X



トップページ武道
203コメント126KB

ラウェイ1本勝負でやれば空手のルール問題は解決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/19(水) 16:04:50.64ID:NS8J0oO/0
拳に刃が刺さるのを防ぐためのサポーターやバンテージのみで、顔面骨折や裂傷があれどグローブで殴って脳揺らすよりはまし
10カウントもスリーノックダウンも不要
一瞬のダウン/戦闘不能で試合終了にすればよい
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/03(木) 07:24:47.20ID:aQMwptiI0
実戦性と技の発展の融合を促すためにいろんなルールをやるのが良い

@素手の手技による素顔の顔面攻撃および金的攻撃、頭突きありの立ち技ルールと寝技ありルール
この二つがこのスレの主旨でもありメインのルール

顔面手技撃ち抜きを技ありor一本とする松井派セミコンルール
ITFテコンドールールに類似

相手の首より上を見る条件での下段蹴り限定ルール
ファウルカップ着けての金的ありと無しの2タイプ
目線が相手の首より下に行ったら反則

スーパーセーフ付けての空道グローブ着けてのボクシングルール
顔面どつきあいを強化するため

素手の顔面なし手技限定ルール
ボディへの攻めとボディのタフネスの強化

金的ありとなし2パターンの中段より上のみの蹴り限定ルール
手による防御は認める
中段より上の蹴りの上達を促すため

あと寝技の上達のためのルールとかいるかな
スーパーセーフ着けて胸ぐら掴み合ってからのルールとか
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 00:04:11.74ID:p4WaI4LI0
>>101
防具付き空手、硬式空手ののことも忘れないでいてください
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 00:05:34.27ID:p4WaI4LI0
>>124訂正
>>101
防具付き空手、硬式空手のことも忘れないでいてください
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 02:58:12.90ID:e+tRpKDF0
>>38
腹叩きには顔面カウンターなんて夢のまた夢だなw
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 03:01:20.34ID:e+tRpKDF0
キックボクサーに一発も顔面に入れられないフルチン、逆に顔面カウンター貰いまくりのフルチン
https://youtu.be/T2RjSVEwKRI?t=731
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 03:03:56.63ID:e+tRpKDF0
思いっきりガード下げて遊ばれてる事にすら気が付かないフルチン空手
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 06:03:21.02ID:glJ+oAsf0
>>126
エアータッチだと腹にさえ触れる事ができないというw
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 09:14:29.61ID:52xK7wKw0
>>129
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 15:00:47.99ID:i1zPpek90
1は国内ルールを言ってるのかな

・国内ルール
立ち技の全てが許可
フリーノックダウン制でダウンカウントを取らず、片方が負けを認めるか意識が戻らなくなるまで試合が続行される。試合時間内に両者ともギブアップしない場合、引き分けとなる。
公式試合などでダウンカウントを取る場合は、10カウントでなく「相手のダウン中にリングを一周歩き、勝利のジェスチャーを行う」ことをカウントとする。三回これを繰り返した時点でKO。

・国際ルール
禁止行為
噛みつき、目突き、唾を吐きかける、倒れた相手を攻撃し続ける、髪を引っ張る、首を絞める。故意に金的を打つ。レフェリーの指示を無視する。周囲の人間に失礼な態度を取る。酩酊状態である。ロープにしがみつく。この状態でKOされた場合、正式なKOとみなされる。対戦相手を罵倒する。故意にダウンをする。倒れた相手を故意に踏む。
試合の流れ
試合は原則3分5R制(インターバル2分)で、判定がなくノックアウト勝ちしか認められない。1ラウンド3回もしくは1試合で通算4回のダウンでテクニカルノックアウト負けとなる。1〜4Rまでの間は、選手またはセコンドからレフェリーに要請することで、1回のみ試合中に2分間の「タイム」が取れる(タイムはダウン1回として数える)。ダウン中のタイムも認められ、その場合ダウン数の重複カウントはしない。試合中の流血・怪我等によるレフェリーストップ・ドクターストップもある。尚ゴールデンベルト大会では、ムエタイ同様の採点による判定も採用している。
KOは一般的な10カウントで判定される。2016年10月の後楽園ホール大会では、選手がダウンしてから2秒後にカウントが開始され、通常の1秒では無く2秒毎に進行した。つまりノックアウトには、他競技の倍となる20秒が必要であった。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/04(金) 22:04:57.66ID:/0/uo2St0
>>131
それはラウェイの基本的ルールですかね?

空手版の方は安全性と勝負のシビアさを考慮して主審が戦闘不能とみなした時点でストップ(一本勝ち)です。
その場のケンカ同様2本目はなし
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 00:40:34.44ID:MxfibdXH0
>>132
無門会空手もそんな感じなはずだけど、審判により試合を止めるタイミングにムラがありそうなんだよな
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 01:17:38.10ID:bOSc2F8m0
>>120
>>1が大会を開催するのが楽しみだねぇ
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 01:59:34.11ID:dXSf903t0
>>133
スーパーセーフ着けてそういうルールなんですか
でも素手顔面系の空手に極真の強豪が参戦したら普通にアスリート的なポテンシャルで無双してしまいそうな気がするw
トップレベルのメジャー格闘技アスリートは普通に強い
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 02:01:33.99ID:dXSf903t0
>>134
素手顔面空手やってるとこは普通にあるけどラウェイとかキックボクシングみたいに複数ノックアウト制で危ない
一度のダウンでケンカと同じように決着としないと
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 02:15:05.00ID:Uc8jWcfM0
>>135
妄想膨らませてる腹叩きタコジジイww
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 08:12:41.72ID:9me9oTs50
>>135
そりゃあ極真なんて良くも悪くもパワー空手だからさ、風圧だけでどの空手団体も吹き飛ばすさ(笑)
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 09:24:06.52ID:HmB9L+Yy0
>>138
妄想膨らませてる精神病腹叩きww
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 10:12:01.47ID:dXSf903t0
>>138
人間は素手で象や牛どころかイノシシも豚も倒せんからパワーは真理
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 10:57:56.15ID:9me9oTs50
>>140
ま、少なくとも当てない奴とは風圧だけで十分!(笑)息掛けるだけで卒倒(笑)
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/05(土) 12:13:54.49ID:uc1VNtZb0
>>141
クソつまらん寝言ほざいてる腹叩きww
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 01:33:40.14ID:xBWv6SS60
太道(たいどう)っていう武道があったな

日本太道連盟奥旨塾ホームページ(動画あり)
https://www.j-taido.com/
奥旨塾
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E6%97%A8%E5%A1%BE

参考動画
太道試合@120826
https://www.youtube.com/watch?v=Ypl_0hepers
太道試合そのA100808
https://www.youtube.com/watch?v=IIT_XebI0I8
太道試合そのB100808
https://www.youtube.com/watch?v=--2KJXLGAcE
全日本太道選手権KOシーン1理心塾若林信人
https://www.youtube.com/watch?v=5VxOZZV9dsA
全日本太道選手権KOシーン2理心塾若林信人
https://www.youtube.com/watch?v=PUJjl5sU1mU
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 02:12:01.24ID:ltvA/9bq0
FSA拳真館みたいに目にアイマスクみないなプロテクター着けて目突きありのルールが気になる
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 05:43:58.96ID:s5wHY+vl0
俺は糞も役に立たない空気叩きが気になります!
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 06:38:48.50ID:ltvA/9bq0
>>143
スタンディングの空道かな
スーパーセーフを着けた極真て感じがする
スーパーセーフ無しだとこんなに踏み込んで顔面撃ち合えんよね
でも練習や試合の一形式としてはありな気がする
1ノックダウンの素手ラウェイルールだけだと技が少なくなりそうなし

いろんな技、危険すぎない全ての攻撃技を出せるよう導くシステムがいいな
前にも書いたが蹴りは中段より上限定で拳サポ着けて顔面撃ち抜いたらポイントのルール(当てる伝統派ルール)もいい
空手の実戦性を発達させるにはいろんなルールで回していくのがいいのかもしれん
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 20:44:09.87ID:rurXdvwk0
無門会は顔面にまともに入れば一本!で中断し中央へ戻る。
弱い当りは効果で続行。
ローキックも金的も認められいる。
(上半身のみの試合は別)
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 00:23:35.45ID:EFbW/f1i0
福岡の真武館という空手道場が全日本格闘技選手権大会なんてのをやったこともあったっけ

全日本格闘技連盟真武館ホームページ
http://www.sinbukan.jp/

動画
顔面あり‼【他流派殴り込み】フルコンタクト空手【真武館】全日本格闘技選手権大会2003【準々決勝】軽量級【第18回オープントーナメント】九州【実戦空手】ダクト神拳
https://www.youtube.com/watch?v=Lif8t_fZL5c
素手解禁‼【他流派殴り込み】顔面フルコンタクト【真武館】全日本格闘技選手権大会2003【決勝】軽量級【第18回オープントーナメント】九州【実戦空手】ダクト神拳伝承
https://www.youtube.com/watch?v=AAEhXcWQBbM
素手解禁‼ 顔面フルコンタクト【真武館】全日本格闘技選手権大会2003【決勝】重量級【第18回オープントーナメント】九州【実戦空手】鬼の哭く街
https://www.youtube.com/watch?v=S1egQ2qp1d0
’95全日本格闘技選手権
https://www.youtube.com/watch?v=APAdEQL_C9M
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 03:21:05.80ID:X5cpu9N30
素手顔面フルコンてあっちこっちで行われてるんだな
しかし1日何試合もやるトーナメントはどうかな
プロアマ問わずに脳障害や視覚障害や後遺症が残るようなシステムには反対
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 03:39:50.04ID:X5cpu9N30
>>148
オーブンフィンガーグローブ着けるなら総合だなと思っちゃう

素手は歯が刺さって手が化膿するしバンテージは手首を固めて不公平だから拳の硬さを失わない程度の綿の薄い手袋か軍手を着けりゃいいかなと思う

意外と素手で顔面殴ってKOするのは難しい
むしろ掌底を顔の側面や顎に食らわせて脳揺らす方がKOできる
拳より掌底の方が当たる面積が広いし鈍器で殴るようなダメージを与えれそう

>>148 ともあれ参考になる動画の紹介感謝します。
ありがとうございます
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 11:32:18.76ID:X5cpu9N30
いろんなルールの組手や試合をやるのも喧嘩や護身の練習の内
一つのルールだけやってそのルールで使わない技が衰えていくのを防ぐため複数のルールでやるのではいいんじゃないか

しかしボクシンググローブを着けての組手・試合は除外する
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 11:52:34.48ID:9HNPJKV30
>>151
腹叩きを除外しろよ腹叩き自演タコww
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:31:44.11ID:X5cpu9N30
>>152
おまえ仕事は?
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:40:39.41ID:Yfmw76z00
>>153
悔しがってる腹叩きww
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 16:05:33.48ID:/hvJYWqC0
蹴りは金的か帯より上限定で突きで顔面撃ち抜いたら倒れなくても技ありが一本のルールは佐藤塾のP&Kルールの応用になるのかな
中段への攻撃はクリーンヒットでポイント/技ありなのかダウンでそうなのか
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 16:17:45.59ID:fYZwjVzr0
>>155
お前は腹叩きでもしてろタコwwwwww
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 12:13:42.21ID:D4AGHf3f0
巷でやってる素手顔面系に極真トップが出たら初めてのルールでも体重別でも無双するだろうな
基礎体力が違いすぎる
喧嘩はガタイ×体力
スポーツマン侮れん
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 12:28:59.26ID:j9xQoKdn0
>>157
妄想膨らませてる腹叩きww
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 09:50:53.41ID:bhXMkOVz0
>>157
そりゃそうだ。それがわからん奴は小卒どころかホイ卒レベル!(笑)
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 11:06:46.33ID:Ku3JpgVf0
>>159
クソつまらん自演してる腹叩きww
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 17:59:40.74ID:l23LStYF0
人は素手で象は倒せない
象どころかイノシシも無理だ
どんなに鍛えても
それが答えだよ
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 19:59:28.30ID:Z/xbirwF0
イノシシを素手で仕留めてた釣り人いたやん
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 23:09:08.85ID:l23LStYF0
>>162
調べたら素手の打撃や締めじゃなくて海に沈めて水死させたみたいだけどこれはこれですごいから地の利があったとはいえその人が人類最強の可能性があるな
極真だっなら五段いや六段に昇進させてもらえるな
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/11(金) 22:12:56.61ID:wLJ8hiWM0
>>80
カラテコンバットにリョート・マチダ参加するみたいよ
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/11(金) 22:54:12.23ID:s3El2bji0
>>164
それは楽しみだが、さすがにWKFのトップどころ相手だとスピードに付いていけないだろ
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 01:24:07.76ID:S5sAhSWM0
>>104
タイでムエタイルールでムエタイ対極真をやったように(結果は極真側の二勝一敗)ミャンマーか日本(後楽園ホールとか)でラウェイルールでラウェイ対極真やってくれないかねぇ
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 11:11:32.38ID:+2+WBoqV0
>>163
最高段位から後の館長候補に推薦! 五輪競技も夢じゃなくなるな。
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 17:44:21.46ID:Y1tnnAV90
>>167
クソつまらん妄想膨らませてる腹叩きww
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 23:05:21.47ID:Mj2xccah0
フルコンの館長とかくだらんことせずにレンジャーや特殊作戦群などの教官なってほしい人材
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 00:09:18.61ID:8GZme9Ki0
>>151
ボクシンググローブをつけた試合・組手を除外って、極真の大山倍達さんがプロボクシングで2戦2敗だったことが関係してそうだな
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 00:49:23.84ID:tUbIYai00
>>170
いやw
素手で殴るラウェイ式空手ルールがメインだからボクシンググローブ着けた試合採用してワンクッション入れる理由がない
キックボクシングとグローブ空手を合わせた選手層は厚いが目指してるものが違う
そもそもボクシンググローブ着けたルールの否定だからラウェイルールなんだが
グローブがいいなら最初からグローブ空手やって素手なんぞやらん
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 15:20:02.15ID:ZhvlY3ZA0
バンテージ巻いた顔面突きありの試合見たけどバンテージもグローブの代わりになるからダメと思った
拳を固めて拳頭の部分に薄手のグローブのような弾力の付くバンテージも手首に巻くテーピングも認めたら素手じゃないなと
KO率は上がるが素手の打撃効果とは違う
歯が刺さらないための薄手の綿の手袋だけにすべき
突発的な喧嘩には拳を固めるバンテージも手首に巻くテーピングも無いし
素手で頭部殴って拳を骨折するような空手家は所詮それまで
修行や研究が足りない
それとやはり複数ノックダウンルールは危険
攻撃や防御のできなくなった戦闘不能状態をダウンとしてそれで一本勝ちにすべき
一度のダウンで喧嘩は終わりだし一度のダウンで立ち上がって続行しても危険だからね
病院で検査すべき
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 09:14:01.82ID:JN9XjWp50
連戦させるトーナメントも危険だからやるべきじゃないしワンマッチ方式だな
手首から先へのバンテージ、テーピングは認めない
拳の骨折は自己責任
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 11:36:26.65ID:+2NHC0oS0
あえてリーグ戦にしてみようぜ
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 12:30:50.22ID:JN9XjWp50
毎試合ごとに脳検査と次の試合前にも検査を義務付けた方がいいな
試合で脳障害や後遺症残ったら何のための修行かわからん
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 18:27:43.72ID:KQ5M6Bto0
極真はラウェイには挑戦しないの?
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 19:13:05.21ID:Rg92lZPm0
>>178
一瞬で顔面粉砕されるから誰も出ないよ
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 02:01:08.00ID:GK/wtKl90
ラウェイ空手と書いたがよく知らなかったからでバンテージもテーピングも否定する
素手とは別物だから
これはグローブルールへのアンチテーゼである
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 23:51:49.04ID:GK/wtKl90
所沢のタイソンというあだ名が付いたキッカケは「池袋で先輩3人と深刻な話をしていたら、外人がクスリを売りにきたんですよ。あっち行けと言ってるのにしつこくて1発殴ったら、4〜5メートルくらい吹っ飛んじゃって。お前のパンチすごいな、マイク・タイソンみたいだなと」。

現在、日本各地に「○○のタイソン」が生まれるという珍現象も起きている。

ちなみにこの1発のパンチの威力が強すぎたせいで、久保氏も拳を骨折。「拳だけで9回骨折して、6回手術している。プレートとかボルトが入っているんで、冬はちょっと寒い」と笑った。

http://gunununu.blog.jp/archives/9916122.html

拳で頭部を殴ると骨折しやすいみたい
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 18:49:37.76ID:871fftGY0
スレ主だが個人的にバンテージも巻かずテーピングもしない拳での顔面や頭部へのパンチに興味ある
拳を折りやすいみたいだがそれを克服するのが真の空手ではないか
どうしても拳が折れやすいならば手刀や掌底もありだ
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 13:14:12.29ID:9S91rBg40
オープンフィンガーグローブもダメだ
拳が折れる心配がない
拳が折れるかもしれない緊張も必要!
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 17:22:24.82ID:P5dmrznb0
砂場でガンプラぶつけて遊んでろ
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 18:05:01.78ID:6XUVoB7F0
>>1が大会を開催するのを心待ちにしているよ
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 21:04:59.30ID:/aRevgNZ0
首から下と上では打ち方がだいぶ違うようだ
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 21:08:04.99ID:/aRevgNZ0
グローブと素手でももちろん違う
マイクタイソンも喧嘩した時は相手をKOできなかったどころか拳を骨折している

グローブで戦う競技はバンテージやテーピングやグローブで保護され強化されている
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/24(木) 19:11:54.09ID:3bl/rjc20
顔面をグーパンて殴っても倒しにくい
それより掌底でアゴを揺らしたり力道山が木村をやった時みたいに手刀を耳下に当てたりする方が倒せる
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/25(金) 01:47:24.53ID:yi8yFfLA0
>>189
マジレスするけと顔面突きを想定してる場合はグーパンもらってもそうそう倒れないよ
顔面なしフルコンで顔面突きもらって倒れるのは顔面突きが来ることに意識がいってない場合
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/25(金) 11:14:15.04ID:yi8yFfLA0
力道山のアレでなんで木村が倒れたのかわからないけどあの打ち方は合理的なんだな
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/25(金) 23:37:28.90ID:pPSn1C6q0
>>1が大会を主催し、なおかつその大会に選手として出場したら盛り上がりそうだな
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 15:51:17.85ID:rd8qbeI30
顔面ありも模索している極真系
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/02(金) 16:19:20.17ID:YYNRRzFJ0
>>195
素直に腹叩きだけやってろタコwwww
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/05(月) 12:30:38.88ID:XDCO+/m/0
昔から喧嘩最強の代名詞といえば大学の空手道部や大学のラグビー部だな
ちなみに、大学の空手道部はぜーんぶ伝統派空手
腹叩きなんぞは大学から全く相手にされてないww
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 14:30:02.24ID:z6xnzV5t0
そら解決するに決まってるが、練習中に怪我人続出、パンチドランカー続出でやる人いなくなるがな。
極真の前進だった大山道場が結構何でもありでやってたけど、毎日気絶者出てるはわ、病院行続出だったわで。
結局、ビジネス広げるために顔面殴りなしに落ち着いたわけだから。
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 15:51:32.53ID:00sFDOhu0
現在の腹叩きのアホチョン共は格闘技者としては相当弱いですね。

まずあの腹叩き合戦は無駄に等しい。
武術は間合いとスピード、タイミングが基本です。
間合いを計り、最良のタイミングで、最速のスピードで最大の力を発揮して技を繰り出す。
何故、ひたすら腹だけを叩き合うのやら…?

次にルール。
ひたすら腹だけ叩いてればいいルールはダメですね。
実戦では顔面無視して腹叩きだのローキックだのを使ってる暇は無いのだから。

最後に型。
型ではありません、もはやダンス以下です。
切れもスピードもなく、型の意味すら理解しておらず何のつもりやら。
指導者の型までも伝統派なら地方大会一回戦で敗退レベルだったのを見て、吹きましたねw

結論…腹叩きは弱いし、チョンのインチキエセ空手丸出しwww
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/24(月) 20:48:49.49ID:j84ksq000
一発
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/12/15(木) 20:36:21.94ID:OfuTf+8t0
ラウェイってムエタイに負けた格闘技だよな
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/11/15(水) 20:20:06.04ID:yHpp4Xa40
クレイジージャーニーみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況