X



トップページ武道
70コメント17KB

柔道選手の疑問

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/26(月) 00:01:00.65ID:KMCyJKeE0
オリンピック見てても、寝技になったらなぜ下のポジションの人は亀になったりと基本待てという審判の神の声待ちなんですか?

ブラジリアンみたいな下のポジションの人が攻めてる試合展開を見たこと無いのは甚だ疑問。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/27(火) 00:03:15.77ID:g7Ot/Du40
柔道家ってのは相手を地面に叩きつけることばかり考えててその後のことは二の次ってのが多いからな
寝技、絞め、関節はあくまでおまけみたいなものなんだろう
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/27(火) 01:06:33.68ID:H/LNZELR0
柔道していた俺から言わせてもらうと、今の煽り運転にしろ繁華街で絡まれても特に怖いとは思わない
K‐1が流行った頃は空手やキックなどしていた喧嘩自慢に絡まれても簡単に絞め落とせますからね
その中でも特に弱かったのはK士舘大やT京大空手部なんかはぴょんぴょん跳ねながら遠い間合いからストレート打ってくるので当たらないし掴んでジ・エンド
当時のN際陽子が某テレビ番組出演時にMCから質問されて「主人が寸止め空手など使い物にならないと言ってましたわ」
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/27(火) 17:41:47.11ID:kYwxJxRP0
>>16
青木真也さんの、柔道時代の試合内容見たけど、僕はこういう柔道人生歩む人、好きだなぁ

大野選手よりよほど好き☺
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/27(火) 18:12:05.20ID:BedJ6mWy0
青木真也が高校時代の試合を自分で解説する動画すき
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/27(火) 20:48:41.59ID:PcoEj4640
永瀬も金メダル獲得
やっぱり柔道が最高だよね(^ω^)
青木のように学生時代は目立たなくても総合では一流選手まで努力したり、空手やフルコン空手で活躍したり柔道の教えは社会で役に立つしね
何より次から次に優秀な選手が育つ環境は他の武道より抜き出てる感はあるよね
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/27(火) 20:53:52.88ID:wcV14lax0
柔道出身の総合格闘家っていっぱいいるけどあまり柔道役に立ってないよね
スタンドで組んだ状態から足刈るくらいか?役に立ってるの
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/27(火) 22:40:41.47ID:VgXhmuOa0
総合なら柔術の方が役立つんじゃね
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 02:16:30.63ID:yks3mOS30
プロ格闘家との喧嘩でも柔道が一番役に立つ
素人にも負けるのは伝統空手くらいだろ
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 09:16:16.49ID:3/a6F8CX0
>>28
伝統空手はフルコン空手との路上抗争でほぼ勝ち続けてるぞ
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 09:45:40.80ID:ew+xgRLO0
>>16
青木真也は嫌いなので擁護する気はないけど
箸にも棒にもかからないレベルでも柔道推薦で早稲田行けるんだな
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 10:18:40.72ID:bOWslgS40
路上抗争のネタもソースないからPC画面にエアー突きでもしたんだろ(笑)

今の時代にエアーパンチとエアーキックするのは伝統空手だけだからな
エアー妄想も病気だから許したるけどwww
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 17:05:38.84ID:N6orittq0
合気道スレにも何故か伝統空手叩きマンが来てたわ
なぜそんなに伝統空手を憎んでいるんだ
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 19:31:23.39ID:61a5rO3R0
伝統的な寸止め空手の批判って、スレ違いだよね。

たとえば飛びつき腕十字は、元は柔道の技だ(ドヤっ)とされると何だかね。
ルール改悪で反則にしておきながら、よく言うよとしかね。

反則にするということは、今後誰も練習しなくなって、技それ自体もその対策も今後技術的に発展しなくなる。

つまり、失伝したも同じ。

失伝って、無いのと同じだよ。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 19:46:07.06ID:z7tvXfpK0
それと技自体は別になくなっていない
足取り技や立ち関節技なども技名自体も普通に残っているし
今のIJF国際ルールって、20○○年〜20○○年って表記をしていて、
単に期間限定のルール施行って考え方
IJFルールでの足取り技復活の声も普通に聞かれるし、今後復活も大いにある
試合意識しない道場での練習をすること自体は別に禁止もされていない
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 22:20:08.24ID:6FYlf/MY0
>普通に
>普通に
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 23:20:30.72ID:Qm07UsSw0
>>36
飛び付き逆十字はオリンピックで禁止、講道館では使用可能?
なんかややこいな
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 23:49:51.33ID:UFLO/O/x0
オリンピックで低空タックルばかりで禁止になった諸手刈りとかも
講道館ルールなら大丈夫だったりするのかね
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/29(木) 00:02:30.75ID:PthsVctK0
法律では占め技はNG
というのがありそう
警察用だよね
0045m
垢版 |
2021/07/30(金) 00:47:54.18ID:1F723JBP0
>>22大野選手のが寝業も強いよ。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 10:31:54.00ID:j/tGPMiF0
オリンピック競技の柔道の技術体系がノックアウトする方向性じゃないんだから、どっちが強いとか不毛なのわかってて柔術スゲーとかバカ丸出しだな。

といっても青木が五輪に出ればノーシード1回戦敗退だし、大野が金網入れば内股で脳天から突き刺して相手殺しちゃうよ。
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 12:37:18.48ID:fP/c++Cm0
>>46
ここまでアホ丸出しの書き込みは、正直久しぶり
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 14:38:01.62ID:4jzKPqvm0
柔道なめすぎ
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 15:56:28.09ID:eZZ0U23B0
ここの亀主息してる?ワロタ
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 20:25:36.13ID:gyKKXP9I0
age
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 11:24:30.45ID:XTDTCnUB0
hage
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 12:34:19.34ID:VLYNAqQk0
>>44
アレじゃわからんわ。
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/08(日) 22:41:05.28ID:WNg4gwsP0
>>25
服着てないからね
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/08(日) 22:42:54.15ID:WNg4gwsP0
>>35
打撃系なのに打撃を失伝した伝統空手家w

笑えないなw
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/08(日) 22:45:19.70ID:WNg4gwsP0
>>52
本当それ
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/08(日) 22:57:33.59ID:z54FHE5N0
>>59
日本語読めますか?
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/08(日) 23:07:38.69ID:WNg4gwsP0
>>61
読めてますよ。
寸止めは当てる事を禁止したわけだから、当てる技術は失伝してるよね。


まあ、そもそも初めからそんな技術があったかどうか怪しいけどねw
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/02/11(土) 23:14:58.82ID:yjffMiS/0
講道館カレンダーに護身の刃物取りで刃の部分までしっかり握ってる写真があるけど講道館の護身ってこんなレベルなの?
武器取りは警察の逮捕術と合気道の方が上手い
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/03/27(月) 08:07:08.76ID:RIVRrz810
は?護身とかやる気ね~から?
何イッテンの??
アホの子ですかー
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/09/25(月) 07:40:05.24ID:W76G1EI60
柔道女子韓国選手、相手をビンタして反則負け 判定不服にお得意の畳居座り抗議 [711292139]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695590537/
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/09/25(月) 09:59:28.96ID:Fu8CkPZs0
相手の手に噛みついた朝鮮メスもいたな
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/09/26(火) 03:36:07.64ID:bJAIzXES0
下からも責めることはできるが時間がかかり待てになる。
結局、試合時間の関係で寝技の攻防はできない
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/09/26(火) 18:00:16.45ID:I2+xtigf0
講道館が高専柔道を否定したからな
高専柔道は立ちから寝技への引き込みがありだったし、グレイシー柔術に近いルールだった、というか高専柔道が日系ブラジル人によってグレイシーに伝わったと言う人もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況