Jbk0
明豊 蔵座藤崎正木
桐蔭 川原兄弟橋本
本庄第一 久保國廣
福岡第一 佐々木尾形妹尾

上記の学校でこの選手達以外の2年生誰がいるのか知ってる方いたら教えてくださいm(_ _)m
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 17:13:05.58ID:DJN7MWq90
>>240
國廣は3年やで
本一は久保以外で去年補欠入りしてたのだと上木(越谷栄進中)とか山本(本庄第一中)とかがいたはず
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 17:17:08.75ID:03UWFb8z0
第一なら他にも三代、内田
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 18:18:20.59ID:H2FN8X3x0
>>237
その通りです。

>>221
松尾の自作自演w
未練たらしく入り浸り
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 18:52:59.99ID:C3jDuixR0
>>238
草すぎて怖いいわ笑 また毎度お馴染み福岡の哀れ軍団が騒ぎだした マジ福岡はやべえわ
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 18:57:52.10ID:C3jDuixR0
そういや恒松っていたな
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 19:29:04.45ID:4GAufUEE0
インハイは石川だったからやれたけど
緊急事態宣言下の神奈川全中はやるんだろうか?
けっこうリスク高い気がする
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 19:56:28.05ID:JC7qCX7d0
ぶっちゃけ今年の国体福岡チームそんなドリーム感も絶望感もないよな。普通にあのポジションの九学のが絶望感あるわ。
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 20:03:54.77ID:DJN7MWq90
>>247
鮫島福岡の前2枚の絶望感半端ないわ
この2人抑えても別に中堅副将が白星奪える相手てわけでは全くないし、引き分けでズルズルと流れていっても最後に末永が待ってるからなぁ
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 20:07:34.40ID:yvSGZXDm0
国体、長崎のメンバーが面白そうだな。
池田 俵崎 山中 安田 小山

かな?
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 20:11:59.83ID:fAZfn4gi0
多分初戦三重対熊本、それか熊本対神奈川とかにして初戦で身体が動かないうちに熊本潰しに来るで、絶対そうなるから見とき。
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 20:18:37.98ID:fOyBQiFp0
国体の引き分けなしルールは流石になしになるかねこのご時世だし。
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 20:34:44.53ID:RrZ3ol4c0
>>249
島原の大将が国体に選ばれないなんてかなりレアなんじゃないか
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 20:59:23.67ID:q1hR0tJ00
だとすると下田の失速度合いがやばいな。
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 20:59:48.88ID:aytMK0iu0
>>244
金井田のお付きご苦労さん 笑
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 21:40:49.67ID:uLGEZI7+0
>>249
これはただの南山ゴリ押しくん
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 21:42:03.39ID:hf0UOr4e0
>>241
鈴木もいる
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:01:25.19ID:hf0UOr4e0
>>240
九学
福岡高島荒木弟中尾Jr.中村弟河野吉岡小田Jr.勝本弟山平弟緒方清田
島原
長崎小柳内藤弟井上長澤平吹西山
大濠
留場林森Jr.寺坂浦井
日章学園
荒木池田横山内田船迫
育英
谷川石田阿田木白國平岡泉弟林大町弟
明豊
蔵座弟飯田藤崎正木児玉松原東陸門井田弟里脇
桐蔭
橋本橋本川原須藤高橋
福岡第一
三代妹尾弟佐々木内田W尾形小野
葵陵
熊木田中今村望月永田加庭
佐日
藤田土井西野弟高村嶋田弟岡田
龍谷
西浦只隈小川泊Jr.
帝京第五
竹内松脇池田川崎児玉
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:04:03.68ID:DJN7MWq90
ワイが知らないだけで単に2人いるだけかもしれんが加庭って正則で2年生大将してなかった?
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:15:41.68ID:zF9wDrmY0
>>258
そうだよ、転校した
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:16:21.49ID:rFj9No7H0
>>1
2008の田島って誰?
おれ桐蔭学園なんだけど
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:27:33.05ID:DJN7MWq90
>>259
はえ〜そうだったんか、まぁなんで転校したかは知らんけど正則行って実績出せてるみたいだし結果的に良かった感じなんかね
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:29:53.86ID:fAZfn4gi0
なんで転校したの?いじめ??
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:54:48.59ID:5C8P+Jbk0
>>241
ありがとうございます
國廣君2年だと思ってました。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 22:56:30.14ID:5C8P+Jbk0
>>256
鈴木って沼田に行った鈴木じゃなくてですか?
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 23:03:22.10ID:DJN7MWq90
多分越谷栄進の大将の方の鈴木かな?(上で述べた上木は中堅)
個人戦績は新人戦個人優勝と学総個人ベスト8
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 23:27:29.74ID:tJycTIYI0
>>229
チャンカワイと対決したあの子ももう高2か。
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 23:43:00.44ID:hf0UOr4e0
>>265
それ
何かの大会メンバー入りしてた
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 23:44:44.32ID:hf0UOr4e0
沼田大将と帝京第五大将の鈴木竹内が内部進学して本庄第一に残ったら面白いチーム出来たんだけどな〜
久保に竹内鈴木鈴木上木と全国上位狙えそうだし
大町里脇は小林追って本庄第一行きゃレギュラーのハードルも低かったろうに
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/16(月) 23:45:51.37ID:hf0UOr4e0
>>261
葵陵じゃレギュラー厳しいしね
下には酒井柴田もいるわけで
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:05:29.13ID:RHtbQQG60
葵陵は来年どんなオーダーなんだろう。
2年までだも来年も一番活躍できるのは熊木なんだろうけど、吉倉そっくりの熊木を大将に置いたら今年みたいに微妙に終わる予感がする。
なんかの間違いで去年から安定してる田中が寒川並みに強くなったりしないかなぁ。
酒井が強いなら2年生大将もありかもね。
熊木は副将あたりで木村みたいに勝ちまくれればそれが一番強いオーダーになると思うわ。
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:09:11.30ID:4wFXw0KS0
来年の代は関東個人準優勝の木村がいる習志野(県内上位選手も集まってる)とか九州個人優勝の香川や大分上位選手だった松本のいる杵築も面白い
東北北信越東海は個人で面白い選手はいるけど団体はスカスカ
近畿は育英筆頭に久御山(古関永田富田三人衆)奈良大(全中団体3位富田、奈良チャンプ岡本)和歌山東(近畿チャンプ吉田と西和中大将含む主力何人か)がいい
中国は連島中上がり(赤星前川平野)の玉島一強
四国は昭島高森ハイブリッド酒井と高知中メンバーの高知高と太秦大将本庄第一大将や高森中出身者、兵庫チャンプ愛媛チャンプのいる帝京第五が強い、個人では九学富永の後輩の尽誠学園冨田がそこそこやると思う
中京もIH個人ベスト8の前田とか昇龍館内匠弟、奈良全中個人代表だった徳佐屋他集まってるけど例年通りの仕上がりになると思う、1年部員はなんと0
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:12:31.35ID:rZPM5R7l0
>>270
2年までだもってどういう意味?
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:13:16.59ID:1aSqt1gF0
>>269結構強かったよ、秋商、奈良大どっちも大将戦引き分けだったし
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:13:19.05ID:4wFXw0KS0
>>257
佐日関東チャンプの増森の存在忘れてた
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:15:32.96ID:r9nQ64+m0
葵陵、一年の梶平、強いよ。無名だけど。四国じゃ大濠いった佐伯と梶平が抜けてたと思う。
柴田よりも強くなる気がする、ガタイも良くて期待できる。
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:19:42.35ID:4wFXw0KS0
>>274
龍谷には久御山寺田もいたわ
大阪府警泊先生の息子さん中学時点で身体出来上がってて中尾三男と二枚看板張ってて強かった
龍谷は来年ベスト4狙えるんじゃないかな
西浦もクソ強いし
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:29:17.72ID:oSfooHiN0
葵陵の一年は酒井、梶平、柴田、熊木弟が強いのかな。
新メンバーは熊木、田中、酒井、望月、今村かな。
葵陵はインターハイで補欠に入ってる低学年は翌年絶対レギュラー張ってたから酒井、今村は入りそう。望月も全中3位だから順調なら入るだろう。ただ梶平も気になる。光龍館だからおそらく強いだろう。
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:29:39.06ID:NgJExeBR0
習志野は期待できんな
今年だって幕張本郷森や千葉3位の二宮中(翔凛上野の出身)の上野以外のメンツとかその他県内強豪集めてたけど全然ダメだったし
個人的には市立船橋の方が育成力あって期待できる
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:38:20.18ID:RYOGcHU20
佐伯..なにを血迷った...素直に明豊に行くか、もしくは久留主と九学行きゃよかったのに..そんなに大濠で森の呪いにかかりたいのか..
おま3年後には、ずっと格下だった久留主、いやそれ以下の奴らにも勝てなくなるぞ..あーあー佐伯オワタ、高校剣道終了のお知らせ
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:45:05.70ID:RYOGcHU20
栗原君もさ...大濠にいきゃ眼の上のタンコブの元国士舘石井や東松館橋本に勝てるとお思いか?
アホか?バカか?もっと差が開くだけだぞ?
素直に適当に明大中野とか辺りにいきゃ軽く全国出て、内部で明大進学とか硬いルートもあったのに..
わざわざ福岡なんか行って森にいびられインハイどころか地方大会にすら出れず惨めな思いをしに行くとか...アホ
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:48:36.12ID:RYOGcHU20
阪東?あんなのは沼虎の二の舞やな、橋垣がインハイ出る所を指加えてみることになるんやなw
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:52:17.09ID:RYOGcHU20
良い子の中学生、大濠だけは進学しちゃダメだ、インハイで活躍したい、強くなりたい、なら大濠だけはダメだ、絶対にな、お約束だぞ、
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:58:16.05ID:z3ti4tkX0
>>239
インターハイきっかけでコロナ拡散されてるの?
剣道部はやっぱコロナと相性最悪だな…
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 00:58:53.59ID:RYOGcHU20
留場が葵陵だったら..
今村田中酒井熊木留場だって...
こりゃ九学にも勝ててたかもよマジで...
それが大濠なんかに行くから来年はインハイで九学に勝つなんておろか県大会にすら出れず終わるんだからな..ほんとアホ
02852050年1月14日生まれ
垢版 |
2021/08/17(火) 01:08:39.76ID:JU8BoddC0
2022年の古い記録を遡ってみましたが、来年九州学院高等学校がまたまた全国王者と呼ばれています...が..しかし..九学高校は全国大会でたった一度だけある高校に負けてしまいます、勝った高校は佐賀県龍谷高等学校です。
信じるか信じないかはあなた次第
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 01:29:31.86ID:NtX59/380
九学の牙城を崩すのがまた佐賀勢だったら流石に草生えますわ。マジでなんでやねんってね
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 01:33:42.30ID:RHtbQQG60
>>272
2年生までも
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 03:16:23.63ID:/9mTceXb0
中学五傑の下田を高校五傑漏れどころか国体メンバー入りも危うくさせる島原の育成力www
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 08:06:51.74ID:I1ZqzVpi0
福岡常葉
萩尾、福嶋、橋垣、オウレット。
西短
柳詰、荒木、松門、小川、時安
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 11:11:14.02ID:BVOYJTO50
>>289
新チームって意味?時安留年したの?ダブりさんは試合出れないんじゃ……..
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 11:16:48.63ID:SZwyi49c0
>>286
岩切の代に魁星旗で九学に勝ったのも龍谷だったんだっけ
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 11:32:00.18ID:3rmb321A0
新チーム
九州学院
福岡石田中尾荒木高島+石橋石井
水戸葵陵
今村梶平酒井田中熊木+望月柴田
育英
白國阿田木林石田谷川+平岡加藤
明豊
児玉正木飯田藤崎蔵座+東睦門
佐野日大
西野濱田増森土井藤田+高村嶋田
福大大濠
阪東佐伯森林留場+寺坂浦井
島原
井上長澤内藤長崎小柳+平吹榊原
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 11:57:50.22ID:CuFwd9fI0
今年、佐日ってめっちゃ影薄かったよな、息子の代のくせに。
大濠は悪い意味で今年も目立ったけど笑
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 12:09:41.18ID:vqUnjaHX0
佐日って育成力ある?
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 12:32:14.83ID:r9nQ64+m0
3年レギュラーインハイ優勝したのに合宿参加させられてるとか大変だな、国体か、末永が見当たらないけど
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 12:51:10.19ID:I1ZqzVpi0
時安は、弟ですよ。
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 13:27:14.15ID:az/SHiGu0
最近の九学揃いすぎだわ
2017だって葵陵もかなり揃ってて集まりすぎと言われてたけど九学の方は小学チャンプ、全中チャンプ2人、道連3位、道連8と揃いすぎ。
葵陵は全中準優勝、3位、8、道連2位、16位

今年の九学は各人の最高実績でいうと、補欠含めて全中チャンプ2人、道連チャンプ1人、全中3位1人、道連3位(全中8)1人
補欠外にも全中個人準優勝、全中3位だろ
ここまで揃っての今までなかった気がする

基本全中道連含めベスト8ふたりも入ればどこでもかなり強いチームと期待されてたのに
例 育英2013.2014.2018、桐蔭2006.2008.2012、葵陵2006.2009.2013.2014.2016.2017、高輪2013、大濠2009.2010.2011.2019.2021
過去の桐蔭よりよっぽど揃ってる
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 13:39:20.75ID:SZwyi49c0
佐日って「あの年の佐日は強かった!」って思い出すような活躍がない気がする
桐蔭葵陵高輪安房の4強時代が終わって相対的に上がってきただけ
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 13:41:27.02ID:RywLzm000
>>298
あの時代ってか大平が衝撃すぎたって感じで
それ以降インパクトないな
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 13:50:41.51ID:r9nQ64+m0
黒木と近本って中学の時全国で実績残してなくね?
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 14:28:03.85ID:aLFSECjL0
中学高校大学社会人とあれだけの飛び抜けた実績残してんだからそりゃ集まるだろ
中学生が憧れないわけがない
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 14:28:21.50ID:CuFwd9fI0
>>300
ないね
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 14:30:13.54ID:CuFwd9fI0
内部の中学が黄金期でなおかついつも通り外からも入ってくるんだから、今年のメンバーの実績は特にやばかったね
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 14:32:28.68ID:CuFwd9fI0
>>301
今年高校の部に20人以上集まったのが何よりの証拠だよな、大会なくなってみんな実績ないからこそ我こそはと入りたい奴が押しかけてきた
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 14:41:25.02ID:r9nQ64+m0
今年の国体は引き分けありだとよ、まあ当然だが
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 15:42:36.13ID:/X/XfAQ+0
太郎ちゃんは中体連愛知個人優勝やん。
全国大会実績じゃないけどな。
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 16:29:54.51ID:Hwi3hQ1O0
>>298
澤部、荒川、北條、水森、あべ松あたりの代も強かったけどみんな小山に負けて全国出れてないし、ようやく全国に出てきたと思ったらほとんど序盤で負けてるからね。
全国での実績は但馬の代が3位になったのと大平の個人くらいか。
来年はメンツ揃ってるし、国体もあるから期待できるけどこれ逃したら厳しいよ。
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 17:06:58.16ID:oSfooHiN0
佐日はなかなか実績でないね
今大関さんは45あたりか?
君島監督もコメダ監督、冨田監督も同じ年齢の時は個人含めインハイ複数回優勝してる。
佐日はメンツがいいだけに頑張ってほしいな
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 17:21:09.76ID:I1ZqzVpi0
福岡常葉と東福岡の2年生、1年生は誰がいるの?教えて下さい
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 20:15:38.65ID:RX3exXrO0
佐日は東松館を集めきれてないのが痛い
旧高輪と違って毎年メイン級は九州に流れちゃってるからな
甲斐先生が宮崎でなく関東で復帰してくれてりゃあな、、、
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 20:20:54.57ID:7qktgiU+0
インハイtvで結構動画あがってるぞ。個人とかは大体全部あがってて団体は途中だけど決勝とか見れるっぽい
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/17(火) 21:02:17.16ID:W74dEyLJ0
国体はどうなるか。剣道は10月2日開幕

17日の記者会見で三重県の鈴木知事は、「国体競技会について、会期前・会期中
すべての競技について無観客で開催し、9月25日からの会期中の競技については、
改めて9月4日時点で開催可否を判断する」と話しました
https://www.mietv.com/news/prenews.html?article=3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況