https://youtu.be/lQTTF2DuXIk
↑シラットのロングスティックの練習

剣道のようにロングスティックを持っているね。
考え方としては左右のダブルスティックが合体して一本になったとするべきかな。
それか右手は準手持ちの長いスティックで左手は逆手持ちの短いナイフが結合してる
ダブルスティックと考えるべきだろうか。
シラットという武術はダブルスティックの動きを素手やロングスティックやナイフやシングルスティックでも
転用しているから統一した技術体系だと思うから動きが転用から外れてしまうと
別の武術の混合になってしまうんじゃないだろうか。
そうすると技術の習得に混合した武術の分だけ時間と労力がかかってしまい挫折してしまうかもしれないね。
ダブルスティックの体捌きの転用と考えるとやはり右は順手の長いスティックで左手は逆手の短いナイフ
によるダブルスティックと考えた方がいいんだろうね。
そうなると両手を交互に使うシラットとはいえ長い右手のスティックばかりを
使うことになるんだね。
ロングスティックの振り方を見ると叩くのではなく斬るような振り方だね。