X



トップページ武道
1002コメント494KB
[江戸しぐさ分流]天心流スレ34[裏口柳生?]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:46:07.57ID:u5A9jCBl0
天心流兵法
http://tenshinryu.net

天心流Twitter
https://twitter.com/tenshinryu

※テンプレ参照スレ
【江戸しぐさ分流】天心流スレ30【裏口柳生?】
https://itest.5ch.ne...cgi/budou/1606736028

前スレ
[江戸しぐさ分流]天心流スレ33[裏口柳生?]
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1610885126

忙しい人用
天心流による自称一覧
○江戸柳生(史料なし)
○江戸伝天心流(史料なし)
○宝蔵院分流陰派(史料ない)
○裏柳生(史料なし)
○古武術(史料なし唯一の公式見解は抜刀道連盟による大道芸)
○士林団(史料なし)
○無形文化財(指定なし)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 15:35:19.03ID:QVHIjOnu0
単発、単発で江戸しぐさ擁護と、江戸しぐさ興味ないが次々に湧いてくる(笑)
ワッチョイ付きのスレ必須だな。
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 15:35:38.13ID:+q4mNFab0
捏造の江戸しぐさをマナーとして通用すると主張する天心流のアンチってバッカじゃねーの。
こんな連中が天心流を捏造と叩いているダブルスタンダードではこのスレも終わりだよ。

872 名無しさん@一本勝ち 2021/02/13(土) 12:33:04.00 ID:PGmeIhtx0
あと江戸しぐさ連発してソースにしてるアホがいるけど、江戸しぐさは捏造でインチキだが、現代でも通用するマナーとしては間違った事言ってない部分もあるからな
あくまでマナーの部分だけど。

905 名無しさん@一本勝ち 2021/02/13(土) 19:21:08.83 ID:PGmeIhtx0
現代人の発想で捏造されたマナーなんだから現代に通じるだろ?有名なかさかしげなんて現代の傘だから生まれたマナーだから江戸時代にはやってなかった
けど、現代のマナーとしては間違った事は言ってないよな
マナーとして子供に教えるには気遣いや思いやりをベースにしたマナーは普通に正しいだろ
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 16:33:42.90ID:Q8RBz9pS0
江戸しぐさも天心流もクソだ(3回目)
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 16:40:17.80ID:RtDKmPxd0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだなヽ( `皿´ )ノ
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 17:41:47.93ID:hXUbBkaA0
>>954
もっと言ってくれ。流石に江戸しぐさのマナーが正しくて天心流は捏造だというのはバカ過ぎる。このスレの存続に関わるレベルのアホ発言だからな。
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 18:44:42.12ID:MbY23efy0
>>935

どこかに天心流とか書いてあるかな?
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 18:53:13.31ID:taa3Add70
このスレ荒らしてるシンパはバイアスって言葉を好んで使ってるけど
過去スレでバイアス連呼するきっかけになるようなことあったの?
天心流公式の過去ログにはバイアスって言葉がちょくちょく出て来るけど
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 18:55:23.01ID:hXUbBkaA0
>>957
>しぐさ自体の質と歴史を捏造した事は別問題。

つまり、しぐさの質がよければ歴史を捏造しても別問題だから江戸しぐさは広めてもいいということですか?
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:05:32.79ID:MbY23efy0
違うよ。しぐさの質が良くても悪くても、それと歴史の捏造は別問題という事。

自分は「江戸しぐさは良いマナーだからまあいい」という立場では無い。

歴史の捏造には反対。
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:11:45.07ID:hXUbBkaA0
>>960
それは大変失礼しました。読み間違えて文句をつけて申し訳ありませんでした。
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:38:27.42ID:jlo6RuqH0
要するにマナーが理解出来ないのが天心流だから各方面から嫌われてるわけね
今回でよーくわかった
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:42:52.38ID:jlo6RuqH0
たしかにこれだけスレ荒らしてるヤツがマナーがどうこう言う立場じゃねーわ

1人連投で証明してくれたのな
ついでに士林団実在も証明しろよ
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:43:59.24ID:ctmKndG70
>>962
天心流は江戸しぐさの捏造のマナーが理解できないということ?
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:45:36.79ID:ctmKndG70
>>963
捏造の江戸しぐさのマナーが正しいと言ってるのアンチだよ?日本語読めないでスレの流れぶった切ってる君がマナーを語るんだ(笑)
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:49:56.99ID:jlo6RuqH0
士林団の証拠は?
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:52:34.79ID:jlo6RuqH0
天心流は士林団実在を主張してますが一切の証拠がないようです
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:52:53.89ID:ctmKndG70
>>966
勝手に人を天心流関係者と決めつけてる人間がマナー語ってるのはギャグですかwww
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:54:45.25ID:jlo6RuqH0
彰義隊とも関係ないのに関係あるフリして墓前で演武しています。
信じられないですね
本当に日本人なんですか?
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:55:12.22ID:ctmKndG70
>>967
匿名の名無しに根拠聞いて答えがないと一切の根拠がないと結論づける、てこんなやり方で誹謗中傷してるのが天心流のアンチなのです。
このスレはこのような一方的な決めつけばかりなのでスレの内容は信用に値しないのです。
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:55:55.21ID:ctmKndG70
>>969
彰義隊の子孫会が演武させてるのに関係ないのですか?
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:56:31.19ID:jlo6RuqH0
>>970
答えがないとコピペ連投で荒らすのお前だよ
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:56:56.48ID:ctmKndG70
天心流が一人勝手に演武してるのではなく彰義隊子孫の会のシンポジウムにも招待されて演武してるのに関係ないのですか???
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:57:36.65ID:ctmKndG70
>>972
お前とは誰ですか?名無しがみんな同じ人間なんですか?
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:57:57.92ID:jlo6RuqH0
>>973
嘘ついて招待されて嬉しいか
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:58:54.26ID:ctmKndG70
ワッチョイのスレまでもう少し。アンチが都合悪くなるといつもシンパの自演で逃げてきたから、早くワッチョイのスレになって欲しいな。
アンチはワッチョイのスレ渋ってたけどなwww
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:00:53.56ID:7cN87F+00
天心流はほんと胡散臭い団体なんですね。
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:03:55.36ID:Q8RBz9pS0
もういくつ寝るとワッチョイスレ(2回目)
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:08:38.56ID:hXUbBkaA0
>>975
師匠からそのように伝わってるものを嘘とは言わないのでは?
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:16:46.61ID:mgsnG4Xr0
お尻ん団はホラ吹き天心じいさんの創作
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:32:26.14ID:ctmKndG70
>>980
既に論破済み

2020年12月02日(水)
みんみんぜみ@inuchochin
武道の伝承、地方の伝説や由来と同じと思った方が良いと思う。代々の伝承者や先生方、稽古者の思い付きや研究なんかが混入してるし、近代以降でも講談や小説、ドラマの設定が入り込んでるのも珍しくないように思います。

12月2日@inuchochin
みんみんぜみ@inuchochin
流派の歴史ってある意味宗教や伝説みたいなものだし、組織や人間関係なんかもあって大きな団体ほど言ってる事はなかなか変えられないイメージがある。
基本的に武道の団体の言ってる伝承や由来は学問的に調べてるところ以外は、話半分に聞いといた方が良い。かなり話を盛ってるか作ってるのが多い

2019年03月12日(火)
みんみんぜみ@inuchochin
いわゆる歴史的な捏造作り話や、史実と明らかに違う伝承は、家族の伝承や宗教における説話や民族の伝説に近いものですから、基本的にそれぞれの流派や会派が伝えるのは何も問題ない話だと思います。
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:35:01.80ID:f6HF7CJY0
>>981
公式がそう発言したら公式見解としてやるよ
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:40:58.91ID:ctmKndG70
>>982
天心流公式?これは古武術史研究者の見解だぞ。バッカじゃねーの(笑)
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:43:10.21ID:f6HF7CJY0
>>981
そもそもお前天心流関係者じゃないから士林団の証拠にはスルーしてたんだろ?
それなのに今度は創作についてはお前が答えるのか?
しかもソースはみんみん()
もっと権威ある人や資料はないのか
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:56:21.35ID:ctmKndG70
>>984
匿名掲示板で天心流関係者と決めつけて

>天心流は士林団実在を主張してますが一切の証拠がないようです

これだもんな。こんなやり方で天心流批判の支持が得られると思ってるの?バッカじゃねーの(笑)
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 20:57:35.41ID:ctmKndG70
>>984
>そもそもお前天心流関係者じゃないから士林団の証拠にはスルーしてたんだろ?

公式が出してない証拠を2ちゃんの名無しが出せると思ってるの?バッカじゃねーの(笑)
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 21:01:15.46ID:utQdCusT0
>>986
創作についての見解も公式がみんみんぜみのツイートを公式見解としてるのか?
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 21:03:11.46ID:utQdCusT0
>公式が出してない証拠

あっ…そういう事か出してないじゃなくて出せないだけど笑
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 21:35:07.80ID:ctmKndG70
>>987
ということは吉野式の研究も公式見解にしなければ認めないでいいということだね(笑)
天心流のアンチって本当に非論理的だよな。
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:03:02.95ID:utQdCusT0
>>989
意味不明だなぁ
お前はおそらく自分ではわかってるのだろうがワザと論点ずらしてる
公式が出してない証拠は知らないと言いながら公式見解ではない創作の見解をみんみんぜみのツイートを引用して出す
そして吉野式の研究も公式見解にしなければと意味がわからない事で逃げようとしている。
公式見解とは公式に表明する見解のこと。
今現在天心流公式は吉野式の件を公式に表明していない。と言うよりフォロワーに見られたくないのでおそらく今後も公式表明はしない。
認めるも認めないも現段階で表明していないものを引き合いに出す事がまずおかしい。
もちろん、コイツが言ってる事は実際にこれから起きるだろう。知らぬ存ぜぬどこ吹く風で何事もなかったようにシラを切り続けるだろうな。
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:08:33.97ID:ctmKndG70
>>980
みんみんの見解を天心流の公式見解でないと否定するなら、同じ理論で吉野式の見解も公式見解でないと否定できるという事になるんだよ。
頭悪すぎだろ。

2020年12月02日(水)
みんみんぜみ@inuchochin
武道の伝承、地方の伝説や由来と同じと思った方が良いと思う。代々の伝承者や先生方、稽古者の思い付きや研究なんかが混入してるし、近代以降でも講談や小説、ドラマの設定が入り込んでるのも珍しくないように思います。

12月2日@inuchochin
みんみんぜみ@inuchochin
流派の歴史ってある意味宗教や伝説みたいなものだし、組織や人間関係なんかもあって大きな団体ほど言ってる事はなかなか変えられないイメージがある。
基本的に武道の団体の言ってる伝承や由来は学問的に調べてるところ以外は、話半分に聞いといた方が良い。かなり話を盛ってるか作ってるのが多い

2019年03月12日(火)
みんみんぜみ@inuchochin
いわゆる歴史的な捏造作り話や、史実と明らかに違う伝承は、家族の伝承や宗教における説話や民族の伝説に近いものですから、基本的にそれぞれの流派や会派が伝えるのは何も問題ない話だと思います。
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:09:56.57ID:ctmKndG70
アンカミスった>>990な。
天心流のアンチはバイアスまみれで感情的になっていて論理的思考が全くできないと見受けられる。
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:11:38.41ID:QVHIjOnu0
天心流の滝流(たきながし)は、柳生宗厳(石舟斎)の弟である柳生重厳(松吟庵)が考案したとされている技で、柳生制剛流(及び新陰流居合)では「瀧流」として伝えられている形である。

元々、制剛流には瀧流という技は存在しなかった。しかし、制剛流に柳生新陰流の理合いを加えて再編成された柳生制剛流には、截合の1本目として瀧流が追加され、新陰流居合にも瀧流は継承された。

制剛流居合の伝書
https://twitter.com/6858ichikawa/status/957587260198678528

柳生制剛流抜刀術の相伝書
https://www.youtube.com/watch?v=rb1rGCrvPOs


そして、同じく柳生新陰流の影響を受けた天心流にもこの形が見られることから、滝流及び瀧流は伝承通り柳生家によって生み出された技であるといえる。


どちらの形も、正座している時に頭上から斬りかかってきた敵に対し、右膝を引いて抜刀しながら切っ先を突き上げ、続けて斬りつけるという基本的な術理は完全に一致している。
細かな動きについては両流派に違いがあるものの、同じ流派であっても伝系によって若干動きが違うことはよくあるので、基本的な術理が一致している時点で同じ技であることに間違いはないだろう。

天心流の滝流
https://twitter.com/tenshinryu/status/974080248349212672

新陰流居合の瀧流
https://www.facebook.com/shinkageryuheihou/videos/%E7%80%A7%E6%B5%81/704233053052451/
https://www.youtube.com/watch?v=QcJbvYSyVPg

https://nandemokousatu.blogspot.com/2021/01/blog-post_24.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:13:46.09ID:QVHIjOnu0
天心流の門人に警察キャリアがどうのとか弁護士がどうのとかという話の元ネタは名無しによる「もしかしたら〜かもしれない」という曖昧な何の根拠にもならないものと判明しました。

316 名無しさん@一本勝ち 2015/07/19(日) 18:18:20 ID:zUAmNK1L0
もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか?
気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる。

天心流のアンチはこんなものを根拠にして
>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

と、捏造によるデマを流して天心流を誹謗中傷していた事が判明しました。
天心流に根拠を求めているアンチがやっていることは、名無しの曖昧な書き込みを元にした誹謗中傷なのです。
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:13:57.34ID:utQdCusT0
>>992
あははアンカミスるほど動揺してるお前に感情的なんて言われるとはな
言い直しても意味がわからんよ
お前が天心流関係者じゃないなら公式が言ってない事をお前が代弁出来ないぞって話してんだぞw
0996名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:32.89ID:QVHIjOnu0
この一連のツイートから吉野式さんが当時、士林泝廻を知らなかった可能性は否めない。後に士林泝廻のツイートをしていたのは知ったかぶりをしていた可能性は否めない。

2020年11月28日
「士林」は台北の有名な場所ですね。その名を冠する集まりですから、台湾系(福建や客家)の背景を持つ可能性は否めないですね。現在の代表者の方の目のすぼめ方は台湾の老人の仕草に似ています。先日の演武を観ていてそう思いました。

吉野式@新徴組&新整隊・浪士組・彰義隊 with 幕末諸隊研究
2020年11月28日
そうなると、そもそも論として「天心流」の成り立ちに疑問符をつける形になりますね。

2020年11月28日
当時の周辺諸外国の事情や流行した思想も含めて人の流れを大きく捉えるべきでしょうね。

吉野式@新徴組&新整隊・浪士組・彰義隊 with 幕末諸隊研究
2020年11月28日
その辺になると、現在の天心流の存在についてまで検証を追う形になるから難しくなるなぁ〜…。
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:00.05ID:5t0JqOKo0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだなヽ( `皿´ )ノ
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:35.05ID:ctmKndG70
>>995
もはやアンカミスにしか文句つけれない情けないアンチ
非論理的の部分は否定できないでやんの(笑)
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:39.35ID:7cN87F+00
天心流の胡散臭さはヤバイっすね…
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:40.46ID:utQdCusT0
天心流による自称一覧
○江戸柳生(史料なし)
○江戸伝天心流(史料なし)
○宝蔵院分流陰派(史料ない)
○裏柳生(史料なし)
○古武術(史料なし唯一の公式見解は抜刀道連盟による大道芸)
○士林団(史料なし)
○無形文化財(指定なし)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 0時間 29分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況