X



トップページ武道
1002コメント405KB

宮平保がUFCに出たら・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/23(水) 22:14:55.91ID:BozLdzEy0
宮原保さんてめちゃくちゃ強いみたいになってるけどUFCに出ても勝てるの?
あの技とか通用するの!?
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 10:32:50.55ID:4LIOItLQ0
革靴はいてスネ蹴ったら相手死んじゃうからな危険すぎてなんの大会にも出れない
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 10:59:07.43ID:7x/izFO40
>>197
せけえよなあれ
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 11:02:00.77ID:r+scm+TQ0
このスレは前提として宮平氏本人は収入も地位もあるので新しい事に挑戦する必要は全くないけどもしUFCのルールで戦ったらという妄想を語るスレ
出ない理由を語るスレではない
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 12:27:06.96ID:4LIOItLQ0
それじゃ語ることないな。
ufc出て勝てるはずないんだし
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 18:21:44.67ID:UFLO/O/x0
ここで語るUFCも、一番長いステロイド濫用プロレス時代なのか
薬物規制後ここ3年くらいの、
全うなスポーツMMAにした代わりに
選手層スカスカになった後基準なのか
初期の野試合状態なのか一向に答えないけどな
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 18:56:16.86ID:Oq4/i7Ii0
眼突きアリ金的アリで靴はいたまま戦っても宮平さんがガヌーに勝てると思えん
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 19:30:56.66ID:7x/izFO40
ガヌーって・・・
UFCの軽量級の選手でも無理でしょ
宮平もうおじいちゃんだよ?
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 23:44:47.85ID:UFLO/O/x0
またガヌーかよ
ステロイドで死にかけプルップルだから戦わなくてもそろそろ危ういぞ
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 09:41:52.53ID:5Hn9TQRH0
MMAには昔ならティム・ケネディみたいな軍人としても凄い経歴がある選手もいるんだけど、そんな選手相手にはMMAだろうが路上だろうが戦場だろうがどの状況でも武術家なんか勝てないだろ
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 10:05:02.08ID:efPoTOiW0
>>210
そいつはスポーツマンというより武術家に近いだろアホか
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 10:13:21.05ID:5Hn9TQRH0
他にはPRIDEやK-1やベラトール等で活躍したセルゲイ・ハリトーノフもロシアのパラシュート部隊第106親衛空挺師団所属の軍人だったな。
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 10:26:20.41ID:efPoTOiW0
>>213
だからそいつら武術寄りだろうがスペシャルバカ

おまえのバカ理屈だと宮平氏が大会出たら
武術家は宮平氏に勝てないとか統合失調症みたいな話になるぞ
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 11:43:02.63ID:5Hn9TQRH0
>>214
MMAとボクシングと軍隊格闘技をやってると武術になるのか?
ティム・ケネディもセルゲイ・ハリトーノフも自分の事をMMA選手や軍人とは思っていても武術家なんて思ってないと思うが?

そして宮平がUFCに出たらってスレで、例えMMAで負けても武術家は実戦なら負けないって意見があったから、
じゃあこういうトップ軍人兼トップMMAファイターにも実戦なら武術家は勝てるの?って言うのは別におかしくないと思うんだが。
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 15:21:18.01ID:efPoTOiW0
>>215
MMAの固定スポーツ化なんてここ10年くらいだろうがウルトラバカ
バカの極みだなよく読めよステロイド中学生
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 18:57:15.59ID:TEfcNRLN0
スパーリングが無い格闘技はインチキだと率直に言った方がいいね
仏心を見せてはいけない
スパーリング無しに実戦を叫ぶ人には武器術という逃げ場もある
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 19:36:34.03ID:wU0o4gEV0
サンボもシステマもまごうことなき武術
ロシアのストリートファイトは常に命がけ
「格闘技」っていうのは体力および技術の優劣を問題にするスポーツなのだ
だから格闘家は強いし 年齢的なピークというものもある
階級差や年齢差を度外視するのは格闘技マンセーたちのデフォみたいになってるけど
そこは大人の脳みそで考えてほしいものだ
武術家は相手を選べないのでどんな相手でもやると言わざるを得ないが
格闘家はその点では保護されているのである

ってよか天行健はバッチバチにスパーしてると思うんですけど
知らずにディスってるのか
沖縄ということは沖縄空手の人間凶器みたいなやつらの道場に取り囲まれてるわ、陽気なアメリカン軍人とか軍人崩れとかヤク中とかいっぱいいる場所にある
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 20:13:31.13ID:W9r0D+EN0
>>198
出た出た
理論倒れさん

それ、相手も当たり前に靴履くことすら頭にないじゃん
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 20:21:38.94ID:W9r0D+EN0
>>214
出たよ
都合の良い時だけ武術よりの設定

選手に失礼すぎる
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 20:22:30.73ID:W9r0D+EN0
>>216
現在は一つのスポーツなんだから構わないがな
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 20:50:07.24ID:wU0o4gEV0
>>219
>それ、相手も当たり前に靴履くことすら頭にないじゃん

あんまり見苦しい子供みたいなゴネ方しないで欲しいなあ〜〜
靴は履けばいいと思うけど練習しとかなきゃだぞ
お外でケンカなんだから裸足のほうがヘンじゃん きみバカぢゃん
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 21:01:56.31ID:zTc5ERiX0
中国ファンタジー必殺の
「◯◯は武術よりの人」が出たな
何故か強い格闘家に使うんだよなこの台詞w
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 21:11:48.86ID:wU0o4gEV0
それ俺ぢゃないよ

おれミラクルバカとか言わないよ
ファンタスティックバカって言うかな
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 21:15:21.54ID:288nBxH70
おいおい

ってことはやべぇのが2人もいんのかよ
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 23:30:16.44ID:W9r0D+EN0
>>222
と、理論倒れのバカオタ

ヘンかどうかじゃないからな
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/30(金) 23:43:33.76ID:GhQL6ied0
総合ルールじゃ勝てないだろうが
路上じゃUFCトップクラスでも何が起こるか分からんと思うよ
でも目的が力比べじゃないだろうからこの手の話は不毛だな
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 01:17:09.85ID:NEVmldyv0
そらまあそこら辺の中学生が路上の喧嘩で世界チャンピオンやら金メダリストに勝つ可能性も0じゃないわな
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 06:23:08.39ID:JJyjlMBk0
>>221
おまえはそれ決める側の立場に立ってないだろうがキチガイバカ
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 06:25:27.48ID:JJyjlMBk0
>>220
都合良く解釈コロコロしてるパンチドランカーバカはミトン競技のバカな
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 11:10:59.35ID:+qnBCGbO0
>>231
おまえが決める立場でもないがな
的外れ
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 11:11:59.91ID:+qnBCGbO0
>>232
格闘技をバカにしなきゃアイデンティティを保てないんだな
妄想口だけオタ
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 17:01:37.63ID:JJyjlMBk0
>>234
そのまま返すわ
バカにしなきゃアイデンティティを保てないんだな
妄想口だけオタの夏休み中学生
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 17:02:27.10ID:JJyjlMBk0
>>233
いや何言ってんの良く良く上から読み返してみろ
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 22:09:18.37ID:8RfipuNy0
巌流島でも古武道やら中国拳法の選手が出て来たけど、いざ試合が始まったら普通にMMAの動きしてたからな。
しかも別に一流でもなく三流MMAファイターな感じだった。
結局実戦ではあんな動き出来ないんじゃないの?
カポエイラの選手の方がカポエイラの動きで倒せてたぐらいだわ。
(そいつはMMAのトレーニングもしてるけど)
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 22:24:40.47ID:+qnBCGbO0
>>237
結局は実戦実戦わめいて、他流の良いところは全然見られない236みたいなバカオタか、
半端な劣化コピーか
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 22:27:59.72ID:JJyjlMBk0
>>238
ステロイドホモ太郎君ずっとイライラしながらピーピー喚いてんのな
で読み返して理解する脳みそはどこに置いてきた?
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 22:31:56.64ID:phcqzgr00
中国拳法の選手がリングに上がって戦う場合は散打といいます。

なんせ中国なんで散打の競技人口もとっても多いです
MMAをど〜たらこ〜たらではなくって、、、

ミックスド・マーシャル・アーツ。
ミックスドとは、、、いろんなのをチャンポンしたよという意味。
さて、マーシャル・アーツとはどのようなものを指すでせう。
辞書かグーグルで調べよふ。夏休みの自由研究ダ=w
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 22:55:40.55ID:u52iC1Ru0
中国拳法達の悪足掻きがすごい
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 23:01:26.23ID:JJyjlMBk0
ホモステロイダーのバカさが問題
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 01:20:55.36ID:r/PIa1i90
>>242
口先だけでダサすぎ
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 01:22:43.70ID:7/PZJwYj0
>>243
口先どころか脳も内臓も死んでるステロイダーホモが掲示板使うのはちょっと
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 02:03:29.95ID:SrUmg+LN0
ステロイド使ってでも目立ちたいってもはや全露出型変態の域に達してるけどなぁ。

なんも尊敬する気にはなれん

コカイン常習者が超絶にキマっちゃってなんも痛みも恐怖も感じず
腹突き刺して内臓まき散らしながら大都会を走ったら警察が取り押さえる前に流石にこと切れた。なんて映像を見た経験があるかな?
なにが羨ましいんか知らんが「同じようなもんだ」と言わざるを得ぬ
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 07:44:46.23ID:HPOPzcjm0
総合だと勝てないというけど 総合のリングにはなんとか勁を封じる結界でも張ってあるんだろか
むしろ銃でもスプレーでも出してくる実戦より 総合の方が楽では
初手の突き蹴りタックルを化勁でいなして発勁を打ち込めばよい 動画みたいなことが本当にできるのなら
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 11:10:28.68ID:PPsSQl7B0
確かに
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 13:37:06.17ID:r/PIa1i90
>>246
そんな当たり前のことすら受け止められないからステロイド連呼するヤツがいるんだろうな
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 13:58:35.82ID:SrUmg+LN0
宮平氏は会社でいうなら創業者社長

リングにあがるのは売り出し中の若手のドサ周り営業ぢゃ

つまり「出たら…」という仮定の話であっても本来めちゃめちゃ失礼な話

そりゃ、ドサ周りやらせたら現場の若手が上かもしれん

だが社長は社長だ 

>動画みたいなことが本当にできるのなら
動画で銃やスプレーを避けたりしてはいまい


まぁ、ここの社長は総合格闘家くらいはほんとにドツきまわせそうだけど
また例えるなら大女優にAKBのオーディション受けろみたいな話だから
若さと可愛さで認知されてるわけじゃない
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 14:00:42.51ID:SrUmg+LN0
それよりかキミらは総合格闘家の熊澤氏のこともバカにしてるのか?

彼はキミらみたいに宮平氏の戦闘力を低く見積もっていないようだが
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 16:10:11.30ID:r/PIa1i90
>>250
おまえが格闘家をバカにしてる口先だけのカスだが
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 16:59:37.05ID:7/PZJwYj0
>>246
それはルールに慣れた人間の視点だな
ルールは慣れなきゃやることを絞られた厳しい制約だし
ルール範囲に慣れたら有効なポイントを重点に攻めれば勝率を飛躍的に上げれる武器にもなる
既に何年もそこで慣れてれば武器一個持ち歩くくらいの優位性はあるだろ
ステロイドマッチョ眺めて喜んでる夏休み中学生キッズは知らんかも知れないけど
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 17:10:45.46ID:7/PZJwYj0
>>251
いや真面目にやってて強い連中もいるのに、
ステロイダーばかり持ち上げてるキッズ達がバカにしてたのが先だっただろ

そこで返されて愚痴零すのはクズ過ぎだよな
武術も武道も他格闘技も何もやってなく眺めてるだけなんだろうけど
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 19:45:42.64ID:PPsSQl7B0
中国拳法マン重箱の隅つついていきりたってるけど、結局総合でれないんでしょ
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 19:55:09.96ID:7/PZJwYj0
>>254
おまえが勝手にチクチク痛がってるとか知らんよ
ステロイダー目線で語ってお家でブクブク太ってる中学生も
ジムに見学くらいは行ったことあるの?
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 19:59:22.29ID:r/PIa1i90
>>253
順番の問題ではなく、
頑張ってる格闘家を含めておまえが偏見の目でバカにしたことが問題なんだよ

気に入らないから相手を馬鹿にするとか幼稚すぎ
しかも的外れな例えで
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 19:59:55.72ID:r/PIa1i90
>>256
おまえはジムに行ったことないじゃん
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 20:02:18.85ID:PPsSQl7B0
>>256
興奮しすぎて相手間違えるんじゃねーよw
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 20:05:25.80ID:7/PZJwYj0
>>257
それについては中学生でも理解出来る程度に上で書いたから読み直せ

>>258
ついにオウム返しまで始まっちゃったよ
聴いてるのはこっちな
でどうなのよ?
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 20:08:59.49ID:7/PZJwYj0
>>259
大丈夫おまえもあんま変わらんし
律儀にステロイダー万歳中学生が答えてくれてる
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 20:20:34.99ID:PPsSQl7B0
もう中国拳法達必死すぎwww
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 20:54:19.91ID:7/PZJwYj0
>>262
目からステロイド汁溢れてますよ
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:14:35.99ID:r/PIa1i90
>>260
で、おまえは?
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:20:31.97ID:htfsuR/g0
>>246
単純に武術は普段金的とか耳や髪掴みとか目潰しやとかありの想定なので
タックルでポジション奪い合うような展開を想定してないんじゃね
ルール配下で思う存分体格パワーとルールに技術パターンを駆使できる専門選手が有利でしょ
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:28:30.59ID:htfsuR/g0
仮に総合で目潰し金的ありになったら技術体系変わるでしょ
まず寝技への影響がでかいしスタンドでも大振りなパンチやキックも制限される
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:34.22ID:PPsSQl7B0
>>263
こいつまじファンタジーw
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:41:33.36ID:7/PZJwYj0
>>266
UFC前で映像残ってないホイスとかホイラーとか
ブラジルでノールールでやってたけど、どうしてたんだろうな
割と寝っぱなしで下から狙いが主力だったはずなんだけど
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:42:03.22ID:SrUmg+LN0
>タックルでポジション奪い合うような展開を想定してないんじゃね

目つぶし金的アリだからグラウンドは省略してるのではなく
時代的に自然界で闘う技術体系だからだね
地面ころげまわったら地面からむきだしてる岩でケガする 木の枝とかが刺さる
馬とかいたら踏まれる だからそーいうの教えてない

リングのうえでの寝技対決では素人同然となる 
しかし餅は餅屋、蕎麦は蕎麦屋だ
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:48.47ID:SrUmg+LN0
>>268
BJJは日系技術だぞ
どーやってたかは古流柔術らへんの人に聞けばおんなじようなこと知ってるだろ
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 21:50:16.93ID:SrUmg+LN0
いや、日系だけというのは言い過ぎで
現地にはカポエイラがあるからなあ

寝っぱなし技が多いらし〜ね
地球の裏側の人の感性はやっぱちょい違う
その下地に日系移民やらのいろいろがブレンドされたのよね
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:47.76ID:7/PZJwYj0
>>270
基礎技術は同じグレイシーでも人によって違うんよ
ヒクソンはバランス型、ホイスはフィジカル差次第で寝た状態から蜘蛛歩き
ホイラーは猪木アリの猪木状態のほぼ蜘蛛男
ノールールで寝っぱなしだと
金的ストンピングか下段金的に前蹴りするか蹴りついでにこじ開けて金的ストンピングされたらほぼ防げなくなるし
横に逃げたらサイド取られるしどうやってたんだろうな
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:46.06ID:r/PIa1i90
>>272
知らないなら知ったかぶりしない方がいいぞ
アホすぎ
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:34.52ID:r/PIa1i90
実戦言って格闘技をバカにしてる武術オタは、自分で裏付けがないから自信のなさを打ち消したくてわめいてるだけだな
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:00.87ID:SrUmg+LN0
>>273
つい先日別スレでカポエイラのチゾーラという技術を教わった
詳しくは説明できんけど検索すると面白いの見れる


カポ・エイラは「刈られた森」を意味する言葉とのこと
つまり整地されたところで闘う技術なのだなあ

>>269で自分が書いた話とうまいこと整合性とれたわ
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:00.71ID:SrUmg+LN0
つまりジンガ、ジンガ、ジンガ、チゾーラァ!というわけで(ピザーラみたいな発音でね)
ブレイクダンスなみに巧みな動きで接近してカニ挟み

ブラジル人ならみんなこういうのベースに持ってそうだもんなぁ〜
動きもはやくトリッキーだから簡単には金的とれんとおも
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:56.81ID:SrUmg+LN0
https://www.youtube.com/watch?v=bdKXaVtsx_0

コメント欄なんかも読んでみるとおもろいよ
この人らはこの人らでオイラはかなり好きなノリだなぁ

チゾーラ(カニ挟み)自体が靭帯を損傷させる危険性を秘めた技じゃげな

とっても話が脱線してすまないが急所攻撃ありでもBJJが有効に戦える理由にはこういうルーツが生きてるからじゃないかなぁとか思ったよ
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:10.11ID:r/PIa1i90
>>276
と、誰も言っていない珍説で知ったかするからなあ
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:45.02ID:r/PIa1i90
カポエイラの歴史をきちんと踏まえれば、わざわざ整地された所と限定すること自体に違和感を覚えるんだが、
断片的な情報の中で自分の妄想に都合の良い解釈だけ受け入れて事実のようにほざく

これが武術オタの正体
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:20:25.29ID:SrUmg+LN0
>>281
黒人奴隷とメスチソ層が支配者層に抵抗すべく、かくれてダンスっぽく練習しながら鍛えた技術だよ
黒人奴隷はアマゾンの森を整地して大農園をつくるために連れてこられたのだよ

中国拳法の内家拳はあてにならない警察の代わりに民間人が自衛のために磨いた技術だよ
対盗賊の技術だから天然の地形をいかして闘う

ざっぱい説明かもしれんがどこにも無理はない
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:24:49.59ID:SrUmg+LN0
ってよかあれだけダンサブルなカポエイラをデコボコ道でできるわけねーだろアホか

なんで火を見るより明らかな内容をわざわざ否定しにくるんか謎
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:26:31.75ID:r/PIa1i90
>>283
整地するためにな、
それは整地されていない状況が当たり前にあるという事な
この時点でわざわざ整地された場所に限定すること自体が不自然すぎる

頭大丈夫か?
刈られた森というのが語源の説の一つであると言う事しかない
整地されたというのはおまえの妄想でしかない
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:29:03.55ID:r/PIa1i90
>>283
おまえは中国武術すら理解してないことはよくわかった
歴史すらガン無視してなんでも一括り
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:29:32.61ID:r/PIa1i90
>>284
おまえの妄想と事実は違うんだよ
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:40:21.45ID:SrUmg+LN0
>>285-287
なに発狂してんだ?
おまえが一番うざいわ


広場でやらなきゃダンスできんだろー
アホでもわかる自明の理はわざわざ疑う必要はない
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:43:33.51ID:SrUmg+LN0
中国の民間人が暮らす地形てーのは結構な障害物だらけの土地が多いんだよ

んで野盗や馬賊なんてのは険しい山やら人の嫌がるところにアジトを構えてときおり攻めてくんの。
開封市の話なんてしてやったことあったっけ?刺竹で防御してる村っていうな
淡竹とちゃうで。
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:47:00.74ID:r/PIa1i90
>>288
とどんどん妄想で拡大解釈を喚く
もはや歴史すらガン無視
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:47:41.55ID:r/PIa1i90
>>289
あんだけ広い中国の地形一括りww
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/01(日) 23:50:59.30ID:SrUmg+LN0
>>290-291
なんでもいいけどおまえは一番バカっぽい
どうやらスペシャルバカだ
一括りというより民俗学的なことってなこういう仮説でやんわり詰めていくんだよ

南米人が陽気でお気楽であんまり働かないのは、寝そべってても木の実が生えるから。
これでいいんだ 学術論文でもこういうノリで書いてある
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/02(月) 00:01:52.78ID:Hr+NMEwi0
結局中国拳法はなんで総合で活躍出来ないんですかね
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/02(月) 00:03:10.95ID:Oj5AAa5r0
弱いからです
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/02(月) 00:04:02.44ID:Oj5AAa5r0
技術的に稚拙
フィジカルの不足

この二つが大きな理由となります
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/02(月) 00:09:45.32ID:73u4cezO0
たくさん湧いてくるのね

それっつーのは選手層のとっても薄〜い日本人の中拳修行者を指してディスってんの?
中国本土にウンザリするほどいる散打系も含めてディスってんの?

まずそっから詰めようか
めんどくさくなってきたのでおいおい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況