X



トップページ武道
76コメント19KB
なぜキックボクシングは世界的に不人気競技なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 13:23:14.92ID:lgzfOEu/0
キックボクシング
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/27(日) 16:34:15.63ID:0KQnf3S10
アメリカはKー1ヘビー級が人気絶頂だった頃にキック人気が盛り上がりかけたけど
沈静化するのも早かった
昔のアメリカンキックボクシングルールはローキックなしだから、そのルールで強かった
リックルーファスもKー1ではあまり通用しなかったな
ラグビーにしてもサッカーにしてもアメリカは自国の選手が強くない競技は人気が出ない
傾向がある
中国ではボクシングよりキックボクシングの方が普通に人気も認知度も高いらしい
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/28(月) 02:36:35.95ID:vSkIldcs0
キックボクシングはインターハイも国体もないしキックボクシング部がある高校も
少ないからな
若い層だと流石にそんな事もないだろうけど、中年以上の一般層にはボクシングで
通用しなかった人がやる競技みたいに思われてるのかもしれん
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/28(月) 15:05:27.10ID:bSfCxUKs0
キックのジムで綺麗にしてるのはフィットネス系だけで
ゴリゴリのとこは汚らしいとこはまだ多い
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/28(月) 15:54:57.74ID:d652UUhZ0
キックが不人気な理由の一つに見た目もあるんじゃないかな
パンツ一丁で鼻血だしてハアハアと我慢比べにしか見えん時よくあるし。
カッコイイとあんまり思えない
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/28(月) 17:54:31.30ID:GzWJbQO50
男女対戦試合が増えれば人気でるはず
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/01(木) 15:05:00.18ID:kedhNKmJ0
キックやっててもどうせMMAやってる人の方が
実践強いと思っちゃうから
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/01(木) 17:07:57.23ID:ssbhnH9u0
ラウェイやムエタイみたいなダーティーな感じもないしボクシングみたいに洗練されてないし空手みたいな伝統もない
色んな意味で中途半端
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/01(木) 18:47:26.19ID:Sa7Hdkpn0
魔裟斗と朝倉未来の対談で未来が沢村忠を知らない事にちょっと驚いた
いくら総合とキックでジャンルが違えど、格闘技界のこの偉大な先人を知らんって
今の若い子はほとんどそうなのかな
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 02:05:11.69ID:2EqfqayX0
昔、本で読んだけど若い極真の子もマス大山を知らないそうだよ
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 03:22:52.10ID:KVFzXy3T0
>>33
俺も知らんけど
サワムラーで覚えた
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 03:23:26.36ID:TMDEduoM0
答えはボクシングの方が見てて面白いからじゃないかな。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 10:12:39.56ID:TFdWs8jD0
>>33
魔裟斗世代の格闘技ファンだけど
沢村忠は微妙ですね キックブームがあったことは知ってるけど
試合見たことはない
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:14.49ID:0yagUr8w0
単純にザコがやってるからだよ
素質あるヤツはメジャースポーツをやる、素質ないヤツがイキってるから寒いんだよw

キックボクサーとか総合格闘家のプロフィール見てみろよ
ガキ時代に他のスポーツをあきらめたザコばかりw
それで偉そうな態度とってるからな、あいつらザコはw
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 10:39:24.79ID:1/RaH1M00
まあボクシングで世界チャンピオンや金メダリストになれる奴がわざわざキックやるかなって
いうのはある
天心もキック愛を語ってたのにボクシングでいけそうってわかったら結局転向するわけだし
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 12:44:45.06ID:uKHlF2WW0
>>33
武道畑の人だと大なり小なり歴史にも興味を持ってそうだけど
もう少し現代的な格闘技に軸足のある人って歴史には興味なさそう
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 13:50:47.19ID:PK50zpzQ0
合コンでキックボクシングのスパーが流行れば盛り上がるんだけどなー
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 22:05:28.06ID:hvrjmhBX0
キックボクシングは技術が泥臭いし試合もグダグダだから世界的に人気になる事は今後も無いだろう

ただし日本のボクシングジムはダメだ
ヤクザと朝鮮人が経営してるせいでどうしょうもない
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/03(土) 12:56:19.88ID:ALbzw8KG0
>>39
身もふたもない話、選手層は金と名誉のある所にしか集まらない。

五輪メダリストというアスリートの最高の名誉が得られるか、
五輪競技でなくともプロとして莫大な報酬を得られるか。

成功出来るのはほんの一握りでも目指す先があるから辛い選手生活を送れるんだろう。
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/06(火) 02:04:52.95ID:x46K5O9g0
>>44
五輪もメダル獲ったらその後の人生で得られる収入は
大きく変わるからな
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/06(火) 06:52:05.80ID:TcKfd1al0
>>28
喧嘩の仕方教えてくれる渡辺ジムは結構好き。
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 05:29:24.51ID:3iYLCqLg0
Kー1ヘビー級が全盛の時にアメリカでキック人気が盛り上がる機運はあったんだよな
一過性で終わったみたいだが
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 01:57:07.97ID:enxBJlF80
12月9日のIOC理事会でロス五輪からボクシング、ウエイトリフティングの除外が
濃厚となりました

近代五種についても除外の可能性がある

五輪業界においてはボクシングより今年IOC承認競技となった
キックボクシングのほうが勢いがある状況となりました
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 02:08:07.95ID:wB1hfTx10
キックボクシング史上最高の天才らしい天心がボクシングに転向するからね…
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 02:53:47.93ID:oQD239P00
天心蹴りが長所なのに何しに行くんだろ
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 09:00:10.29ID:hF8DKojY0
MMAで寝るとすぐブーイング出るくらい組みが嫌いなくせにキックボクシングは見ないアメリカ人
なにがしたいんだろな
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 12:19:25.53ID:oQD239P00
ステロイド打ちまくったビルダーみたいな筋肉肉団子が
雑な殴り合いしてKO決着だろ
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 19:28:39.95ID:oQD239P00
>>56
天津飯はガリだろ
団子になるほど肉ねえよ
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 19:38:29.19ID:wB1hfTx10
>>53
https://www.oricon.co.jp/news/2189913/full/
> 史上最年少16 歳でRISEのバンタム級王座を獲得し「神童」「キックボクシング史上最高の天才」などと称されてきた那須川選手。
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/18(土) 19:25:12.65ID:Yg8yBeZK0
イキってる云々はあるかもな。
女性から見るとK-1とか総合格闘技とかの最強を
標榜する態度って情けない男と映るようだよ。
実際何かあったら逃げ出しそう奴ほど強がるしね。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/18(土) 19:26:54.12ID:Yg8yBeZK0
質の悪い男がやると質の悪い女からしか好かれない。
世間から好かれない。とかだったりして。
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/20(月) 00:04:44.36ID:oX3XOXti0
>>54
あ、そうなんだ
馬乗りになってボコボコやってるのを喜んで見てると勝手に想像してた
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/20(月) 00:09:54.76ID:a+uZNkpZ0
レスリング盛んなくせに塩レスラーにはめちゃくちゃ厳しいの草生える
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/28(金) 23:07:07.48ID:ficl6fRW0
最近人気になってきた
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 13:23:38.08ID:v+HYFV900
上位互換のムエタイがあるからだろ
それに競技としては歴史的にもルール的にも洗練されてて格も上なボクシングが、格闘技としては本来の素手の戦いに近いMMAが、アマチュア一般層向けには顔面殴打がないフルコンがあるわけだし
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/12/04(日) 00:07:49.42ID:YjiXvKvw0
平本のインタビューがキックの現状を語ってる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e903832b0783c40157dc80946fba3d552236ff9
> だからキックでどれだけ強くても、総合の選手にちょっと鼻で笑われているような気がして、キックボクシングが好きだからこそ納得いかなかった。

> 僕は昔からラスベガスの大舞台で活躍したいという思いが強かったんですけど、キックボクシングはアメリカで人気がないから、それができるのはボクシングかMMAだけ。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/06/06(火) 10:49:50.14ID:O9lATZ/10
元がタイ人をツエーと見せかけて、そのツエータイ人と戦う極真ツエーするための忖度興行だし
MMAがキック+αのルールにシフトしつつあるからもう必要のない昭和の産物
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/06/10(土) 11:29:49.76ID:LBo5JDoj0
キックボクシングは人気がないのにK−1は今でも多くの人が観ている
日本はライジンとK−1は2代格闘技イベントのままライズ、ワンもハイレベル
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/06/18(日) 16:13:00.45ID:cWemJAGx0
イベント力やマスコミとの関係が乏しかったとか
スター選手がいなかったから?
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/11/03(金) 06:17:26.19ID:KCTt0XaC0
ムエタイから派生したのがキックなんだから本家が健在な以上流行るわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況