X



トップページ武道
63コメント22KB
中国武術の起源が判明したゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:47:41.34ID:ZgIoWDUS0?2BP(1500)

カラリパヤット
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%A4%E3%83%83%E3%83%88

16世紀には最盛期を迎えたが、西洋から銃が入ってくると行う人が少なくなったことに加え、
セポイの乱以降イギリスが「カラリパヤットを修める者は処刑する」という法を作って
厳しく禁止したこともあり、貴重な流派が失伝するなど一時は衰退した。
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:50:54.42ID:ZgIoWDUS0?2BP(1500)

中国武術の起源は辿ってもせいぜい明〜清代。
しかも初代は伝説で実際は清代から思われる。

空手がよりも歴史が浅い。

その理由がこれだ。
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:03:00.84ID:yC1QYmDj0?2BP(1500)

カラリパヤットKalarippayattuの諸相
─南インド,ケーララ州における
マーシャルアーツの実証的研究─
http://www.ritsumei.ac.jp/ss/sansharonshu/assets/file/2006/42-2_02-06.pdf

1・2  カラリパヤットの歴史

現在のカラリパヤットの体系になったのは
後述のように11〜12世紀で,
2 0世紀になってようやく「カラリパヤット」という名称が
現在と同種の体系に使われ始めた。

11世紀にはチェーラ朝とチョーラ朝との間で百年戦争が始まり,
ケーララのカラリパヤットは,戦士の軍隊訓練のためのドラヴィダ語族の
マーシャルテクニックに,バラモンの影響も混ざり合って発達した。
こうしてこの頃,現在のカラリパヤットの原型が誕生した。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:05:48.78ID:yC1QYmDj0?2BP(1500)

そもそもルーツのカラリパヤット自体が11〜12世紀。
日本でいう鎌倉時代から。

日本の武術の歴史とも繋がっている可能性が高いな。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:13:10.39ID:yC1QYmDj0?2BP(1500)

達磨大師もインド人だけど、中国武術の直接のきっかけは達磨大師でなく
イギリスによるインド統治が原因で伝わったんだろう。

しかも支那では武術でなく京劇になったと思われる。

京劇
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E5%8A%87

清代に安徽省で発祥し北京を中心に発展したので京の名が付き、主に北京と上海の二流派がある。

清朝の乾隆55年(1790年)、中国南方の4つの徽劇班「三慶班」「四喜班」「和春班」「春台班」(四大徽班)陸続と北京に来訪。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:27:40.67ID:yC1QYmDj0?2BP(1500)

イギリスによるインド統治がきっかけでカラリパヤットが支那に伝わる。
支那では武術でなく見世物の京劇になる。
沖縄にも京劇が伝わる。

空手は起源は諸説あるが、琉球王国なる異質な文化があったというイメージが狂わせる。
琉球王国は建前で、実際は琉球藩、藩主の尚氏は清和源氏。

沖縄の武将 護佐丸
https://fugetsurou.jcc-okinawa.net/img/ijin/gosamaru.jpg

いかにも中華なイメージだが実際は日本の武士の要素が強い。
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:29:36.24ID:yC1QYmDj0?2BP(1500)

沖縄にも本土の剣術や柔術、相撲などがあり、
そこに支那から京劇、あるいは京劇を元にした武術らしきもの
が伝わり合わさったのではないか。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:46:28.05ID:yC1QYmDj0?2BP(1500)

ちなみに気功もルーツはインドのヨーガとか。

鍼灸も支那でなく中国北方民族だから満州族が起源か。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:51:03.82ID:+r+XtWy60?2BP(1500)

北斗の拳、じつはかなりインドの拳。

ダルシム。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 14:20:53.18ID:SiBfveou0
>
>>9
カイオウはマントラみたいなの唱えてただろう
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:04:00.24ID:csBJB40E0?2BP(1500)

シンを倒した辺りで見終わってるから先よく覚えてない。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:06:21.27ID:csBJB40E0?2BP(1500)

たぶん先にヨーガ、気功、そこからお灸、素朴なのだとお風呂入ったりが先で、
戦乱で死体もいっぱい出るし解剖も行われる内に鍼ができたんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況