X



トップページ武道
1002コメント529KB

[江戸しぐさ分流]天心流スレ33[裏口柳生]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:05:26.92ID:0qNn23m90
天心流兵法
http://tenshinryu.net

天心流Twitter
https://twitter.com/tenshinryu

※テンプレ参照スレ
【江戸しぐさ分流】天心流スレ30【裏口柳生?】
https://itest.5ch.ne...cgi/budou/1606736028

前スレ
[江戸しぐさ分流]天心流スレ32[裏口柳生?]
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1609763450

忙しい人用
天心流による自称一覧
○江戸柳生(史料なし)
○江戸伝天心流(史料なし)
○宝蔵院分流陰派(史料ない)
○裏柳生(史料なし)
○古武術(史料なし唯一の公式見解は抜刀道連盟による大道芸)
○士林団(史料なし)
○無形文化財(指定なし)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:06:28.75ID:0qNn23m90
改訂【天心流兵法 伝系への疑惑について】
天心兵法は以下の伝系を主張していた。

国富忠左衛門→国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門→石井家三代→中村天心

そして、幕末に「国富五郎衛門」から石井家に伝承された時をもってはじめて関東へ伝わった。
(2014年7月 天心流公式サイトリンク http://tenshinryu.net/about.html ) ※魚拓採取済み

しかし、国際水月塾支部の現地調査により
以下の事実が明らかにされた(2017年7月)

・幕末の国富家、及び福本藩の士籍に「国富五郎衛門」の名は存在しない。
・国富家は幕末まで代々「忠左衛門」しか名乗らず、国富姓も福本藩にはその一件のみ。(=分家はなし)
・国富家の子孫は現在も関西に在住している。

これに対して、突如、天心流兵法は自分達が天心流の「江戸伝系」であることを主張し、水月塾の調査は「関西の伝系」だから別物だと反論した(2017年8月)。

国際水月塾支部の調査発表以前は、国富忠左衛門の名を代々が襲名していたことは明らかであったものの
幕末最後まで国富「忠左衛門」の名が受け継がれていたことは不明であったが、
国際水月塾支部の調査によって初めてその事実が判明したため、
天心流兵法の「江戸伝系」とは福本藩の国富忠左衛門家とは別の国富家の系統を発生させてしまっていることになる。
現在まで「五郎衛門」ら国富姓の人物及び、その別系統の存在の証拠は一切提示されていないどころか、公式ホームページを書き直し

>五世(実質は七世、または八世)の国富五郎衛門師は、幕末の動乱期、徳川の世を憂いて柳営護持の影の剣を後世に遺すため、
>石井家に流儀を託し、天心流は関東にて香具師の世界で伝えられる事となります。

新たに主張した江戸伝系と矛盾する「はじめて関東へ伝わった」という部分をこっそり削除し、(はじめて)香具師に伝わったとミスリードさせようとしたが、

公式ブログ「古剣法保存普及会」2016-10-24
>江戸期には石井家は武家にて、香具師の元締め時代はあくまで先代のみというのが正確でした。

このように史実の国富家系図と矛盾しているだけでなく、天心流が自分で公開してきた内容とも矛盾だらけなのである。
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:07:16.24ID:0qNn23m90
【検証】天心兵法は江戸柳生及び、三日月・福本藩の天心流と縁もゆかりもないだけでなく、
歴史的に剣術流派であったはずの天心流が抜刀術を主とする体系に変質していたり、
川村景信氏や井上氏(三日月藩士の子孫)の所有する目録とは技や伝承内容が全く一致しないこと、
三日月藩・福本藩は討幕派なのに対して、天心流兵法は裏柳生を称し、葵御紋を使用する等、
数々の歴史的事実との矛盾を露呈しているため、
「伝系の正当性を証明できないのに、却って開き直って色々怪しい伝承を付け加えてる団体」
「真っ当な古流というには根拠がない怪し過ぎる団体」と指摘されている。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:08:03.17ID:0qNn23m90
【宝蔵院流詐称疑惑〜宝蔵院分流陰派(宝蔵院流中村派)に関して】

【江戸柳生分流?】天心流スレ10【浴想伝天心流】より
http://hayabusa6.2ch...gi/budou/1497706433/
※リンク切れ。スレ名でググれ

>宝蔵院の話しが出てきて思い出したけど、昔水道橋の尚武堂に中村氏の写真が飾ってあって、そこには宝蔵院流中村派って書いてあったんだが

>尚武堂使ってた人なら覚えてると思うんだけどね
>中村派とは珍しいと思って電話で問い合わせたら、天心氏いきなりきれてギャーギャー言い出して、電話切ってしばらくしたら折り返しがあって
>酩酊しててすいません
>て謝られたんだけど、当時からあそこはみたいな話しは聞いてたんで、やっぱりなと・・・

>尚武堂のおばちゃんに聞けば写真覚えてるんじゃないかな

→天心兵法関係者の調査により、大阪大学に所蔵されている国富忠左衛門筆の「天心流直鑓」の伝書が発見された。
しかし、天心兵法が伝承していると主張している槍術は
宝蔵院流初代胤栄との交流により柳生家に伝えられた「宝蔵院分流陰派」である。
また、かつては宝蔵院流「中村派」を名乗っていたとの指摘もある。

→宝蔵院流の十文字槍・薙刀術に対し、「直鑓」という矛盾と、
そもそも天心流の直鑓が伝えられていないこと(失伝?)

もっとも重要な点は、国富家の天心流に伝えられていたのは上記の伝書の通り、
「天心流直鑓」であるにもかかわらず、一体いつ何処で宝蔵院分流陰派と称する槍術が発生、入れ替わったのか、疑問が呈されている。
因みに、宝蔵院流関係の古伝書・史料には、宝蔵院分流陰派や中村(天心)派についての記載や実在を証明するものは一切存在していない。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:08:37.54ID:0qNn23m90
【宝蔵院流詐称疑惑〜宝蔵院分流陰派(宝蔵院流中村派)に関してその弐】

公式ブログ 伝書について 2014/06/21 01:18
>当流に伝わる槍術(素槍、十文字槍)、薙刀術は「遠祖(柳生石舟斎師の事)と上泉伊勢守と槍術初代(覚禅坊 胤栄)の交流の中の
>短く、九尺の傳槍法の技法」と伝書に書かれていたもので、石舟斎師から宗矩公(伝書では「若」と記載)へ、
>そして宗矩公より時沢弥兵衛師へと伝わった技法です。

>これがまさしく宝蔵院流の伝法を受け継いだものと呼べるのかはわかりませんが、やはり新陰流、あるいは柳生家の新陰流という流儀の中、
>そして天心流兵法という流儀の中に含まれた以上、流儀の矩というものの影響は少なくないはずですし、
>そもそも分流と明記している事からも、その事は明瞭なのではないかと思っております。

>或いは天心流流祖時沢弥兵衛師が柳生宗矩公伝の槍術を宝蔵院流に仮託して名を付したのかもしれません。
>また伝書にはどうとでも書けるのですから、後世の仮託という事もあり得ない話ではありません。

>(ちなみにこの記事は一週間以上程前に下書きしてあったのですが、
>その直後に奇しくも2ちゃんねるでも「仮託」の文字を使ってその可能性を指摘する書き込みがあり、
>夢遊病で自分で書き込んだのかと思うほどでしたが、
>ともかく言葉を引用させて頂いたわけでは無い事を付記致します)
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:09:07.98ID:0qNn23m90
→柳生家の伝承や新陰流史にも一切記載がなく史料的根拠がないにもかかわらず、
柳生家に伝わった宝蔵院分流陰派槍術を称するため、柳生宗矩創作の居合と同様に捏造であると指摘されている。
(細かい指摘ではあるが、一般に使用される「支流」や「分派」ではなく、「分流」という用語や流名は天心流独自のものであり、
また流儀名に分派であることを冠する流儀は特異であるため、流儀捏造の証拠の一つとして考えられている。)

また、現存する柳生宗矩筆の柳生新陰流伝書「外の物ノ事」の記述には、
柳生石舟斎の門弟でもあった、伊岐遠江守真利の「伊岐流」の影響が色濃く認められることから、

柳生家に外の物として伝承されていた槍術は、天心兵法が主張するような宝蔵院分流陰派槍術でもなければ、
宝蔵院胤栄との交流から石舟斎へ伝えられた技術ではありえないことが指摘されている。
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:09:47.50ID:0qNn23m90
【天心一刀流 四代目 中村天心について】

「天心一刀流 第四代 中村天心 東京都三鷹市」(綿谷雪『武芸流派辞典』より)
>ちなみにこちらでは天心一刀流となってますが、これは剣(限定)での名称です。
>全体では天心流兵法、剣の時のみは天心一刀流を称するとの事。(※天心兵法前代表、鍬海氏発言)

・本来の国富家の天心流の剣術は「天心流(天心流剣術)」(当たり前。史料や現地調査から確定事項)
・そもそも、総合武術A流派のこれこれ一部の武器術はB流派と称します、というのは
尾張新陰流の居合が制剛流居合という場合と同じで、元々全く別流派の場合にそういうのであって、
天心一刀流剣術が、国富家の天心流剣術と無縁の別流派と主張していることも同じである。
・新陰流系統であるのに「一刀流」という大きな矛盾。
・江戸初期から幕末まで続いた剣術流派であるにもかかわらず「四代目」を数え称する点。

以上より、現在の天心流兵法には、
中村天心で四代目を数える「天心一刀流」なる剣術、柳生宗矩創案と主張する居合術、
同じく、柳生家に伝えられたと主張する宝蔵院分流陰派槍術が存在するのみで、

国富家の天心流剣術の伝承が確認できないことが指摘されている。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:10:28.13ID:0qNn23m90
【伝系創作疑惑――中村天心「九世」について】

(参考)天心流兵法公式サイトより当該団体の主張する伝系図
https://tenshinryu.net/?page_id=15

「流祖時沢弥兵衛ー国富忠左衛門代々ー国富弥左衛門ー国富弥五左衛門ー国富五郎衛門ー石井家三代ー中村天心(天心兵法9世、天心一刀流4代目)」

国際水月塾支部の現地調査通り、正しくは、幕末まで「国富忠左衛門」が伝系を受け継いでいたことが確定事項であり、
「国富弥左衛門、国富弥五左衛門、国富五郎衛門」は創作伝系濃厚であることを前提として把握した上で、
初代時沢弥兵衛から数えて、中村天心が9世にあたることは「国富忠左衛門代々」を一代として勘定しない限りは不自然であり、
天心兵法立ち上げ時点で、国富忠左衛門の伝系が何代続いてるか不明であったことから、
「国富忠左衛門代々」という形でまとめ上げ、中村天心9世に繋げるべく伝系を創作し、
国富忠左衛門家の天心流伝系に継ぎ接ぎした作為の可能性が指摘されている。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:11:10.79ID:0qNn23m90
>天心流兵法流祖 時沢弥兵衛は代々同名を継いだ事です。
>流祖が何代目の時沢弥兵衛なのかはわかりません(鍬海前師家発言)

と、自流の流祖のことにもかかわらず何代目かわからないなどと、後付けの苦しい言い訳で逃げている。

さらに、時沢弥兵衛、国富忠左衛門、さらには関東に天心流を伝えたといわれる石井恒エ門までも皆が皆、
三家ともが代々同名を継ぐ者で構成されたという、偶然にしてはあり得ない不自然な伝系のために、
史実記録との矛盾や時代的齟齬を誤魔化す作為があることが指摘されている。

※神君伊賀越えに随行したといわれる34名の中に時沢弥兵衛は当然含まれていない。
※国富家とは異なり、時沢家が代々同名を受け継いだことを証明する史料は一切発見されていない。
あくまで天心兵法独自の新主張である。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:11:45.77ID:0qNn23m90
【天心流が公開している流派の成り立ちの変遷と矛盾について】

2011年12月15日の公式ブログより

>流祖時沢師は柳生宗矩公に新陰流を学び、後に分流を許されて独自の兵法を編み出し
>これを天心流と名付けて弘めたと云われています。

2014年7月30日の公式ブログでは

>時沢師は、宗矩公の工夫された二百数十の技法を整理して天心流を編み出したといわれています。
>ですから新陰流分流でありつつも、その技法は何より宗矩公の独自の新陰流なのです。

前者は、後に分流を許されて(時沢師が)独自の兵法を編み出した
後者は、宗矩公が工夫された二百数十の技法を(時沢師が)整理したのであって
天心流を編み出したのは実質宗矩であり、宗矩公独自の新陰流である、と

独自の工夫をした部分の主語が全く変えられており完全に矛盾をきたしている。

このように「江戸伝系」の新主張や、時沢家が代々同名を世襲するという新主張以外にも
その度に根拠を提示することもなく、一貫性なく、都合により自説を改変していることがわかる。
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:12:20.13ID:0qNn23m90
【天心流が公開している流派の成り立ちの変遷と矛盾について 其の二】

2012年4月27日の公式ブログより
>もっとも林崎以外にも居合の語を用いる流派は御座いますし、
>当流遠祖であります柳生宗矩公も伝書の中で「居相」と漢字は異なりますが用いております。

2014年7月30日の公式ブログより
>伝書には遠祖を宗矩公ではなく柳生石舟斎としていたようなのです。
>宗矩公はどちらかというと真祖とでも表現すべき存在といえます

2012年の段階では、宗矩公を遠祖と言っていたにもかかわらず、
2014年には、石舟斎が遠祖になっており、宗矩公は真祖に変わっている。

僅か二年の間に設定が改変され、遠祖を宗矩から父親である石舟斎=宗厳に繰り上げ、
天心流の系譜に遠祖=石舟斎、真祖=宗矩公と、柳生家の高名な人物を取り込むことで江戸柳生分流設定を強化したと考えられる。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:12:54.69ID:0qNn23m90
→天心兵法の型名称のひとつ「蠍の尾返」について、「さそり」が江戸期には一般的な単語ではなかったため、
捏造創作の重要な証拠の一つとして挙げられている。
また、このほかにも各型名に諱名(いなみな)を付す天心兵法独自の慣習の不自然さも指摘されている。
例)技法は柵太刀(しがらみだち)。隠字刀法の名称で、諱名(いなみな)は「袈裟乱」「四方切」を冠する
立合抜刀術勢法の七本目になります……内輪の呼び名であり、外には隠字刀法という隠し名を用います云々
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:13:31.86ID:0qNn23m90
【他人を卑下〜天心流兵法第十世による匿名掲示板での他流誹謗中傷疑惑】

古武術 天心流兵法【TSR】@tenshinryu
「他人を卑下しないと保てない自尊心など捨ててしまえ」
天心流兵法 第十世 鍬海政雲
2020年2月4日午後4:47

【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物?】九
878 :名無しさん@一本勝ち:2019/05/20(月) 23:56:09.97 ID:8ZI3kKpl0.net
町井さんっていつも、誰かを卑下したり馬鹿にしてないと平常心保っていれないの?

【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物?】十
167 :名無しさん@一本勝ち:2019/06/03(月) 01:44:10.59 ID:EcicK0th0.net
この人言ってることも一貫してなければ、門下生に求めることも気分次第、おまけに自分の行動は省みず(言い訳がすごい)、他者を卑下しなければ自己を保てない未熟者

>時系列が逆だったら、アンチが鍬海に成り済まして
鍬海の言葉をモジって自作自演で火をつける可能性はゼロではないけど
この件に関しては完全にマッチースレの書き込みが先で、
たまたま卑下の間違った用法を使いた人が、たまたま保って云々の文脈までもが被るなんて、偶然で説明できるかな?

1,武板に出入りしている
2,マッチースレに書いてる
3,マッチーアンチ派である
4,レスは真夜中になりがち
5,他人を卑下すると誤用
6,5のあとに〇〇を保てないと連用

この低確率がわかるだろうか
もちろん偶然もありえる話だが、一般的に3回続く偶然は必然とも言われる。
今回の場合は6度続いているわけであり、オカルトやスピリチュアルな理論での「3回続く偶然は必然」ではなく、非常に興味深い一致であるといえる。
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:14:08.52ID:0qNn23m90
【天心兵法の伝系の設定が変わった言い訳の杜撰さ】
天心流 第十世師家ブログ 伝系について 2014/07/09
「記憶が曖昧なまま三〇年以上経ってしまい、その後演武会で必要との事で伝系を提出する事になった際に、
全部を思い出せなかったために、とりあえず門人が見つけてきた「撃剣叢談」にあった「平井勘兵衛」師や「渡辺友右衛門」師の名前を入れた事がありました。」

2ちゃんの反応
◯ 天心先生の記憶力は凄い設定じゃなかったのかよ。都合の良いところでは記憶力が凄いから技は愚直なまでに古伝だといい。
都合の悪いところでは混乱してはっきり思い出せないという。本当に天心流って支離滅裂だよな。
伝系なんて一番大事なところを忘れてるなら技が古伝のままなんて言えないだろ。
○ 当時はそういう設定で、後に矛盾を指摘され、削除して、苦しすぎる言い訳をして誤魔化しているとしか思えないよな。
○ 国富家の名前は似通ってるじゃなくて襲名でずっと同じなんだけどね
○ 似通ってる名前 と 代々襲名
これは記憶違いでは済まないレベルの痛恨のミスだね
○ 後付けで設定を変更したり追加するからこのような矛盾が生まれる。
◯ 何代か前がよくわからないのに、柳生宗矩が弟子に託したとかの情報ははっきり伝わっているのか?
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:14:42.71ID:0qNn23m90
NEW!【全日本抜刀道連盟 裏口加入申請疑惑】

〈令和2年度 全日本抜刀道連盟総会 議事録より〉 
 香港支部の文支部長から杉山理事長に対して内々の伺いとして、「かねてより交流のある『天心流』という団体を全日本抜刀道連盟に加入させてもらいたい」旨の打診が有ったことから、その可否について審議された。
 その結果、「天心流」という団体の日本国内における活動状況、他の武道団体からの風評等を勘案すると、当連盟の会員として受け入れるにそぐわない団体であるという結論に達したことから、加盟申請を受理しないこととした。
 全日本抜刀道連盟は、抜刀道を愛する者、抜刀道を通じて切磋琢磨し、その生き方を昇華させていく者に対しては門戸を閉ざすことはなく、入会を拒まない。ただし、あくまでも抜刀道であり、大道芸ではない

http://zenbaturen.wo...20_sokaigijiroku.pdf
↑リンク先の2ページ目を参照

5ちゃんの反応
○ 実は抜刀道連盟という権威にお近づきになりたかったのです。
○ 抜刀道連盟への裏口申請ですか。なぜ抜刀道なんだろうね。
○ 全剣連居合道部に加入が認められる可能性は無いだろうし抜刀道ならワンチャンあると思ったのでは
○ 抜刀道の活動なんてやってないだろうに。
○ 日本抜刀道連盟加盟なんていかにも本物っぽい肩書きだけ欲しかったんだろうな
○ 和服着て刀持ってるだけで抜刀道連盟に加盟出来る訳ないだろ
○ なんでもかんでも自称してきたから言えばなんとでもなると思ったんだろうな
○ そういう脱法的な所を狙うスタンスがお前らの風評の悪さに繋がってるんだぞ
○ 裏口加盟失敗、裏工作失敗、なぜ外国から推薦?大道芸と認定、そぐわない団体、武道は大道芸ではない パワーワードの数々
○ 「あの抜刀道連盟も認めた〜」という宣伝文句が欲しい為だけ。
○ 抜刀道連盟には大道芸として認められてるやん
○ 事情のよく分かっていない外国の支部をつてにして、全く関係の無い団体に加入しようという考え方自体が卑怯な手段
○ 抜刀道香港支部の人の顔を潰すことになるわ、抜刀道連盟内で要らぬ軋轢を生じさせるわで、外部にとっては迷惑行為以外の何者でもない。
○ 妖怪バイアスまみれは自己評価が高すぎるから本気で抜刀道連盟も天心流を欲しがると考えてたんだろな
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:15:08.91ID:/z7JmCzw0
1000 名無しさん@一本勝ち 2021/01/17(日) 21:14:17.54 ID:/z7JmCzw0
天心流のアンチって内ゲバばかりでダッセーよな(笑)
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:15:11.25ID:0qNn23m90
NEW!【天心流に寄せられてる苦情ツイートまとめ】

1 回転納刀の動画について

動画内では「指の力をすごく使うので手の稽古になる」と二人が発言していますが・・・逆です。回転納刀というのは、刀の重心を動かさないように回すことが出来れば指の力など全く必要としません。その辺が全く理解できていないのなら、解説などしないでほしい

何故こんなことになるのか?2.5回転させる回転納刀てのは10年前に私が解説動画を上げた技法そのもので、天心流門人の皆さんには昔武士コンで私が手ずからお教えしたものなんですが、動画の二人には直接教えてないんですわ。妙な手順になってるのはそれが原因でしょう

で、そもそも回転納刀という単語は、かつて私が解説動画を作成した際に該当する技法を表す言葉がなく、仕方なしに私が造った言葉なんです。つまり、流儀の看板を背負って納刀法の解説をする際に、私の造語である「回転納刀」という言葉が出てくることは本来「あり得ない」んですよ。

しかも、天心流十世は私が回転納刀の解説動画を投稿する前からネット上で知り合っている人物であるため、そういったことを知らないはずもなく、従って確信犯で嘘をついていることになるわけです。
これは流儀の信用に関わる問題ですが、回転納刀なんて単語はそもそもよく知らない人が大多数なわけで、騙せるとでも踏んだのでしょうか。ですが私にはもうバレているし、私の事を昔からご存知の方にもバレるでしょう。もうそういう方向でやっていくのでしょうか。


2 東京武道館の演武会(2020年2月2日)にて

#天心流 さん。これまでは好意的に見ていましたが、
今日の師範の行為を見て私の中では地に堕ちましたね。
反論お待ちしております。反論できますか?

まーこ先生。今日の演武会に参加されてませんよね?
どうして昼食の研修室で堂々と席に座り、
出場される他流派の先生への配慮もなく座ってご飯を食べてたのですか?
私は出場しませんでしたが兄弟子が席に座れず、
後ろの階段みたいなとこで弁当を食べる姿を見ています。流石です。#天心流
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:15:42.14ID:0qNn23m90
参考1【国富家の天心流剣術と中村天心・鍬海の天心兵法の体系的差異】

・中村天心・鍬海の天心兵法=柳生宗矩創作という二百本以上の居合術群、天心一刀流剣術、宝蔵院分流陰派槍術(宝蔵院から柳生家に伝えられた技法らしい)、その他武器術や柔術?(詳細不明)

・国富忠左衛門家の天心流=天心流剣術、天心流直鑓(国富忠左衛門重次筆伝書、大阪大学所蔵)、當用術(居合、二刀などの外之物系)

参考2【『撃剣叢談』の天心流に関する記述】
『撃剣叢談』巻之一より「天心流は元柳生流に出づ。宗矩の門人時澤彌平と云者一派を立しと云、彌平門人国富忠左衛門此流を弘む。
此忠左衛門元は備前の産也。後播州福本松平靭負殿に臣たり。今以同家に子孫有り、代々忠左衛門と称す。
此流の表上段受流し、同じく切違、中段腰車、上段外し切、怒切等也。中段にはかたけしなへ、下りしない、丸木橋等のわざ有。
相気、気先、?相、水月、寒夜霜、心妙劍、來る如くなどといふ伝有り。備前にても宝永の比渡辺友右衛門といふ者此流を伝へたり。
又平井の百姓、国富忠左衛門が草履取成しが、此流を習ひ、のち備前に帰り、平井勘兵衛と称し弟子扱をせしといふ。天心流伝書に平井九郎兵衛と云者あり勘兵衛と同人か別人か未詳」

参考3【天心一刀流活動時代と思われる中村天心のバラエティー番組出演映像】
https://www.nicovide....jp/watch/sm22865325
https://www.nicovide....jp/watch/sm22853054
https://www.nicovide....jp/watch/sm22855550

参考4【月刊秘伝誌の道場ガイドに2014.05.12付けで掲載されていた当時の設定】
http://webhiden.jp/g...e/detail/dojyo71.php

新陰流分流・天心流兵法
神奈川 剣術/居合/刀剣 古武術/伝統武器術
刀術(鞘の中)、坐法・立合い・剣術・組太刀。宝蔵院流支流十文字槍術(くさり鎌術)。裏兵法(大道芸居合抜刀術)その他

※江戸柳生を名乗っておらず、宝蔵院分流ではなく支流、裏兵法(大道芸居合抜刀術)などと今の設定に至るまでの紆余曲折がうかがえる。
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:16:16.18ID:0qNn23m90
NEW!【古剣法保存普及会について】

天心兵法第十世公式発表の「古剣法保存普及会」「名誉相談役 学習院柔道部名誉師範 講道館 九段 伊藤鐵一郎」なる人物は実在が疑われます。
https://twitter.com/...830269399875584?s=20
(石井氏の過去の筆跡とも相違あり)

学習院柔道部のHPには「伊藤鐵五郎」とある。
http://www.gakushuin...dex.php?content_id=1
講道館の殿堂にも該当する人物は存在しませんでした。
http://kodokanjudoin...org/doctrine/palace/

仮に古い文書から読み取ったため、「鐵五郎」を読み違えたと仮定したとしても、
そもそも講道館で棒術を併修する者は存在したが、剣術の保存活動は大日本武徳会が存在したため行なっていない。

また、「古剣法保存普及会」に名を連ねる
稲村明喜東京地評副議長は逮捕者であることが判明しました。
https://iss.ndl.go.j...02-I000011173124-00/

今後も背後関係の検証が必要と見られます。

5ちゃんの反応
○ ちょうど紙が破れてて、右の重なるところが五になってて、左の方が破れてて伊藤鐵一郎の様に見える
○ くわみが読み違えて伊藤鐵一郎と文字に起こしてしまったのが真相
○ この画像じゃ、そもそも伊藤鐵一郎なのか伊藤鐵五郎か、それとも他の人物なのか分からないんだけどね 
 紙が破れてメチャクチャだから 
○ 実在する人物に名前を似せた理由は、仮にバレて突っ込まれても「記憶違いだった」だとか「当時書いた人間の誤記であると思う」などと言えるように逃げ道を作った上つもりなのだろう
○ ただ公式に第十世が間違えた情報をツイートされてたら疑われるのも当然だよね
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:16:23.07ID:/z7JmCzw0
1000 名無しさん@一本勝ち 2021/01/17(日) 21:14:17.54 ID:/z7JmCzw0
天心流のアンチって内ゲバばかりでダッセーよな(笑)
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:16:48.18ID:0qNn23m90
NEW!【第二の江戸しぐさ疑惑・「士林団」まとめ】
公式Twitter(2015年3月23日より)
先代は「流儀に拘るな」と仰っていたそうです。
古武術が流儀に拘るなとはこれ如何に…と思いますが、天心流兵法は柳営大目付士林団のお役目のためのもので、流儀のための流儀ではないという意味です。
士林団は当初、親藩・譜代などから諸流より腕の立つ侍を集めたとされます。
posted at 07:59:35

その後、構成された武士団で組織を維持していく際に、お役目のために宗矩公が考案した二百数十に及ぶ技法を整理体系化し、これを士林団のための武芸として確立したのが時沢弥兵衛師です。
士林団は五代〜七代将軍の時代に解体されていき、八大将軍の時代にお庭番衆と交代する形になりました。
posted at 08:04:49

八代将軍の時代に、士林団は皆、御家人となったとの事です。
伝説と伝書の中の事ですが、先代の家には士林団の子孫の方々が集っており、涙ながらに茶碗酒を酌み交わしていたそうです。
子孫達は上野の戦に参加した者、またその後さらに転戦を重ねて散った者…さまざまだったそうです。
posted at 08:07:48
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:17:21.09ID:0qNn23m90
(天心流公式HPより)
今日、数多の古流が存在しますが、天心流はその中でも異(い)なる流儀です。
天心流は当流遠祖であり、柳営大目付け宗矩公配下の士林団をそのルーツとしています。
城士の剣として、昔時のままに武家作法、礼法を伝え教え、間合を重んじつゝ、大小白扇にて多々の技法があります。
舘内入室は昔時の如く、武家作法に則った屋敷における殿中刀法、又使者の作法も伝えています。
諸国大名家により戦国の世も乱れましたが、天下治まり徳川の世となりました。
宗矩公は家康公、秀忠公、家光公に仕えて大役を授かり、柳営の裏方にて士道を確立しました。
それは正に生きた兵法をルーツとしたものです。
士林団は五代将軍綱吉公、六代将軍家宣公の治世には平和の中でその姿を消しましたが、八代吉宗公の世に大岡越前守が町火消にイロハ四十七の各組を作った所にも天心流、江戸柳生兵術の名残があると伝えられます。
士林団も伊(い)組・回(ろ)組・波(は)組・仁(に)組・保(ほ)組と(「へ」は欠番)イロハにて組み分けされて、それぞれ十名ほどで構成されていました。
町火消の組の名はそこからヒントを得たと言われます。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:17:52.54ID:0qNn23m90
new【中村天心は石井清造が亡くなった後に師事していた事が判明?!】

天心流公式Twitter2016年10月9日より
「古剣法保存会の設立趣旨用紙にあるように、先代は明治25年生まれだったようです。

ここには先代石井清造が古希(70歳)の時に後継者はいないとも書かれている。

天心流公式Twitter2015年12月12日より
「これは先代がお亡くなりになった時、天心先生が詠まれた悲しみと決意の詩です。
今日天心先生が部屋を片付けていたら、タンスの奥の方から出てきたものです。」

と、この画像には
【昭和四十一年七月先師是悲しや逝くなり】と書いてあり

天心流公式Twitterが公表した先代石井清造の存在を証明する物的証拠の画像の内容をまとめると
【石井清造は明治25年生まれ(1892)昭和41年没(1966)の享年74】となる。

しかし天心流の公式ホームページには
>太平洋戦争後、第八世に当たる石井先師は既に齢八十となっておりましたが、若き日の中村青年が入門。

と、74歳で亡くなっているはずの石井清造が80歳の時に、なんと中村天心が師事したという時系列的にあり得ない事になっている。また、

天心流第十世湿ブログ「天心先生の修業時代〜天心流以前〜中村天心先生逸話」2015/02/18より
>七十過ぎていた先代が牛若丸のように自在に動いて、五十歳以上も年下の血気盛んな天心先生を翻弄された事から、「言うだけの事はあるな」と心服したそうです。

70歳から80歳にと10歳も設定が変わった今、80歳の人間が牛若丸の動きを云々という過去のブログの内容との整合性にも疑問を持たれるだけでなく、天心流兵法を名乗る団体は天心一刀流に背乗り、またはそもそも創作の可能性までもが指摘されている。

中村天心オフィシャルブログ2017/07/19より
>宗矩公76才で逝く 天心74才「祝日」

宗矩公の年齢に近づけて祝日としか読めないのだが、74歳は石井清造の亡くなった年齢なのに「祝日」などという言動からも中村天心が石井清造に師事した事実に疑念を抱かれてる。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:20:26.70ID:0qNn23m90
NEW!【天心流兵法と大日本武徳会の関係性及び武道団体からの評価】

https://mobile.twitter.com/search?q=%E5%A4%A9%E5%BF%83%E6%B5%81%E3%80%80%E6%AD%A6%E5%BE%B3%E4%BC%9A&;src=typed_query


2019年4月29日に行われた第57回全国武徳祭に、天心流兵法は大日本武徳会から招待されて演武に参加したとツイートし、団体特別賞と書かれた賞状を持っている滝沢代範の写真をアップしているが、この団体特別賞は参加賞と同じで招待演武団体全てが授与されている模様(大日本武徳会会報 2019年10月発行 秋季号)

当スレ有志が天心流兵法と武徳会の関係性を事務局へメールで確認を取ったところ

「いつも大変お世話になっております
ご質問頂きました天心流兵法の件ですが、本会主催の演武大会へ1度だけ
ご参加して頂いたことはございますが、本会とは直接的な繋がり等は、
一切ございませんので何卒宜しくお願い申し上げます」
との返信をいただいた。

また、当該演武会は招待演武とは名ばかりの応募制の要項を確認している有志もあり、自分達から応募しておきながら「招かれました」と、さも「武徳会から声掛けてきた」みたいなわざと誤解を誘発させる言い方をしているとの指摘もある(武徳会の要項にソースあり)

他武道団体から天心流兵法への評価をまとめると、
抜刀道連盟「あくまでも抜刀道であり、大道芸ではない」
大日本武徳会「直接的な繋がり等は一切ない」
とのコメントが明らかになった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:25:14.53ID:0qNn23m90
前スレ最後に意味不明な文句垂れてたのはシンパの自演だぞ?仲間割れ狙いと無駄レスを稼ぐ昔からの手だよ
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:28:49.73ID:hFDU5ozY0
シンパの自演はこいつな。今日はこのIDに要注意。味方を煽って混乱させようとするウンコみたいな奴。

982 名無しさん@一本勝ち 2021/01/17(日) 19:53:32.12 ID:o2nB1tKm0
>>981
多分君の日本語が下手くそすぎるんだと思うよ。
人に理解してもらおうという文章じゃない。
少しは国語頑張ったら?
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:42:05.70ID:+CeNRiTH0
>>1 スレ立て乙
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:53:00.51ID:0qNn23m90
嘘も兵法
盗むのも兵法
騙すのも兵法
逃げるのも兵法
NEW!嫌がらせも兵法
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 22:00:00.18ID:0qNn23m90
アホシンパはとにかく暇人だから色々な手で自演もするし、このスレにも嫌がらせをする
不自然なレスだと感じたらとりあえずスルーがオススメだぞ
最初だけ口汚く天心流を罵ったりもするからな。でも頭悪いから良く読むとわかると思う。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 22:18:06.08ID:ZkMqNBNZ0
>>28-29
もうお前に用はないんだから出てくるなよアホか?
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 22:24:33.95ID:BcrxN7A30
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( ̄ヘ ̄メ)
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 22:25:21.24ID:8geG5jBn0
SSS 上泉伊勢守 柳生宗矩 塚原卜伝 念阿弥慈恩 飯篠家直 シモ・ヘイヘ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 宮本武蔵 時沢弥兵衛 武田惣角 E.ヒョードル 肥田春充 梅路見鸞
  植芝盛平 白井亨 伊藤一刀斎 小野忠明 針ヶ谷夕雲
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 林崎甚助 中村天心 鍬海政雲 雷電為右衛門 A.カレリン 本多忠勝
 塩田剛三 上原清吉 男谷精一郎 国井善弥 黒田泰治 M.タイソン
 木村政彦 本部朝基 呂布奉先 東郷重位 千葉周作 仏生寺弥助
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 黒田鉄山 井出柳雪 滝沢洞風 とみ新蔵 宮崎正裕 山岡鉄舟
 畑正憲 澤井健一 双葉山 阿波研造 宝蔵院胤栄 ルー・テーズ 前田光世
 三船久蔵 山下泰裕 中山博道 ヒクソン・グレイシー E.ホースト 中村日出夫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 沖田総司 岡田以蔵 中倉清 武井霧月 荒川岸柳 藤平光一 光岡英稔
 力道山 初見良昭 島田道男 蘇東成 古賀稔彦 倉本成春 数見肇 宮城長順
 大山倍達 芦原英幸 鳥居隆篤 若木竹丸 アントニオ猪木 V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A 大竹利典 甲野善紀 島津兼治 小川迅月 高岡英夫 岡本正剛 金澤弘和
 ブアカーオ B.ユキーデ S.セガール 横山和正 黄飛鴻 太田光信 横山雅始
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B ブルース・リー 工藤冬霞 伊藤昇 竜明宏 新垣清 池田秀幸 祝嶺正献 藤田西湖
C 嘉納治五郎 宗道臣 澤山宗海 初代奥山龍峰 城間啓史郎 田中光四郎 ジェット・リー
D 藤岡弘、 船越義珍 ジャッキー・チェン 時津賢児 崔泓熙 廣木道心 草野仁
E 谷亮子 南郷継正 日野晃 河野智聖 有満庄司 松田隆智 西野皓三
F 小山隆秀 藁斬り抜刀斎 みんみんぜみ 細沼孝宗 高無宝良 川村景信
G 元龍貴 長野峻也 小佐野淳 町井勲 渓流詩人 沙人 外崎源人 吉村彰太郎
H 剣道初段程度の武道経験者
I 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 22:43:32.10ID:+CeNRiTH0
>>30
  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 22:45:19.51ID:Ysf2My5n0
>>21
伝説と伝書の中の事とあるが、その伝書の名前や伝説の名前とかないんかの?

それ出せばいいだけのような…
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 23:15:46.62ID:QYhrORcy0
伝書にこんな事まで書いてあるのでは天心流の伝書は電話帳くらいの厚さがあったんだろうな。
伊達政宗が同席してたとか凄いよね(笑)

2019年01月27日(日)
古武術 天心流兵法@tenshinryu
昨日の天心流兵法 世田谷支部の稽古より無槍取り。
これは宗矩公が家光公の御前にて、真槍にて突かせ披露したと伝わるもので、伝書には十兵衛師や伊達政宗公など、同席した方々の名も書かれていたそうです。
居坐離の応用技法です。
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 23:17:58.54ID:QYhrORcy0
こんな稽古法までいちいち伝書に書いてあったんでは電話帳では収まりきれんぞ。

2015年09月22日(火)
古武術 天心流兵法@tenshinryu

これは伝書に描かれていた稽古法です。
士林団は一組五人で編成されていたそうなので、五人にて。
こうすると、後ろの者は突然眼前に現れる槍を避けなければならず反射神経が試されます。前の者が動くのを視て避けては簡単過ぎて稽古になりません。 https://pic.twitter.com/fH9muyChuc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 23:21:25.76ID:QYhrORcy0
伝書に動物の捕まえ方も載ってるって天心流の伝書は百科事典かよ(笑)くわみん自分で書いてておかしいと思わないのかな?

2015年06月15日(月)
古武術 天心流兵法@tenshinryu

動物と天心流の関係性。
犬や狼の倒し方(猪も一応含む)。猫の捕まえ方。猿の捕まえ方。蛇の捕まえ方、蛇の硬直化。犬の脅し方。鳥の捕まえ方。
パッと思い出せるもので、これらがあります。
何れも伝書に書かれていた教えです。

士林団には鷹を使役する者も居たと。

posted at 12:29:18
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:21.24ID:QYhrORcy0
三巻からなる和綴じの伝書らしい

2015年05月04日(月)
古武術 天心流兵法@tenshinryu

明治以降に成立し、伝書(三巻からなる和書)には付伝として最後に付け足されていたのが、仕込の技法です。
これは先蹤(応用の意)の事として、香具師の世界で用いられるために新たに工夫されたものです。
ただ、そもそも仕込刀というのは江戸期から存在するものです。

posted at 05:58:25
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 23:32:28.40ID:+CeNRiTH0
0に何掛けても0だな、としかコメント出来ねえ
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 23:33:07.08ID:QYhrORcy0
伝書に関する面白そうなツイートを幾つか。

2015年04月20日(月)
古武術 天心流兵法@tenshinryu

「天心流」本来「天臣流」(天の臣下たる流儀)と名付けようとしたところ、許可が下りなかったため天心流と号したと伝書にあったそうです。

2014年06月24日(火)
古武術 天心流兵法@tenshinryu

抜刀術は伝書の記載によると総数は百八本で、それぞれに崩し(応用)があります。
ただ実際数えますと、絶対それ以上あるのですが、立合、坐法、の重複、技法群を一つの総称でまとめたりするようで、そうすると概ねその程度の本数になります。
(仕込刀は含みません)

6月23日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu

ただその武芸流派大事典に名称が掲載されている『天心流歌之巻』『天心流自学集』などの伝書の在処は今もって不明です。
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 23:36:05.31ID:QYhrORcy0
こういうのも消される前にまとめておいて、天心流自学集なる伝書が発見されたときに全く内容が違ったら時沢弥平、国富家の流れだというこいつらの伝系そのものを否定できると思う。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 03:25:59.36ID:00Q9qBQZ0
>>31
うるせーぞサイコ野郎(笑)
おまえマジでキモイよ
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 07:38:33.19ID:JBOT18mj0
歌之巻と自学集は焼けた伝書と別にあると…でもその2つの内容を完全暗記して
現在に伝えてきたと…

相当薄っぺらい紙で内容も少なくないと暗記不能だろう。
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 09:18:23.95ID:xqNdfhUa0
自分の師匠の亡くなった年も覚えられない様な老人が
伝書の内容だけは全く誤らずに全て覚えていた…
素敵やん?
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:58.01ID:oOxkH43M0
天心流の歴史には無理がありすぎる。それを真顔で信じる門人も門人。今までそれでも信じたいと思ったが、吉野式さんの指摘とか聞いて見限る事にした。

他の門人もこれ以上恥をかく前に膿は出しておこう。陰でコソコソメールのやり取りとかするのではなく、受け入れるものは受け入れよう。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 10:51:39.25ID:oOxkH43M0
天心流の一部ではこの書き込みをはじめ、自分たちの醜聞に対して過敏な反応をしています。広告宣伝をしたりして知名度をアップするとか天心流の「いいとこ」だけをツイッターでアップするなどしていますし、いまさら過去の主張が誤っていたとは言えない上層部は情けないです。
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 11:02:28.19ID:9tw1eEfA0
これこれこういうことが伝わっておりますと「口伝」「伝承」を大量に主張するのもここの特徴だよね
武クラの我乱堂筆頭に盲目バカはそれで信じちゃう部分もあるんだろう
でも、よくよく観察してると、無駄に詳細かつ有名他家や歴史人物・事件との関連がやたら盛られてるから
創作臭プンプンしてくるし、柳生宗矩関連の話や、時沢弥平が襲名制で神君伊賀越えに同行したとか
現存史料と全く矛盾するような創作伝承も出てくるしで、まともな知能あるやつはすぐに疑念抱くはずなんだけどね
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 11:43:20.46ID:qEuSlMD90
個人的にはいつから捏造が始まったのか気になる。中村天心なのかその先代なのか…

そもそも天心流に目をつけたのはなんでだろ?もう跡継ぎがいない流派だったから?適当?
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:01:03.03ID:BKRMxeWj0
>>45
>天心流の歴史には無理がありすぎる。それを真顔で信じる門人も門人。今までそれでも信じたいと思ったが、吉野式さんの指摘とか聞いて見限る事にした。

まだ吉野式さんの研究発表出てないのに何言ってんだろうね(笑)
今まで信じてたとかアンチは平気でこういう嘘を吐くから信用できないんだよな。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:06:53.17ID:xqNdfhUa0
結局その捏造、言わば大ウソがあったとしても技術や教育システムに一貫性のあるポリシーがあれば
目をつぶれるよね、って暗黙の了解があるのが古武道の世界だけどさ
(天狗に教わったり神様から巻物貰った流派の何と多いことか!)
天心流の稽古というか、身体操作にそういうのあると思う?
都度アクロバティックな動きを編み出して、それをモノにしてる感じを受けるんだよね
一貫性が「見栄えを大切にする」所、つまり大道芸としてのものだけが見える
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:07:34.26ID:pGjx1eZo0
>>49
研究発表ではなく指摘と言っているし、そういう些細なことが門人にダメージを与えたって事じゃない?むしろ大歓迎。
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:11:42.14ID:DnKrovi00
>>51
擁護工作人が誰も言ってないことを自分で発言してアンチこんなこと言ったって騒ぐのはいつものこと
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:17:05.17ID:UgIjOhEa0
>>49
そりゃま、研究結果が出る前から、吉野式さんに嫌がらせメール送ったり、公式で「カス呼ばわり」したりとやってりゃ、そりゃ見限る人が出てきてもおかしくはないと思うがな。
結局、吉野式さんに対して大量に送られていたメールも、ここのシンパだか本体だかが言っている事と「言葉まで全く一致している」から、無関係だとかシンパは言ってたけど、
結局シンパが攻撃していたのがバレたわけだし。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:22:35.76ID:BKRMxeWj0
>>53
以上ソースに基づかない妄想でした
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:26:21.54ID:UgIjOhEa0
>>54
フツーに天心流公式に書かれてるし、吉野式さんもツイッターで書いてるから、めっちゃソースあるけどな。
そうやってレッテル貼りして逃げるのは、天心流シンパの常套手段だよな。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:29:25.54ID:BKRMxeWj0
>>55
ソースの意味わかってないバカ発見(笑)
天心流の公式サイトがソースになるなら士林団体は存在するね。ソースは天心流の公式。
天心流のアンチって本当にバカだよね。
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:32:31.39ID:9tw1eEfA0
>>48
既に指摘されてるけど、先代の没年の周辺記憶すらあやふやで
兄弟弟子もいなかったり、公的な活動記録も存在しないしで
石井某の実在すらぼんやりした状態だから、中村天心からと考えるのが自然じゃない?

中村天心の居合道や抜刀道、大道芸の師匠とか石井清造のモデルになった人物ぐらいはいると踏んでるけど
>>18の動画にある「鞍馬山で修業した」とか吹いてた天心一刀流時代を経て、
もっと「古流武術」としての権威や名声がほしくなって、名称が近い失伝流派の天心流に目を付けたんじゃないかね

多分、初めは天心の弟子が「こんな流派(天心流)が関西にあったらしいスよ、
もしかして先生の流派と同じじゃないスか?」みたく、他愛もない提案から誤解や妄想が生じて全てが始まったんじゃないかな

ま、ことの発端に関してはあくまで想像の域だけどね
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:37:59.61ID:UgIjOhEa0
>>56
ああ、天心流の考えはこんなんだから、世間と相違が生じるんだな。
ソースという意味が全く理解出来てないわけだ。
そりゃ社会的責任にも希薄な連中なわけだ。
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:39:44.82ID:9tw1eEfA0
ぶっちゃけ石井家三代つって幕末から昭和にかけては家伝だったって主張してるのに
石井家についての情報が極小な時点でまともな知性ある奴なら
その実在までも疑わざるを得ないよねっていう

江戸期から古武術流儀伝えてた全うな家伝流派は言わずもがな
具体的な流名や団体名は敢えて挙げないが、
近代創作と叩かれてる流派でも、明治〜昭和期にかけての師匠筋の情報や活動実態ぐらいははっきり公開されてるよね
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:51:52.77ID:BKRMxeWj0
>>59
天心流の公式がソースとか言ってるのアホの極みだろ。
都合の良いときは天心流の情報をソースだと言い、都合の悪いときは天心流の情報にソースを求めるダブルスタンダード。
だから天心流のアンチは頭悪いとバカにされてるんだよ。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 12:59:35.88ID:JEaxxBwA0
もしかして骨法並みなのか?
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 13:13:22.77ID:TPLasni+0
シンパはソースという単語すら曲解してしまうのか
ここまで来ると怖いな
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 13:26:27.44ID:BKRMxeWj0
>>63
天心流の公式をソースなんて言ってるアンチは、都合の良いところだけは天心流公式の情報を無条件で信じてソースだと振りかざすダブルスタンダードを指摘してるだけなんだけどバイアスまみれで理解できないんだね。可哀相に。
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 13:31:29.11ID:qEuSlMD90
>>57
フムフム。失伝した流派だからバレまいとか安易に乗っかったか…ネットのない時代から上手く行ってたと
思ってたんかな
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 14:09:28.74ID:eBALROOX0
>>64
えっ
天心流公式の情報って無条件に信じちゃいけないものもあるの!?
擁護人すらそう思ってたのは意外
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 14:20:34.72ID:BKRMxeWj0
>>67
天心流の情報を疑ってる人間が、天心流の公式をソースだと言ってるのはダブルスタンダードだと言ってるのが理解できないんだね。だから妖怪バイアスまみれと揶揄されてるんだよ。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 14:37:41.93ID:oDgKKMj/0
>>68
無能な働きものも妖怪バイアスまみれもくわみのあだ名だよ
そうやって捏造する事で間違った認識を広めるの天心流だけにしてくれるか
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:54.05ID:BKRMxeWj0
しかしマニアックな歴史研究なんて誰が興味示すんだろうね。
天心流に興味もってる層は歴史なんかより見た目の派手さとかカッコ良さにしか興味ないんだから吉野式とやらのマニアックな指摘だの研究成果だの出しても天心流のファン層の若者は見向きもせず徒労に終わるの目に見えてるよね。
そんな尻馬に乗っかろうとしてる有象無象の雑魚どもが2ちゃんで吠えて何か変わるのかな(笑)
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:30.64ID:BKRMxeWj0
>>70
>無能な働きものも妖怪バイアスまみれもくわみのあだ名だよ

天心流のアンチってダブルスタンダードの指摘に反論できなくなると鍬海先生の人格攻撃に走るよね。
陰湿な人格攻撃しかできないアンチは恥を知れよ。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 15:42:08.52ID:pGjx1eZo0
>>71
それは違うね。少なくとも古武術界隈ではまともな活動は出来なくなるし名乗れなくなる。それは天心流を崩壊させる第一歩。
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 16:07:20.54ID:BKRMxeWj0
>>73
結局それは天心流の崩壊ではなく武術界隈を近寄りがたい存在として敷居を上げてしまい、武術界隈自身の首を絞めるということになるんだよな。

2018年07月23日(月)
鍬海 政雲 KUWAMI@kuwamimasakumo

武術界隈にも武術警察というか、武術自警団のような人は存在して、そういう人々の地道な活動のおかげで、古武術は近寄りがたい(無視すべき)存在としてますます、祭り上げられています。

posted at 12:49:28
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 16:18:19.61ID:BKRMxeWj0
天心流は古武術界を守るために表立って反論していないということなんだな。
これが本物の大人の対応なんだよ。お前ら本当に恥を知れよ。

2019年08月15日(木)
古武術 天心流兵法@tenshinryu

たたでさえマイナージャンルの界隈をさらに無人の荒野化させる簡単な方法。

@これから参入してくれる可能性のある方々を一見さんやにわか扱いし見下し、蔑む。

A同じ界隈で醜く荒そう姿を世間に喧伝する。

当流が法的ギリギリな状況で誹謗中傷されても原則的には反論しない理由はAがあるからです

posted at 13:51:30
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 16:22:24.09ID:pGjx1eZo0
卑しくも古武術と称するなら捏造した行為について恥を知れ。大道芸中村座でもやっとれ。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 16:24:11.35ID:9tw1eEfA0
これも同じ奴が同じこと馬鹿の一つ覚えで言ってるが
古武術界の敷居の高さなんて今はどうでもいいんだよなぁ

捏造が蔓延ることによって伝統文化が破壊されることの方がよっぽど問題

そうなるぐらいならむしろガチガチの伝統、歴史性や正統性重視で
刀振り回したいだけのカジュアルファッション馬の骨は寄り付かない方がいいんだよな
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 16:26:45.78ID:13FiXoNo0
>>75
古武術界を守ってくれている天心流は本当の意味での「武術警察」ですね。
天心流に感謝しないとね。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 16:34:04.15ID:BKRMxeWj0
全て鍬海先生のツイートで論破されていることばかりなのに、直接言えないからこんなとこでこそこそ悪口しか言えないんだね(笑)

2019年08月05日(月)
古武術 天心流兵法@tenshinryu

古武術とはかくあるべし!
古武術修業者とはかくあるべし!

と語られる方や流儀もありますでしょうし、それはそれぞれ考え方なので良いも悪いもありませんが、古武術界隈の総意なわけではありません。

posted at 07:11:26
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 16:37:12.63ID:13FiXoNo0
天心流は警察からも信頼を寄せられていますから、治安を陰で支える「裏警察」でもありますね。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:17:15.34ID:cJs+xIe80
>>78
>>80
全く意味不明。
こんな訳の分からない団体が武術警察?裏警察?
警察からも信頼を寄せられている?
どうでも良いけど、天心流シンパの既成事実を作るというやり方はいい加減改めなよ。
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:39:16.19ID:xqNdfhUa0
今回もスレのアタマからイイ感じにぶっ飛んどるの
イカレが
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:44:33.88ID:MOSfTcwr0
>>61
この信じられないくらいの屁理屈が天心流らしさだよな。

ごちゃねら「天心流公式が人の事をカスだと言ってる」
天心流関係者「ソースが無い!妄想!」
ごちゃねら「ソースならあんだろが。公式に載ってるぞ」
天心流関係者「ダブルスタンダード!ソースが無い!」

そしていつもの様に天心流関係者は根拠の無い人格批判を開始。
ほんと日本人として恥を知れよ。
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:44:40.04ID:XCosKhNm0
オレ天心流門下だけど辞めるわ
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:46:21.53ID:XCosKhNm0
恥ずかしくて外歩けなくなった。
前回の吉野式さんの面会は断ったけど、もう一回会えるか聞いてみる。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:52:04.98ID:UgIjOhEa0
>>79
少なくとも天心流の様に、歴史の捏造だとか、日本文化と称して嘘情報を世界に発信する行為は間違いなくダメだろ。
クソミソいっしょにして誤魔化して逃げかまそうとしてんじゃないよ。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:55:35.26ID:3PAI3gjR0
>>85
朝の書き込みもそうだが、天心流を見限る門人が出てきそうだ。
吉野式さんの研究発表によっては加速しそうでうれしい。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:55:48.11ID:UgIjOhEa0
天心流公式に実際に検証しようとする人を「カス」と書いてある話に、ソースもクソも無いだろうが。
見たままの情報だよ。それがそのままソースだ。
何がどうダブルスタンダードなんだ?
説明してみなよ。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:58:09.63ID:UgIjOhEa0
>>85
もし貴方が釣りでは無くて本当に途中で気付いて退会を決意した会員さんであるなら、ぜひ今後は本当の武道を習って下さい。
世の中確かに偽物も多くありますが、少なくとも自分の言っていることに責任を取らず、あまつさえそれに論を唱える人をカスだのゴキブリだのと言う団体には気をつけて下さい。
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 18:07:26.35ID:XCosKhNm0
>>89
このスレの内容が事実なら嫌がらせみたいなこともありそうなのでこれで失礼します。色々ありがとうございました。身バレ防止の為に退会時期もずらして複数人で辞めようと考えています。
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 18:12:09.52ID:BKRMxeWj0
>>88
あ〜あ、典型的なカスの発想だわ。
こりゃ見込み無い。
頭悪いわけだ。
だから、このスレで軽くあしらわれるんだよね。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 18:17:45.98ID:3PAI3gjR0
本当であればこれほど嬉しい事はないし、歴史研究家の吉野式さんには感謝しかない。
この事で吉野式さんを恨むなら筋違いだぞ、天心流!お前らが捏造流派を改めなかった罰だ。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 18:49:39.52ID:BKRMxeWj0
>>92
・どんな人に不幸になって欲しいのか?
→人生楽しそうな人、苦労が少なそうな人、チヤホヤされてきた人など

・どうして不幸を願ってしまうのだと思う?
→僻みややっかみ、嫉妬のせい。

・どうしたら不幸を願わなくなると思う?
→自分の生活が充実したら。他人に目が行かなくなると思うから。
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 19:10:26.16ID:7E+y3myJ0
>>93
いやいや他人をウソついて騙してさ
間違った日本文化を国内外に平気で語ったり勝手に他人の歴史改竄するような奴に不孝になって欲しいだけだよ
朝から晩までスレに張り付いて流儀の疑惑リツイートにも反論出来ず、老後の収入もなさそうな人が楽しそうとか羨ましいとか微塵も思わないけど
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 19:13:33.50ID:fmfk6tLn0
マジでこのペースだと今年中に天心流スレ50が立てられるわ 5chでスレが50も立ってる流派なんてもうヤバすぎてまともな人寄りつかんでしょ 何も知らない人なら一時習うかもしれんが
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 19:15:54.64ID:fmfk6tLn0
あんまアコギなことやっとると、やめた門人に何されるかわからんぞ あることないこと吹かれまくるかもしれん その兆しは吉野式さんのツイートにもあったしな
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 19:18:03.47ID:fmfk6tLn0
あとまともな団体とはもう組めんだろうな 演武会も戦後のアレな武徳会(恐らく今後呼ばれない)ぐらいにしか招待されんかった訳で
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 19:20:21.52ID:fmfk6tLn0
しかも戦前の活動記録から物証や史料との整合性が全部ないは致命的だわ 石井家の活動記録があればまだ戦前創始の流派ってことでギリ古武道扱いされるのに
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:50.59ID:7E+y3myJ0
あの寒すぎる千手観音みたいなおふざけが楽しそうアピールなんかね?
今時小学生でもあんなので喜ばないでしょ
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:07.09ID:BKRMxeWj0
>>84-85
>>90
それ犯罪です!意外と知らない、ネット上に見られる犯罪行為

なりすまし
他人のふりをして、ネット上で活動することです。その際の振る舞いにおいてなりすましている当人に害を及ぼす場合、罪に該当する可能性があります。害が無い場合、『悪質ないたずら』として罪に問われない場合もありますが、ネット上で『他人のふりをする(なりすます)』ことは犯罪となる可能性があることを認識しておくべきでしょう。また、なりすます相手が企業や団体などの場合、”業務妨害“となることもあります。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:10:35.36ID:tnyVpPbs0
天心流という団体は、普通に質問をするだけで、公式ホームページで質問者を
「ゴキブリ」「カス」呼ばわりしてくるというの本当ですか?
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:11:13.00ID:lfI50Uag0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( `_ゝ´)
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:15:13.66ID:7E+y3myJ0
>>100
なりすましの証拠は?
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:25:40.83ID:BKRMxeWj0
>>103
もし門人をなりすましての退会を煽動する書き込みだったら流石に天心流も法的手段に訴えるんでは?という話。

2018年03月06日(火)
鍬海 政雲 KUWAMI@kuwamimasakumo
基本的にはやる場合はきっちりと法律的に処断すべきものであるため、弁護士、警察機関への相談を適時行っています。
いたずらにネット上で議論をしても、結論有りき、誹謗中傷ありきの輩とまともな議論になるわけもなく、傍目には同じ穴の狢、醜い争いにしか映りません。
posted at 11:38:26
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:30:52.40ID:3PAI3gjR0
なりすましの証拠があるわけじゃない。
天心流のお家芸でしょ?士林団が存在しない証拠を出せ、証拠を出せって。ワラ
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:38:57.99ID:BKRMxeWj0
本当に現役門人の書き込みならいいけど、もし、なりすましなら今回の書き込みは一線越えてるよね。退会を煽動してるわけだから。
定期的に弁護士や警察に相談してるというから、証拠は押さえるんじゃないかな。
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:42:29.76ID:7E+y3myJ0
>>106
それならここで書かない方がいいよな
黙って法的機関に任せるべきだよ
証拠もないのに脅迫まがいの書き込みのがヤバイと思うけどね
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:42:58.21ID:O4w9I8wU0
なりすましであってほしいという願望と現実をごっちゃにしない方がいいと思うぞ
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:52:28.10ID:BKRMxeWj0
>>107
鍬海先生はなりすましに関しては過去に動いてるからなぁ……

鍬海 政雲 KUWAMI@kuwamimasakumo
先日あった流儀名の盗用、門人なりすましなど、緊急性が高いと判断したもの、また多くの方々の具体的ご助力(通報)により事態が解決する場合においては表沙汰にしますが、具体的解決に結びつかない場合は、敵勢力の発表は、取るに足らない勢力にメガホンを渡す可能性があるため基本的に控えています。

posted at 11:35:52
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:08:55.12ID:pGjx1eZo0
>>109
現役門人かどうかわからないから何とも言えないや。とりあえず吉野式さんの研究発表を待つばかり。
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:17:04.66ID:7E+y3myJ0
>>109
へー柳生なりすましや技の盗用疑惑棚上げで自分は騒ぐんだ?
しかもその文章めちゃくちゃで何が言いたいか良くわからんなw
一体何をそんなに動揺しながらツイートしてんだか
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:20:04.50ID:7E+y3myJ0
>>109
つーかそもそもお前の主張は嫉妬で天心流が叩かれてるって事じゃねーの?
最初はスルーしてたのに急になりすましなりすまし言い出したのは老後の収入なさそうってコメントが図星だったかな?
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:27:20.67ID:BKRMxeWj0
>>111
自演でなりすましやったなら一線越えてるよという単純な話。
鍬海先生は歴史とか伝系は言われっぱなしでも、なりすましに関しては過去に動いていた事実を伝えることが何で脅迫になるのかな?
何もやましいことがなければ>>110の反応が普通だと思うんだけど、過剰なまでに脅迫と受け止めるのはなぜだろうね?
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:31.31ID:BKRMxeWj0
>>112
すごい動揺してるけど大丈夫?まさか自演で門人騙っちゃったの?
もしなりすましだったら一線超えてるよね。
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:01.44ID:WBxkuXtV0
>>109
過去に動いた時はどうなったんだ
なりすましが暴かれたのか?
気になる
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:15.40ID:7E+y3myJ0
>>113
今までもずっと脅迫してたやん?
警察キャリアに弁護士だっけ?
ちなみにオレも法的機関に黙って任せるべきだと最初に言ってるよな
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:32:16.12ID:tnyVpPbs0
こないだ天心流シンパが吉野式さんに対して差別的発言して同じような指摘を受けたことに根を持ってるんだろ、シンパは。
分かりやすいよね、ほんと。
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:27.44ID:7E+y3myJ0
>>107
ここで書いてるよ
黙って法的機関に任せるべきだとさ
ほんの数レス前なのになんでそんなに動揺してんの?
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:35:29.19ID:BKRMxeWj0
>>116
もしなりすましだったら一線越えてるよねという話と、鍬海先生は過去になりすましに関しては動いているという話と、定期的に弁護士や警察機関に相談してるという話、これらの話の点と点を線で繋いだら、もし門人をなりすまして退会を煽動するような書き込みは流石にヤバイんじゃないか?
これが脅迫と思うならどうぞ訴えて下さい。
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:38:17.19ID:7E+y3myJ0
>>119
嫉妬で叩かれてるって主張は論破されたから話逸らした訳ね了解了解!
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:29.36ID:tnyVpPbs0
>>120
天心流シンパは論破されたら相手の人格批判か、または訴えると喚く、またはレイシストのレッテルを貼るというのが毎回のパターンだからね。
それで使う言葉も、大体が前回自分が言われて悔しかったワードを使うもんだから、すぐバレる。
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:42:17.11ID:BKRMxeWj0
本当に現役門人が書いたならなりすましではないから脅迫にならないので、脅迫だと動揺して書き込んでる第三者?は一体なんだろうね(笑)
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:43:04.71ID:tnyVpPbs0
>>119
それよりもさ、質問してきた人をカス呼ばわりしたりゴキブリ呼ばわりする天心流公式サイトについて、弁護士と警察の見解を聞いておいてくれよ。
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:43:20.44ID:7E+y3myJ0
>>121
妖怪バイアスまみれ
無能な働きもの
情けない
あと3つくらいあった気がするなぁ
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:58.48ID:BKRMxeWj0
>>120
現実逃避?なりすましは一線越えてると思うよ。
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:46:13.46ID:WBxkuXtV0
>>122
本当に門人なら脅迫にならないかも知れないけど
最初になりすましだと断定してるのに話変わってるよ

>>100
>それ犯罪です!意外と知らない、ネット上に見られる犯罪行為
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:46:26.47ID:7E+y3myJ0
>>122
だから法的機関に任せれば良いんじゃねーの?
ここに書くって事は不特定多数に読ませる目的がある訳だろ?
法的機関に通報して終わりじゃねーの?
それを世間では脅迫と言うんだよ
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:47:36.09ID:tnyVpPbs0
>>124
流石にこの書き込みは一線を超えた

も、最初はシンパが吉野式さんに理論で勝てないもんだから、人格批判をする為にレイシストのレッテルを貼った時に「お前その書き込みは流石に一線超えてるだろ」と言われたのが最初。
これだけ連呼するのだから、よっぽど悔しかったんだろうな。
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:48:54.03ID:BKRMxeWj0
>>127
動揺しすぎだろ(笑)
法的機関に通報して終わりと言いながら必死に言い返そうとするのを世間では動揺してるというんだよ。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:50:37.04ID:tnyVpPbs0
>>129
あっ、「動揺し過ぎだろw」もシンパが自演失敗して吉野式さんに嫌がらせメールしてたのがバレた時に言われた言葉だったな。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:51:25.23ID:7E+y3myJ0
>>128
なるほど
よほど日本語を知らないと見える
自分が言われて数日後に自分から他人に発するって相当頭悪いね
そう言えばピュア民もオレが使ったらすぐに使って来たなぁ
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:51:59.86ID:YuAjZpVk0
歩く詰将棋!
言えば言うだけ過去の敗戦を暴れるという天心流シンパ!
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:55:06.69ID:7E+y3myJ0
シンパは過去スレで人類史上最も論破された人間だと書かれてたが、ネタじゃなく本当かもなw
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:13:27.87ID:BKRMxeWj0
アンチ同士で吉野さんを代弁するなプギャーって仲間割れしてた流れだったのに捏造しすぎだろ(笑)
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:13:40.44ID:WMy7Ewz+0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(*`Д')
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:18:10.63ID:7E+y3myJ0
>>134
プギャーの使い方間違えてるしそれもオレがお前に使ったワードだわ
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:23:56.10ID:WBxkuXtV0
>>134
また逸らすのか…
誠意が無いな

捏造の使い方も違ってる
お前ら偽天心流のやってるのが捏造な
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:31:25.19ID:BKRMxeWj0
アンチが吉野さんを代弁して、別のアンチが吉野さんを代弁するなプギャーと発狂して、仲間割れして面白かった流れがなかったことになっている、これを捏造という(笑)
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:35:54.98ID:WBxkuXtV0
>>138
ほら、話が流れたことを捏造だと主張することが捏造だろ
前者には意図がないが後者には意図がある
あと偽天心だと否定しないんだな、認めたか
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:41:55.69ID:BKRMxeWj0
>>138
落ち着けよ。動揺し過ぎだぞ(笑)
【話の流れ】と書いたのに【話が流れた】?
たった1レスで発言を捏造されたんだけど(笑)
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:42:19.21ID:BKRMxeWj0
アンカーミスった>>139な。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:44:17.28ID:7E+y3myJ0
話逸らしてまた明日に賭けようと論破され金メダリストが喚いています

↓ここでパラダイスさん〆をお願いします
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:47:27.59ID:7E+y3myJ0
>>140
お前が落ち着けよw
自分にレスして落ち着けよって動揺通り越してパニクってるのか?
深呼吸してお茶でも飲んでからレスしなよな
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:50:48.16ID:BKRMxeWj0
吉野さんを代弁するなプギャーとかマジ笑えたよ。
アンチ同士で言い合ってるとシンパに利用されるぞとか(笑)
この話がなかったことになってシンパが根にもってるとか勝手な話を捏造してバカ丸出し。
吉野さんを代弁するなプギャーだもんな(笑)
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:51:49.98ID:BKRMxeWj0
>>143
もはやアンカーミスにしか突っ込めない情けない奴。
吉野さんを代弁するなプギャー(笑)とでも言っとけよ
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:51:53.29ID:WBxkuXtV0
パラダイスッ!パラダイスッ!天心流w
って何言わせんねん

>>140

動揺する要素が無い
恣意的に意図を捻じ曲げるレベルで捏造するナントカは猛々しいな
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:54:00.38ID:7E+y3myJ0
>>144
プギャーの使い方Googleで調べた?
いくらネット上でも知ったかぶりで間違った使い方してるとバカ丸出しだよ
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:54:29.29ID:BKRMxeWj0
>>147
吉野さんを代弁するなプギャー
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:56:37.13ID:7E+y3myJ0
ゴミクズばかりさん〆をお願いします
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:58:40.48ID:WBxkuXtV0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(#`皿´)
っておーい!

>>145
で、過去になりすましだと思って動いた時はどうなったんだ?なんか出たの?
最初になりすましと断定しておいてなりすましだったらと変えたのは根拠が無いからだろ?
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 23:05:26.05ID:YRcBZjsn0
2日で150レス越え……シンパはスルーじゃなかったのか?>>29
お前ら煽り耐性低すぎでスレ流しに協力し過ぎだぞ?
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 23:13:42.95ID:7E+y3myJ0
>>151
スルーは主に仲間割れ狙いだね
まあ程度低いやり取りも本来ならスルーすべきだけど天心流シンパが悪目立ちするならそれも悪くない
このシンパも暇つぶしだろうけど、それでついつい色々溢してるとこもあるから、マイナスではないと思うよ
このノリが嫌いな人も好きな人もいるだろうけど、人が増えるのは歓迎すべきだよ
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 23:17:16.08ID:QdeEjmjR0
>>150
うるせーぞサイコ野郎(笑)
おまえマジでキモイよ
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 23:27:42.25ID:DOC1a1sK0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(*`Д´*)
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 23:52:45.51ID:QdeEjmjR0
>>154
おまえ毎晩同じことしか言えないの?
なんか頭おかしい人に見えるよ笑
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 06:29:08.76ID:TQvFgkmu0
どんなに別の言葉尻を捉えて話を逸らそうと、天心流が吉野式さん(ひいては天心流事に疑問を持つ人達)をゴキブリ呼ばわりしたり、カス呼ばわりするという事実は変わらない。
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 06:32:38.07ID:GVK7UMYv0
>>148
そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?
辞めた後の個人情報の取り扱いとかどうしてるんだろ。
こんなコンプラが適当な天心流のような団体なんかにいつまでも個人情報持たせてたら、
実態をバラされた時の為に嫌がらせ用にいつまでも握っているのは勿論として、下手すりゃ情報を業者に売られかねないと思う。
そこら辺の扱いはどうなの?
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 06:52:07.57ID:EArFhNM50
>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

天心流公式がいつ道場の人が警察だとかなんだとかの個人情報を晒した?
ブログやツイート等で公式が晒したのを見た上で言ってるの?
それともまたアンチお得意の捏造のデマ?
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 07:00:29.05ID:Zn7hx7F50
>>158
都合の良い時だけ無関係を装う天心流w
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 07:01:37.62ID:Zn7hx7F50
確かに個人情報の取り扱いってどうしてるんだろ?
コンプライアンスにうるさいこの時代に、ちゃんと扱ってんのかな。
天心流だからなぁ。
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 07:02:54.87ID:hOqy9eha0
>>158
公式が人の事をカスとかゴキブリ呼ばわりしている天心流についてどう思うのか?
という質問をいつまでもスルーすんなよ。
どうなの?
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 07:44:26.02ID:Z7CICdkf0
事実関係の話をしてるんだけど捏造によるデマを指摘されて都合悪かった?

>>161
鍬海のアンチはゴキブリツイートとアンチはカスのリツイートしたのは事実だし、反論しないで挑発だけしてるのはバカだと思うけど

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

天心流公式がいつ道場の人が警察だとかなんだとかの個人情報を晒した?
該当しているツイートなりブログなりの証拠をあげないと捏造のデマによる誹謗中傷になるぞ?
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 07:54:11.81ID:hOqy9eha0
都合の良い時だけ無関係を装う天心流w
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 07:57:26.01ID:hOqy9eha0
>>162
じゃあさ、天心流シンパが「天心流には警察官や弁護士がいるぞー、訴えるぞー!」って今まで散々言ってきたのは、シンパによる成りすましなのか?
散々成りすましは犯罪だとかシンパは言いながら、シンパが天心流の成りすましをしていたのかw
内部事情に詳しく、吉野式さんに嫌がらせメールをおくったないようと全く同じ内容をスレに書き込むけど、天心流門下生に成りすましていたシンパ、か。
訳分かんねーなりw
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 07:58:41.06ID:XFsIW89Z0
ここ、アンチはいろんな奴がいるが
シンパは1人か2人くらいしかいないよね
しかもその連中も稽古時間になると消える
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:19:31.17ID:Z7CICdkf0
>>164
>じゃあさ、天心流シンパが「天心流には警察官や弁護士がいるぞー、訴えるぞー!」って今まで散々言ってきたのは、シンパによる成りすましなのか?

つまり天心流公式のブログやツイート等ではなく、匿名の2ちゃんの名無しが言った事を元にして

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

こんな天心流が個人情報を晒したなんて言ってたの?根拠は2ちゃんの名無しの言動で天心流は個人情報を晒してるなんて誹謗中傷していたということなの?

天心流公式が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒したという事実はないということなんだな。
またまたアンチの根拠のない捏造のデマによる誹謗中傷だと発覚したわけだな。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:22:03.07ID:Z7CICdkf0
天心流に根拠を求めているアンチが天心流には2ちゃんの誰かわからない発言を元にして

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

天心流があたかも個人情報を晒すような道場だとのレッテルを貼り誹謗中傷する。
根拠は2ちゃんの名無しのシンパ?が散々言ってたから(笑)
これは完全に捏造のデマによる誹謗中傷だね。
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:23:07.64ID:hOqy9eha0
>>162
だけどさ、君の書き込み見てると、天心流、というかクワミに対する気持ちが見えてて少し気の毒になるよ。
本当は今の天心流の現状をどうにかしたいけど、一部の馬鹿が余計な事を仕出かして自縄自縛状態というのが本音じゃないの?
ここら辺で、本当の意味で健全な団体に生まれ変われば良いと思うんだけどね。
大道芸や殺陣集団として出直すというのなら、このスレの人も応援すると思うんだけどな。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:30:32.93ID:hOqy9eha0
>>167
分かった分かった。
君としては間違ってると思っても、突き進むしか道は無いんだろうな。
何処かで天心流を良い方向に切り返すキッカケがあれば良いな。
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:39:59.25ID:CxMGe0+20
>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

この発言は名無しの書き込みを元にした根拠に基づかない捏造のデマによる誹謗中傷ということでいいんだな?
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:48:57.98ID:XFsIW89Z0
仕切り直すっつったって、やっぱり中村天心に
全部括り付けて水に流すしかないだろう、
ここまでウソを積み上げまくったら
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:56:07.52ID:rSnj3imd0
>>160
何もしとらんでしょ。捏造ばらしてもお前の素性はわかってるぞ!て脅迫に使いそうだわ。

そんときは迷わず訴えればいいんだろうけど。吉野式さんも嫌がらせの被害はちゃんと被害届け出してた方が良いね。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 09:03:17.45ID:hOqy9eha0
>>170
と言うことは、天心流シンパは天心流門下生の成りすまし(天心流シンパ曰く犯罪行為)をして書き込みしていたという事で良いんだな?
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 09:50:07.71ID:fxPagcyF0
>>174
過去ログで警察がいるの初見はこのレスだと思うんだが、「もしかしたら〜ではないか?」と、なりすましですらないんだけど??

316 名無しさん@一本勝ち 2015/07/19(日) 18:18:20 ID:zUAmNK1L0
もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか?
気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる。

こんなのを根拠にして
>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

こんな風に天心流が個人情報を晒してると断定してるんだ?
これは悪質な捏造のデマによる誹謗中傷だね。
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 10:04:30.86ID:fxPagcyF0
しかもなりすましが犯罪とかまた捏造してるし、本当にアンチはどうしようもないな。

なりすましで退会を煽動するのは犯罪だと初めから言ってるのにな。
それと「もしかしたら〜かもしれない」のレスを同列に相対化してる時点で頭悪過ぎだろ。

天心流のアンチは捏造のデマによる誹謗中傷ばかりだよな。
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 10:38:19.56ID:GnLkp/jM0
「嫉妬」とか「誹謗中傷」とか痛々しい自意識と被害者意識を過去スレから延々と剥き出しにしてるし
シンパというより十中八九天心兵法関係者が某人本人だろうけどなコイツ
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 10:39:28.27ID:GnLkp/jM0
繰り言ばかりで論理思考不得手なところや語彙の少なさとか共通する点も多々あるしなw
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 11:02:15.80ID:rSnj3imd0
しかしネットに書き込めば書き込むほど証拠を残す事になるのにナニがしたいのやら成り済ましシンパは。

吉野式の嫌がらせメールも証拠に残るだけなのに。裁判になるのが怖いのなら辞めればいいだけなのに理解に苦しむ
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 11:30:17.00ID:j/RZS30n0
天心流の門人に警察キャリアがどうのとか弁護士がどうのとかという話の元ネタは名無しによる「もしかしたら〜かもしれない」という曖昧な何の根拠にもならないものと判明しました。

316 名無しさん@一本勝ち 2015/07/19(日) 18:18:20 ID:zUAmNK1L0
もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか?
気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる。

天心流のアンチはこんなものを根拠にして
>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

と、捏造によるデマを流して天心流を誹謗中傷していた事が判明しました。
天心流に根拠を求めているアンチがやっていることは、名無しの曖昧な書き込みを元にした誹謗中傷だったのです。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 11:31:35.35ID:GnLkp/jM0
過去にID変更ミスや拙い語彙力で自演バレしまくってるし
別のシンパ装う以外に最近だとアンチ風に偽装したり懲りないバカ
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 11:45:48.54ID:j/RZS30n0
>>183
182のレスに直接反論できないんだね。情けない……
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 13:00:52.42ID:GnLkp/jM0
基地外にマジレスするのは馬鹿らしいから避けてるってことに気付いてくれよな・・・
お前と同一人物かはさておいても、
シンパが「天心兵法には警察や司法関係者やいるんだぞ。訴えられるぞ」つって
スレで天心兵法の伝系や怪しい主張に純粋な疑問を投げかける批判者たちの声に対して
繰り返し脅迫まがいのことして黙らせようと工作してたのを知らないとは言わせねーぞ?
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 13:04:21.99ID:GnLkp/jM0
内部の人間しか知り得ない情報を適当吹かして脅しに使っておいて
個人情報晒していいのか?って指摘されたら
いつもの「誹謗中傷ガー」でそれは名無しの書き込みだからとか色々苦しすぎだろw
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 13:05:52.65ID:GnLkp/jM0
天心兵法には警察キャリアがいる云々が真実にしろ虚言にしろ
常識的にみてスレの天心シンパの方がやってることヤバいわな
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:11:45.44ID:VRHtDv8Y0
>>182
疑問系で言い切ってないどうでもいいことがたった2レスついただけでアンチが捏造によるデマを流したことになるのか
天心流が資料もなしに他の有名流派や歴史人物や彰義隊の名前を出して天心流と繋がっているとして宣伝していることに対してお前はどう思ってるんだ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:17:43.29ID:b7A4fpA80
>>185
>シンパが「天心兵法には警察や司法関係者やいるんだぞ。訴えられるぞ」つって

だから公式のツイートやブログではなく、2ちゃんの誰が書いたかわからない書き込みを元にして

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

こうやって天心流が門人の個人情報を晒しているなんて流言を広めるのは根拠のない誹謗中傷だと言ってるの。
ではアンチの主張する天心流が個人情報を晒した根拠は2ちゃんの匿名の書き込みということでいいんだね?
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:23:52.50ID:b7A4fpA80
>>188
>疑問系で言い切ってないどうでもいいことがたった2レスついただけでアンチが捏造によるデマを流したことになるのか

一流派を名指しで個人情報を晒したなんて誹謗中傷しておいて2レスだの疑問形だので逃げるのか?卑怯者。
だったら個人情報を晒したという根拠は何なんだよ?
2ちゃんの誰が書いたかわからない「もしかしたら〜ではないか?」という曖昧なレス以外で、公式が晒したという事実はあるのかよ?

316 名無しさん@一本勝ち 2015/07/19(日) 18:18:20 ID:zUAmNK1L0
もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか?
気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる。
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:24:52.57ID:udsA8iPK0
どうなの?
って聞いてんだからどうなのか教えてやりゃいいんじゃないのか?違うのか?
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:30:17.56ID:GnLkp/jM0
まーたヒボウチュウショウガーのゴリ押しが始まりましたね・・・
吉野式やスレで提起されてる伝系体系についての疑問には何も反論できないから
こういう難癖屁理屈でスレ流しして心慰めるしか能がないんだよな
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:52:50.54ID:b7A4fpA80
天心流に根拠を求めているお前らが、2ちゃんの「もしかしたら〜ではないか?」という曖昧な書き込みを元にして

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

と、あたかも天心流が門人の個人情報を晒しているかのような事実に反する嘘を撒き散らしてることの愚かしさを指摘している。
お前らの根拠は2ちゃんの曖昧な書き込みということでいいんだな?
天心流が個人情報を晒した事実はないということでいいんだな?
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:40:00.53ID:udsA8iPK0
錯誤を誘導する書き込みではあったよな
裁判になったらそこが争点だな
なんかすっごい揚げ足取りしてるように見えるけど
好意的に受け取るとそんな感じだわ
ということで
本論に戻って欲しいのだ
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:51:19.93ID:b7A4fpA80
根拠のない天心流だからこそ、アンチは明確な根拠を示さないとダメだということ。
2ちゃんの名無しの曖昧な書き込みを元にして天心流が門人の情報を漏らしたなんて根拠のないことを言ってたらアンチも天心流もどっちもどっちになってしまう。
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:06:40.22ID:GnLkp/jM0
中立的な第三者を装ってどっちもどっち論の流れに持っていこうとするのももう見飽きたよ
そんな無駄な足掻きしたところで「士林団」だのに対する疑念が払拭されるわけではなし
天心兵法のトンデモ主張の数々が正当化されるわけじゃねーから
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:27:23.87ID:lj/aQj170
天心流に個人情報握られるとか、ゾッとするな。
天心流シンパは熱狂的な天心流ファンだとか言って関与を否定してたけど、好意的に見ても天心流その周辺にいる連中というのは、平気で電凸するような連中でしょ?
そんなのに情報持たれてたら、辞めた後に何に使われるか分かったもんじゃないよな。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:32:58.37ID:b7A4fpA80
今までもたまに天心流の門人に警察のキャリアがどうのという書き込みがあったから、今回の件で

天心流の門人に警察キャリアがどうのとか弁護士がどうのとかという話の元ネタは名無しによる「もしかしたら〜かもしれない」という曖昧な何の根拠にもならないものと判明しました。

316 名無しさん@一本勝ち 2015/07/19(日) 18:18:20 ID:zUAmNK1L0
もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか?
気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる。

天心流のアンチはこんなものを根拠にして
>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

と、捏造によるデマを流して天心流を誹謗中傷していた事が判明しました。
天心流に根拠を求めているアンチがやっていることは、名無しの曖昧な書き込みを元にした誹謗中傷なのです。
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:43:40.17ID:eIIBbIvz0
天心流シンパが吉野式さんの発言を過大解釈して人権侵害した事を忘れてはいけない。こういう行為こそ誹謗中傷だ。
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:50:59.75ID:GnLkp/jM0
バカ一人の書き込みに執着して必死で鬼の首取ったようにコピペ繰り言垂れ流してるのがウケるわ

もう一度言うが、そいつの言ってる天心流は個人情報晒して云々がソース怪しい話だったとして、

何の資料的根拠もなく大目付配下の士林団だの裏柳生だの江戸伝天心流だの吹かしてる
天心兵法の疑惑の数々が晴れるわけじゃねーからな

吉野式が士林泝知らなかった云々もそうだが
そうやって意地汚く揚げ足取りすれば、士林団の実在が証明されたり、
ここで疑問を呈されてるトンデモ主張が正当化されるわけじゃないことぐらいわかれよ
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:56:19.07ID:V3pp6mli0
シンパはここのスレ住人が捏造デマを流している()ことにしたいらしいが
自演し放題のスレでの匿名レス抽出じゃ何も効力ないよ
シンパのIPと今までの書き込みも判明すれば散々スレ荒らして
武徳会に認められているなど嘘もついてきたログ掘られて自業自得って判断がつく
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:58:31.88ID:GnLkp/jM0
「アンチ」一括りにして印象操作して根拠を以て疑問を呈されてる内容やテンプレの記述まで
無効化しようと必死に屁理屈連投繰り返すいつものシンパさんのやり口なんだよな
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 17:00:49.68ID:b7A4fpA80
>>200
>バカ一人の書き込みに執着して必死で鬼の首取ったようにコピペ繰り言垂れ流してるのがウケるわ

バカ一人の書き込みってこれ↓のこと?

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 17:03:01.45ID:1zIdWVRe0
>>202
シンパが自分が言ったことをアンチが言ったことにすり替えてるのを指摘されてる以上
シンパがID変えてアンチ装って書き込むの自作自演も可能だからな
本題から逸れてるレス重要じゃないってことだ
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 17:40:09.40ID:eIIBbIvz0
>>204
そういう事。
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 17:57:26.91ID:WbusDgh10
天心流に警察キャリアがどーのこーのとかはシンパによる捏造て事ね
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 18:14:38.85ID:4ijZs7eY0
過去ログ倉庫に入って見れないけど、確かに最初のスレの方でキャリアの警察官僚がいるとか書いてたぞ。
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 18:20:00.28ID:4ijZs7eY0
それこそ最初の1そこらのまだクワミと思われる者が自演しまくって宣伝してた時にすぐさま反論されて、そいつが言い返していたセリフが「キャリアの警察官僚や弁護士もいるから法的に対抗する」と言った書き込みをしていたのは間違い無くあった。
だからこそこのスレでずっと語り継がれている話な訳だし、過去ログ倉庫に入って確認できなくなったからと言ってアンチの捏造と言うシンパが逆に凄いというか。
こんなんだから、テンプレに魚拓は必須かもね。
そのうち吉野式さんをレイシスト呼ばわりしていたシンパの件だとかも、過去ログ倉庫に入った瞬間にアンチの捏造とかシンパは言いだしかねないよ。
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 18:27:56.32ID:b7A4fpA80
>>200
>バカ一人の書き込みに執着して必死で鬼の首取ったようにコピペ繰り言垂れ流してるのがウケるわ

バカ一人の書き込みってこれ↓のこと?

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:07:13.80ID:ogU/tC/H0
なんにせよ朝から晩までスレに張り付くことが可能で天心流にも天心流スレにも詳しくて天心流擁護してるヤツなんて世界に数人しかいないよな
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:27:10.46ID:TQvFgkmu0
ああ、話の概要が分かったよ。
当時から天心流シンパ(クワミ?)が自演しまくってて、天心流に疑問を呈する人に対して訴訟をちらつかせせていた。
そこで「こんなことで訴えられる訳がないだろ」と返したところ、
天心流シンパが「もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか? 気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる」と、脅しを掛けた。
すなわち、あたかも天心流には警察のキャリアや弁護士が後ろに控えているから、伝承を怪しんだりすれば訴える」と圧をかけたつもりなわけだ。
さらにその書き込みをした奴が「警察に説教されるか、和解を申し出させられる事になる」と天心流サイドとして煽りまくっているところを見ると、まぁ書いていたのは天心流シンパなんだなというのは十分に察せられる。
それが真相だね。
だから、天心流には警察キャリアがいるぞ、弁護士がいふぞとシンパが言っていたのは、言い回しさえ違うが同じような意味で使っていたのは間違いのない話だし、
天心流シンパが門下生の情報を書いていたというのもあながち間違いではないだろう。
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:29:06.57ID:b7A4fpA80
>>211
また根拠のない妄想を書き連ねて本当に懲りないね

もともと天心流の門人に警察キャリアがどうのとか弁護士がどうのとかという話の元ネタは名無しによる「もしかしたら〜かもしれない」という曖昧な何の根拠にもならないものと判明しました。

316 名無しさん@一本勝ち 2015/07/19(日) 18:18:20 ID:zUAmNK1L0
もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか?
気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる。

天心流のアンチはこんなものを根拠にして
>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?

と、捏造によるデマを流して天心流を誹謗中傷していた事が判明しました。
天心流に根拠を求めているアンチがやっていることは、名無しの曖昧な書き込みを元にした誹謗中傷なのです。
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:30:44.66ID:TQvFgkmu0
話の流れから第三者が「もしかしてそうかも知れない」という憶測で書いたものではなく、天心流に疑問を抱くものに対しての回答が


「警察はもちろん、弁護士も無料相談がある。どちらでもキツク説教されて、あるいは和解を勧められるな。
長期にわたり執拗に繰り返しているので、悪質性が高いと判断もされる。
自分は無罪だとイキがってた連中が有罪になった報告は2chに溢れている。」
「もしかしたら天心流には警察のキャリアか弁護士が入門したのではないか?
気軽に相談できて、格安で引き受けてもらえるので、法務コストが極端に落ちる。」

だからな。
どう見ても圧をかけるつもりでシンパが書いた内容だろう。
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:33:13.24ID:TQvFgkmu0
強いていうなら、天心流シンパに揚げ足取られないように正確に言葉を使うべきであったろうが、
警察官僚が入門したかもよ?お前訴えられたら負けるぞ?」というニュアンスで書いている以上、生徒の個人情報を盾に脅しにかかったと受け取れられても仕方があるまいよ。
逆にそうじゃないなら、どういうつもりであんな書き込みしたのか聞いてみたいところだな。
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:35:31.56ID:qoMtZqwn0
ずっとシンパが荒してて自演も可能なスレで
本題から外れてる過去のレスを拾っても無意味
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:37:05.07ID:4PVBGvMs0
>>215
確かに。
まぁ少なくとも警察キャリアだの弁護士だのの話を無かった事にされなかっただけ良しとするか。
どうせシンパは屁理屈で延々とコピペ貼りまくって逃げキメようとするし。
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:40:05.66ID:TQvFgkmu0
>>215
了解。
にしても久し振りに1スレ見てみても、その当時から天心流シンパは訴えるだの訴訟を起こすだのという言葉をチラつかせて反論を封じようとしてんのな。
今と同じ事言っててホント成長しない団体なんだなと感じた。
この間に何か一つでも証拠を提示すれば、また違った流れになるだろうに、訴訟だ賠償だとよくもまぁ。
恥ずかしくないのかね?
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:40:29.09ID:ogU/tC/H0
まあ名無しだから天心流公式発言じゃないけどさ
でも脅迫まがいの書き込みしてたヤツは確実にいる訳だからそいつは確実にアウトだな
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:40:52.38ID:dsUSwrlV0
>>216
警察や弁護士が介入する必要性がないんだからアンチガーとコピペして引き伸ばしても意味が無い
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:45:40.48ID:4PVBGvMs0
お判り頂けただろうか。
これが過去最も論破された回数最多数の称号を誇る天心流である。
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:48:42.44ID:ogU/tC/H0
犯罪じゃないかもだけど
柳生なりすまし
古流なりすまし
だよな天心流は
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:51:11.41ID:TQvFgkmu0
過去スレから見てみてもさ、天心流はほんとなんの成長もしてないんだよね。
何でも良いから、人を一つ納得させられる事でもやれば、世間の目も変わってたんじゃないの?と思うんだよね。
多分本人達からすれば、あわよくば芸能界や演劇界からお声が掛かるかも!という期待があるのだろうが、
あんな所でジェラ刀振り回して喜んでる連中より、真面目に演劇やお笑いの稽古をしている人達の方が実力も備わってるし信用できるよ。
それをみんなでワイワイやって集団で酔っ払った状態みたいになって、半分ヤケクソみたいになってるんだろうな。
何処かで眼が覚めると良いのだろうけどね。
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 20:28:53.52ID:2Zka5OOn0
1スレから引用


このスレの流れ

1 天心流に疑問を持たれるや第三者を名乗る不自然な擁護スレが付く

2 自作自演を指摘されるや名誉毀損だ!裁判だ!おまえらは犯罪者だ!逮捕だ!とファビョり出す

3 裁判を連呼して言論弾圧する手法が脅迫に当ると徹底的に叩かれる

4 法律論争で旗色が悪くなると裁判を連呼してるのはアンチの仕業だ!と印象操作で責任転嫁をする

5 さらに他スレで自作自演や印象操作を図るも全てバレて論破される

6 嘘や自演で収拾がつかなくなるや関係ない話題でヒッシにスレ流しを行う←今ここ


ほんと成長しない天心流w
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:24.62ID:lPcU2/G70
ある青年が道場の門を叩きました
しかしその道場は大道芸の道場でした
青年は途中で武道ではない事に気づきましたが、偽物故に競争相手もなく数年我慢すれば自分の団体になると企みました
今は偽物の流派でも自分の代で本物にすればいい
これから本物になって行けばいいのだ
最初はがむしゃらに他流から動きや技を学び本物の古流に近づく努力をしました
次第に師が年老い青年が運営を任されるようになりました
時はネット時代
一般人でも無料で発信出来る事が可能な時代
青年は慣れないながらもネットを使い自流を本物の古武術だと宣伝するようになってしまったのです
ネットのおかげで宣伝は楽に出来るようになりましたが、同時に様々な角度から検証され議論も生まれました
これが青年の過ちだったのです
たまたま門を叩いた偽物の流派でも自分で新たに築き上げ研鑽を積み新流として本物を名乗ればまた違う道もあったでしょう
ネットでの宣伝を急ぐあまり知名度のある他流や歴史をデタラメに引用し顰蹙を買ってしまったのです
楽な道を選んだ事で偽物を更に胡散臭く異質な団体へと悪い方向に進んでしまったのです
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 20:50:11.79ID:b7A4fpA80
>>200
>バカ一人の書き込みに執着して必死で鬼の首取ったようにコピペ繰り言垂れ流してるのがウケるわ

バカ一人の書き込みってこれ↓のこと?

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 21:19:00.67ID:TQvFgkmu0
>>225
分かったからもう諦めろよ。
過去に天心流シンパが、キャリア官僚の警察官だとか弁護士だとかを使って脅しをかけていた事は無かったことには出来ない。
恥の上塗りになるだけだぞ。

それよりも、まさか吉野式さんに対しても訴訟チラつかせて脅してたりしてないだろうな?
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 21:23:17.61ID:TQvFgkmu0
>>225
こんな下らない自演書き込みなんてしてないで、資料が一切文献上に出てこない天心流の士林団について少しはマトモな回答をしてみたらどうだ?
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 21:26:04.66ID:b7A4fpA80
アンチがアンチ同士でバカの書き込みとか書いて仲間割れしてるのマジ受けるんですけど(笑)

>>200
>バカ一人の書き込みに執着して必死で鬼の首取ったようにコピペ繰り言垂れ流してるのがウケるわ

バカ一人の書き込みってこれ↓のこと?

>>157
>そもそも道場の人が警察官だとかなんだとかって、簡単に個人情報を晒すような道場ってどうなの?
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 21:30:30.28ID:lPcU2/G70
>>228
その157出て来ないけど?
人生初の論破してみたくてまた自演しちゃった?
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 22:11:41.35ID:MUmdTvpi0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( `Å´)
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 22:21:26.24ID:fmW/TG/G0
アンチはバカもカシコも幅があるけど
シンパはワンパしかいないね?
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 01:12:58.80ID:eHF1bG0Q0
門人に警察官や弁護士がいると言うだけでは特定の個人を識別できないから個人情報には当たらないぞ。警察庁長官がいるとか役職を言ったら特定されるけどさ。
無形文化財だって自治体指定の無形文化財だと言わなければ詐称にはならない。古武術の定義なんてないから名乗るのは自由。天心流に違法性はないよ。
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 01:55:21.88ID:0CIlHSGS0
>>232
釣り針でかすぎだろ……
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 06:12:39.99ID:altXCiLX0
そもそも論として門人に警察キャリアも弁護士もいないけどね
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 06:34:56.60ID:niW4TUTm0
>>232
違法性なんて誰も初めから言ってないだろ。
倫理観の問題だよ。
門下生にはこんな職業の者がいる、と自分からベラベラ喋る(しかもその理由が相手を黙らせる為の脅し)天心流シンパなんてロクなもんじゃないと言ってるんだ。
「うちの門下生には警察キャリアがいるかもよ?弁護士がいるかもよ?だからうちの伝系を疑ったら名誉毀損で訴えるのが楽で良いんだよな、なぁオイ!」
という内容の書き込みなんてしてる天心流シンパがマトモだと思うか?と言ってんの。
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 06:37:17.14ID:niW4TUTm0
>>232
名乗るのは自由かも知らんが、名乗った以上は説明責任が生じるのが大人の社会なんだが。
名乗るだけ名乗っておいて、質問されたら「カス」だとか「ゴキブリ」と質問者を罵倒して質問には一切答えないという天心流公式の態度は如何だと思う?
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 07:01:27.11ID:6YeeX+A60
昨日あれだけ「シンパの捏造だ!」とか言っておきながら、結局シンパが言った事実があるとか面白すぎんだろw
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 07:11:21.97ID:NU6lMQjq0
ある◯◯家系ラーメンを名乗る店にて

客「この店は◯◯家系のようですが、中に入っている出汁が他とは違うようですが、何を使っているんですか?」
店「ゴキブリが」
客「え?」
店「アンチは相手にしない」
客「いえ、アンチとかではなく、ただ質問しているだけなのですが」
店「名誉毀損で訴えられるよ?うちにはもしかしたら警察キャリアや弁護士がいるかも知れないよ?アンタ後で泣き見ることになるぞ?」

ラーメン研究家「以前雑誌内で、同じく記事に載ったラーメン研究家です。
この店は◯◯家系と名乗っていますが、私の研究ではその様な家系は日本中の記録を見ても見当たりませんが」
店「カスは相手にしない」
ラーメン研究家「ただ純粋に研究をしているだけなのですが…」
店「◯◯という言葉が台湾で発見された!はい俺の勝ち!」
ラーメン研究家「そうですか。私の研究結果を今度発表しようかと考えています」
店「同じラーメン雑誌に載った仲間なのに、そんなことするのか!編集者の顔に泥を塗るつもりか!」

天心流のやっている事はこういう事。
他に置き換えると、いかに異常かが分かる。
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 07:15:52.22ID:NU6lMQjq0
先に言い訳潰しておくけど、公式で警察キャリアがいるだとか弁護士がいるとは言ってないが、
シンパが宣伝の為に建てた1スレ目であれだけ公言していた事だから、天心流とは無関係とは言わせないからな。
あんな宣伝スレ建ててあれだけ宣伝告知しておきながら、都合の悪いレスに対してあんだけの書き込みしておきながら「公式では言ってない」とかシンパが言ったら、マジでクソすぎるもんな。
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 07:19:08.21ID:LJFK2nVi0
いやー、シンパはそれでも公式では言ってないから関係無いとか連投してくるでしょw
実質あれだけ内情に詳しくて天心流を擁護しまくってるからもはや関係者と呼んでも差し支えない程のものだが、あくまで名乗りさえしなければノーカンだと言い張ってるような頭の悪い奴だから。
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 07:22:19.07ID:altXCiLX0
なんにせよ朝から晩までスレに張り付くことが可能で天心流にも天心流スレにも詳しくて天心流擁護してるヤツなんて世界に数人しかいないよな
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 09:25:03.49ID:0CIlHSGS0
>>238
非難することこそが天心流に対する宣伝の手伝いだとかいう謎の吉野式さんを非難する例えになっていて全く意味不明。
訳の分からない団体が、「口伝だ、伝承だ」と言って意味不明な話をさも史実のように発表している事に対して
それを研究家視点で考察をするのが、何故天心流の宣伝になる訳?
どうでも良いけど、天心流シンパの「理論で勝てないからと人格批判する」というやり方はいい加減改なよ。
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 10:21:01.01ID:0CIlHSGS0
>>243
本題からズレた例え話もやめとけと言っとけよ。シンパはアンチの振りして吉野式さんをdisるからたちが悪い?
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 16:59:41.07ID:Uv8wWFcC0
>>244
disると書いたのは2ちゃんであって、当人はまともな発言をしているだけだと思うが。反論があれば書けばいいじゃん。おっと!書かないのが大人の対応とかいうなよ。反論しないのとできないのは違うからな。
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 17:50:59.55ID:0CIlHSGS0
>>245
君の日本語が下手くそすぎる。
人に理解してもらおうという文章じゃない。
少しは国語頑張ったら?
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 18:01:03.03ID:Y1CjHoye0
なんだこのループ笑
意味不明だから相手しない方がいいぞ
アホシンパはこのスレが生き甲斐の暇人だから
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 18:10:48.09ID:UaxZomSf0
シンパが自演でコピペ荒らししてるな
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 18:41:13.91ID:o1ETDv5H0
公式ホームページで「総ての技法は江戸時代の伝書の記述をそのままに相伝を重ねます」と書いてたり、過去には愚直なまでに古伝を墨守アピールもしてたのに、第10世師家様が失伝を公言していいのかい?
このツイートの内容は世間では失伝というんだよ。

鍬海 政雲 KUWAMI
@kuwamimasakumo
1月15日
未だに、意図や意義が判然としない技法、有効性が不明な技法は存在しますが、だから改変したり、破棄するなどせず、謎のまま、いずれ理解できたらいいなぁと修業に励むのは、そうした体感的に理解し、感動する楽しさがあるからこそです。
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 18:44:39.84ID:o1ETDv5H0
>改変したり、破棄するなどせず

こんな当たり前の事をわざわざ書いてドヤるのも古流の継承者として不自然というかおかしいんだよね。
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 20:05:52.70ID:niW4TUTm0
にしても天心流の実態が分からん。
井出っちは自営業で会社やってるんだろ?
だからこそ代表とは言いながらクワミが実質の代表なんだろうし。
しかし井出の存在感が無さすぎて天心流内部の地位としてはどうなんだろうか?
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 20:31:58.49ID:0CIlHSGS0
>>251
鍬海先生は健康上の理由で流儀継承したけど引退はしないと明言してるのと、「当流の活動を悪意をもって妨害、誹謗中傷し、脅迫的な行為を行うアンチの存在もあり、かかる負担とストレスは尋常なものではありません」というのがポイントだな。

>私事ではございますが、昨年、過重なストレスによるものと思われる顔面の麻痺が一ヶ月ほど続き、それが収まってしばらくの後、手足の麻痺などの症状が出るようになりました。
脳梗塞の初期症状と思われるものです。
祖父も脳梗塞が原因で亡くなっていますが、これは極めて危険な兆候です。

今は症状が落ち着いていますが、非常に難しい仕事内容と、人生数回分と思われる仕事量があり、流儀の運営も容易ではありませんし、
さらに当流の活動を悪意をもって妨害、誹謗中傷し、脅迫的な行為を行うアンチの存在もあり、かかる負担とストレスは尋常なものではありません。

もとより流儀を相伝した時に、流儀の伝承と保存のため身命を賭すという誓いを立て、流儀に捧げた身であり、命は惜しくはありません。
しかし、その役目を果たさずに事切れれば、多大な迷惑をかけるだけでなく、最大の目的を果たせないことになります。

無論、向後もますます天心流兵法の伝承と保存のため、全力で邁進することには変わりありませんが、かかる事態に備えるべく、

前述の通り、早世により流儀が途絶するのは古来よりあったことであり、これを予防すべくスケジュールを早める事とし、令和への改元をもって井手 柳雪先生への相伝印可を決断致しました。

令和元年五月一日をもって、天心流の第十一世継承を行います。

(中略)

重要なこと井手先生は私よりお若いことです。
そう大きく年齢は離れていませんが、今後の伝承を考えれば、一代で二十年、三十年と師家を務めることはリスクマネジメントとしては避けたいという意味でも、適材といえます。

時期尚早なのは確かなことであり、心配される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし私は井手先生が師家を継承するに相応しい器があると確信を持っております。
そして天心先生も健在であり、私も引退するわけではなくこれまで同様、またこれまで以上に天心流のためこの身を捧げる所存で御座います。

そしてさらには、天心流を支えてくれているたくさんの
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 20:47:03.73ID:cSTbuEcu0
>>252
どうでも良いけど自演失敗してるぞ?
お前やっぱりシンパだったのかw
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 20:57:00.89ID:niW4TUTm0
天心流シンパさぁ…
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:04:43.57ID:0CIlHSGS0
>>253
何の自演?
井出さんの地位の質問に答えたのが自演?
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:08:53.89ID:niW4TUTm0
>>255
前スレのコピペ荒らし、それと244とか天心流関係者ではないフリとかさ。
ほんと恥ずかしくないの?
恥を知れよ。
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:13:00.17ID:qS+YWXD20
>>255
ん?
て事はマジモンの天心流関係者だと自分で認めたわけかw
自演失敗で「分かっててやってるんだよ」と強がったつもりなんだろうが、結局墓穴掘ったなw
吉野式さんに対しても嫌がらせメールしてたのもお前なの?
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:15:09.85ID:0CIlHSGS0
>>258
だから自演の意味すらわかってないの?

「一人の人間が、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為」

複数人が活動してるように見せかけてるレスどれ?
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:17:08.00ID:niW4TUTm0
>>259
ほらバレたから屁理屈が始まった!
お前さ、天心流関係者というのがこれでバレた訳だけど、吉野式さんに嫌がらせメール送ってたのもお前なのか?
ホントさ、そういう小狡い事は止めといたほうが良いぞ?
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:20:01.15ID:qS+YWXD20
次はコピペ連投のスレ流しが始まるぞ。
吉野式さんに嫌がらせメール送ってたのが自演失敗てバレた時もそうだったからな。
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:25:37.71ID:0CIlHSGS0
>>260
だから自演の意味から逃げるなよ。
複数人に見せかけてるレスどれよ?
全てアンチをたしなめるレスしかないんだが?
242から246の前スレのアンチのコピペを別人だと思ってたの?
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:26:55.98ID:0CIlHSGS0
自演の意味すら間違ってるのに自演を認めたプギャーとか完全に矛盾してるだろ(笑)
天心流のアンチって本当に低能なんだな。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:38:35.60ID:CBzOfdcF0
>>262
ほか、どうでも良い所で絡んで話を有耶無耶にしようとするわけだ。
ホント天心流関係者って姑息だよな。
こうやって今までもコピペ連投荒らしや天心流関係者ではないフリして荒らし活動してたわけだね。
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:40:49.89ID:niW4TUTm0
>>262
どうでも良いところで噛み付いてくんなよ。
それよりも吉野式さんに嫌がらせメール送ってたのもお前という事でいいんだな?
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:41:19.71ID:0CIlHSGS0
>>264
自演を認めたというなら自演してるレスどれよ?という指摘が、どうでもいいところで絡んで有耶無耶にしてるになるの?

自演とは

「一人の人間が、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為」

複数人が活動してるように見せかけてるレスどれ?
有耶無耶にしてるのはアンチだろ。
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:52:13.98ID:niW4TUTm0
>>266
そういう部分でしか反論出来ず、吉野式さんに嫌がらせメール送ったことに関しては全く否定しないんだな。
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:05:51.15ID:0CIlHSGS0
>>267
反論も何も自演を認めたというなら自演のレスは一体どれなのと聞いてる話の初めの段階なんだけど?
で、自演の意味わかった?複数人が活動してるように見せかけてるレスはどれよ?一貫してアンチをたしなめてるレスしかないんだが?
242から246の前スレのアンチのコピペを別人だと勘違いしちゃったの?
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:10:06.11ID:altXCiLX0
複数人に見せかける自演じゃなくて、スレを荒らすまたは仲間割れを起こさせる自演してるだろw
じゃあなんで話に脈絡もないコピペなんかしてたんだよ
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:11:33.04ID:altXCiLX0
自演てのは自作自演の事だからな
自分以外を演じてたらそりゃ自演だろバカかw
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:13:27.25ID:0CIlHSGS0
「自演だと認めたプギャー」
「自演とは複数人が活動してるように見せかける事をいうんだけど?」
「ほら、バレたから屁理屈が始まった。自演を認めたプギャー」
「自演を認めたというならどのレスが自演なのか?」
「自演の意味わからないの?一貫してアンチをたしなめてるレスしかないんだが」
「吉野さんに嫌がらせしてるのを否定してない。自演を認めたプギャー」
「だから複数人が活動してるように見せかけるレスがどこにあるんだよ?」
「自演を認めたプギャー自演を認めたプギャーくぁwせdrftgyふじこ」

お前らこんなんでいいのか?
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:16:43.13ID:0CIlHSGS0
>>269
前スレのアンチの文章そのままオウム返ししたレスで仲間割れするほどアンチは低能だったんだ(笑)
そこまで低能だと思ってなかったから、これを自演と思ってしまったんだね。
低能の自己紹介をしたかったのか。やっと意味がわかったよ(笑)低能乙
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:16:47.31ID:niW4TUTm0
>>271
必死になってるとこ悪いんだけどさ、お前が自演してるなんて皆んなとうの昔から知ってることだから、正直実はどうだっていいんだわ。
ただ天心流シンパのお前が余りにも必死になって天心流を擁護したり、このスレ荒らしてるから、なんか可哀想になってさ。ゴメンな?
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:17:25.28ID:altXCiLX0
>>271
だからなんで話に脈絡がないコピペなんて貼ったか理由聞いてんだよマヌケ
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:22:52.88ID:0CIlHSGS0
>>274
そこまで低能だと思ってなかったよ。ごめんね(笑)
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:23:35.66ID:0CIlHSGS0
>>273
自演とは

「一人の人間が、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為」

複数人が活動してるように見せかけてるレスどれ?
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:28:41.93ID:altXCiLX0
>>276
ただ荒らして暇つぶししたかっただけの暇人か
良い歳して無職だと親が泣くぞ?
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:30:29.17ID:0CIlHSGS0
>>277
どっちが荒しだよ(笑)こんな言いがかりしかできないのは社会不適合者だろ。マスク拒否して逮捕されるなよ(笑)

「自演だと認めたプギャー」
「自演とは複数人が活動してるように見せかける事をいうんだけど?」
「ほら、バレたから屁理屈が始まった。自演を認めたプギャー」
「自演を認めたというならどのレスが自演なのか?」
「どうでもいいところで噛みついてくるなよ。自演を認めたプギャー」
「自演の意味わからないの?一貫してアンチをたしなめてるレスしかしてないんだが」
「吉野さんに嫌がらせしてるのを否定してない。自演を認めたプギャー」
「その前に自演を認めたというなら複数人が活動してるように見せかけるレスがどこにあるんだという話の初めの段階なんだけと」
「自演を認めたプギャー自演を認めたプギャーくぁwせdrftgyふじこ」
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:35:48.41ID:altXCiLX0
天心流シンパの特徴
○スレが沈静化するとヒマなので荒らして活性化
○とにかく暇人でほぼ毎日朝から晩までスレに張り付く
○自分が言われた文言を自分の言葉のように平気で使う
○自演を多発する。バレたら開き直る
○天心流にも天心流スレにもやたら詳しい
○頭悪いので論理的思考が不可能ゆえにバカ丸出しの屁理屈を書いても恥ずかしくない
○都合が悪くなると逃げるが、また次の日平気で来る
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:38:04.67ID:altXCiLX0
>>279
あ、天心流オンラインや天心流稽古時間には必ずいなくなるが抜けてたわ
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:42:24.94ID:I1wcfIhg0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだなヽ( `皿´ )ノ
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 22:50:33.42ID:0CIlHSGS0
自演というレスを具体的に指摘すればいいだけなのに>>278の通り逃げ回って自演を認めたプギャー自演を認めたプギャーとしか言えないアンチが情けないという話でした
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 00:09:39.18ID:9dqEw+M30
SSS 上泉伊勢守 柳生宗矩 塚原卜伝 念阿弥慈恩 飯篠家直 シモ・ヘイヘ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 宮本武蔵 時沢弥兵衛 武田惣角 E.ヒョードル 肥田春充 梅路見鸞
  植芝盛平 白井亨 伊藤一刀斎 小野忠明 針ヶ谷夕雲
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 林崎甚助 中村天心 鍬海政雲 雷電為右衛門 A.カレリン 本多忠勝
 塩田剛三 上原清吉 男谷精一郎 国井善弥 黒田泰治 M.タイソン
 木村政彦 本部朝基 呂布奉先 東郷重位 千葉周作 仏生寺弥助
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 黒田鉄山 井出柳雪 滝沢洞風 とみ新蔵 宮崎正裕 山岡鉄舟
 畑正憲 澤井健一 双葉山 阿波研造 宝蔵院胤栄 ルー・テーズ 前田光世
 三船久蔵 山下泰裕 中山博道 ヒクソン・グレイシー E.ホースト 中村日出夫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 沖田総司 岡田以蔵 中倉清 武井霧月 荒川岸柳 藤平光一 光岡英稔
 力道山 初見良昭 島田道男 蘇東成 古賀稔彦 倉本成春 数見肇 宮城長順
 大山倍達 芦原英幸 鳥居隆篤 若木竹丸 アントニオ猪木 V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A 大竹利典 甲野善紀 島津兼治 小川迅月 高岡英夫 岡本正剛 金澤弘和
 ブアカーオ B.ユキーデ S.セガール 横山和正 黄飛鴻 太田光信 横山雅始
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B ブルース・リー 工藤冬霞 伊藤昇 竜明宏 新垣清 池田秀幸 祝嶺正献 藤田西湖
C 嘉納治五郎 宗道臣 澤山宗海 初代奥山龍峰 城間啓史郎 田中光四郎 ジェット・リー
D 藤岡弘、 船越義珍 ジャッキー・チェン 時津賢児 崔泓熙 廣木道心 草野仁
E 谷亮子 南郷継正 日野晃 河野智聖 有満庄司 松田隆智 西野皓三
F 小山隆秀 藁斬り抜刀斎 みんみんぜみ 細沼孝宗 高無宝良 川村景信
G 元龍貴 長野峻也 小佐野淳 町井勲 渓流詩人 沙人 外崎源人 吉村彰太郎
H 剣道初段程度の武道経験者
I 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 07:00:50.26ID:1yvWEbxe0
いやー、ほんと天心流関係者の書き込みが酷いね。
こんなのがいる団体って、お里が知れるというか何というか…
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 08:07:12.26ID:eO0pWKs10
天心流さんのアンチはバカの一つ覚えで自演だプギャーを繰り返してるだけで具体的にどのレスが自演かと言われたら逃げ回ってるから酷いよなー。天心流さんも気持ち悪い連中に嫉妬で目をつけられて災難だね。

「自演だと認めたプギャー」
「自演とは複数人が活動してるように見せかける事をいうんだけど?」
「ほら、バレたから屁理屈が始まった。自演を認めたプギャー」
「自演を認めたというならどのレスが自演なのか?」
「どうでもいいところで噛みついてくるなよ。自演を認めたプギャー」
「自演の意味わからないの?一貫してアンチをたしなめてるレスしかしてないんだが」
「吉野さんに嫌がらせしてるのを否定してない。自演を認めたプギャー」
「その前に自演を認めたというなら複数人が活動してるように見せかけるレスがどこにあるんだという話の初めの段階なんだけと」
「自演を認めたプギャー自演を認めたプギャーくぁwせdrftgyふじこ」
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 08:39:05.04ID:uJx1+Dxf0
自演のレスはこれだと挙げればアンチの勝ちなのに挙げれないのはなんでなんだろうね。
そのクリティカルな部分を聞かれて、屁理屈だの、どうでもいいところに噛みついてるだのと逃げ回ってるからシンパがますます調子に乗る。匿名掲示板で自演だ自演だと騒いでるだけでは何の意味もないし、天心流のアンチの方がバカの一つ覚えで逃げ回って情けないよ。
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 08:39:12.50ID:7MGDpDeC0
毎スレ毎に一日中貼りついて大半のレスを埋め尽くす位に天心流を崇拝してるなら天心流の発表だけ見て
わざわざ5ちゃんスレの荒らし行為なんてしなくていいのにべ
信者ってだけなら過疎スレで捏造疑惑を話し合ってることなんて不都合ないでしょ
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 08:42:10.14ID:7MGDpDeC0
>>285
そんなことはいいから
天心流の捏造疑惑についてあなたはどう思う?
ここは天心流について話スレなのどうぞ
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 08:48:27.90ID:b+xKL1xw0
擁護したいなら天心流が公表してることについて一つ一つ根拠を述べて擁護していけばいい
武徳会の本当の意思が判明したみたいに事実が分かるきっかけになるし
話題反らしで荒らさずきちんと天心流についてレスするなら天心流擁護者の考えとして邪険にはしないよ
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 09:21:54.42ID:eO0pWKs10
>>288
「自演だと認めた」
「自演とは複数人が活動してるように見せかける事をいうんだけど?」
「ほら、バレたから屁理屈が始まった。」
「自演を認めたというならどのレスが自演なのか?」
「どうでもいいところで噛みついてくるなよ。」
「自演の意味わからないの?一貫してアンチをたしなめてるレスしかしてないんだが」
「吉野さんに嫌がらせしてるのを否定してない。」
「それ以前に自演を認めたというなら複数人が活動してるように見せかけるレスがどこにあるんだという話の初めの段階なんだけど」

NEW!「そんなことはいいから」←いまここ
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 09:59:46.09ID:pVE/2wjV0
嫁さんも職もないから荒らすんだよ
やる事ないし金もないし
無意味なコピペして自衛してたのは事実なのに複数人に見せかけてないだのなんだのと
もう何年も前から複数人に見せかけての自演はやって来たのにバカだから論破したつもりで連日コピペ連投

天心流門人はこのスレ見てないの?こんな恥さらししてるヤツ放置でいいのか?それとも何も言えない誰かなのか?
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 10:03:04.79ID:pVE/2wjV0
48
天心流シンパの特徴
○スレが沈静化するとヒマなので荒らして活性化
○とにかく暇人でほぼ毎日朝から晩までスレに張り付く
○自分が言われた文言を自分の言葉のように平気で使う
○自演を多発する。バレたら開き直る
○天心流にも天心流スレにもやたら詳しい
○頭悪いので論理的思考が不可能ゆえにバカ丸出しの屁理屈を書いても恥ずかしくない
○都合が悪くなると逃げるが、また次の日平気で来る
○天心流オンラインや天心流稽古時間には必ずいなくなる
○暴論屁理屈ごり押しで論破したつもりでコピペ連投
○しかし、おそらく人類史上最も論破された人物
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 10:05:58.82ID:RFM6LXhA0
>>291
ただ根拠となる自演のレスを具体的に挙げればいいだけなのに、自演をやってる自演をやってると言い続ければ自演をしたことになるのなら、
天心流が士林団は存在した士林団は存在したと言い続ければ士林団は存在したことになるのと同じだぞ。
これでは天心流も天心流のアンチもやってることは同じで、どっちもどっちだね。
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 10:07:43.50ID:RFM6LXhA0
>>292
そして反論できなくなるとコピペ連投で荒らして有耶無耶にして逃げる。
本当に同レベルだ(笑)
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 10:26:02.32ID:pVE/2wjV0
>>293
前日のアンチのレスをコピペしてた理由は?
そこまで低脳だと思わなかったなんて理由になってないし
要するに荒らしたくてコピペでアンチのフリしてたのは自演だろ
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 10:29:20.71ID:pVE/2wjV0
もちろんみんなそれがわかったから誰も反応しなかったわけで
それを急に井手の代譲りの話なんか出して来たらアンチ側を装ってたクセにいつものシンパじゃーねーかよ
となるのは普通だろ?
だいたいいつも自演してるし。
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 10:58:57.56ID:RFM6LXhA0
たったの2、3日前のアンチのレスを丸々コピペしてオウム返ししたのに対して
 
>仲間割れを起こさせる自演してるだろw

こんな2、3日前のアンチのレスを挙げられない丸々コピペしてオウム返ししたレスで別人と錯誤して仲間割れを起こすほど頭悪い人たちだったんだと素直に驚いたんだよ。
こんな丸々コピペのオウム返しで自演だ仲間割れだと大騒ぎして本題からどんどんずれてくお前ら面白すぎだぞ(笑)
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 11:01:50.57ID:RFM6LXhA0
>>296
せっかく井手師家の地位についてわかるブログを引用したのに食いつく先は根拠となるレスを挙げられない自演だ自演だプギャーだからな(笑)
どんどん自分たちで話題をそらして、スレを流してくお前らこそ真のシンパだな(笑)
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 11:22:17.00ID:RFM6LXhA0
>>300
自演を認めたというならその自演のレスを挙げろという話をしてる時に横から割り込んで無視してると言われてもなー。
では自演のレスはまたまたアンチの捏造によるデマという事でいいの?
捏造のデマを流してごめんなさいと言えば次の話にいってもいいけど?
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 11:28:05.23ID:FkE1p3Iz0
>>301
自演常連が住み着くスレで1人だけの発言にいつまでも食い付いてるのみっともないよ
自演乙のレスすらお前の自演の可能性もあるのわかってるのか?
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 11:40:08.92ID:RFM6LXhA0
>>301
都合が悪くなると全て自演のせいにして逃げるのかい?
昨日なんかレスの返しが早かったけど、あれ全部一人でやってたというんだ(笑)
書いた本人は自演でないことはわかってるから、何でも旗色悪くなったらシンパの自演で逃げるのは本当にみっともないぞ。
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 11:41:54.36ID:RFM6LXhA0
>>288
「自演だと認めた」
「自演とは複数人が活動してるように見せかける事をいうんだけど?」
「ほら、バレたから屁理屈が始まった。」
「自演を認めたというならどのレスが自演なのか?」
「どうでもいいところで噛みついてくるなよ。」
「自演の意味わからないの?一貫してアンチをたしなめてるレスしかしてないんだが」
「吉野さんに嫌がらせしてるのを否定してない。」
「それ以前に自演を認めたというなら複数人が活動してるように見せかけるレスがどこにあるんだという話の初めの段階なんだけど」

NEW!「これ全部シンパの自演の可能性がある」←いまここ
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 11:58:48.90ID:FkE1p3Iz0
>>304
何回か見てるけど、お前が食い付いたレスしたヤツってそのあと全然出て来ないよな
警察は司法のヤツも個人情報コンプラのヤツも今回も
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:02:08.88ID:RFM6LXhA0
>>305
このやり取りの元レスが全部単発IDかどうか見ればすぐにバレる嘘をつくなよ。
アンチって本当に嘘による捏造のデマしか流さないよな。

「自演だと認めた」
「自演とは複数人が活動してるように見せかける事をいうんだけど?」
「ほら、バレたから屁理屈が始まった。」
「自演を認めたというならどのレスが自演なのか?」
「どうでもいいところで噛みついてくるなよ。」
「自演の意味わからないの?一貫してアンチをたしなめてるレスしかしてないんだが」
「吉野さんに嫌がらせしてるのを否定してない。」
「それ以前に自演を認めたというなら複数人が活動してるように見せかけるレスがどこにあるんだという話の初めの段階なんだけど」
「これ全部シンパの自演の可能性がある」
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:07:00.00ID:pVE/2wjV0
単発とは言ってないけどなw
おや?急に動揺してどうしたんだろう
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:14:30.82ID:RFM6LXhA0
>>307
一度しか出てこない=単発の理解できない?そういう揚げ足がしたいだけ?
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:28:44.16ID:RFM6LXhA0
同じ意味の違う言葉を使ったら動揺してるとのレッテル貼って揚げ足とって誤魔化してるけど、このやり取りの元レスが全部自演というのは無理があるぞ。ID全部見てごらん?
これ全部一人でやったというなら何回線必要なんだ?

「自演だと認めた」
「自演とは複数人が活動してるように見せかける事をいうんだけど?」
「ほら、バレたから屁理屈が始まった。」
「自演を認めたというならどのレスが自演なのか?」
「どうでもいいところで噛みついてくるなよ。」
「自演の意味わからないの?一貫してアンチをたしなめてるレスしかしてないんだが」
「吉野さんに嫌がらせしてるのを否定してない。」
「それ以前に自演を認めたというなら複数人が活動してるように見せかけるレスがどこにあるんだという話の初めの段階なんだけど」
「これ全部シンパの自演の可能性がある」
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:29:07.04ID:Qk6OEX550
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(#`皿´)
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:34:53.81ID:PetKZgcc0
まぁ今までシンパは否定してたわけだけど、今回の件でシンパがアンチのフリしてスレを荒らして流そうとしてくるのが確実となった訳だから、
今後も粛々と天心流の矛盾や不正について話していこうよ。
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:41:59.56ID:RFM6LXhA0
>>311
また振り出しに戻すの?
自演を認めたというなら、根拠となる自演のレスを具体的に挙げればいいだけなのに、自演をやってる自演をやってると言い続ければ自演をしたことになるのなら、
天心流が士林団は存在した士林団は存在したと言い続ければ士林団は存在したことになるのと同じだぞ。
これでは天心流も天心流のアンチもやってることは同じで、どっちもどっちだね。
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:43:01.57ID:pVE/2wjV0
>>311
まあ本題はそこだよね
アンチのフリしてコピペしたのは認めた訳だから
0314名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:48:42.76ID:PetKZgcc0
>>313
そうそう。
上のレスみたいに安い挑発カマしてくるだろうし、こっちが乗らなければ
それこそ天心流シンパは自演してまで荒らしてスレ流ししてくるのが確実となったから、
俺らはマッタリと天心流に対する疑惑、不正、糾弾をしていけば良い。
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:56:10.81ID:RFM6LXhA0
>>313
自分らでまとめた

○自分が言われた文言を自分の言葉のように平気で使う

なんて書いてるくせに、アンチのフリをしたは登用しないよ。
それともこのまとめもシンパの自演だーでまた逃げるのかい?
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:56:52.17ID:RFM6LXhA0
アンチのフリしたは通用しないよ
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 13:24:19.27ID:WWD3Bo/a0
吉野式
今日は仕事と歴史考察を半分ずつ。天心流が主張する史料的な裏付けが一切ない士林団ではなく、浪士組や新徴組、彰義隊など実在する志士の考察なので充実した一日が送れました。ただ、天狗党に合流した旧新徴組隊士が埋葬された寺院を確定するも墓碑は数年前に無縁として撤去したとの報を受けて号泣…。
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 13:24:44.85ID:WWD3Bo/a0
吉野式
士林団という組織があり、その流れを組む末裔は彰義隊に参加した。それが天心流の歴史と主張している。『新彰義隊戦史』にも掲載がされているが、実は巻末の人名辞典・参考文献には彼らの主張を裏付けする資史料はない。『新彰義隊戦史』に掲載されたが、その書籍に否定される。何とも皮肉な話だ…。
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 13:59:25.65ID:cE4c84s90
天心流は史実の項目ではなく江戸文化の項目に取り上げられているのだから、いわゆる口承文学の扱いだな。
前スレで編者の大蔵氏を批判するようなレスあったが、長唄、川柳、武芸、薩摩琵琶、錦絵、校歌、漫画、歌謡と同列に扱われているから編者を責めるのは違うと思う。

第三部 彰義隊の波及
第一章 彰義隊と江戸文化
1 長唄―岡安喜代八
2 川柳―内田博柳
3 武芸―鍬海政雲
4 薩摩琵琶歌―池辺義象
5 画像―石版画・錦絵
6 上野高校校歌―藤村作
7 漫画と歌謡
第二章 彰義隊とドラマ
1 歌舞伎「皐月晴上野朝風」
2 歌舞伎「将軍江戸を去る」
3 岡本綺堂の「権十郎の芝居」
4 演劇「振武軍」
5 映画『一殺多生剣』『ラスト・サムライ』『合葬』
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 14:19:44.94ID:cE4c84s90
11月13日@yoshino_siki
吉野式@新徴組&新整隊・浪士組・彰義隊 with 幕末諸隊研@yoshino_siki

彰義隊に参加したとされている天心流の門人。史料的な裏付けがあるのだろうか…私個人は見たことが無いのでご存じの方がいたら教えて欲しい。剣術それ自体は江戸期に存在していたようだけど、彰義隊との接点が殆どない気がするので、もっと深く掘り下げたら真実が浮き彫りになるかもしれないなぁ…。

2020年11月13日(金)5 tweets
11月13日@SagamiNoriaki
我乱堂@SagamiNoriaki

天心流兵法さんのここらの伝承の取り扱いはかなり慎重で、裏柳生的な仕事をしていたという話の記事、あれきちんと最後に今のところ史的に裏付けとれてないし、間違ってるかもしれないけども、そういう伝承も含めて流派を伝えることだと思う旨が描かれている。

posted at 18:22:18
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 14:38:14.01ID:wtkQF3B80
>>319
編者に認められているって主張がしつこいからそんな流れになった
出版当初から編者の肩書き権威乗っかりと著者に認められていることを定期コピペする位に主張してきたが
編者も創作漫画や歌と同系統扱いしてるんだよなw

665 名無しさん@一本勝ち 2020/11/18(水) 12:37:33.69 ID:UxrBzRIc0
東大卒の著書が天心流を著書に相応しいと認めている。
高卒のお前らの誹謗中傷なんかよりずっと価値があるわ。

680 名無しさん@一本勝ち 2020/11/18(水) 13:28:49.86 ID:UxrBzRIc0
【定期】天心流は東大卒の著者による歴史研究書から史実に基づいた武芸文化として認められています。

https://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&;products_id=101151&language=ja
新彰義隊戦史(附・「彰義隊名鑑」「彰義隊文書」)
大藏八カ先生編
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 14:43:41.33ID:njYk3UXW0
大藏って研究家なの?ただの東大出のおっさんだろ?なんか研究でも発表しているのか?聞いた事がないぞ。
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 14:44:03.34ID:RFM6LXhA0
>編者も創作漫画や歌と同系統扱いしてるんだよなw

そこを指摘すると、創作漫画や歌に文献資料の根拠を本気で求めてる吉野式さんって一体という図式になっちゃうからなー
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 14:46:57.91ID:RFM6LXhA0
>天心流兵法さんのここらの伝承の取り扱いはかなり慎重で、裏柳生的な仕事をしていたという話の記事、あれきちんと最後に今のところ史的に裏付けとれてないし、間違ってるかもしれないけども、そういう伝承も含めて流派を伝えることだと思う旨が描かれている。

天心流自体も別に本気で士林団が史実だと主張してるわけではなく、新彰義隊戦史の扱いも史実ではなく江戸文化の創作漫画や歌と同列に扱っていて、吉野さんだけが何か一人で史実ではないと叫んでるというような変な図式になっちゃうよ。
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 15:16:09.53ID:KatWLfRk0
他の漫画や歌についての寄稿者は天心流のように文献に載っていないものを事実としてあれこれ並べ立ててるのか?
文献に根拠を求めることを嘲る心理が分からん
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 15:40:56.52ID:RFM6LXhA0
>他の漫画や歌についての寄稿者は天心流のように文献に載っていないものを事実としてあれこれ並べ立ててるのか?

天心流兵法は文献に載っていない伝承の取り扱いはかなり慎重で、裏柳生的な仕事をしていたという話の記事、あれきちんと最後に今のところ史的に裏付けとれてないし、間違ってるかもしれないけども、そういう伝承も含めて流派を伝えることだと思う旨が描かれている。
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 15:56:47.48ID:pVE/2wjV0
>>327
天心流公式のデタラメブログになら何書いても迷惑かけるの石井家の遺族くらいだけどな
一応彰義隊子孫向けの本に間違ってるかもしれない記事書くのは常識的にどうなん?
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 15:59:25.63ID:RrZ9Xx3g0
いつもの連投シンパID:RFM6LXhA0
>天心流兵法は文献に載っていない伝承の取り扱いはかなり慎重で、裏柳生的な仕事をしていたという話の記事、あれきちんと最後に今のところ史的に裏付けとれてないし、間違ってるかもしれないけども、そういう伝承も含めて流派を伝えることだと思う旨が描かれている。

シンパはこれを知ってて今までこのスレで暴れてたんのか…
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:00:56.82ID:RFM6LXhA0
>>329
天心流は史実の項目ではなく江戸文化の項目に取り上げられているのだから、いわゆる口承文学の扱いだろ。
章は違うけど同じ第三部にはラストサムライまであるんだから、ラストサムライは史実じゃないと本気で目くじら立てる人なんかいないだろ。

第三部 彰義隊の波及
第一章 彰義隊と江戸文化
1 長唄―岡安喜代八
2 川柳―内田博柳
3 武芸―鍬海政雲
4 薩摩琵琶歌―池辺義象
5 画像―石版画・錦絵
6 上野高校校歌―藤村作
7 漫画と歌謡
第二章 彰義隊とドラマ
1 歌舞伎「皐月晴上野朝風」
2 歌舞伎「将軍江戸を去る」
3 岡本綺堂の「権十郎の芝居」
4 演劇「振武軍」
5 映画『一殺多生剣』『ラスト・サムライ』『合葬』
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:02:46.85ID:pVE/2wjV0
しかもさ
前にも誰か書いてたけど、士林団の漢字三文字が歴史文献に出てれば地域や時代が違ってもワンチャンあるわけやん?
もちろん吉野さんはそんな程度じゃ認めないだろうけど、勘違いや記憶違いで苦しい言い逃れも出来なくないけど。
こんなスレで揚げ足取りしてるより文献一冊一冊当たった方が天心流の為になるんじゃないか?
たかが士林団の漢字三文字だぞ?
タイムリミットが迫ってるのに探さないって事は最初から存在しないと証言してるも同じだぞ
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:02:48.56ID:RrZ9Xx3g0
>>329
漫画や歌の枠って自覚して自分の流派の系統も間違ってるかもってちゃんと書いてあるなら俺はそれでいい思う
でもネット上じゃそんなそぶりなかったのが妙だ
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:06:04.29ID:RFM6LXhA0
「〜したそうです」「〜いたそうです」
全て伝聞だね。
逆に天心流が士林団は史実だと主張している証拠を見つけるのがアンチの仕事なんじゃないか?

2017年05月15日(月)4 tweets
5月15日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu
彰義隊には、天心流兵法を学んでいた士林団の子孫(天心流を修めていた)が参加し、上野戦争で命を散らしたそうです。
先代石井先生の生家には、彰義隊の生き残りの方が集い、悔し涙の茶碗酒を煽っていたそうです。
Retweeted by 古武術 天心流兵法
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:08:39.18ID:pVE/2wjV0
吉野さんから指摘受けた時点でこのスレにシンパがいなくなったならまだ士林団の可能性も考えたし、聞いた話はしっかり信じてる団体なんだとも考えたけどさ

天心流関係者じゃくてアンチのアンチだなんて言うつもりだろうが、それでもオレなら歴史文献探すね
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:11:56.29ID:RFM6LXhA0
史実とは限らないけど〜検証の必要がさらに増している。
回りくどい言い方だけど検証の必要があるということは史実だと断定できないからこそ検証の必要があるということ。
天心流が公式に士林団を史実だと主張している立場ではないと思われるのだが。

2015年07月14日(火)1 tweet
7月14日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu
流儀の歴史がすべて史実とは限らないのですが、ディテールの細やかさや、士林団の子孫が先代と直接に関係していた事もあり、検証の必要がさらに増しています。
明暦の大火以前の江戸城内の図など探して、該当の建物など探したいと思いますが、なかなか時間も取れず。
posted at 22:48:44
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:14:59.91ID:pVE/2wjV0
>>336
バカだからそんな曖昧な話を本に出しちゃたのか
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:17:48.24ID:RFM6LXhA0
天心流側が史実だと主張していない、新彰義隊戦史も史実ではなく江戸時代の文化という項目で取り上げているものを、士林団は史実ではないと目くじら立て手るのがつまり吉野式さんとこのスレのアンチということなんだね。
だから研究成果を発表しても、最初から伝え聞いている以上の答えはありませんで終わるだけの話で天心流からしたら痛くも痒くもないと思うんだけどな。
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:20:36.06ID:pVE/2wjV0
おじいちゃんが幽霊を見たそうです
だから幽霊はいるかもしれません

↑このレベルを本に載せるのが天心流クオリティ
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:24:23.25ID:eoO2/2BS0
天心流は士林団で受け継がれた武術っていう設定なのに士林団の存在は史料に全く根拠がないことを認めたら、天心流は由来も全く分からず戦前までの活動記録もないただの捏造武術って認めたようなもんじゃないかww語るに落ちたなwww
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:28:51.64ID:RFM6LXhA0
>>340
2020年11月13日
我乱堂@SagamiNoriaki
天心流兵法さんのここらの伝承の取り扱いはかなり慎重で、裏柳生的な仕事をしていたという話の記事、あれきちんと最後に今のところ史的に裏付けとれてないし、間違ってるかもしれないけども、そういう伝承も含めて流派を伝えることだと思う旨が描かれている。
posted at 18:22:18

士林団に受け継がれたと伝え聞いていると活動してるんだから捏造にはならないだろ。
天心流が士林団は史実だと主張してる公式のツイートなりブログだのをアンチは見つけてこないと、今のままで研究成果が発表されても何のダメージもないぞ。
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:30:45.25ID:eoO2/2BS0
https://tenshinryu.net/?page_id=802
偉大な創始者様もちゃんと自分の流派のルーツは士林団だって言ってるぞ こういうこと言うと天狗とか天真正とかも実在しないじゃないかとか言い出すかもしれんが、竹内流や香取流の流祖の存在自体は史料的根拠は存在するし伝系にも問題なく戦前までの活動記録もあるからな
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:34:18.89ID:eoO2/2BS0
それで天心流の由来である士林団が存在しない場合、天心流はどこで誰がどういう風に受け継いできた武術なんだww?そしてそれを示す史料的根拠はww?まさかそれもなしに古武道を名乗ってるわけでもないよなww?
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:38:26.14ID:eoO2/2BS0
由来も来歴も全く示せず、おまけに歴史的な定説から外れた要素が多々見られる骨董品、信じてくれる物好きが少しは居てくれて良かったなww まぁいつまで客からの信用を保てるかは知らんがww
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:43:13.70ID:eoO2/2BS0
「史料をまだ誰も調べてないので分かりません」と「その当時の主要な史料を調べたけど根拠は全く見つかりませんでした」の差が分からんのが長文君の知性の限界なんだなぁww 天心流の発信する情報の信用性に明確な疑問符がつくんやで でもよく考えたらもともと信用性ゼロだからある意味同じようなもんかwww
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:44:00.41ID:RFM6LXhA0
>>342
実質流派を運営してるのは鍬海先生だし、天心先生の説明で入門してる世代ってもう幹部クラスだから、鍬海先生がはっきりと士林団は史実だと言ってる証拠がないと吉野式さんの研究成果出てもダメージはないだろうね。
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:45:04.60ID:RFM6LXhA0
>>345
天心流に入門した人間で

士林団が史実だと思って人間しました
 
というのがいればダメージあるかもしれないけど、そんな人間が天心流に入門してないだろ。
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:50:30.33ID:+KxvEtbo0
既に口伝と称して何の根拠もない嘘八百並べ立ててるのがバレてて
新たに一つの嘘が証明されたところでほとんど現状維持だわな

あーやっぱりそれも創作伝承だったか〜と思うだけ
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:50:47.11ID:eoO2/2BS0
それじゃあ流儀の継承を云々言ってる天心爺さんやくわみんがあまりにも可哀想な奴になっちゃうじゃないか 門人のほぼ全員が上の言うことを信じておらず、結局のところただ刀振り回して遊びたいから入門したってことだろ?
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:54:59.26ID:PetKZgcc0
>>324
歌の内容なんて精査しないだろ。
ただその歌が「この歌は勝海舟が徳川家を無血開城する際に大衆に対して江戸城門の前で披露したものと言われています」なんて言ったら史実に絡んでくるから精査の対象となり得るという事。
別に天心流だって「天心流は龍をも殺すと言われていました」なら別にどうぞ好きにしてとなるけど、やれ士林団だ裏柳生として徳川を支えていただと言って史実の様に語っていれば、そりゃ精査の対象になる。
クソも味噌もごちゃ混ぜにして語らないでくれないか?
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:55:23.23ID:RFM6LXhA0
由緒正しそうな流派が実は史実に基づかなかったと判明したら【まさか】となって信用は下がるけど、天心流何か天心先生の頃から疑わしいと言われてて今さら史実に基づかなかったと言われても【やっばり】で終わるだけで、何の影響もないんじゃない?
だからこそ今まで誰も本腰入れて調べてこなかっただけで、天心流の活動への影響なんか皆無だろ。
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:58:12.68ID:PetKZgcc0
特に天心流が口伝だとか言って語っている内容は、他所の流派や歴史的な組織にも絡んでくる話なんだから、それを「歌は好きに言っても良いのになんで天心流の言うことだけだけ研究家が絡んでくるんだ」なんておかしな理屈だろうに。
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:02:36.48ID:RFM6LXhA0
>>349
鍬海師家が天心先生を小バカにしてるようなツイートもたまに見受けられるように、本気で信じてるとは思えないから、鍬海師家は公式を見る限り士林団とか断定的に書いてないんだよね。
0か100かで信じる信じないという人は入門してないと思うよ。
史実かわからないけど、そうだったら面白いねくらいの認識で、むしろ技がカッコいいとか、海外で演武できるとか、そういう魅力で入門してる人の方が多いように思われる。
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:12:16.44ID:PetKZgcc0
>>353
本気で信じていようとなかろうと、それはあくまで身内の話であって、一度外に話を持ち出した時点でそれはもう身内マターでは無い。
そこの認識を誤っている。
別に格好良いから入門する人が増えるのは構わないが、箔をつけるためによく分からない話を誇大に取られるほど前面に持ち出しているから、非難されるのではないか?
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:12:40.47ID:RFM6LXhA0
世間一般の大人の対応はこれだと思うよ。冷ややかに見るけど本気で目くじら立てて喧嘩売ったりはしない。

2020年12月02日(水)
みんみんぜみ@inuchochin
武道の伝承、地方の伝説や由来と同じと思った方が良いと思う。代々の伝承者や先生方、稽古者の思い付きや研究なんかが混入してるし、近代以降でも講談や小説、ドラマの設定が入り込んでるのも珍しくないように思います。

12月2日@inuchochin
みんみんぜみ@inuchochin
流派の歴史ってある意味宗教や伝説みたいなものだし、組織や人間関係なんかもあって大きな団体ほど言ってる事はなかなか変えられないイメージがある。
基本的に武道の団体の言ってる伝承や由来は学問的に調べてるところ以外は、話半分に聞いといた方が良い。かなり話を盛ってるか作ってるのが多い

2019年03月12日(火)
みんみんぜみ@inuchochin
いわゆる歴史的な捏造作り話や、史実と明らかに違う伝承は、家族の伝承や宗教における説話や民族の伝説に近いものですから、基本的にそれぞれの流派や会派が伝えるのは何も問題ない話だと思います。
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:12:47.80ID:zNbspfXd0
天心流も吉野式さんを怒らせなければよかったのにね。今からでも遅くないから謝ったら?
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:14:14.06ID:PetKZgcc0
>>353
だから本当に天心流の幹部が中村天心の話を眉唾に考えていて特に重要視していないというのなら、
その話に確証が得られるまでは外部に出すべきでは無かった、とは思えないか?
今更論であるが。
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:15:49.27ID:eoO2/2BS0
まぁ本人らがそういう心持ちで楽しむこと自体は構わんよ、それ自体は自由だ それと同時に外部の人間がそれを見てどういう評価をするかも外部の人間の自由だし、根拠のない情報を公に発信してたら批判や否定されても文句は言えんよ
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:16:50.91ID:mPFVRFp10
古武道を名乗るなって話だよな
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:18:11.24ID:GZafcdwJ0
>>356
天心流が先に吉野式さんに喧嘩売って怒らせたの?ソースは?
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:18:20.20ID:PetKZgcc0
>>355
もしミンミンゼミとやらが本当にその様に考えているなら、粗末な思考回路と言わざるを得ない。
世の中「ナァナァで済ませようや」と身内だけのネタで行ける場合もあるが、基本的に他所の世界とリンクする話を自分からしているのだから、その他所の世界からツッコミが入るのは当然。
天心流の話が古武道の世界の与太話だけで終わっていればあるいは、というのはあるが、自分から他所の世界の他所の団体の身内として発言している以上、その団体に関与している者から検証が入るのはむしろ自然な事。
それを「古武道ではこうなんだから目くじら立てるなよ」だとか、寝惚けた発言にしか思えんな。
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:21:51.78ID:GrGme5Wq0
>>360
その人がライフワークにしている程の研究課題に対して、ど素人とも思えるような話を「実はこれが史実だそうです」なんてふざけた事を抜かしたら、それはもう喧嘩を売ってると捉えられてもおかしくはなかろうよ。

言ってみれば、日本舞踊の教室に出向いて「うちに伝わる日舞はこんな感じです」と言ってブレイクダンスを始めたら、その日舞の人は喧嘩売ってんのか?と思うのと同じで。
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:30:36.95ID:GZafcdwJ0
>>362
だから天心流が史実だと吉野式さんに言ったの?ソースある?

天心流公式はその辺は伝聞体でうまく逃げてるし、新彰義隊戦史も史実ではなく江戸文化に掲載されている。天心流が吉野式さんに喧嘩売ったの?
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:40:23.32ID:mPFVRFp10
えっ天心流が古武術?
まさかwあそこが古武術じゃないのはみんな知ってるよ

え!まさか本気にしてたの?

www
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:45:12.74ID:RFM6LXhA0
>>364
だからこそ吉野式さんの研究成果で士林団は存在しなかったと言われても、今さら天心流に影響はないと思うんだよね。
天心先生の時代から大道芸だと言われてきたんだし、抜刀道連盟からも大道芸と言われてるんだから、士林団なんて大道芸の口上みたいなもんとしか思ってないところで、本気で歴史を調べてもなーという感じだな。
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 17:47:18.90ID:RFM6LXhA0
士林団は大道芸の口上だとすると筋が通るかもな。

「さあさ、お立ち会い。ご用とお急ぎでない方は ゆっくりと聞いておいで。
 遠出の山越し 笠のうち、聞かざるときは 物の黒白、善悪が とんとわからない。
山寺の鐘が ゴオーン、ゴオーンと鳴るといえども、童子きたって 鐘に 撞木を与えずば、
とんと 鐘の音色がわからない。
さて、お立ち会い。手前 ここで見せたるは 柳営大目付け 宗矩公配下の士林団 愚直なまでに 古伝を墨守 秘伝秘剣の秘奥義よ

 (ここで【ガマの油】の様子を紹介すると絣、袴に白たすき、ほう歯に白鉢巻といういでたちの大男で、
長さ三尺の太刀を腰にたばさみ、大音声をはりあげて。)

 「さーて、お立ち会い。ガマと申しましても ただのガマとは ガマが違う。
 人語を話すも嘘ばかり。 嘘を通すに 七つの嘘を備えたる。
関東は 筑波山の麓、嘘を吐くたび、タラーリ、タラーリと脂汗を流す。
これをすき取り、柳の小枝で三七、二十と一日トローリ、トローリと煮詰めましたるが
この天心ガマの油。
 ガマの油の効能は、ひびにあかぎれ、しもやけの妙薬。・・まだある。
出痔、いぼ痔、はしり痔、はれもの一切。
 まあ、ちょっとお待ち。ガマの油の効能はそればかりかというと、まだある。
切れ物の切れ味をとめるという。
手前持ちいだしたるは、鈍刀といえど、先が斬れて、元が斬れぬ、半ばが斬れぬというのではない。
ごらんの通り、抜けば玉散る 氷の刃だ、お立会い。」
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:17.29ID:hX1WWfin0
今じゃ大道芸もちゃんと出来る人は少ないのだから
古武術は止めて大道芸の伝承に努めるべき。ガマ口上出来る人なんか少数だぞ。
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:06:33.04ID:Vt4I1jhR0
>>360
むしろ天心流は喧嘩売ってないとでも思ってたの?
あんなデタラメな主張を引っさげてその世界の第一人者面して出てきたら、その世界にいる人間からすれば喧嘩売られたと思うだろ、普通。
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:08:15.53ID:Vt4I1jhR0
>>365
その割には吉野式さんは「随分と熱心な奴」から執拗に嫌がらせの様なメールを受けてたそうだが。
天心流関係者として、心当たりはないのか?
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:26:37.47ID:GZafcdwJ0
>>368
天心流が直接吉野式さんに喧嘩売ったというように読めたんだが、そういう意味ではないということ?
新彰義隊戦史を読んで吉野式さんが怒った。
これを天心流が喧嘩を売ったと表現したの?
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:28:27.60ID:GZafcdwJ0
新彰義隊戦史の史実ではなく文化の項目に書かれている天心流の寄稿を読んで、吉野式さんが史実ではないと怒った。
これを天心流が吉野式さんに喧嘩を売ったと書いたの?
それとも天心流と吉野式さんが直接やり取りして天心流が喧嘩を売ったの?
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:30:20.02ID:QENdP2X50
今まで揶揄で中村に全部おっ被せて逃げるかも、って言ってきたけど
まじでそれを選ぼうとしてたり、ウチのホラ話信じて入るやつなんかおらんやろプゲラとか言い出すとか
本当に天心流はすげえな
人の心が無い
これから補助金無心流って名乗れよ
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:35:51.43ID:pVE/2wjV0
とりあえず満場一致で天心流は大道芸でありインチキ捏造古武術流派で士林団は創作でいいな?
それならもうスレは終わりでお開きにしよう
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:48:28.33ID:+KxvEtbo0
>>355
怪しいのが「伝承」だけならともかく「伝系」も史実と食い違うとなると話が変わってくるよね

ここなんか福富藩・三日月藩系の国富家天心流の後継名乗ってたくせに

国富家の天心流と伝系と体系も全く違っていて、それを指摘されたら突如として江戸伝系名乗り出すような胡散臭い団体だぜ?
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:56:32.07ID:GZafcdwJ0
>>369
>吉野式さんは「随分と熱心な奴」から執拗に嫌がらせの様なメールを受けてたそうだが。

どこにそんなこと書いてある?ソースは?

吉野式@新徴組&新整隊・浪士組・彰義隊 with 幕末諸隊研究
@yoshino_siki
最近、天心流絡みのDMで「『新彰義隊戦史』の執筆に協力したのに士林団に疑問を持つのですか?」と貰うのですが、私は全体の編集に携わっておらず、発刊後に掲載を把握しました。しかし読者から天心流の調査依頼を受けたのと掲載経緯(検証不全)を知る機会があり、研究対象にした…これが答えです。
午後6:02 · 2020年12月20日
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:59:27.98ID:Vt4I1jhR0
>>370
直接的ではないだろうが、間接的には十分に喧嘩売ってると取られてもおかしくはないだろ。
吉野式さんは喧嘩のつもりではなく、研究心に火が付いた形ではあるだろうが、結局ど素人が畑違いに専門家ズラして乗り込んで行って、得意げに訳の分からない主張を唱えていれば、その業界の人に叩かれるのは必然であるが、それと原理は同じだ。
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:00:29.81ID:Vt4I1jhR0
>>375
今までに散々ソース出てるだろ。
いちいちソースソースうるさいんだよ。
このスレと前スレ、もっと言えば吉野式さんのツイ見れば分かるんだから、いちいち聞くな。
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:01:52.45ID:+KxvEtbo0
怒らせたんじゃなくて天心兵法の代表なる人物が
士林団だのその子孫が彰義隊にいただのデタラメ吹かしてたから
歴史研究に携わる者として検証の必要性感じただけだろw
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:06:52.17ID:SFQsu8xg0
>>355
>世間一般の大人の対応はこれだと思うよ。冷ややかに見るけど本気で目くじら立てて喧嘩売ったりはしない。

思ってるだけ?
みんみんぜみ以外のソースは?
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:25:04.59ID:GZafcdwJ0
>>377
前前スレから見てるが

>吉野式さんは「随分と熱心な奴」から執拗に嫌がらせの様なメールを受けてたそうだが。

吉野さんのツイートではそんなこと書いてなかったと思うぞ?ソースはツイートじゃないの?じゃあソースは何?

示せないソースでは存在しないのと同じだぞ。
天心流が直接吉野式さんに喧嘩を売ったかのような誤解を生む表現は使わない方がいいね。印象操作としか思われない。

>直接的ではないだろうが、間接的には十分に喧嘩売ってると取られてもおかしくはないだろ。

随分と語気が弱まったね。
天心流は直接吉野式さんに喧嘩を売ってないということでした。
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:26:59.94ID:GZafcdwJ0
>>378
天心流が怒らせたから謝れみたいな事書いてあったから、天心流が先に喧嘩を売って直接やり合ったのかと思ったから聞いてみたんだけど、ソースは示せず、結局は間接的に云々という事だったから、経緯は378の通りだと思う。
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:45:49.84ID:ddjUo8uw0
>>380
だから見ればすぐわかるのに、認定して逃げようとする。
そう言うのが天心流の信用を失う行為なんだけどな。
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:49:03.55ID:GZafcdwJ0
>>380
だから示せないソースは存在しないのも同じだぞ?

>吉野式さんは「随分と熱心な奴」から執拗に嫌がらせの様なメールを受けてたそうだが。

吉野さんのツイートではそんなこと書いてなかったと思うぞ?
ソースはツイートなんだよな?
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:49:33.32ID:GZafcdwJ0
アンカー>>382
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:53:51.74ID:SFQsu8xg0
俺、ちょっと天心流が持続給付金を貰ってないか調べてみよっと。
コロナの際にランニングコストがほぼ無料で生徒の数が増えたから売り上げ上がってる筈だし、これで金受け取ってたら最高に笑えるからなw
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:55:15.36ID:ddjUo8uw0
>>383
だから吉野式さんのツイート見ろよ。
お前みたいなクレーマー気質のやつのやり方は、一度親切で教えてあげても、次はあれ、今度はあれと次から次へと言ってくるのが目に見えてるからな。
簡単に調べられるんだから見ろよ。
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:00:58.48ID:74KsFdcn0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだなヽ(#゚Д゚)ノ
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:03:12.56ID:pVE/2wjV0
>>387
今日はタイミングバッチリだったな
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:04:10.20ID:GZafcdwJ0
>>386
だからツイート全部探した上で言ってるの

>吉野式さんは「随分と熱心な奴」から執拗に嫌がらせの様なメールを受けてたそうだが。

こんな内容のツイート存在しないんだが?

2021年1月17日
吉野式@新徴組&新整隊・浪士組・彰義隊 with 幕末諸隊研究
@yoshino_siki
「『新彰義隊戦史』の編纂に協力しているのに天心流を批判するの?」とよくDMをもらいますが、お友達サークルじゃないので、例え相手が誰であっても誤りがあれば糺すのは研究家として当然です。裏を返せば、自身の論考に批判を受ける覚悟もあります。研究家って救いがたい人種(性格)なんです。(笑)

2020年12月20日
吉野式@新徴組&新整隊・浪士組・彰義隊 with 幕末諸隊研究
@yoshino_siki
最近、天心流絡みのDMで「『新彰義隊戦史』の執筆に協力したのに士林団に疑問を持つのですか?」と貰うのですが、私は全体の編集に携わっておらず、発刊後に掲載を把握しました。しかし読者から天心流の調査依頼を受けたのと掲載経緯(検証不全)を知る機会があり、研究対象にした…これが答えです。
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:06:25.87ID:ddjUo8uw0
>>389
まさにこれがそうだが?
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:07:41.04ID:ddjUo8uw0
ああ、お前のやり方がわかったよ。
一言一句合ってないと「そんなこと言ってない」と言うことにするわけね。
天心流シンパは本当に信用無くすやり方するよな。
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:07:57.96ID:pVE/2wjV0
>>389
研究者に対して批判するの?とよくメールが来るって普通でと思うか?
研究してるだけなのに批判するの?とメールがいくつか来るのは嫌がらせじゃないか?
そりゃあ吉野さんは嫌がらせと表現してないが、よく来るって事は一つや二つじゃないと読めるが
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:10:04.30ID:SFQsu8xg0
天心流の所在地を管轄する役所と税務署に持続化給付金受けてないか確認出来るのかな。
ちよ調べてみるか。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:12:35.45ID:pVE/2wjV0
ああオンライン稽古に入ったわ
しばらく音沙汰ないぞ
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:13:09.21ID:ddjUo8uw0
>>392
それ以外にも、ここの天心流シンパがよく言う「同じ本の編集に協力してるのに天心流を批判するのか」というメールも来るらしいねw
ここのシンパと全く同じ文言で。
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:14:22.36ID:pVE/2wjV0
>>394
いやすまん
オンライン稽古は20時までだった
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:17:44.90ID:GZafcdwJ0
>>390
>「『新彰義隊戦史』の編纂に協力しているのに天心流を批判するの?」とよくDMをもらいますが

この内容が天心流のアンチというバイアスを通すと
 
>吉野式さんは「随分と熱心な奴」から執拗に嫌がらせの様なメールを受けてたそうだが。

こうなっちゃうんだね(笑)
一言一句のレベルじゃないぞ。まさに妖怪バイアスまみれ。

バイアスまみれの好事例をありがとう。人間こうなったらおしまいだな。
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:18:43.43ID:pVE/2wjV0
同じ本に協力したから仲間
↑意味不明

編者の顔を潰す
↑意味不明

吉野式さんに喧嘩売ったソースは?
↑士林団の物的証拠出せば?的な吉野さんのリツイートを無視してその後カスは相手しないリツイートを引用したのは常識外だと思うが?
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:21:53.58ID:GZafcdwJ0
>>398
なるほど、カスのリツイートで喧嘩を売ったということか。それなら納得だな。
遠回しのリツイートで直接は喧嘩を売ってないから何とでも言い訳できるし相手がそれに乗ってきたら喧嘩売られたと被害者面できるからな。

>>390もリツイートの方を言っとけば良かったのにもう遅いね。バイアスまみれの好事例をありがとう(笑)
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:31:00.58ID:ddjUo8uw0
>>399
吉野式さんがいつ被害者ヅラしたの?
ソースは?
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:34:37.34ID:GZafcdwJ0
>>400
天心流がカスリツイートで先に喧嘩を売って、あくまでもリツイートだから相手が乗ってきたら、天心流が被害者面できると書いたんだが、ソースと言われたのが悔しくて頭に血が上って、涙で目の前が滲んで日本語読めなかったか(笑)

バイアスまみれの好事例をありがとう。君は妖怪バイアスまみれだよ。重症だよ(笑)
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:34:48.61ID:n5rhJaS00
それにしてもクワミは電気料金滞納して電気止められたらしいな。
どんだけズボラなんだよ。
こんなのが運営してる団体なんて大丈夫なのかね?
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:35:21.65ID:ddjUo8uw0
>>401
誤魔化してないでソース出せよ。
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:38:05.35ID:n5rhJaS00
こんな調子で吉野式さんや今までの相手にも絡んでたんだな、天心流は。
それは相手も嫌になって相手にしなくなるわ。
まぁそれを天心流は狙っている訳なのだろうが。
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:39:51.97ID:GZafcdwJ0
>>403
妖怪バイアスまみれは日本語も不自由なんだね。よーく読み直して、それでも吉野式さんが被害者面と書いたと読める?

399 名無しさん@一本勝ち 2021/01/21(木) 20:21:53.58 ID:GZafcdwJ0
なるほど、カスのリツイートで喧嘩を売ったということか。それなら納得だな。
遠回しのリツイートで直接は喧嘩を売ってないから何とでも言い訳できるし相手がそれに乗ってきたら喧嘩売られたと被害者面できるからな。

401 名無しさん@一本勝ち 2021/01/21(木) 20:34:37.34 ID:GZafcdwJ0
天心流がカスリツイートで先に喧嘩を売って、あくまでもリツイートだから相手が乗ってきたら、天心流が被害者面できると書いたんだが
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:40:17.41ID:GZafcdwJ0
>>404
ソースは2ちゃんの名無し(笑)
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:46:22.86ID:GZafcdwJ0
しかしバイアスまみれ過ぎてガチで日本語も読めなくなって脳が理解できなくなってる可能性もあるな。主語を振っても理解できないならバイアス云々ではなくガチの病気だな。

399 名無しさん@一本勝ち 2021/01/21(木) 20:21:53.58 ID:GZafcdwJ0
なるほど、【天心流が】カスのリツイートで【吉野式さんに】喧嘩を売ったということか。それなら納得だな。
【天心流が】遠回しのリツイートで直接は【吉野式さんその他に】喧嘩を売ってないから何とでも【天心流が】言い訳できるし【カスのリツイートで吉野式さんその他の】相手がそれ【カスのリツイート】に乗ってきたら【天心流が】喧嘩売られたと【天心流が】被害者面できるからな。
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:52:56.78ID:n5rhJaS00
>>407
結局ソースは出せないの?
天心流の被害妄想という事で良いんだな?
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:08:13.62ID:/v42/VFA0
嫌がらせメールて誰が仕掛けたんだろうか?

吉野式さんは泣き寝入りせず被害届け出した方が良いよ。
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:14.09ID:GZafcdwJ0
>>408
最初から天心流が被害者面できたのにと書いてるんだけど。
しかも被害者面が被害妄想になってるし、バイアスって脳が日本語の理解もねじ曲げちゃうんだね(笑)
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:16:39.79ID:Nka3j9+k0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(*`Д')
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:32:17.34ID:pVE/2wjV0
>>410
被害者ヅラの常習犯は天心流だからオレは最初から天心流を言ってるのはわかってたよ
もちろんわかってた人のが多いだろうがな

文章良く読まずに脊髄反射するヤツは一回深呼吸してからレスしろな
あとスレの結論とシンパの発言と公式の発言は使い分けてくれ
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:45:47.31ID:IVCDHRyF0
士林団は香具師の口上説にもっと食いついてホスィ

「さて、お立ち会い。手前 ここで見せたるは 柳営大目付け 宗矩公配下の士林団 愚直なまでに 古伝を墨守 秘伝秘剣の秘奥義よ」

と徳川配下に士林団という謎の組織があったというクチコミ上で人を集めて興味を引かせ、大道芸居合を行い、商品を売っていた香具師の口上だとしたら、士林団やら天心流が剣術ではなく居合の流派となってる説明もつく。

香具師口上集を図書館で探して読んでみるよ。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 22:07:27.65ID:njYk3UXW0
吉野式さんは限定Twitterで天心流を調査する経緯を書いていたけど、天心流シンパは読んでないんだ?俺は読んだよ。
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 22:55:49.26ID:BexJIOOC0
みんみんぜみはただのマウンティングおじさん
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 04:28:56.57ID:l4oz5TOg0
>>310
黙れ池沼。毎日毎日気持ち悪いな笑
サイコ野郎。
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 11:19:59.98ID:xM5BSDde0
>>414
シンパじゃないけど何て書いてあったの?
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 12:02:46.09ID:HgEZDArU0
ここでは書かない方が良い。
シンパや公式に対策されるから。
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 12:09:27.72ID:x6a5ixFw0
>>418
知られて対策されるようなものだと知られたら調べられちゃうから最初から書かない方が良かったね。
これだから無能な働き者は吉野式さんの足しか引っ張らない。本当に使えない奴だ。
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 12:13:38.94ID:HgEZDArU0
天心流の挑発なので相手にしないように。
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 12:19:59.70ID:x6a5ixFw0
いやいや、これで調べられて対策されちゃうぞ。どう責任とるんだよ。吉野式さんの邪魔だけはするなよ。
無能な働き者は本当に厄介だな。真のシンパは無能な働き者だよ。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 12:34:38.30ID:x6a5ixFw0
>>412
>文章良く読まずに脊髄反射するヤツは一回深呼吸してからレスしろな
あとスレの結論とシンパの発言と公式の発言は使い分けてくれ

完全同意。
>>414のような意味がないどころかシンパを利する書かないでもいいレスをわざわざ書く無能な働き者は本当に反省して欲しい。
限定ツイート知ってる俺スゲー、シンパは知らないだろバーカみたいな小学生レベルの事がしたかったの?無能くん?
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 12:40:14.93ID:HgEZDArU0
天心流の書き込みなので反応しないように。
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 12:50:21.88ID:x6a5ixFw0
>>423
俺のどこが天心流なんだよ。何か間違ったこと書いてるか?吉野式さんの研究成果出るまでは足を引っ張るような事をするなと言っている。誰かが言わないと無能な働き者がまた足を引っ張るのは目に見えている。
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 13:13:29.03ID:S0exsHOp0
吉野式さんがTwitterで何を書いたかは教えないよ。ただ読んでいれば納得できる内容だった。研究を発表する時に公になるんじゃない?早く謝っておけよ!
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 13:21:22.93ID:x6a5ixFw0
>>425
これこそシンパの自演だな(笑)
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 13:39:28.35ID:Eyj2LFow0
吉野さんの足を引っ張らず、ここでやる事がふさわしいのは
天心流を騙る一団の動作が、新陰流の流れを汲むと言うにはおかしいといった
技法面からの指摘なのではないか、と思うんだがどうだろう?
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 13:47:00.55ID:5eC25FKu0
指摘は既にテンプレにある通りなんだよね。他に新情報あれば技術でも歴史でも随時指摘してけばいいとおもう。

てか今までそうだったし。
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 13:53:21.10ID:x6a5ixFw0
>>427
同意。匿名掲示板で自演だ自演だと騒いでるだけで全く内容がないままスレが流れてるのと

>文章良く読まずに脊髄反射するヤツは一回深呼吸してからレスしろな
あとスレの結論とシンパの発言と公式の発言は使い分けてくれ

この指摘の通り名無しの発言を公式がしたように決めつけたり、安い挑発に乗って同レベルのコピペ合戦場とか本当に意味不明。
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 13:57:42.07ID:x6a5ixFw0
俺が>>35から過去に話題になってない公式の過去ツイートを漁って貼ったのに、こういう話題はスルーして、匿名掲示板で誰が書いたかわからんレスを自演だ自演だと騒いでるだけだから、同じ天心流に疑問を持つ者に対しても無能な働き者と言いたくなるよ。
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 21:19:38.31ID:SoFvSOyc0
>>430
スレ流しが荒らしの仕事なんだから仕方ない
スレが落ち着いた頃合に流された話題振るのもいい
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 23:02:29.94ID:/cW8oYBE0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだなヽ( `皿´ )ノ
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 08:51:34.31ID:O9CFSaA40
みんみんぜみのいう武術流派の伝承や口伝なんか大方創作だし各団体で色々言ってる分には自由だよ論を
悪用して話盛りまくってるのが天心兵法だよな
でも実際江戸しぐさなんかが批判されたように
歴史研究の見地からすれば「伝承だから何言ってもいい」は古流界隈のローカルルールに過ぎないという気がする
特に士林団みたく武術史に収まる内容ではなく日本の歴史に関わる主張の場合は
やはり江戸しぐさなどと同じく批判にさらされて然るべきなのではないか?
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 09:06:45.08ID:ZQ4fW8xo0
>>435
口伝だ伝承だ、と言って身内の中だけで言い伝えるのなら別に何言っても良いだろうけど、天心流の場合はそれを宣伝文句に使ってるからね。
あれだけ大々的に各方面に言いふらしたら、そりゃ各方面の専門家から疑問(懐疑ではなく)に思われて検証されるなんて当然だよ。
しかも他の畑にまでけんしよを求められるような持論を展開すれば、その畑の人からすれば、自分の所の研究課題になり得るものだから、むしろ積極的に検証されるのが学問の世界。
そんなの大人の社会じゃ常識。
それで結果として「疑わしい」とか言われたら「喧嘩売られた」だの「大人としてどうなのか」だの「編集者の顔にに泥を塗るつもりか」等と逆恨みするのが天心流シンパだからね。
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 14:39:03.89ID:wNLKvo9E0
ほんまそれ
周りの農家が慎重に正しく農薬使ってる中で
いきなり「ウチは無農薬です!害虫は益虫が食べてくれます!」つって
イナゴをぶちまける感じ
そんで被害被った所からクレーム付いたら
「迫害を受けた!おまえらどっちもどっち!」とか喚く
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 17:35:09.58ID:jrLgevNI0
>>438
上手いこと言ってるつもりなのかもしれないけど日本語下手すぎて何言ってるかわからない……完全にスベってる……
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 17:43:35.34ID:jrLgevNI0
>「迫害を受けた!おまえらどっちもどっち!」とか喚く

天心流公式が「どっちもどっち」と言ったソースは?
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 18:05:41.98ID:0h4DZ9sr0
>>440
こきつは天心流の荒らしなので無視するように。
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 19:12:05.53ID:NcKCWXLV0
あの藁斬り抜刀斎と袋竹刀で互角に渡り合う滝沢洞風さすがだな!
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 19:50:00.33ID:enpLGaut0
オウムにも似てるよね
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:19.84ID:jrLgevNI0
結局天心流アンチは明確にソースを提示出来ないわけ?
それじゃ単なる被害妄想ってこと?
明確なソース出してくれれば引き下がるけど何処に天心流公式が「どっちもどっち」と言ってる文言があるの?
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:17.28ID:wSWgnOjR0
>>444
こいつは天心流の荒らしなんで無視するように。
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 05:05:46.95ID:tj3PjvQz0
どっちもどっちも論が天心流の足をどう引っ張ってるの?
また猿真似をして恥をかいたでござるの巻?(笑)
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 08:39:25.97ID:qGhZe5wz0
天心流の名を持ち出して騙るな、って本家の方も草葉の陰で思ってると思うなあ
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 09:02:58.59ID:dFleYrtg0
どっちもどっち論が天心流の足を引っ張るという謎理論の説明を是非してもらいたいな(笑)
それともまた猿真似して恥をかいたでござるの巻?(笑)
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 10:02:42.47ID:lD6ev2kq0
どっちもどっちってのは「シンパもアンチもどっちもどっち」ってことで、
狂信的なシンパが第三者装って、天心兵法やシンパが根拠のない主張ばかりしていると責めるなら
アンチだって同じことやってるだろなノリでしょーもない匿名1レスの言葉尻捉えて、
これのソースは?ソースは?ってネチネチどうでもいいネタで話題逸らしをしつつ、
アンチの言うこと=数々の批判は根拠がない中傷に過ぎないって印象操作を狙おうとしている最近のシンパの拙い作戦だよ

テンプレには疑問や捏造疑惑の根拠となる天心兵法側の主張がはっきり明記されてるから無駄な足掻きなんだけど

そういう印象操作に騙されるバカもいないわけじゃないかもだし
何よりシンパ本人が「アンチには根拠がない」って思い込みを必死で心の慰めにしているようでしつこいからまあスルー推奨だな
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 10:23:11.79ID:biRAhqm20
天心流の内部の人達は、こんなしょうもない団体に所属していて満足しているのだろうか?
大道芸人や殺陣師を目指すなら良いのかもしれないけど、あの宣伝文句に騙されて古武道やりたいと思って入会してしまった人が
後から実態に気付いて騙されたと思った時にどうするんだろうな?と思うよ。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 10:53:01.73ID:tj3PjvQz0
>>452
>どっちもどっちってのは「シンパもアンチもどっちもどっち」ってことで、

その通りだと思う。
どっちもどっち論は天心流の利にこそなれ、天心流の足を引っ張ることになるというのは謎理論。
ただシンパの真似して言ってるのであればこれこそ同レベルの戦いになり、結局はどっちもどっち論になるから、何がしたいのかわからないから、どっちもどっちか天心流の足をという理論を教えてもらいたいな。
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 10:53:51.90ID:tj3PjvQz0
どっちもどっち論が天心流の足を引っ張るという理論を教えてもらいたいな。
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 11:37:59.34ID:dFleYrtg0
>>438
>「迫害を受けた!おまえらどっちもどっち!」とか喚く

で、天心流公式が「どっちもどっち」と言ったソースは?
結局天心流アンチは明確にソースを提示出来ないわけ?
それじゃ単なる被害妄想ってこと?
明確なソース出してくれれば引き下がるけど何処に天心流公式が「どっちもどっち」と言ってる文言があるの?
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 11:38:30.14ID:TmLsArXj0
どっちもどっちにはそもそもならんしな。

天心流がおかしいだけであって。

バイアスどっちもどっち自演シンパはスルーで。
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 12:10:53.10ID:dFleYrtg0
結局具体的なソースも出せずに天心流公式が言ってもないことを言ったと罵倒するだけしか出来ないのがこのスレのアンチなわけだね。

>>438
>「迫害を受けた!おまえらどっちもどっち!」とか喚く
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 12:18:19.56ID:dFleYrtg0
>>452
>印象操作を狙おうとしている最近のシンパの拙い作戦だよ

こんなレッテル貼って逃げるんだ?
公式が「どっちもどっち」と言ったなんて結局ソース出せないまま被害妄想だったというオチなわけだね。
ほんとこのスレのアンチは被害妄想で天心流を攻撃するんだね。
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 12:24:49.29ID:PW3+M8NU0
うるせーから一回だけ釣られてやるよ
>>438
のどこに天心流公式って書いてあるよ?
これ以上屁理屈には付き合わん
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 12:32:10.09ID:kNHEh4Q50
そんなことより「どっちもどっち論」に対して

>>446
>天心流の名を持ち出して騙るな。
>天心流の足を引っ張るな。

この謎理論の説明をして欲しい。どっちもどっち論がなぜ天心流の足を引っ張るのか論理的に説明して欲しい。
説明できないならやはり悔しくて猿真似して言い返したら恥をかいたでござるの巻(笑)ということでいいの?
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 12:35:32.41ID:dFleYrtg0
>>460
つまり理論で反論できなければ、ネガティブなレッテル貼ったり悪口言うだけで理論として反論出来ないというわけね。
お里が知れるな。

438 名無しさん@一本勝ち 2021/01/23(土) 14:39:03.89 ID:wNLKvo9E0
ほんまそれ
周りの農家が慎重に正しく農薬使ってる中で
いきなり「ウチは無農薬です!害虫は益虫が食べてくれます!」つって
イナゴをぶちまける感じ
そんで被害被った所からクレーム付いたら
「迫害を受けた!おまえらどっちもどっち!」とか喚く
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 14:17:32.19ID:lD6ev2kq0
過去スレで散々自演バレしてるのに必死で取り繕ってて滑稽にさえ見えるw
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:52.46ID:lD6ev2kq0
ID変えても同一人物が書き込んでるのは5ch慣れしてる奴にはバレちゃうからね・・・
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 14:59:37.22ID:Xui0rNFh0
>>452
>スルー推奨だな

と書いてるID:lD6ev2kq0本人が>>463-464とスルーできてないのは悔しかったからですか(笑)
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 15:24:04.65ID:PHCXbuQK0
また門下に書き込みさせてるん?
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 15:39:48.99ID:Xui0rNFh0
スルー推奨と書いている本人がスルーできていない。
言ってることとやってることが違う、自分の発言に無責任という人間が天心流を批判しているということがよくわかりますね(笑)
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 16:05:13.78ID:Xui0rNFh0
>>468
スルー推奨の発言はなかったことにしているのですか?
自分が言ったことも守れない、都合の悪いことは無視する、このような無責任な人間の発言には何の説得力もないですね(笑)
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 16:07:42.75ID:dFleYrtg0
>>463
滑稽ってwスルー推奨をしてないお前が滑稽だよwww
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 16:45:04.85ID:71bwK2WF0
小学校のクラスにいたよね
全然相手にされなくて涙目でバーカバーカとちょっかい出してくる奴
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 16:47:16.91ID:XRWaIO080
計画中おじさんて人が書いてるけど殺陣の方でも評判悪いね

あと9月くらい?から、とある現場で天心流の名前が出て、殺陣師や歴史考証の方々が怒ってたんだよな。ADの子が調べて出した資料が全く間違ってる!!どこだこれは!!って流れで。悪事千里を走るじゃないが、かなり広まってると思う。大手放送局や大手映画会社関連じゃなければ、大丈夫だと思うけど。
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 17:00:27.97ID:Xui0rNFh0
>>471
つまりスルー推奨と言って結局は涙目になってスルーできずにレスでちょっかい出してる奴は小学生レベルという事なんだね(笑)
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:09.46ID:biRAhqm20
>>472
ああ、確かに最近はろくに調べもしないでネットの情報をそのまま載せるバカなテレビ局も稀ではあるが見受けられたりするからね。
そんなんがろくに調べもしないで天心流のデタラメ歴史をテレビなんかで放映された日にはその局は笑い者にされるだろうからなw
夜戦では頭に手拭いでロウソク立てて戦うとか、見てるぶんには面白いが、あんなんが日本風俗とかで紹介されたら笑えないどころかクレームの嵐だろうね。
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:10:44.44ID:ldSjg1W60
天心流ってNHKワールドで特集されて国際放送されてたけど、あの番組は日本国政府の交付金も入ってるんだね……

>NHKワールド JAPAN
>NHKのテレビ、ラジオ、インターネットによる国際放送
>NHKは、放送法第20条第1項により、すなわち本来業務の一つとして国際放送および協会国際衛星放送を実施しており、財源は受信料のみでなく日本国政府からの交付金にもよる。
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:16:50.70ID:ldSjg1W60
NHKワールドで反日工作が行われているという記事があった。
反日工作の一環で誤った歴史を世界に広めるために天心流を特集した可能性も否定できないな。

ttps://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/nhk-world-english_b_4839957.html
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:17:13.35ID:llcdhJ+T0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(。-`へ´-。)
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:40:42.84ID:qGhZe5wz0
19時まで横浜支部なのか、静かですな
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:46:28.31ID:kd849Mmn0
>>479
>どっちもどっちと言ってる奴は天心流シンパてだけ。

俺もそう思うよ。それなのに

>>446
>天心流の名を持ち出して騙るな。
>天心流の足を引っ張るな。

と、どっちもどっち論に対して逆にこれが天心流の足を引っ張るという謎理論が理解できないんだよね。
何をどうアクロバティックに解釈したら、どっちもどっち論が天心流の足を引っ張るのか、是非とも理論的に教えてもらいたいなー。
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:47:46.90ID:71bwK2WF0
今時NHKに権威や本質を認めてる人はまあいないだろうな
国民からの信頼どころか不信感のが大きい企業だよ
大河の役者が立て続けに薬物で逮捕も結局はそこに結びつく。
調べるどころかヤラセ捏造とTwitterをネタにした番組構成しか出来ない企業に成り下がった
あれ?どこかの団体に似てるね
謝罪もせずにのうのうと活動続けるところとか
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 19:51:13.64ID:TxwgGNr/0
天心流からしたらどっちもどっちじゃないだろ…

どっちもどっちじゃなくアンチの方がおかしいだろJK。
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:37.63ID:kd849Mmn0
>>483
>天心流からしたらどっちもどっちじゃないだろ…
>どっちもどっちじゃなくアンチの方がおかしいだろJK。

天心流がそう思うソースは?

>>484
>天心流「どっちもどっちとは失礼な!アンチと一緒にするな!」

天心流がそう思うソースは?

天心流の立場がどっちもどっち論を支持すると俺が思う根拠はこのツイート↓

古武術 天心流兵法@tenshinryu
誹謗中傷が話題ですが、、聖徳太子の十七条憲法(604年)に素晴らしい事が書いています。
十 自分が正しいと思うように、他人も自分が正しいと考えます。
みんな必ずしも賢くなく、愚かでもない、等しく他人を許せない凡人ですから、あまり怒らないようにしましょう。(超訳)
Retweeted by 古武術 天心流兵法
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:09:13.89ID:lD6ev2kq0
今日はID変更に忙しいね
稽古会から帰宅早々レスして毎日スレに張り付いてご苦労様なこった
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:12:24.66ID:lD6ev2kq0
最近シンパのしょーもない屁理屈でまんまと話題逸らされてるしここらで議論のいいネタないかね
新武徳会からの回答の一件は面白かったが
あれ以降は不毛な揚げ足の取り合いが続いてるからどうにかしたいね
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:59.09ID:kd849Mmn0
>>485
天心流が一般に公開してる誰でも見れるツイートを根拠に「こう思う」と書いてるんだけど騙る事になるんだ(笑)
ではお前が天心流の騙りだと決めつけるソースは?

それと逃げてないでこれに答えろよ。
>>483
>天心流からしたらどっちもどっちじゃないだろ…
>どっちもどっちじゃなくアンチの方がおかしいだろJK。

天心流がそう思うソースは?

で、どっちもどっち論が天心流の足を引っ張るという謎理論も教えてくれないか?
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:11.92ID:kd849Mmn0
古武術 天心流兵法@tenshinryu
誹謗中傷が話題ですが、、聖徳太子の十七条憲法(604年)に素晴らしい事が書いています。
十 自分が正しいと思うように、他人も自分が正しいと考えます。
みんな必ずしも賢くなく、愚かでもない、等しく他人を許せない凡人ですから、あまり怒らないようにしましょう。(超訳)
Retweeted by 古武術 天心流兵法

誹謗中傷の話題に対して

【自分も他人も自分が正しいと思う、みな賢くも愚かでもない、みな等しく他人を許せない同じ凡夫】

だからどっちもどっち論と内容は同じだと【俺は思う】んだけど、これを誰でも見れるツイートで公開してるのに、どっちもどっち論が天心流の足を引っ張るという謎理論は一体何なんだろうか?
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:39:20.72ID:kd849Mmn0
>>492
>お前が思ってるだけだろそれ。

うん、そうだよ。最初から【俺が思う】と書いてるんだけどそれがどうしたの?
思うに至った根拠のツイートも示して、俺が思ったことをスレに書いちゃいけないの?自分が思うことをスレに書いちゃいけないというソースはあるの?
 
485 名無しさん@一本勝ち 2021/01/24(日) 20:07:37.63 ID:kd849Mmn0
>>483
>天心流からしたらどっちもどっちじゃないだろ…
>どっちもどっちじゃなくアンチの方がおかしいだろJK。

天心流がそう思うソースは?

>>484
>天心流「どっちもどっちとは失礼な!アンチと一緒にするな!」

天心流がそう思うソースは?

天心流の立場がどっちもどっち論を支持すると【俺が思う】根拠はこのツイート↓

古武術 天心流兵法@tenshinryu
誹謗中傷が話題ですが、、聖徳太子の十七条憲法(604年)に素晴らしい事が書いています。
十 自分が正しいと思うように、他人も自分が正しいと考えます。
みんな必ずしも賢くなく、愚かでもない、等しく他人を許せない凡人ですから、あまり怒らないようにしましょう。(超訳)
Retweeted by 古武術 天心流兵法
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:41.70ID:kd849Mmn0
>>493
誹謗中傷の話題に対して

【自分も他人も自分が正しいと思う】→どっち(自分)もどっち(他人)も正しいと思うから、どっちもどっちと俺がそう思った。

【みな賢くも愚かでもない】→どっちも賢くどっちも愚かでもないからどっちもどっちと俺がそう思った。

【みな等しく他人を許せない同じ凡夫】→みなどっちも等しく他人を許せないどっちも凡夫だからどっちもどっちと俺がそう思った。

だからどっちもどっち論と内容は同じだと【俺は思う】んだけど、これを誰でも見れるツイートで公開してるのに、どっちもどっち論が天心流の足を引っ張るという謎理論は一体何なんだろうか?
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:44:04.73ID:uX451fc00
>>494
あっそ(笑)
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:48:12.85ID:TxwgGNr/0
>>495
誹謗中傷の話だろそれ。「天心流とアンチはどっちもどっち」てどこに書いてあんの???

んで、天心流の足を引っ張らないという決めつけの謎理論の根拠は?

ソースは?
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:51:11.88ID:kd849Mmn0
>>497
>誹謗中傷の話だろそれ。「天心流とアンチはどっちもどっち」てどこに書いてあんの???

誹謗中傷してる人間をアンチというんだよ。誹謗中傷とアンチが別になるの?アンチと誹謗中傷が別だというソースは?
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:53:18.83ID:kd849Mmn0
>>497
謎理論のソースは俺がお前らに聞いてるんだよ(笑)
なんでどっちもどっち論が天心流の足を引っ張るの?この質問に至ったソースはこれ↓

古武術 天心流兵法@tenshinryu
誹謗中傷が話題ですが、、聖徳太子の十七条憲法(604年)に素晴らしい事が書いています。
十 自分が正しいと思うように、他人も自分が正しいと考えます。
みんな必ずしも賢くなく、愚かでもない、等しく他人を許せない凡人ですから、あまり怒らないようにしましょう。(超訳)
Retweeted by 古武術 天心流兵法

【自分も他人も自分が正しいと思う】→どっち(自分)もどっち(他人)も正しいと思うから、どっちもどっちと俺がそう思った。

【みな賢くも愚かでもない】→どっちも賢くどっちも愚かでもないからどっちもどっちと俺がそう思った。

【みな等しく他人を許せない同じ凡夫】→みなどっちも等しく他人を許せないどっちも凡夫だからどっちもどっちと俺がそう思った。
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:53:58.97ID:kd849Mmn0
>>499
言わないというソースは?
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:56:01.50ID:kd849Mmn0
>>499
天心流が、誹謗中傷を言うのがアンチというソース

12月28日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu
「アンチにかまうのは、応援してくれる方々全員のお相手をしてからにしなさい」
これは広報の大原則です。
もちろん襲撃予告や【誹謗中傷】など、対応しなければならない事もありますが、肝心の仲間や支援、応援してくださる方々に向き合わず、アンチとばかり対話しては奴らの思う壺です。
posted at 11:48:46

誹謗中傷を言うのがアンチと言わないというならそのソースは?天心流がそんなこと公言してた?
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:57:13.85ID:kd849Mmn0
>>502
お前がソースは?と言っておいて、自分がソースを聞かれたら立証責任というなら、ソースを問う資格はない。
俺は自分の考えに出してる聞かれた根拠は全て答えたぞ。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 20:58:20.10ID:uX451fc00
>>501

アンチ⇒反対・拮抗・違背

誹謗中傷とは言わないぞw

ちなみに誹謗中傷はSlandering。
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:00:02.05ID:kd849Mmn0
>>505
天心流の話をしてるのに一般論に話題を逸らして逃げるなよ。

天心流が、誹謗中傷を言うのがアンチだというソース

2020年07月14日(火)1 tweet
7月14日@kuwamimasakumo
鍬海 政雲 KUWAMI@kuwamimasakumo
全否定アンチを放置しているのではなく、法的以外(これもかなり難しい)には対話、反論は無駄で、対策は全否定アンチの間違った情報、誹謗中傷を超越した情報発行を的確に、クリティカルに繰り返すこと以外に有効な手立ては残念ながら存在しないということ。
posted at 11:29:10
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:35.46ID:TxwgGNr/0
>>504
あっそ。お前の考えなんかどーでもいいんだよ。

天心流じゃないくせにお前が
答えるな。

www
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:03:54.24ID:kd849Mmn0
しかも一般論ですらないな。
アンチが誹謗中傷の意味だなんて言ってないぞ。
【誹謗中傷してる人間】をアンチと言ってるんだけど?人間はどこへ言った?

498 名無しさん@一本勝ち 2021/01/24(日) 20:51:11.88 ID:kd849Mmn0
>>497
>誹謗中傷の話だろそれ。「天心流とアンチはどっちもどっち」てどこに書いてあんの???

誹謗中傷してる人間をアンチというんだよ。誹謗中傷とアンチが別になるの?アンチと誹謗中傷が別だというソースは?
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:05:35.36ID:kd849Mmn0
>>507
初めから【俺は思う】と書いている。思うに至った根拠も書いている。天心流と名乗っていない。
俺の考えを書いちゃいけないソースは?天心流しか書いちゃいけないソースは?このスレのどこにそんなルールあるの?
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:07:07.83ID:uX451fc00
誹謗中傷しているアンチなんてどこにいるの?
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:08:32.75ID:kd849Mmn0
>>507
>あっそ。お前の考えなんかどーでもいいんだよ。

自分から絡んできてさんざんソースを聞いておいて全てに答えたらこれだもんな。
天心流を批判している人間の質がよくわかるよ。
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:09:45.65ID:uX451fc00
>>509
あっそ。

お前の感想なんかどーでもいーわ。

いつものスレ荒しシンパでしたな。NGで。
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:10:14.44ID:kd849Mmn0
>>510
お前のアンチの定義は

>アンチ⇒反対・拮抗・違背
>誹謗中傷とは言わないぞw
>ちなみに誹謗中傷はSlandering。 

これなんだろ(笑)誹謗中傷と言わないんじゃなかったのか(笑)自分の発言に責任持てないのかよ(笑)本当にバカだよな(笑)
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:13:25.92ID:uRzxwInq0
さんざんソースと言われたのが悔しくて猿真似したら本スレでも返り討ちにあったでござるの巻(笑)
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:14:31.50ID:HRS8HzFI0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(`ヘ´)
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:17:41.60ID:kd849Mmn0
>>515
どのレスと、どのレスの文体が同じなの?そのレス同士を引用したソースは?
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:21:12.41ID:uX451fc00
荒らす時はなんかまずい書き込みがあった時だから。どの書き込みだろ?
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:28:26.02ID:kd849Mmn0
>>518
ソースはと聞かれて全てに答えたら荒らしなんだ(笑)天心流を批判する人間の質がよくわかるな。
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:29:24.13ID:DKVmKmh80
今夜も罵り合いの自作自演ですか
お精が出ますね
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:30:32.57ID:kd849Mmn0
>>519

>>512
>NGで。

NGはどうしたの(笑)自分でNGと言っていたくせにまた帰ってきたのは悔しかったから?(笑)
自分の発言に責任も持てないような人間が天心流を批判しているということなんだね。
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:32:22.95ID:ey4zeE4p0
SSS 上泉伊勢守 柳生宗矩 塚原卜伝 念阿弥慈恩 飯篠家直 シモ・ヘイヘ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 宮本武蔵 時沢弥兵衛 武田惣角 E.ヒョードル 肥田春充 梅路見鸞
  植芝盛平 白井亨 伊藤一刀斎 小野忠明 針ヶ谷夕雲
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 林崎甚助 中村天心 鍬海政雲 雷電為右衛門 A.カレリン 本多忠勝
 塩田剛三 上原清吉 男谷精一郎 国井善弥 黒田泰治 M.タイソン
 木村政彦 本部朝基 呂布奉先 東郷重位 千葉周作 仏生寺弥助
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 黒田鉄山 井出柳雪 滝沢洞風 とみ新蔵 宮崎正裕 山岡鉄舟
 畑正憲 澤井健一 双葉山 阿波研造 宝蔵院胤栄 ルー・テーズ 前田光世
 三船久蔵 山下泰裕 中山博道 ヒクソン・グレイシー E.ホースト 中村日出夫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 沖田総司 岡田以蔵 中倉清 武井霧月 荒川岸柳 藤平光一 光岡英稔
 力道山 初見良昭 島田道男 蘇東成 古賀稔彦 倉本成春 数見肇 宮城長順
 大山倍達 芦原英幸 鳥居隆篤 若木竹丸 アントニオ猪木 V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A 大竹利典 甲野善紀 島津兼治 小川迅月 高岡英夫 岡本正剛 金澤弘和
 ブアカーオ B.ユキーデ S.セガール 横山和正 黄飛鴻 太田光信 横山雅始
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B ブルース・リー 工藤冬霞 伊藤昇 竜明宏 新垣清 池田秀幸 祝嶺正献 藤田西湖
C 嘉納治五郎 宗道臣 澤山宗海 初代奥山龍峰 城間啓史郎 田中光四郎 ジェット・リー
D 藤岡弘、 船越義珍 ジャッキー・チェン 時津賢児 崔泓熙 廣木道心 草野仁
E 谷亮子 南郷継正 日野晃 河野智聖 有満庄司 松田隆智 西野皓三
F 小山隆秀 藁斬り抜刀斎 みんみんぜみ 細沼孝宗 高無宝良 川村景信
G 元龍貴 長野峻也 小佐野淳 町井勲 渓流詩人 沙人 外崎源人 吉村彰太郎
H 剣道初段程度の武道経験者
I 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:32:39.82ID:kd849Mmn0
>>521
これ全部俺一人で自分で罵り合いやってるの?ID3つ4つあるけど、俺一人で何回線使って何役やってるんだよ(笑)しかもこのスピードで(笑)
都合悪くなると自作自演のレッテル貼って逃げてばかりだよな。情けない。
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:55.05ID:gpxhrNmc0
さんざんソースと言われたのが悔しくて猿真似したら本スレでも返り討ちにあったでござるの巻(笑)
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:36:35.78ID:kd849Mmn0
というわけで「どっちもどっち論」に対して

>>446
>天心流の名を持ち出して騙るな。
>天心流の足を引っ張るな。

この謎理論の説明まだー?
どっちもどっち論がなぜ天心流の足を引っ張るのか論理的に説明して欲しい。
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:37:55.33ID:TxwgGNr/0
まあシンパがソース出せずに逃げるのはいつものこんだw
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:41:19.18ID:kd849Mmn0
>>527
お前はソースを聞かれて

502 名無しさん@一本勝ち sage 2021/01/24(日) 20:54:15.14 ID:TxwgGNr/0
>>500
立証責任なw 自分で探せよw

これで逃げてるんだけど、自己紹介?(笑)
自分も自分を論破するマヌケっぷり(笑)
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:25.24ID:biRAhqm20
ほんとしょーもねえ団体だな天心流って。
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:50:51.55ID:TxwgGNr/0
>>456
亀だけど、どっちもどっちの公式のソースね。


古武術 天心流兵法@tenshinryu
誹謗中傷が話題ですが、、聖徳太子の十七条憲法(604年)に素晴らしい事が書いています。
十 自分が正しいと思うように、他人も自分が正しいと考えます。
みんな必ずしも賢くなく、愚かでもない、等しく他人を許せない凡人ですから、あまり怒らないようにしましょう。(超訳)
Retweeted by 古武術 天心流兵法

引き下がれwてもういないか

www
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:45.18ID:2GBKURJ40
>>530
歴史上の偉人に乗っかる位に歴史好きなら
天心流の主張の根拠になる一次資料をちゃんと紹介したらいいのに
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 21:58:30.88ID:uRzxwInq0
さんざんソースと言われたのが悔しくて猿真似したら本スレでも返り討ちにあったでござるの巻(笑)
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:03:11.91ID:TxwgGNr/0
>>531
これか

計画中おじさんて人が書いてるけど殺陣の方でも評判悪いね

あと9月くらい?から、とある現場で天心流の名前が出て、殺陣師や歴史考証の方々が怒ってたんだよな。ADの子が調べて出した資料が全く間違ってる!!どこだこれは!!って流れで。悪事千里を走るじゃないが、かなり広まってると思う。大手放送局や大手映画会社関連じゃなければ、大丈夫だと思うけど。

これをどんどん調べて広めてくか

テンプレ入りか
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:06:45.19ID:kd849Mmn0
>>531
そのツイートどこにあるの?
ざっと計画中おじさんのツイート探したけど、今の天心流と昔の天心流の繋がりが見つかって欲しいみたいなツイートあったりで天心流の肯定側の人なのかと思った。
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:09:34.76ID:kd849Mmn0
すまん、改めて今見たら否定的なツイートしてたわ

>そうなんだよな。人は嘘をつく。
だから昔の事はまず資料が必要で、その資料が信頼に値するか精査して、やっと事実っぽいできるもの。
それなのに、資料も無く宗家は信用できるから全て事実だって主張する天心流みたいなそう言う奴らが最近多い。
もうそこまで行くと狂信者だよ。
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:11:57.74ID:D8BeSdQY0
天心流の滝流(たきながし)は、柳生宗厳(石舟斎)の弟である柳生重厳(松吟庵)が考案したとされている技で、柳生制剛流(及び新陰流居合)では「瀧流」として伝えられている形である。

元々、制剛流には瀧流という技は存在しなかった。しかし、制剛流に柳生新陰流の理合いを加えて再編成された柳生制剛流には、截合の1本目として瀧流が追加され、新陰流居合にも瀧流は継承された。

制剛流居合の伝書
https://twitter.com/6858ichikawa/status/957587260198678528

柳生制剛流抜刀術の相伝書
https://www.youtube.com/watch?v=rb1rGCrvPOs


そして、同じく柳生新陰流の影響を受けた天心流にもこの形が見られることから、滝流及び瀧流は伝承通り柳生家によって生み出された技であるといえる。


どちらの形も、正座している時に頭上から斬りかかってきた敵に対し、右膝を引いて抜刀しながら切っ先を突き上げ、続けて斬りつけるという基本的な術理は完全に一致している。
細かな動きについては両流派に違いがあるものの、同じ流派であっても伝系によって若干動きが違うことはよくあるので、基本的な術理が一致している時点で同じ技であることに間違いはないだろう。

天心流の滝流
https://twitter.com/tenshinryu/status/974080248349212672

新陰流居合の瀧流
https://www.facebook.com/shinkageryuheihou/videos/%E7%80%A7%E6%B5%81/704233053052451/
https://www.youtube.com/watch?v=QcJbvYSyVPg

https://nandemokousatu.blogspot.com/2021/01/blog-post_24.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:16:10.74ID:kd849Mmn0
初めは好意的でここから否定的になったということか。
その昔の好意的なツイート見て>>>536の勘違いしたレスを書いてしまった。

とりあえず2020年12月31日からのツイートに一連の時代考証の話も書いてある。 

>今年後半からちょいちょい言い始めた天心流については、正直最初好意的だった。ゲームに古流が参加すると聞いて、これで古流界に興味を持つ人が増えたらいいな。と思い、一体どこの流派?と調べたのがきっかけ。
それまで偶に名前は聞いてて、ずっと殺陣団体だと思ってた。
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:20:40.08ID:mTwfCtkm0
所詮は捏造団体だからな。

こうやって大勢の怒りを買っていくわけだね。
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:23:26.84ID:kd849Mmn0
好意的に見てたのはこの部分で

>運営の仕方で言えば、天心流は現代に合っている。多分どこの殺陣団体、武術団体より圧倒的に良い。アニメやゲームに協力したり、絵師のモデルになったりするのは良いことだと思う。この点は素晴らしいと褒める他ない。
その分勿体ない。客観的な資料が出るまでは殺陣集団で良いじゃない。と思う。
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:24:50.88ID:kd849Mmn0
そして吉野式さんに繋がるので引用するね。

>言ったもん勝ちみたいなことも、結局ちゃんとした人が調査してしまえば、それこそ切腹もの。
まぁもう後戻りはできないんだろうけどね。
来年には一部の出来事について歴史研究家が本を出す。それを読むまでこの話は一時中止。

>歴史研究家もよくもまぁこの研究し甲斐のなさそうな分野に飛び込んだなぁ・・・とは正直思った。
おかげでこちらは現場などで助かることが多くなるので本当にありがたいことだけど。
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:27:26.84ID:xzh6akk30
有名流派の系統の古武術流派を騙ってるから問題視されて
殺陣集団として通してたら今時のバズり芸として受け入れられてたのはここでも言われてるよな
この人も後からまさかあのコスプレ居合芸のって気付いてがっかりしてるし
実態知らずに声かけちゃう業界人は多いだろうな
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:39:15.38ID:mTwfCtkm0
計画中おじさん
調べていくと、所作や歴史などでちょっとそれはないなぁ・・・と言うのが多すぎた。天心流は殺陣としては一種の完成した体系があると思う。その点は良いんだが、ちょっとそれ以外の知識や歴史に関しては、嘘創作と言えるレベルにあるから、その点では悪いと言わざるを得ない。
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:40:57.08ID:kd849Mmn0
11月21日のツイートまでは好意的だったんだね。これをざっとツイート見た時に先に見て勘違いして>>536を書いてしまった。スマソ

>天心流は存在した事には異議はないし、通説通り柳生の流れだと思う。
しかし、その天心流が今現在の天心流兵法が自称する天心流と同じかどうかが、一番の謎なんですよね...
天心流兵法の出す証拠が口伝しかなく、その内容も他の歴史的資料と合わせると疑問視される内容なので...
繋がれば良いんですが
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:41:18.49ID:mTwfCtkm0
計画中おじさん
天心流習っていて時代劇でたい人は、天心流は言わない方が良いと思う。マイナーやアクション系のところなら大丈夫だと思うけど。
可哀想だとは思う。
一生懸命稽古して、悪気なく純粋にやってるのに、指導者の責任で道が閉ざされるのはね。
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:43:04.94ID:FQGZisDp0
怪しいタイプの古武道団体で時々見かける、これは家伝の組太刀を「再編成」したものですみたいな言い訳をしていたら、ある意味本人らも気分よく古武道を名乗れて古武道を知ってる側も察してほっとくだろうからwinwinになれたかもしれんな
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:44:59.46ID:FQGZisDp0
さすがに情報の大半はもう検証されてるから、なかなか新しい議題は見つからんだろうなぁ 
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:45:46.12ID:TxwgGNr/0
>>544
>>546
普通の良識ある人間ならそう思うわな。
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 22:48:37.77ID:mTwfCtkm0
古武術と捏造なんかせずに普通に殺陣集団天心剣友会とでも名乗ってりゃあ
良かったのにな。

捏造を信じる方もアレだけど。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 23:02:12.50ID:PKB/bLmm0
>>550
信者の大半はまーこの女装抜刀とトレス素材絡みから入った二次元オタクで
交流保ってるのも動画しか見ないで済む外国人とかだろうからな
そっち系の需要や居場所があるんだからわざわざ剣術流派の分流として踏み込んで疑惑を重ねていかなくてもいいのにな
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 23:07:09.82ID:RoccoXx00
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( `_ゝ´)
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 23:27:32.77ID:/a9Oi5gZ0
>>550
今になってそう思ってるかもな
殺陣団体を名乗ってたらここまで有名にならんかったかもしれんが
いくらなんでも設定盛りすぎ
十二騎神道流や藤岡弘みたいに「家伝の古武術を基にした殺陣」でやめときゃよかった
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 00:24:50.08ID:NsSHX3+X0
嘘創作の団体としてかなり広まっているのか。

今更感あるが。昔テレビ出てたときはネットがなかったにせよ
怪しいと思われてなかったのかな。

と思ったが、大道芸人として出てたから問題なしかw
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 00:29:43.65ID:iyLxp3j60
計画中おじさんて古伝の段位持ちらしいから余計怒りを感じたのかもね。
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 07:44:04.67ID:NBUrgZEl0
>>556
古伝の段位って何?
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 07:50:09.20ID:/L7S/Xyl0
上達がどうのと大層な見栄を張って
何事だと文面眺めてみたら罪悪感を持たせて
制御下に置くカルトのテクニック
雑に使ってるだけで
これすら二番煎じかとニヤけた。

見た感じそんなんでもサクラ含めて千人単位は騙せる様だからずっとこの規模の教祖として業界に居座り続ける気だな
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 07:51:20.88ID:U51wR+h80
>>557
ここで書くと天心流がいつものように発行元に嫌がらせに凸するだろうから書かない方が良い。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 08:19:28.67ID:nmBss+H90
一般の人で名指しでここまでハッキリと書くくらいだから天心流は相当な事
やらかしたんかな?
この分だと怒ってるのもこの人だけじゃなさそう。
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 08:29:20.94ID:nmBss+H90
捏造流派ガイドライン(総目録)

1、実在流派からの詐称・剽窃
a、実在流派の本家を捏造
b、実在流派の分流分派を主張
c、破門・独立を正当化
d、 実在流派の古伝が失伝しながら古流を主張する流儀

2、失伝流派からの復元・創作
a、復元なのに宗家や師範を詐称

3、存在しない流派を捏造
a、実在流派を参考に似たような名称の流派を創作
b、明らかに伝統ではない電波ネームな流派

4、師の代から捏造
 a、捏造に気づいたが引っ込みがつかない


そして捏造が捏造を産み、悪貨が良貨を駆逐する如く、日本伝統古流武術文化が破壊されていく……
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 08:31:13.29ID:D271UFnz0
オウムの時も初期の頃声を上げた人は宗教の自由を侵害だとか、放っておけとか、団体からも嫌がらせされて世間からもキチガイ扱いされたんだよね
で、結果はあの結末よ
1人また1人と声を上げる人が増えて世間の認識が変わった頃に、オウムを認めない世間や社会が間違ってると国家転覆を目論む。
利害関係があるのか面白がるだけなのか海外からも支援を受けて独裁無法団体が出来上がり、テロリスト集団へと変わってしまった。
オウムも最初は金儲けすら考えない健康的なヨガサークルだったんだよ
それがいつからか金儲けの為に超能力だ解脱だホーリーネームだと設定盛り始めて引っ込みつかなくなった

ネタキャラとしてバラエティでいじられてる段階で冷静に身の程を弁えていれば宗教法人として違法ではなかった。
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:25.52ID:nmBss+H90
オウムはヨガ教室の時はまだまともだった。懇切丁寧で安いから評判よくてどんどんお客さんか増えた。んで、一応ヨガだけは結構レベル高かったから、
市井のヨガ教室なのに本格的なのも話題だった。

でも麻原はただのヨガ教室で終わる気はなく、ヨガ教室の資本を手に宗教法人化し、更なる野望を目指した…

最終的にはロシア通じて北朝鮮と結託してテロの後ろ楯になってもらおうとしていたとかトンデモ話も出てたからなあ…
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 08:41:24.82ID:ZGb9bduJ0
>>559
段位は講道館柔道が起源だと思うんだけど古伝の段位?を持ってるなんて言ってるの?その人は?古伝の段位、天心流なみに胡散臭いな……
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 08:42:38.75ID:ZGb9bduJ0
天心流抜きにして、古伝の段位なんてワード聞いたことある?
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 08:49:39.01ID:UmnvGKdq0
>>565
あるが。
それがどうかしたのか?
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:05:26.57ID:ZGb9bduJ0
>>566
現代武道は段位だが、古伝の段位?古流に初段、二段、三段とかあるの?
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:07:59.92ID:ZGb9bduJ0
>>566
古伝の段位で検索したらトップに肥前春日流が出てきたんだけど、何この流派?

古伝の段位

って一般的な言葉なの?俺の知ってる古流で古伝の段位?なんか出してるところ聞いたことないから天心流抜きにして純粋に聞いてるんだけど?いつものシンパ?
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:16:49.49ID:gQfKMI3Y0
古伝の段位、つまり現代武道と古流武術の区別もついてない人が天心流を批判しているということ?
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:22:41.54ID:NBUrgZEl0
古伝の段位という聞きなれない言葉を聞いたら

>>566
>あるが。
>それがどうかしたのか?

と、当たり前のように断定してるから調べてるんだけど、古伝の段位というからには明治以前ということなんだよね?

>明治時代、柔道(講道館柔道)を興した嘉納治五郎が講道館を設立する際に囲碁・将棋を参考として段位制を導入し、段位を帯の色で表すこととした。一方、警視庁では撃剣(剣術)に対して一級から八級までの級位制を導入していた。大正時代に大日本武徳会が剣道・弓道にも段位制を導入し、その後、柔道・剣道・弓道とも段位制の下位に級位制を導入し段級位制とした(これについては警視庁が反発したという)。このため、現在でも初段の下位は一級となっている。
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:23:44.01ID:NBUrgZEl0
>>570
俺は天心流抜きにしてと聞いてるから煽りはなしで。純粋に古伝の段位なんて聞いたことないから聞いてる。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:25:03.22ID:gQfKMI3Y0
>>572
図星だった?
古伝の段位、つまり現代武道と古流武術の区別もついてない人が天心流を批判しているということなんだね(笑)
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:32:22.20ID:NBUrgZEl0
「古伝の段位」けっこうなパワーワードだよ。明治以前に存在しなかった段位に古伝がついている。
で、このスレでは当たり前のように

566 名無しさん@一本勝ち 2021/01/25(月) 08:49:39.01 ID:UmnvGKdq0
>>565
あるが。
それがどうかしたのか?

という認識になっている。大変興味深いね。俺の知らないところで古流武術の常識が変わったのか?古流は伝位で初伝とか切り紙とか目録とか免許だと認識していたが「古伝の段位」ってなんだ?
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:33:36.89ID:gQfKMI3Y0
天心流を叩いてる人間は【古伝の段位】とやらをお持ちの方々のようです。
一般的な古流の人間ではない特定の集団ということがバレたから必死でスルーしようとしていますwww
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:38:23.24ID:gQfKMI3Y0
天心流は大道芸を古流と騙る団体で、
天心流を叩いてるのは「古伝の段位」とやら明治以前の存在しない段位をお持ちの方々ということで、どっちもまともな古流ではないということなんだね。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:39:25.68ID:yDXQ0aye0
古流で段位制度があるところはあるにはあるぞ
立身流とかがそうだ まぁどうでもいい話だが
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:41:15.87ID:NBUrgZEl0
ちなみに神道夢想流は古流でも杖道は全剣連が段位を発行する現代武道だからな。
まさか全剣連杖道の段位を古伝の段位とか言ってるレベルの知識で古流を語ってたわけではないよね?
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:41:42.06ID:NBUrgZEl0
>>580
立見流の段位は明治以前からある古伝の段位なの?
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:44:22.45ID:yDXQ0aye0
正当な古武道の流派なら、別に昭和あたりから段位を採用したって一応古伝の段位って表現もなくはないだろ?
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:44:24.28ID:NBUrgZEl0
古流が現代の世において普及の方便で段位制度を近年に取り入れた。

これが「古伝の段位」なの?

古伝の段位、古くから伝わる段位、少なくとも明治以前から伝わる段位、って凄く胡散臭ワードなんだけど、古伝の段位ってなに?
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:46:20.46ID:NBUrgZEl0
>>583  
立見流を批判してるのではないよ。立見流が
「古伝の段位」というパワーワード使ってるの?それはないよね。
古伝の段位と聞くと、明治以前からの段位と思ってしまうのが古流をやってる人の感覚だからそんな言い方はしない。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:47:14.26ID:NNW+Bj540
立身流も知らんとは…段位制とってる古伝の団体なんか他にもあるのにな。

いつもながらシンパのレベルの低さがよくわかるな
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:47:47.48ID:NBUrgZEl0
>>583
正統な古武道であれば段位制度を取り入れたことも全て経緯を公開して書くだろうし、
正統な古武道であればこそ「古伝の段位」なんておかしなネーミングはつけないと思うよ。
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:48:49.00ID:NBUrgZEl0
>>586
「古伝の段位」という言葉を初めて聞いたと言ってるの。
そのいくらでもある団体が「古伝の段位」なんてパワーワード使ってるの?
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:50:42.66ID:gQfKMI3Y0
必死で古流武術で段位制度を取り入れた流派の一般論に話にすり替えてますw
古伝の→段位、というあり得ない名称を指摘されてるのに必死で話をすり替えてます
www
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:50:59.56ID:UmnvGKdq0
古流では「初段」を「初伝」だとか「中伝位」と伝位と呼称する流派もあるのだが。
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:51:02.43ID:dTPVyYOv0
>>588
古伝の段位がパワーワード?なんじゃそりゃ?
いつパワーワードになったんだ?誰がパワーワードて決めたんだ?
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:51:44.07ID:NBUrgZEl0
俺が聞いてるのは「古伝の段位」なんて明治以前から段位があったような名称が一般的なのか?ということなんだけど?
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:54:04.29ID:UmnvGKdq0
けどまぁ知らなかったとしても別に良いと思うけどな。
古流って独自性が強いから、誰も彼もがすべての古流の全ての呼称を知る必要もないし。
ただ天心流のように詐称しているところは論外だが。
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:54:26.18ID:NBUrgZEl0
パワーワードって誰か特定の人間が決めなきゃ使っちゃダメなの?しかも本論に関係ないとこ噛みついて誤魔化してるけど

「古伝の段位」

って一般的な言葉なの?明治にできた段位に古伝がついているからパワーワードだと思ったけど、段位制度を取り入れてる古流の流派がみんな当たり前に使ってる言葉?
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:54:28.54ID:yDXQ0aye0
てかその計画中おじさんって調べたら神道夢想流の段位ってハッキリ書いてるじゃん 杖道の段位と神道夢想流の段位を両方持ってて、神道夢想流の方が「古伝」なんだろ そもそもスレチだからこれで話は終わり
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:57:06.03ID:NBUrgZEl0
>>593
>古流って独自性が強いから、誰も彼もがすべての古流の全ての呼称を知る必要もないし。

これは独自性が強い言葉と認めるんだね。もともと

566 名無しさん@一本勝ち 2021/01/25(月) 08:49:39.01 ID:UmnvGKdq0
>>565
あるが。
それがどうかしたのか?

と、このワードが当たり前の認識になっているなら大変興味深いと思ったから聞いてたんだよ。
明治にできた段位に古伝がつく言葉は誤解を生みやすいから当たり前のように使われないだろうということ。
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:58:50.90ID:NBUrgZEl0
>>595
神道夢想に段位はない。初入、目録、免許だよ。
それこそ杖道の段位は昭和に全剣連杖道が組織されてから発行された現代武道の段位。
これを「古伝の段位」なんていう認識のレベルの知識だったということでいいんだね?
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 09:59:38.74ID:NBUrgZEl0
>>596
立見流が「古伝の段位」なんてワードを使ってるとは知らなかったよ(笑)
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:00:44.26ID:UmnvGKdq0
いつもの天心流批評をしている人に対しての天心流の嫌がらせが始まったな。
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:00:51.87ID:dTPVyYOv0
古武術とか古伝を習ってる人は
古伝の段位て聞いたらアチラの方かな?てピンと来るんだけど
やってない奴とかレベル低いシンパ見たいのは、何も知らんから無能をさらけ出し騒ぐだけなんだよなw

しかし立身流も知らんとは…段位制とってる団体の存在も知らんとは…話にならん
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:02:31.76ID:NBUrgZEl0
杖道は神道夢想流の中でも誰でも習える表と中段と創作形で構成されていて、影以降の技法は一切入っていないから、どんなに杖道の段位を上げても、古流の影、五月雨、奥伝、五夢想の境地に達し得ないから、杖道の段位を古伝の段位なんかとは言えない。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:03:18.50ID:NBUrgZEl0
>>601
立見流が「古伝の段位」なんてパワーワード使ってる流派なんて知らなかったよ。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:04:33.76ID:9R3egVu40
振武館の黒田鉄山さんが新武徳会から貰ってた
「古武道範士八段」なんかも古伝の段位なんじゃねーの?
どっちにしてもその持ってる言ってる本人に訊かないことにはわかんないだろ
各古流会派で独自に段位発行してる場合もあるだろうし
そんなとこにイチャモンつけてアンチガー喚いてるのはキチガイにしか見えねえわ
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:04:43.79ID:UmnvGKdq0
天心流シンパのいつものやり方として、「こんな奴の言う事は信用ならないから、こいつの天心流批評も当てにならない」という論をする為に、
その人のことを悪く言ったりレイシスト呼ばわりして人格批判などを行うといういつものやり方。
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:05:36.92ID:NNW+Bj540
古伝の段位

普通に使うけど。使われるとシンパには都合わるいのか。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:05:57.53ID:NBUrgZEl0
ツイートざっとみたけど計画中おじさんも神道夢想流の段位を「古伝の段位」とは言ってないね。
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:06:40.15ID:NBUrgZEl0
>>606
普通に使うんだ(笑)
検索したら肥前春日流?というのしか出てこなかったけど、普通に使うんだ(笑)
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:07:34.44ID:NNW+Bj540
>>604
新武徳会は古伝じゃなくて現代武道なんだろうきっと。シンパの論理からするとwww
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:09:00.72ID:gQfKMI3Y0
天心流のアンチは現代武道と古流武術の区別もついてない、明治以降に取り入れられた段位制度を、明治以前の武術を現す古伝というワードを組み合わせても違和感を覚えない程度の古武術の知識で天心流を批判しているということが発覚しましたw
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:10:26.03ID:gQfKMI3Y0
>>609
戦後の武徳会が「古伝の段位」として段位を発行してるの?初めて知った(笑)
立見流が「古伝の段位」なんてワードを使ってるというのも初めて知った(笑)
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:11:22.56ID:yDXQ0aye0
そういや示現流は初段から四段まであったな 近代の段位制度とは少し違うがな 本人に聞かなきゃ古伝の段位が何の流派の段位を指してるかは分からんし、スレの議題の天心流とは何の関係も無い話だ
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:13:14.99ID:9R3egVu40
江戸時代はともかく近代に入ってからは
一般に普及した武道に倣って級位や段位制導入してる古流道場も普通にあっただろ
剣道を併修してるところなんかは尚更な
家伝武術の振武館黒田道場でも免許目録の下に級位制があったしな
それを「古伝の段位」や級位として名乗ろうがそれはその人の勝手だろw

古流道場には段位はあり得ないって先入観と妄想で喚き散らして他流道場の段位級位制度にまでケチつけてるのは流石に寒いわ
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:14:07.25ID:UmnvGKdq0
>>613
天心流シンパがいつものように都合の悪い書き込みを流す為にイチャモン付けているだけと思う。
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:18:40.22ID:dTPVyYOv0
計画中おじさんも古伝の段位持ちなんで、てツィートしてるのにな。
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:23:24.02ID:NNW+Bj540
全ての古伝が目録だとか切り紙だとか初伝だとかだけと思ってるんかねえ…
自分が習った所は柔道と併修させられる古流だったけど段位取ってた。
古流とか古伝の段位て言われるとうちかも?と思ってしまう。
マイナーだからそうそうないだろうけども。
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:26:26.85ID:NBUrgZEl0
>>615
マジで、見落としてた。それは失礼した。
では全剣連ではなく全杖連と都杖連か別の杖道団体なのか。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:26:40.53ID:NNW+Bj540
>>611
振武館の黒田鉄山さんが新武徳会から貰ってた
「古武道範士八段」なんかも古伝の段位なんじゃねーの?
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:28:48.60ID:NBUrgZEl0
現代に段位制度を取り入れてもそれを「古伝の段位」とは云わんだろうという話。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:29:27.46ID:NBUrgZEl0
>>618
だから武徳会が「古伝の段位」というワードを使うのかい?
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:51:09.77ID:NNW+Bj540
しかし立身流も知らんとは…
しかも古伝で段位制取ってる団体も知らんとは…

荒しシンパの無能さがまた際立ったな。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:54:41.70ID:ZGb9bduJ0
>>623
明治以前を現す古伝と、明治以降にできた段位制度、それらを組み合わせた「古伝の段位」なんて言葉を立見流が使ってるなんて知らなかったよ。
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:55:49.18ID:gQfKMI3Y0
天心流を批判しているような連中は現代武道と古流武術の区別もついてないようなレベルの知識だから天心流を批判しているということがよくわかるな。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:58:01.83ID:ZGb9bduJ0
>>622
そのわりには肥前春日流しか検索でヒットしないのはなぜ(笑)
肥前春日流というのは古流の一般論を代表するような流派なのかい?
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:25:12.92ID:dTPVyYOv0
古伝で段位制を取ってる所を知らないとはなあ。話にならん。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:29:06.71ID:yDXQ0aye0
そもそも古流で公式サイトに情報を公開してる流派のほうが少数派定期
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:32:29.88ID:ZGb9bduJ0
>>627
必死に話題をすり替えてるけど「古伝の段位」って何?という話だから、立見流が「古伝の段位」なんて名称で段位を発行してるの知らなかったという話にしからないぞ(笑)
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:35:25.06ID:ZGb9bduJ0
>>612
結局は計画中おじさんのツイートが発端で神道夢想流の話だとわかったんだろ。
戦前の全杖連が戦後に全剣連になっての経緯があっても、いずれにせよ昭和に現代武道として段位制度を取り入れた。
昭和に現代武道として段位を取り入れたものを「古伝の段位」とは言わんだろうにということ。
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:38:03.94ID:dTPVyYOv0
古伝の段位

そのまんまだな
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:40:38.63ID:LoKe06580
士林団も柳生腰も知らんけどな
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:41:53.44ID:NNW+Bj540
俺は古流習った時は古流の段位て普通に使ってたな。立身流の知り合いも普通に使ってたな。

春日流は知り合いにおらん。
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:46:30.66ID:ZGb9bduJ0
>>633
それは古流の段位だよね。古伝の段位なんて言い方してた?
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:47:01.34ID:dTPVyYOv0
士林団が火消しいろは組の元になった話も知らんなw
臥煙だろそれはという。
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 11:49:51.26ID:NNW+Bj540
>>633
してたが何か?古流、古伝、古武術の段位。普通に使うが?

段位制じゃない所は使わんだろうが…
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:17:50.09ID:8Uu2X5aO0
>>636
古伝の段位という言葉を使う団体なんて限られてるのに言い切っちゃったなw
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:18:00.10ID:9R3egVu40
要は「古伝武術の段位」ってことだろ?

揚げ足取りたいあまりもはや難癖状態で粘着質な絡み方が精神病質的でこえーわ
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:18:48.05ID:ZGb9bduJ0
>俺は古流習った時は古流の段位て普通に使ってたな。立身流の知り合いも普通に使ってたな。

古伝の段位という言葉について言ってるのに古流の段位とかさりげなく言い換えてるの草
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:21:57.84ID:9R3egVu40
古流武術の方が一般的な言い方なのは間違いないけど
別に個人が「古伝の何々」や「古伝武術」と表現してようが普通の人間なら気にも留めないし難癖付けようとは思わないけどな
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:24:44.78ID:NNW+Bj540
古伝の段位

普通に使うが

何か問題あるのか?
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:31:23.72ID:9R3egVu40
>>355
みんみんぜみは天心兵法について
普通ほかの流派では型にしないような細かい状況設定の技がたくさんあるって暗に批判してたらしいぞw

俺自身はこのツイート見落としてたんだけど
誰かみんみんのTwitterからソース引っ張って来れる奴いないかな
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:35:17.28ID:dTPVyYOv0
今日もシンパが荒すも無能をさらけ出して自滅。

都合の悪い書き込みは計画中おじさんのか。
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 12:50:37.64ID:dTPVyYOv0
中村天心師家によります古傅坐法「蠍太刀」

さそり好きなんかな
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 13:40:08.92ID:48tgXGfJ0
現代武道の段位と古流武術の伝位の区別もついてないレベルが天心流を批判していることがよくわかる流れでしたwww
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 13:44:28.42ID:ZGb9bduJ0
天心流のアンチってこの程度なの?
一般的な言葉というなら別に黙ってソース出せば良いだけじゃん。
それをソースも出さないで、「言うけど?」を繰り返して、ぐちぐちグチグチとシンパの荒らしだの被害妄想拗らせて、恥ずかしく無いのかな?と思うよ。
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 13:52:38.59ID:dTPVyYOv0
あっそ(笑)
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 14:05:37.41ID:yDXQ0aye0
揚げ足とりの難癖ってのは、自分は反論が思いつきませんと自白してるようなもんだよなぁ まぁスレ住民の大半は分かってるからほっとくだろうし、シンパはあいも変わらず騒ぎ続けるだろうが
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:07:32.92ID:XWceRQ3c0
結局ソースを出せないということで、
現代武道の段位と古流武術の伝位の区別もついてないレベルが天心流を批判していることがよくわかる流れでしたwww
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:09:20.17ID:XWceRQ3c0
>古流武術の方が一般的な言い方なのは間違いないけど

一般的な言葉でない人間が天心流を批判しているということがよくわかりましたwww
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:11:34.12ID:ZGb9bduJ0
ソースを聞かれて、あっそ(笑)ということはソースを出せないと言うことだから>>650の通りだね。天心流のアンチはこの程度ということなんだね。
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:18:22.13ID:AD0ZSXmr0
立身流を知らないシンパ

立身流が段位制を取ってる事すら知らないシンパ

この程度の事も知らないシンパ

お話にならん
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 15:59:42.32ID:NBUrgZEl0
>>653
必死に話題をすり替えてるけど「古伝の段位」って何?という話だから、立見流が「古伝の段位」なんて名称で段位を発行してるの知らなかったという話にしからないぞ(笑)

現代武道の段位と古流武術の伝位の区別もついてないような人間が天心流を批判しているということでした。
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 16:00:45.61ID:NBUrgZEl0
で、立見流が「古伝の段位」という名称で段位を出してるソースは?
立見流のホームページに「古伝の段位」なんて名称出てこないんだけど?
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 16:06:17.94ID:AD0ZSXmr0
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 16:39:12.74ID:UmnvGKdq0
ID:NBUrgZEl0

この天心流関係者は初伝だもか初段が古武道でも採用されてたのを知らなくて論破されたけど、永遠に言葉尻を捉えてイチャモン付けてくるから相手にするだけ無駄だと思うよ。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 17:07:42.16ID:NBUrgZEl0
>>657
話を逸らしてばかりだね。一般的でない「古伝の段位」というワードを質問したら、結局は神道夢想流が元になった現代武道の杖道の事を言ってると判明した話を、シンパは立見流を知らないだの、初段を使用する流派があるなどと一般的でない流派の例を出して話を逸らし続けているだけ。
計画中おじさんが古伝の段位持ちというのは現代武道の杖道の段位と判明して話はもう終わっている。
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 17:10:41.42ID:NBUrgZEl0
>>643
みんみんのそのツイート探してたら別の興味深いリツイートがあったのでとりあえず貼る

@ZAP_SPEED
2017年7月28日
大正時代発行の天心流について書かれた貴重な資料を入手。捏造確定。 #天心流兵法

でも3年以上経ってるけど大正時代発行のこの資料の話題は出てこないよな。
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 18:52:51.68ID:sYJOTMva0
該当のツイートまだ見つからないけど、気になる別のツイート。みんみんぜみはやはり天心流応援団だろ(笑)
中立なようで中立ではないぞこれ。天心流は資料がまだ出てこないだけで古流として認めてるような発言だろ。

5月15日@inuchochin
みんみんぜみ@inuchochin
まあ天心流関係の資料もこれからもぼちぼち出てくると思う。恥をかくのは間違いを訂正できない人や情報収集を怠る人だから批判してる人も研究調査してる人もみんな頑張れ。
posted at 08:29:10
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 20:25:22.76ID:zN9IdQU+0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(*`ω´*)
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 21:52:55.15ID:oSksj5qU0
天心流でもホンモノの方だろう。偽天心流は何も出んだろう。
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 05:57:10.25ID:bvHtFGQ00
天心一刀流時代すらまともな資料もないからな
それを江戸時代にまで繋げるのは無理ゲー
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 10:10:18.75ID:91VRzkac0
古剣法保存会の紙切れに柳生が一切出てこなく、田舎剣法云々と書かれている謎。
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 10:20:17.01ID:91VRzkac0
「撃剣叢談」に
平井の農夫國富氏の僕なりしが此流を習ひ、後備前に歸り、平井勘兵衛と稱し、此流の師たりと云ふ

現代の天心流兵法を名乗る団体は城士の剣だと主張し、細かい礼法を伝えてるアピールをしているが、農民が城士の剣の師になれる謎。農民が日常に使わない武士の礼法を果たして細かく伝承できるのだろうか?キケロが文化は日常に根差してないととかくわみんツイートしてなかったか(笑)

さらに、みんみんぜみ曰く

9月25日@inuchochin
みんみんぜみ@inuchochin
江戸時代の文献に
「礼法学びたかったらちゃんと故実習いに行け。兵法としての礼法は、お辞儀するにしても常に油断しないようにしろとかそういうのだよ」
みたいな事が書いてあった。まあ、江戸時代としては当然そんな感じになるんでしょうね。
posted at 08:13:35

9月25日@inuchochin
みんみんぜみ@inuchochin
武道と礼法がとくに関連付けられて語られるようになったきっかけは江戸時代後期に遡ると思うけど、やはり庶民の武家への憧れが影響してると思う。明治初頭くらいだと元武士の道場に庶民が入門するのがブームになってるけど、その時に既に礼儀が良くなる的な事が言われてる。
posted at 08:16:30
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 10:22:04.79ID:91VRzkac0
こっちのスレに書くと同レベルのシンパ&アンチに荒らされるから落ち着いてる応援スレに書いた方がよかったか。失礼した。
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 11:41:00.85ID:6n0FHiZk0
>>664
そういや天心流は古剣法保存会と記載されている紙っぺら一枚であたかも天心流が古流剣術として認められていたとか言ってたんだっけ?
この紙には一言も「天心流」なんて言葉が無いにも関わらず。
そして調査の結果、出てくる人物は逮捕者などで構成されている胡散臭い団体だったというね。
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 23:03:48.90ID:++ze/xqc0
>自分と異なる立場の意見として取り上げるときは、常にその立場の意見としては最も愚かな意見(批判しやすい意見)を採用するというのは、ネット言論が陥りやすい隘路だが、その隘路の先にあるのは、「論敵」を自ら作り出してそれをギャラリー皆で吊るして喜ぶという、絶望的に陰気な娯楽である。



まんま、みんみんぜみの手口やなー(笑)
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 23:56:43.32ID:bvHtFGQ00
天心流界隈の奴らは全て
「引っ込みがつかない」の一言で片付く。
人は誰も間違うし嘘もつく
大切なのはそれを認める事と自戒する事
自分の非を認めない事が最も見苦しく恥ずかしい
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 05:51:28.17ID:1diF3pRU0
だな。とはいえ今更捏造でしたーごめんね(テヘペロ
とも言い難く…
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 11:34:58.28ID:eEwQZlYm0
くわみんのツイート、ほぼパクリやん。このスレのシンパもよく文章パクるけど、これって答え合わせ?

鍬海 政雲 KUWAMI
@kuwamimasakumo
1月23日
武術で上達しない人の特徴

@出来ないことから目をそらし、誤魔化す方法を覚えてしまう
A出来ないことを恥ずかしいと思ってしまう
B検証せずとりあえずたくさん質問することで一生懸命さを演出する
C数を繰り返さず、観念的な理屈を作り出す
Dとにかく素直さがない

@kazu_ichinosey
1月21日
【なんだかんだ最終的には受かっていく人の特徴5選】

@できない自分を受け入れることができる
A書けないことを恥ずかしいと思わない
B不明点は自分で一定の予測をした上で質問する
C細かいことには立ち入らない
Dとにかく素直である
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 11:38:58.36ID:eEwQZlYm0
これに対して

>これは、武術のみならず、
>いろんなことに
>挑戦できない人に
>ささりますね。
>ささりました!

なんてコメントついてるけど、これパクリ文章でくわみんのオリジナルではないぞ。
ちゃんと元ネタと合わせてツイートしないのがズルいよな。
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 21:21:04.85ID:qAKbc3qj0
>武術系の人って他競技のすごい技をみて「うちの流派の技に似てる」なんて言い始めるから嫌いなんだよ。UFCみて「このパンチはボクシングのジャブだ」なんていう奴なんていないって。マイノリティ根性拗らせてみっともないったらありゃしない。貴重なTLにそんな寝言を表示させたくないのである。


まんま、みんみんぜみのことやなー(笑)
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 21:43:49.51ID:fHiFOBhC0
まあ散々手垢の付いた言葉だが、
古武術が現代で通用するほど強いならPRIDEでも
k1でも優勝してるよと
何もやってない人に対して骨や関節の使い方や重心変化で相手を捌ける知識と技術で優位に立てるもの
とは言え剣術に関しては世界一練られているとは思うがね
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:36:33.88ID:DShrYYcS0
>>666
どっちにしろシンパが荒らすぞwww
偽天心流に不利な書き込みがあるとw
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:40:07.07ID:TYByZbRQ0
>>676
ほら、荒らしがきた。このスレも終わりだね。
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:45:46.53ID:1diF3pRU0
とシンパがほざいてます>>677

さて、偽天心流に不利な書き込みをしていきますかw


計画中おじさんて人が書いてるけど殺陣の方でも評判悪いね

あと9月くらい?から、とある現場で天心流の名前が出て、殺陣師や歴史考証の方々が怒ってたんだよな。ADの子が調べて出した資料が全く間違ってる!!どこだこれは!!って流れで。悪事千里を走るじゃないが、かなり広まってると思う。大手放送局や大手映画会社関連じゃなければ、大丈夫だと思うけど。
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:45:52.73ID:HKnwusi50
応援スレで水月塾が撤回したってソース欲しがってた奴等、コピペ置いとくから見とけよ
ソースは月輪堂(元水月塾姫路支部)のブログだから自分で探せ
反省
2017年06月10日07:30 日記

別に他所から圧力がかかって前回の記事の公開を止めた訳ではありません。
単純にちょっとキツい事を書きすぎたと反省したからです。
振り替えってもやはり私は冷静ではなかった。
人様にあんな風にあれやこれや言えるような立派な人間でもないし、前回の記事は、優しさのない配慮にかけたものだったと、反省したから公開を止めた訳です。

ただ、それだけの理由です。
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:48:58.33ID:HKnwusi50
あと残念ながら川村所有の伝書と技が一致してるのは事実だから、少なからず技は本物の天心流だからな
大道芸に対して失礼だからこそ、天心流は古武術を名乗るんだろ?大道芸と名乗ったらそれこそ失礼千万だ
相変わらずアンチは頭悪いな
ちなみに抜刀道連盟には既に抗議してる

0978 名無しさん@一本勝ち 2021/01/27 20:03:24
>>971
技が同じw同じだからなんだよw
大道芸に対して失礼と感じながらなぜ
正々堂々と大道芸天心流と名乗らない?

抜刀道にちゃんと抗議しろよ。大道芸に対して失礼となw
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:51:04.82ID:HKnwusi50
応援スレはもう立てなくていいぞ
さっさとここから頭のおかしいアンチを追い出して、もっと建設的な議論が出来るようにしていこう
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:54:41.28ID:HKnwusi50
>>681
嘘ついたのはお前らアンチの方だろ?
水月塾はとっくの昔に自分達が間違ってたと反省してるんだよ
「人様にあんな風にあれやこれや言えるような立派な人間でもない」、これはまさにお前らアンチのためにあるような言葉だ
お前らもさっさと間違いを認めろ
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 00:02:42.67ID:wUwGwKB10
シンパは

技から検証⇒技名同じモノ似たモノがある⇒だから天心流は捏造じゃない

というミスリードにしたいと。

歴史や資料だと捏造だとバレて勝ち目ないから技が同じだから捏造じゃない?という暴論に持ってって荒らすのが次の手口と…

NGに入れてスルーだねw
計画中おじさんの書き込みを阻止したいのかな?
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 00:04:40.05ID:tUn8Ii1P0
計画中おじさんて人が書いてるけど殺陣の方でも評判悪いね

あと9月くらい?から、とある現場で天心流の名前が出て、殺陣師や歴史考証の方々が怒ってたんだよな。ADの子が調べて出した資料が全く間違ってる!!どこだこれは!!って流れで。悪事千里を走るじゃないが、かなり広まってると思う。大手放送局や大手映画会社関連じゃなければ、大丈夫だと思うけど。
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 00:05:51.77ID:tUn8Ii1P0
計画中おじさん
天心流習っていて時代劇でたい人は、天心流は言わない方が良いと思う。マイナーやアクション系のところなら大丈夫だと思うけど。
可哀想だとは思う。
一生懸命稽古して、悪気なく純粋にやってるのに、指導者の責任で道が閉ざされるのはね。
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 00:13:40.78ID:Ta5ONxkg0
水月塾が研究成果を撤回したのは天心流による嫌がらせではなかったということで、このスレのアンチがまた捏造によるデマの誹謗中傷を行ったということなんだね。
また無能な働き者が吉野式さんの足を引っ張っているということなんだね。

>反省
2017年06月10日07:30 日記

別に他所から圧力がかかって前回の記事の公開を止めた訳ではありません。
単純にちょっとキツい事を書きすぎたと反省したからです。
振り替えってもやはり私は冷静ではなかった。
人様にあんな風にあれやこれや言えるような立派な人間でもないし、前回の記事は、優しさのない配慮にかけたものだったと、反省したから公開を止めた訳です。

ただ、それだけの理由です。
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 00:17:02.86ID:tUn8Ii1P0
>>688
シンパは応援スレでも立ててそこに籠って下さい(笑)
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 00:27:25.27ID:wUwGwKB10
計画中おじさんの書き込みがまずいのかな?なんでだろ?

助成金をせしめようとした話は結局未遂で終わったのかな?そっちの方もまずいと個人的には思うが。

まずいついでに営利目的による施設利用云々も問題無しで済んだのかな結局。

まずい話がいっぱいですな天心流はw
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 00:37:53.85ID:tUn8Ii1P0
助成金は欲しいがために有料の演武会を開いたはず。このコロナ渦なのに。
演武会開催すれば一応セーフ?
施設利用は未だに利用してるからセーフ?それとも施設側が知らないだけ?
計画中おじさんのは、会員に知られたくない?

こんな所か
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 06:06:05.58ID:nRJ94OIV0
>>688
それが本当の記事だとしても調査内容が間違いだとの発表じゃないだろ
取り下げってのはなかった事にするまたは間違いだと訂正する意味だぞ
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 06:09:17.44ID:nRJ94OIV0
まあ今となっては色々出すぎて水月塾どうこうのレベルじゃなくなったけどな
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 06:17:05.57ID:vUU+TrRM0
>>688
天心流関係者は「誤りを認めた」とか言ってたけど!結局嘘だったわけか。
本当に天心流関係者は嘘ばっか言うのな。
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 07:01:01.44ID:Cxe+mz+60
天心流シンパが「水月塾が誤りを認めた」と書いてたけど、そのような記載は結局何処にもなかった。
こうやってシンパは嘘で自分の都合の良い話を作り出そうとするから信用出来ない。
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 07:09:11.67ID:CxD4Wv4Z0
>>690
このスレ以外の第三者から、冷静な評価を下されているという事実を「業界の人」に知られるのが嫌なんでしょ。
だって、テレビに出たい!舞台に出たい!と連中は頑張ってる訳なのに、その団体がそもそも怪しげだからと評価されていると知られると、これから天心流を知る人達からも忌避されるかも知れないから。
だから天心流としては、もう怪しげな団体だと認知した人達は一先ず置いておくとして、これから天心流を知る人達だけは訳分かってないうちに掴みたいと思っている訳だと思うよ。
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 07:18:09.23ID:CxD4Wv4Z0
>>680
抜刀道に抗議するのはお好きにどうぞだけど、裏口加入をブッこもうとした天心流サイドのやり方についてはなんとも思ってないんだ?
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 07:25:23.70ID:V/D9PhUU0
>>696
990 名無しさん@一本勝ち 2021/01/27(水) 22:13:29.26 ID:DShrYYcS0
水月塾の件は本人ではなく師匠の職場に嫌がらせの電話した。
裁判を振りかざして天心流への批判を
黙らせたw


天心流アンチが「水月塾の件は本人ではなく師匠の職場に嫌がらせの電話した。
裁判を振りかざして天心流への批判を」と書いてたけど、これ渓流詩人の事で基本的な事実すら間違っている。
こうやってアンチは嘘で自分の都合の良い話を作り出そうとするから信用出来ない。
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 07:57:34.31ID:7ztPM0ni0
水月塾の件は元支部長のN先生に近い人から話を聞いた事があって、記事を取り下げたのは小佐野さんからの支持だそうです。
小佐野さんは学校の先生だし連絡先もわかりやすいから嫌がらせはそっちに行ったのかもね

N先生は地元の流派である天心流を捏造団体が利用している事を非常に怒ってるそうで、小佐野門下から外れたからシンパや偽天心流が暴れると
また記事復活させるかもね(笑)
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:04:08.66ID:V/D9PhUU0
>天心流シンパが「水月塾が誤りを認めた」と書いてたけど、そのような記載は結局何処にもなかった。

「ちょっとキツい事を書きすぎたと反省した」「やはり私は冷静ではなかった。
人様にあんな風にあれやこれや言えるような立派な人間でもない」「優しさのない配慮にかけたものだったと、反省した」と自身のやり方の誤りを認めてるじゃん(笑)
一言一句誤りを認めたとかいてないといういつもの言いがかり?
しかも反省して自身のやり方の誤りを認めて撤回したのが事実なだけでなく他所から圧はなかったとまで本人が書いている。

>反省
2017年06月10日07:30 日記

別に他所から圧力がかかって前回の記事の公開を止めた訳ではありません。
単純にちょっとキツい事を書きすぎたと反省したからです。
振り替えってもやはり私は冷静ではなかった。
人様にあんな風にあれやこれや言えるような立派な人間でもないし、前回の記事は、優しさのない配慮にかけたものだったと、反省したから公開を止めた訳です。

ただ、それだけの理由です。
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:04:33.57ID:CxD4Wv4Z0
>>699
このシンパの書き込みの何が狂ってるかって、渓流詩人やその師匠に対して嫌がらせしていた事自体は否定してないところなんだよな。
天心流の取り巻きは、こういう嫌がらせを平気でするという事なのか。
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:05:27.42ID:V/D9PhUU0
>>702
渓流のブログ見た上で言ってるの?
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:09:19.73ID:CxD4Wv4Z0
>>703
ブログの何処に「誤りを認めた」って書いてあるの?
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:10:57.22ID:V/D9PhUU0
>>702
渓流詩人がどういう人間なのか、嫌がらせを受けたというのも事実なのか勉強してから出直した方がいいぞ。

【ヤキトリ】渓流詩人【土下座】 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611398683/
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:12:01.79ID:V/D9PhUU0
>>704
「ちょっとキツい事を書きすぎたと反省した」
「やはり私は冷静ではなかった。
人様にあんな風にあれやこれや言えるような立派な人間でもない」
「優しさのない配慮にかけたものだったと、反省した」

と自身の【やり方の誤り】を認めてるじゃん(笑)
一言一句誤りを認めたとかいてないといういつもの言いがかり?
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:12:04.48ID:CxD4Wv4Z0
>>703
ゴメンゴメン、たしかにブログには書いてなかったね。
で、何処に「誤りを認めた」ってブログに書いてあるのかな?
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:14:17.93ID:CxD4Wv4Z0
>>706
それこそ読む側を錯誤に陥れるようなやり方だろ。
自らの書き込みをやりすぎたと自己反省している事を
それを他人が「書いた内容が誤っていた」と勝手に解釈してそれが事実かのように書き込む事は立派な詐称だと思うが?
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:19:15.36ID:V/D9PhUU0
>>708
内容が間違ってとはどこに書いてある???
本人がやり方を誤ったという話をしてるのに誰が内容を誤ったと言ってるの???
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:19:38.43ID:V/D9PhUU0
また勘違いで言いがかりつけて引っ込みつかなくなったのか(笑)
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 08:41:24.81ID:V/D9PhUU0
>>708
>立派な詐称だと思うが?

詐称【さしょう】
氏名・住所・職業などをいつわっていうこと。

詐称の意味もわかってないレベルかよ(笑)天心流のアンチって本当に本当に頭悪いよなー。
これが詐称だって(笑)
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 09:18:10.66ID:6FtC/lil0
自分で勝手に誤読して誤爆して詐称?だと被害者ぶるいつものアンチの手口です。
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 09:37:29.86ID:/EVhQLBy0
>>684
アンチはさっさとこのスレから失せろ
お前らみたいな幼卒の馬鹿は小学校からやり直してこい
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 09:42:02.25ID:/EVhQLBy0
>>698
あれは抜刀道の香港支部が勝手に推薦しただけだろ?
そもそも天心流は抜刀道に加盟したいなんて言ってない
それで抜刀道側は5ちゃんの書き込みだけ見て天心流を大道芸だと誤認した
これはまさしく風評被害だな。お前らアンチのせいだぞ
今すぐ天心流に慰謝料払ってこいよ犯罪者共
それかお前らアンチみたいな犯罪者はムショにでも入ってろ
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:01:54.77ID:wUwGwKB10
予想通りシンパがスレを荒らしてますなw皆さんスルーお願いします。
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:05:18.58ID:wUwGwKB10
水月塾云々は調査は正しいんだけど
応援スレで水月塾が調査の誤りを認めて引っ込めたて、ミスリードに誘って
技が一緒だから三日月藩の天心流と一緒だ?て謎理論を唱え始めたのが経緯だね。

調査の誤りではないって事。なんで偽天心流は本物の三日月藩の天心流とは何ら関係ない。テンプレ通りだね。
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:09:44.99ID:p6hdNH4N0
>>697
検索で捏造とか怪しいとか出てくるから手遅れとも言えるw Wikiもあのまんまだし シンパの荒らし具合から相当効いてるな
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:15:04.18ID:6FtC/lil0
>>716
ミスリード?(笑)お前の読解力を棚にあげて酷いもんだね。

結局は、またまたアンチの勘違いで引っ込みつかなくなって返り討ちにあって恥をかいたでござるの巻(笑)ということだね
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:20:17.61ID:6FtC/lil0
天心流のアンチは言葉尻をとらえるどころか言ってもないことまでミスリードしてきたと被害者ぶって天心流を誹謗中傷するような輩だとよくわかりますね。
勘違いだったらごめんなさいすればいいだけなのに、きっと精神が未熟なんだろうね。情けない。
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:30:52.07ID:e0gT7B7S0
>>680
あれ、川村氏所有の伝書と内容が一致してないって鍬海氏が言ってたんじゃなかったっけ?
川村氏が伝書公開しないから今更設定変えたの?
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:32:59.42ID:e0gT7B7S0
ほら、早速伝書と内容が一致してるなんてミスリードに引っ掛かってる人が多数出てきてるじゃん
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:35:07.48ID:e0gT7B7S0
で、伝書と現在の天心兵法の伝承内容が一致してるってソースは?

またいつもの証拠はないけど俺が言うからそうなんだ式のゴリ押しかい?
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:38:28.10ID:e0gT7B7S0
少なくとも鍬海が一致してるって発言ぐらいはないとダメだよね

もしくは>>680自身が伝書と現在の天心兵法の型を比較検討したかね

そうでもないのに伝書と一致してるなんて言ってるのはただのシンパの虚言であり捏造だよね
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:41:26.46ID:V/D9PhUU0
落ち着けよ(笑)
1レスで書ける内容を涙目になって顔真っ赤にして連投するからスレが流れてシンパを利してしまう。無能な働き者はいったん深呼吸してから書き込もうな(笑)
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:42:44.40ID:p6hdNH4N0
妙にシンパは焦ってるな。新しい仕事でもあって相手先にこのスレ見られると不味いとか?
ここは怪しい団体てもうとっくにバレてるよw
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:43:59.62ID:e0gT7B7S0
>>718
全然論破できてないのに一人で必死で論破した風装ってレスして可哀そう
客観的にみて読解力ないのを屁理屈で誤魔化そうとしてるだけのヤバい人は君だからね
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:47:34.26ID:V/D9PhUU0
焦ってるのは明らかに連投してるアンチだろ(笑)
言いがかりつけて勘違いに気づいてミスリードを誘ってると逆ギレ発狂中(笑)
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:50:05.04ID:6FtC/lil0
勘違いで言いがかりつけたのを謝るどころか、ミスリードを誘ってるんだとアクロバティック自己弁護www
小学生が顔真っ赤にしてボクは悪くないんだーと泣きわめいてるみたいwww
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:53:50.88ID:e0gT7B7S0
>>700
小佐野さんは天心兵法を完全に黒認定してるからな
あの調査で三日月藩や福本藩で天心流を伝承していた国富家を含む家々のことも詳しく分かったし
そこに天心兵法の主張する「石井家」の痕跡すらが登場しないこともそもそもおかしいからね

まともな知性があれば国富家の天心流は失伝したのであり
現在活動する団体は創作伝系を付け加える詐称団体だってことはすぐわかるよね

かなしいかな天心兵法が唐突に江戸伝系を主張しはじめて
国富家の天心流の後継を名乗っていたにもかかわらず
さらに別の伝系を創作し始めたことがその調査結果の正しさの裏付けになってしまってるのよな
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 10:59:12.91ID:cGENG9D70
SSS 上泉伊勢守 柳生宗矩 塚原卜伝 念阿弥慈恩 飯篠家直 シモ・ヘイヘ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 宮本武蔵 時沢弥兵衛 武田惣角 E.ヒョードル 肥田春充 梅路見鸞
  植芝盛平 白井亨 伊藤一刀斎 小野忠明 針ヶ谷夕雲
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 林崎甚助 中村天心 鍬海政雲 雷電為右衛門 A.カレリン 本多忠勝
 塩田剛三 上原清吉 男谷精一郎 国井善弥 黒田泰治 M.タイソン
 木村政彦 本部朝基 呂布奉先 東郷重位 千葉周作 仏生寺弥助
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 黒田鉄山 井出柳雪 滝沢洞風 とみ新蔵 宮崎正裕 山岡鉄舟
 畑正憲 澤井健一 双葉山 阿波研造 宝蔵院胤栄 ルー・テーズ 前田光世
 三船久蔵 山下泰裕 中山博道 ヒクソン・グレイシー E.ホースト 中村日出夫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 沖田総司 岡田以蔵 中倉清 武井霧月 荒川岸柳 藤平光一 光岡英稔
 力道山 初見良昭 島田道男 蘇東成 古賀稔彦 倉本成春 数見肇 宮城長順
 大山倍達 芦原英幸 鳥居隆篤 若木竹丸 アントニオ猪木 V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A 大竹利典 甲野善紀 島津兼治 小川迅月 高岡英夫 岡本正剛 金澤弘和
 ブアカーオ B.ユキーデ S.セガール 横山和正 黄飛鴻 太田光信 横山雅始
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B ブルース・リー 工藤冬霞 伊藤昇 竜明宏 新垣清 池田秀幸 祝嶺正献 藤田西湖
C 嘉納治五郎 宗道臣 澤山宗海 初代奥山龍峰 城間啓史郎 田中光四郎 ジェット・リー
D 藤岡弘、 船越義珍 ジャッキー・チェン 時津賢児 崔泓熙 廣木道心 草野仁
E 谷亮子 南郷継正 日野晃 河野智聖 有満庄司 松田隆智 西野皓三
F 小山隆秀 藁斬り抜刀斎 みんみんぜみ 細沼孝宗 高無宝良 川村景信
G 元龍貴 長野峻也 小佐野淳 町井勲 渓流詩人 沙人 外崎源人 吉村彰太郎
H 剣道初段程度の武道経験者
I 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:03:11.35ID:/EVhQLBy0
>>720
伝書の内容が一致してないとは言ってない。正確には「途中まで国富家が継承している」とあくまで伝系のみが一致してないことと、川村氏の伝書が巻物であるのに対して、焼失した伝書は和綴じの口伝書だったという形態の違いに言及してるだけ
fc2のリンクは何故か書き込みないからソースは自分で探せ
ちなみに「技名が一致しない」というのは、三日月藩の天心流から派生した當用流の伝書の話。當用流は天心流そのものではないのだから技名が一致しないのは当たり前
https://mobile.twitter.com/tenshinryu/status/863891677227790336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:06:49.09ID:e0gT7B7S0
中村天心の先代の没年齢があやふやとかもそうだが
歴代継承者のしかも幕末なんてせいぜい三、四代前の名称を把握できてないなんて論外なんだよね

天心兵法は国富家の存在しない人物名称を列挙しているが

「国富家の天心流は幕末最後まで国富忠左衛門が伝えていた」で全て終わってる
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:11:11.13ID:/EVhQLBy0
>>723
伝書と型の比較研究によって技が完全一致してることは既に川村氏も鍬海氏も確認済みだし、俺も自分で確認した。
鍬海氏が伝書との一致について言及しないのは、伝書の写真やコピーを公開出来ないから。これは川村氏との約束だからしょうがない。
ただ川村氏に頼めば誰でも見せてもらえる。だから武クラに行って自分で確認して川村氏と鍬海氏にも話を聞けば済む話
それをしないからアンチはダメなんだよ
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:12:20.69ID:e0gT7B7S0
>>733
當用流も国富忠左衛門が創始したと言われているぐらいで
国富家の天心流と不可分の一部だったそうだけどね・・・

まあ、国富忠左衛門直筆直伝の天心流直鑓ではなく
宝蔵院分流陰派なんていう来歴不明瞭な怪しい流派伝えたりしている団体にそんなこと言っても無駄かな

あと、君の引用の内容はよくわかったけど
それだと>>680が言い出したように伝書の内容と一致しているとはならないよね?
現に比較検討した範囲では「一致していない」のだから

また話を捏造したのではないのなら何を根拠に一致したと判断したのか聞かせてほしいね
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:13:13.04ID:V/D9PhUU0
>>735
みんみんや我乱堂が天心流の肩を持つのはそういう事だったのか、納得だね。
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:14:56.52ID:V/D9PhUU0
アンチが川村さんに伝書見せてもらえばいいだけで、ここで憶測で誹謗中傷するのはおかしいということになる。
つまり立証責任のボールはアンチ側にある。
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:15:46.91ID:6FtC/lil0
これは川村さんとの男の約束だもんな。くわみんも出したくても出せないということか。
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:21:56.15ID:e0gT7B7S0
>>735
参考までに、技が完全一致ってことは
伝系が怪しまれている柳生宗矩創造の天心兵法の抜刀術が一致したってこと?
写真やコピーが公開できないのはひとまずいいとして
君自身も確認したのなら「完全一致」の内容がどういうものか答えられるはずだよね
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:24:44.00ID:e0gT7B7S0
完全一致って主張するぐらいだから
同じような技が確かに伝わってますレベルじゃなくて
伝書に記されている型の体系そのものと天心兵法の伝承内容が一致しないとおかしいよね?
技だけなら史料が普及している(柳生)新陰流系統ということもあって結構ごまかしは利いちゃうね
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:27:57.22ID:e0gT7B7S0
国富家當用流と一致しないとか宝蔵院分流陰派だの柳生宗矩の居合術だの主張して
国富家の「天心流剣術(及び當用術)と体系全然異なるじゃんって散々指摘されているから
尚更はっきりさせないといけないところだわ

だっておかしいよね現に資料で記されている体系と天心兵法の伝承内容が異なっているのに

何のどこが「完全一致」したんだ?って普通の人なら疑問を抱くはず
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:29:08.94ID:/EVhQLBy0
>>731
失伝してるのはあくまで国富家直系の天心流であって、そもそも天心流にはいろんな系統がある。
代表的なのは備前国の系統。撃剣叢談や武芸流派大事典にも載ってる渡辺友右衛門や平井勘兵衛がこの系統。
あとは播磨藩や津山藩も別系統。そもそも国富家自体は備中国の出身で、当時全国各地に一族の者を仕官させてたし、各系統の天心流の弟子達も全国に散らばってた。
大部分が明治維新や戦後の混乱で失伝した中で、江戸伝系だけが偶然残ってしまっただけ。

ついでに言うと、「小佐野さんは天心兵法を完全に黒認定してるから」という理由は、むしろ天心流が捏造でないことの証明にしかならない。
というのも小佐野氏は東北伝の柳生心眼流について、「当て身が多いのは中国拳法を取り入れたからだ」と断言してしまうぐらい見る目が無いから。
東北伝柳生心眼流は確かに当て身が多い変わった柔術だけど、体の使い方は中国武術とまるで違うし、むしろ日本の古流剣術とかと共通した体の使い方をしてることは両方やったことある人間なら誰でも知ってる。
小佐野氏は動きが地味な金鷹拳しかやってないくせに、中国武術の全てを知ってるかのように語るから信用に欠ける
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:31:38.44ID:e0gT7B7S0
>>743
え、その君が失伝したと断言している
国富家の天心流の後継・直系を名乗ってたのが現在の天心兵法じゃなかったの?????

初期と話変わりすぎてて付いていけないわw
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:33:13.55ID:e0gT7B7S0
わかってる奴はわかってると思うが
やっぱ初期の天心兵法の設定や主張から大幅に改変されてて
擁護に都合のいい珍説が考案されちゃってるよね・・・
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:37:43.04ID:/EVhQLBy0
>>736
當用流は流祖に国富忠左衛門と書かれてるだけで、実質的な開祖が井上家であることや、当時の三日月藩士が天心流と當用流を分けて稽古していたことは月輪堂のブログを見てるならわかるはず。
それと、天心流直鑓は槍術に関する伝書じゃない。内容は心得に関すること。これも実物を読めばわかる。
お前らアンチは今の天心流の技を伝書と照らし合わせたりしてないだろ?それは比較検討とは言わない。
本当に比較検討と言いたいなら、まず川村氏に伝書を見せてもらってから鍬海氏にも技の実演と解説をしてもらえ
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:38:48.39ID:V/D9PhUU0
>>745
くわみんも初期の頃は不確かな情報を出していたと自分で言ってたから、その間違いを認めて撤回したとこをいつまでも責めるのは意図的にやってるなら誹謗中傷だと思うぞ。

そのツイート探してやるからソース君は落ち着いて待ってろよ(笑)
バカの一つ覚えでソースソース繰り返してスレ流れて議論にならなくなるから(笑)
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:45:30.91ID:e0gT7B7S0
幕末に正に絶えなんとしていた国富家の天心流の国富五郎衛門だのの伝系も不確かな情報だったってこと?

一番重要なところなのに随分適当なんだね
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:48:07.08ID:e0gT7B7S0
>>746
自分で調べろもまあいいんだけど
「完全一致」したところを具体的に教えてくれよな
出来ないとスレのアンチの疑念は永遠に晴れないぜ?
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:52:03.46ID:e0gT7B7S0
>>746
直鑓や當用術については俺もブログ読んでるから
書かれてたまんまの同じこと言ってるなとしか思わないけど
つまり国富家の天心流と体系が異なるのは確定ってことでいいのかな?
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:53:38.56ID:V/D9PhUU0
>>748
平井勘兵衛を伝系に入れてたというツイートのことなんだけど
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 11:55:14.04ID:/EVhQLBy0
>>740
一致した内の多くは剣術の方。というのも川村氏の伝書は剣術中心の系統だから。もちろん抜刀術も一致したものは複数あるけど、そもそも天心流において剣術と抜刀術の術理は同じだから、どちらを重視して発展させるかは系統によって違う。
今の天心流の剣術は確かに「天心一刀流」っていう別流派だけど、それは第6世師家の石井恒右衛門が天心流剣術を元に「浪中刀」を含めた独自の工夫を加えて再編成したものだから、オリジナルの天心流剣術の技も残ってる。
他流派に例えるなら、制剛流と柳生制剛流ぐらいの違い。

あと、柳生宗矩が作った技というのは抜刀術に限った話じゃないし、しかも全てを宗矩1人で作った訳じゃない。公式がツイッターで発信してるように、石舟斎の弟や上泉伊勢守が作った技もある。
ただ、それらの技についても宗矩は江戸柳生の技として組み入れて独自の工夫を加えてるから、「天心流の技は宗矩の工夫によるもの」と言ってるだけ
要するに天心流の言う「宗矩が技を作った」ってのは、天心流の源流である江戸柳生新陰流のこと。
だから撃剣叢談や武芸流派大事典にも、「時沢弥平は宗矩から新陰流を学んで天心流を創始した」としか書かれてないわけ。現にその通りなんだから
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:04:39.07ID:/EVhQLBy0
>>744
初期の頃から直系だとはただの一度も名乗ってない。
そもそも天心流が師家制度を採用してるのは、天心流が宗家を中心とした一子相伝の流派じゃないからとブログにも書いてある。
さっきも言った通り天心流は地域ごとの系統に分かれてるから、それぞれが「師家」と名乗る。「自分の系統こそが正統で、他は偽物だ」と言ったら争いになるとわかってるから、どの系統も自分達が正統だとは名乗らない。
だから今の天心流も、「残ってるのはうちの系統だけかも」としかブログで言及してない
ちなみに他の流派でも昔は宗家を自称してない所が多かった。例えば二天一流もいろんな系統があるから昔は師範制度だった。けど、宗家と名乗った方が都合が良いし、現に各系統ごとに統一団体が出来てるから別に宗家を名乗ったって問題はない
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:06:28.17ID:e0gT7B7S0
こういうのもなんだけど、川村氏が伝書を貸し出して、
後日「いやーよかったよかった『完全一致』ですよ川村先生〜」みたいな杜撰な検証でなかったことを祈りたい
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:07:07.17ID:/EVhQLBy0
>>750
伝系が異なるのは確定だよ。それは今の天心流も認めてる。
ただし、技は一致してる。だから今の天心流は江戸伝系なんだよ
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:08:33.40ID:V/D9PhUU0
今後、憶測で天心流を誹謗中傷するのは川村さんに伝書を見せてもらいに行ってからな。
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:12:25.67ID:/EVhQLBy0
>>751
天心流が昔平井勘兵衛を伝系に入れてたのは、中村天心氏が伝系の途中を思い出せてなかった時に、当時の演武会で伝系の提出が必要になったからやむを得ず渡辺友右衛門や平井勘兵衛の名を入れたとブログにも書いてある。
だから中村天心氏がトラウマを克服して記憶を取り戻してからは、今の正しい伝系に直したんだよ。
つまり渡辺友右衛門や平井勘兵衛の名を入れたのは、一時的なやむを得ない事情があったから。それが本来良くないことであることは本人達も理解してるし反省してる
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:12:42.47ID:e0gT7B7S0
>>752
なるほど改変されて異なる部分が多いけど
「一致する部分もある」という路線に変えてきたんだねなるほど

術理が同じだから一致するっていういかにもな文言で誤魔化してるけど
自分が求めてる「体系の完全一致」ではなさそうか

技法の一致ならぶっちゃけ別流派どうしでもいくらも存在するもんね
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:18:37.20ID:/EVhQLBy0
>>756
そりゃあ一応忠左衛門が三日月藩の系統でも第2世師家なんだから、国富家の直系の系統から派生したことには違いないだろ。
ただ「国富家直系の三日月藩の系統を継承した」とは書いてない。今の天心流に国富家が関わってたのは伝系初期の話。
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:18:44.34ID:p6hdNH4N0
>>759
一致したからナニ?て話なんだけどねw

シンパは

技から検証⇒技名同じモノ似たモノがある⇒だから天心流は捏造じゃない

というのミエミエ。

歴史や資料だと捏造だがバレて勝ち目ないから技が同じだから捏造じゃない?という暴論に持ってって荒らしてる最中と。
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:21:18.05ID:V/D9PhUU0
体系の完全一致って香取神道流でも二刀や居合は江戸後期から伝書に出てくるし、居合の形の順番は明治の伝書と今の体系と一致しないから、体系の完全一致を求めるのは天心流以前に全ての流派でハードル高いぞ。
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:22:35.09ID:V/D9PhUU0
>>761
川村さんに伝書見せてもらったのか?見た上で言ってるのか?
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:31:30.97ID:p6hdNH4N0
技がどーのこーのはどーでもいいかな。テンプレにもある通り
そもそもここは他所からパクる所だしw

士林団光願組やら全く出てこない歴史資料とかそっちだね。といっても捏造だからなんも出てこない。なんで話も進まんと。
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:32:21.81ID:eKrMeAPh0
素人や外人や我乱堂はともかく、川村さんやみんみんみたいに古流の知識がある人が天心流と仲良くしてる意味がやっとわかったよ。
川村さん所蔵の伝書という根拠があったんだね。
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:32:45.29ID:CbqqkrWS0
となると保存会の紙切れには柳生のやの字も出て来ないのはなんでだろ?
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:37:42.43ID:CbqqkrWS0
江戸柳生新陰流を源流に持つ流派が
たかが田舎剣法?
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:53:45.13ID:CbqqkrWS0
石井清造氏70歳の時に後継者がなくて天心一刀流を残す為に発足した保存会
本当に残したいなら柳生やら上士やらの単語でアピールしないか?江戸柳生が事実ならウソじゃない訳だから弟子を探したいならそこを売りにしようと考えないかね?現に今の天心流はそこを売りにしてる訳だし。
それなのに保存会で石井清造は浪中刀が唯一の目玉みたいな書き方してる。
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 12:54:38.38ID:p6hdNH4N0
伝書は焼けたじゃんw

個人的には誰がいつ捏造を始めたのか気になるよ。

石井某⇒中村天心⇒くわみその他

て流れてるが、石井某より上がなんもないのがここなんだよな。石井某より上を辿れば
資料なり関係者や師匠筋の子孫やら出てきて三日月藩に繋がると思うがそれもない、と。
好意的に見た場合、本当に石井某は石井家の子孫だが、断絶した家伝の宗家を勝手に名乗り始めた…とか?技は周辺の生き残ってる
人達に見よう見まねで教わったか何かしらの柳生流を学んでいたとか…

正式な宗家ではないが実は天才だったから捏造を始めたとか…どこから始めたのか気になる。
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 13:03:45.65ID:/EVhQLBy0
>>766
保存会はあくまで天心一刀流の団体であって天心流の団体ではないから、柳生の名を出さないってだけ。
前述の通り天心一刀流は、第6世師家の石井恒右衛門が天心流剣術を元に「浪中刀」を含めた独自の工夫を加えて再編成したものだから、あくまで天心流とは別の流派。
だから紙切れにも書かれてる通り石井家三代は天心一刀流の宗家を名乗れるし、武芸流派大事典にも書かれてる通り中村天心氏は天心一刀流の第4代宗家。
あと、これは中村天心氏の書き付けとして天心流もツイッターで公開してることなんだけど、石井家は元々江戸に住んでて、代々大目付の配下だった。けど役目を許されてからは今の神奈川の山王原に移り住んで、そこで天心一刀流を創始して家中の者に教え始めた。
だから天心一刀流は山王原生まれの「田舎剣法」なんだよ。江戸柳生新陰流や江戸伝天心流みたいな、当時の大都会である江戸をルーツとした流派じゃないわけ
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 13:13:10.66ID:/EVhQLBy0
>>762
伝書は比較的後の時代と思われるものだから一致したというのもある。
それと元々の天心流剣術は、今の天心流の剣術ほど形は多くない。
今の天心流の剣術は、あくまで元々の天心流剣術に石井恒右衛門が技を追加して再編成した「天心一刀流」だから、基本的な刀法だけで100以上、さらに組太刀の形も追加されてる。
川村氏の伝書に書かれてる内容は、今の天心流の体系のごく一部に過ぎない。
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 13:20:52.58ID:/EVhQLBy0
>>769
焼けたのはあくまで今の天心流の「口伝書」だからな。
口伝書というのは流派の長が正式に発行するものではなくて、門弟がメモとして勝手に作成するもの。つまり、中村天心氏の書き付けと同じ。
ただ、焼失した伝書は天保頃からずっと歴代の継承者が書き足してきたものだったから、確かに貴重と言えば貴重だった。
ちなみに、中村天心氏は昔のつづり文字が読めなかったから、石井清造氏が伝書の各ページの端にボールペンでわかりやすく書き直してくれてた。だから中村天心氏は伝書の内容を覚えられたし、石井清造氏が書いた巻物の教伝書もつづり文字では書かれてない。
現代人でも読めるように配慮されてるんだよ
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 15:57:33.76ID:RHLZ1FCR0
>>770
なら今の天心流は天心一刀流を元にした新流派やん?w
どこがどう江戸柳生なんだよ
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 16:09:03.46ID:B+kLw9ZL0
2014年6月23日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu
伝系に関しては困った話があり、はっきり思い出せない時に、撃剣叢談の内容を門人に貰ったため、まあ伝書に似た名前があったという記憶も相まって、本来の伝系には含まれていない名前をとりあえず書いたりしていた時期があった事です。(伝系をそもそも公表してないので門人向けの話ですが)
posted at 09:11:48
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 16:10:44.64ID:B+kLw9ZL0
>>773
2016年10月09日(日)1 tweet
10月9日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu
ちなみにこちらでは天心一刀流となってますが、これは剣(限定)での名称です。
全体では天心流兵法、剣の時のみは天心一刀流を称するとの事。
https://pic.twitter.com/d1JMFn19K7
Retweeted by 古武術 天心流兵法
retweeted at 15:19:48
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 16:20:32.79ID:RNcbvY0b0
川村先生所蔵の伝書と現在の天心流の内容が一致してるって誰が何処で証言したの?
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 16:21:13.82ID:OvYRMcAy0
じゃあはよ川村さんに伝書公開してもらえばいいんでない?虹の橋架け()とかきっと伝書に書いてあるんだろ 頭にろうそくつける稽古法とかの口伝もさww
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 16:23:28.67ID:OvYRMcAy0
同じ技名のものがあれば伝承されてることになるのなら、俺もヤフオクで適当な流派の伝書でも買ってそこにのってる技名をパクって宗家も名乗っちゃおうかなww?
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 16:25:18.62ID:OvYRMcAy0
テンプレの疑惑を晴らす直接的な史料や物証を公開でもせん限りこのスレは燃え続けるしgoogleの検索履歴も元に戻らんぞ
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 16:33:02.04ID:B+kLw9ZL0
だから1レスでまとまる内容を感情のままに連投するなって。どんどんスレが流れて話がループするんだよ。
無能はいったん深呼吸してから書き込もうな(笑)
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 17:01:28.18ID:L3lyUa6S0
石井清三は実在したのですか?
石井家が三代に渡るのなら何かしらの記録が残っているものだと思いますが。
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 17:16:00.16ID:e0gT7B7S0
>>760
すまんちょっと野暮用で離席してた

国富家から派生した別系統(江戸伝)っていうのは主張としては一見筋が通っているようで聞こえはいいんだが
君の>>743の解釈(公式見解?)だと天心兵法が公式HPで公開している
国富弥左衛門、国富弥五左衛門、国富五郎衛門の幕末国富家三代が相変わらず宙ぶらりんのままなんだわ

本家本元の天心流は国富忠左衛門が関西で幕末まで受け継いでたってのは確定として、
この国富姓の分家?親戚?は一体どこから湧いてきたわけ?

現状だと国富忠左衛門の天心流の伝系と中村天心を繋げるために創作された架空の国富家の人物と判断せざるを得ないんだよね
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 17:25:07.47ID:e0gT7B7S0
https://tenshinryu.net/?page_id=15

あと、アンチシンパ問わず公式HPの伝系関係の記述改めて目を通して欲しいけど
天心兵法が国富家の直系の後継を詐称してなかったって主張は無理筋じゃないかね

「第二世 国富忠左衛門師以降、国富家にて代々同じ名前にて天心流を継ぎます(※1)。
その後も国富家にて天心流は継承され、幕末を迎えます。
五世(実質は七世、または八世)の国富五郎衛門師は、幕末の動乱期、徳川の世を憂いて柳営護持の影の剣を後世に遺すため、石井家に流儀を託し、天心流は関東にて香具師の世界で伝えられる事となりまず。」

普通に文脈追えば、幕末まで代々国富家に伝えられていた天心流をうちが受け継いだと読めるよね

はっきり言うと、初期設定で国富家の正統後継自称していたところから
水月塾支部の調査発表を挟んで、江戸伝系説に鞍替えしたせいで
天心兵法公式やシンパの主張の間で必然の齟齬が生じてるんだろうけどさ
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 17:30:19.07ID:e0gT7B7S0
>>776
現状この天心流スレの匿名シンパが勝手に言ってるだけじゃね?
公式見解として鍬海がTwitterやブログで言ってたっけかな
もし既に発表されていたのなら完全に俺らの見落としだがw
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 17:49:39.23ID:1JrWhfvn0
おそらく今の柳生家の当主も新陰流を伝承している所も柳生宗矩が独自に技術を開発して、それを息子には内緒にして一人の弟子にのみ伝えたというお話は、承認しないと思うヨ(笑)。

と言うより、それが本当なら柳生厳周、厳長親子は大嘘つきとなるネ。
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:03:42.25ID:wUwGwKB10
>>776
応援スレで発言してたね。
となるとさそりの尾返しとかさそりシリーズどころかテンプレにあったパクリ技が全て一致とwwwww
川村氏が所有してる伝書に全て載ってる事になるなw
回転納刀もあるんだよなきっと
柳生腰とかあるかな?

吉野式さんに伝えてぜひ取材してきてもらいたいわ。
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:11:48.85ID:p6hdNH4N0
改訂【天心流兵法 伝系への疑惑について】
天心兵法は以下の伝系を主張していた。

国富忠左衛門→国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門→石井家三代→中村天心

そして、幕末に「国富五郎衛門」から石井家に伝承された時をもってはじめて関東へ伝わった。
(2014年7月 天心流公式サイトリンク http://tenshinryu.net/about.html ) ※魚拓採取済み

しかし、国際水月塾支部の現地調査により
以下の事実が明らかにされた(2017年7月)

・幕末の国富家、及び福本藩の士籍に「国富五郎衛門」の名は存在しない。
・国富家は幕末まで代々「忠左衛門」しか名乗らず、国富姓も福本藩にはその一件のみ。(=分家はなし)
・国富家の子孫は現在も関西に在住している。

これに対して、突如、天心流兵法は自分達が天心流の「江戸伝系」であることを主張し、水月塾の調査は「関西の伝系」だから別物だと反論した(2017年8月)。

国際水月塾支部の調査発表以前は、国富忠左衛門の名を代々が襲名していたことは明らかであったものの
幕末最後まで国富「忠左衛門」の名が受け継がれていたことは不明であったが、
国際水月塾支部の調査によって初めてその事実が判明したため、
天心流兵法の「江戸伝系」とは福本藩の国富忠左衛門家とは別の国富家の系統を発生させてしまっていることになる。
現在まで「五郎衛門」ら国富姓の人物及び、その別系統の存在の証拠は一切提示されていないどころか、公式ホームページを書き直し

>五世(実質は七世、または八世)の国富五郎衛門師は、幕末の動乱期、徳川の世を憂いて柳営護持の影の剣を後世に遺すため、
>石井家に流儀を託し、天心流は関東にて香具師の世界で伝えられる事となります。

新たに主張した江戸伝系と矛盾する「はじめて関東へ伝わった」という部分をこっそり削除し、(はじめて)香具師に伝わったとミスリードさせようとしたが、

公式ブログ「古剣法保存普及会」2016-10-24
>江戸期には石井家は武家にて、香具師の元締め時代はあくまで先代のみというのが正確でした。

このように史実の国富家系図と矛盾しているだけでなく、天心流が自分で公開してきた内容とも矛盾だらけなのである。
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:17:52.46ID:RHLZ1FCR0
結局は胡散臭い団体に胡散臭い擁護がついただけかw
時間もレスも無駄だったな
で?柳生と関係あるの?ないの?
石井清造は天心一刀流しか継承してないのになんで中村天心が天心流全体を継承してんだよw
せめてもう少し練ってから書けよアホシンパ
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:21:47.66ID:p6hdNH4N0
またテンプレ
【検証】天心兵法は江戸柳生及び、三日月・福本藩の天心流と縁もゆかりもないだけでなく、
歴史的に剣術流派であったはずの天心流が抜刀術を主とする体系に変質していたり、
川村景信氏や井上氏(三日月藩士の子孫)の所有する目録とは技や伝承内容が全く一致しないこと、
三日月藩・福本藩は討幕派なのに対して、天心流兵法は裏柳生を称し、葵御紋を使用する等、
数々の歴史的事実との矛盾を露呈しているため、
「伝系の正当性を証明できないのに、却って開き直って色々怪しい伝承を付け加えてる団体」
「真っ当な古流というには根拠がない怪し過ぎる団体」と指摘されている。
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:30:06.91ID:7ztPM0ni0
川村さんの伝書と内容が同じってのも、大方川村さんに見せてもらってからウチにも有りますとかって組太刀始めたって所じゃない。
前に新陰流系なのに袋竹刀を使ってないのは可怪しいって突っ込みがはいったら急にウチにも丸太刀というのが有りますとかって使い出した前科が有るからね(笑)
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:30:56.51ID:JS/CngKl0
>>772
なんで内部情報にそんなに詳しいの?
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:36:56.91ID:wUwGwKB10
ここの天心流兵法と三日月藩の天心流剣術は何の関係もないからねえ…
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:43:46.06ID:p6hdNH4N0
>>790
川村氏にも取材かな。技とかも気になるし。

久々に
【天心流のパクリ元一覧】(天心流のわざ)
駒川改心流  :両肘伸展(二の太刀全般)
民弥流    :切附(天元貫) 、浮身(浮腰)
香取神道流  :血振るい、逆手納刀、手の内、笹隠れ体剣の構、逆抜きの太刀(柄下虎落太刀)、槍の突き方、「立合抜刀術」という呼称、真の構(柄落胸刀)
タイ捨流   :逆握(振り回す血振るい)、上段(天心流が残心時によくやる上段の構)、右肩構え
新陰流    :月影、くねり打ち、抜刀(崩し)を勝手に天心流風にアレンジ
円心流    :納刀の所作
夢想神伝流  :残心時の柄頭の握り、英信流との業名の違い(隠し名の設定)
八光流/中澤流:座捕り左方式(柔術)
弧刀影裡流  :椿三十郎の元ネタである逆抜き(刀尖睨抜)
馬庭念流   :無構
水鴎流    :立波(殿中刀法鞘ノ中)
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 18:58:18.88ID:mLnUowVC0
個人的には誰が捏造を始めたのか気になる所。現代なのかそれとももっと大昔なのか。
結局歴史的資料がひとつもないのがなあ。全部消失て流石に無理がある。
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:20:14.83ID:/EVhQLBy0
>>773
そもそも天心流自体は全ての系統が江戸柳生に通じるし、天心一刀流も別流派とはいえ天心流剣術が源流だから一応江戸柳生と関係が無い訳ではない。
ただ、天心一刀流は山王原で創始されたものだから、やっぱり単体では江戸柳生との繋がりが薄い。他流派で例えるなら、一刀流系の流派を遡ると一応中条流や念流と繋がってるというぐらいの薄さ。
だから現在の天心流も剣術のみの天心一刀流ではなく、あくまで江戸柳生分流の天心流として活動してる。
実際、天心流の技を継承してるのはその通りだし、わざわざ剣術に限って活動する理由も無い。保存会に関しても元々は選挙での票集めが目的の団体だから、剣術に限った団体にした理由は特にない。
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:32:26.25ID:e8xZ5l6N0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな<(`^´)>
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:33:41.16ID:nRJ94OIV0
>>795
選挙の票集めならわざわざ剣術に限った保存会を発足する意味もわからんし、票集めなら余計に柳生を名乗らないかね?
しかもそこまで石井清造が頑なに名乗らない柳生をなんで中村天心は軽々しく名乗ってるんだ?
そこの違和感の話を理解してる?
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:39:10.55ID:/EVhQLBy0
>>782
国富弥五左衛門までは武芸流派大事典にも載っていて、国富家に忠左衛門以外の百官名を持つ者がいたことは既に証明されてる。さっきも言った通り国富家は備中国から各地に散らばっていて、いろんな百官名を持つ一族がいた。忠左衛門はあくまで三日月藩に仕えた国富家の一系統で、しかも嫡男が継承する百官名。だから、それ以外の国富家の者は他の百官名を名乗ってた。その一部が弥左衛門、弥五左衛門、五郎右衛門。他にも国富家が名乗ってた百官名はまだまだたくさんある。
五郎右衛門については水月塾が調査の結果戸籍に名前を確認出来なかったとか言ってたけど、そもそも国富家の戸籍は現存してるもので全てじゃない。戦争なんかで焼失した戸籍もたくさんある。だから答えを出すのはまだ早い。
あと、もうひとつの説として弥五左衛門の弟子の1人が国富姓を賜って「国富五郎右衛門」と名乗った説もある。
他流派でも弟子が師の名字を賜ることがよくあるから、五郎右衛門が本当に国富家の者だったのか今後も調査する必要がある。
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:40:25.49ID:B+kLw9ZL0
>>797
俺は違和感を覚えないんだけど、個人の考えを押し付けるのではなく、客観的にこれこれこういう理由で中村天心が軽々しく名乗ってるのではと説明しないと、それこそこのスレのアンチの質問しておいてお前の考えなんか聞いていないと言われるレベルの話になってるぞ。
個人の違和感ではなく、客観的な意見としてそれを書けないのか?
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:45:18.60ID:nRJ94OIV0
なんにせよ全部テンプレと天心流スレで出てる内容しかないんだな
ま、とりあえずは物的証拠だよ
論より証拠
日本人の感覚だと顰蹙を買うって事の意味もわかるだろうが、この団体はその感覚がほとんど感じられないんだよな
だから各方面から嫌われてるのが現状
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:45:23.67ID:B+kLw9ZL0
>>798
水月塾の説だと忠左衛門以外は存在しないという論調で、国富弥五左衛門の存在まで否定してたけど、実際に武芸流派大事典に国富弥五左衛門も載っている以上は、水月塾の調査を振りかざして天心流を捏造認定するアンチは雑な批判と言わざるを得ないよな。
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:47:08.35ID:B+kLw9ZL0
>>800
だから川村さんに伝書見せてもらえよ。約定で伝書の内容は出せないんだから、天心流を批判したいなら川村さんの伝書を見ろ。立証責任のボールはお前らにあるんだぞ。
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:51:41.48ID:/EVhQLBy0
>>797
この場合は剣術に限ったことよりも、「石井家が創始した流派だから」という理由の方が大きい。
天心流はあくまで時沢弥平が創始した流派で、石井家が成り行きで継承しただけだからそれ自体がすごい訳じゃない。その上、天心流も柳生も票集めの対象だった三鷹市では別に特別な存在じゃないから、それを名乗ったところで票には影響しない。
でも、天心一刀流については石井家が創始して一子相伝してきたオリジナルの流派だから、石井家が幕末から続く剣術流派の家元であるという箔がつく。その箔を利用したかったのが三鷹市の政治家の思惑。
反対に天心流での石井家の立場はあくまで師家であって宗家じゃない。宗家は家元格だが師家は違うから、天心流師家を名乗ったところでそれは家元を名乗るほどの箔は無い
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:53:50.14ID:/EVhQLBy0
>>791
>>772のことに関して言えば全部天心流のブログに載ってること。
伝書の内容が技と一致したことに関していえば、実際に見比べたからとしか言えない
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 19:58:41.43ID:/EVhQLBy0
>>801
まさしくその通り。
ちなみに他にも国富家には忠右衛門や源右衛門という百官名もあるし、五郎右衛門は他家でも使用される割りと一般的な百官名。
だから国富五郎右衛門は本当に国富家かもしれないし、名字を賜った他家の者かもしれない。
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:03:57.67ID:nPG26E4E0
>>802
なんでそんなに内部情報に詳しいの?
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:04:36.85ID:nPG26E4E0
>>805
なんで天心流内部しか知り得ない話をアンタが知ってるの?
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:07:48.62ID:nRJ94OIV0
>>805
低レベル煽りがないだけ議論らしい展開だから気になってる部分を質問するけどさ
天心流と天心一刀流は同系統別流派でそれぞれ宗家と師家で代数が変わるって主張はわかった
つー事は武芸流派大事典に書いてある内容は間違いではないが、調査が足りないまたは記載内容が足りないって事でいいのか?
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:13:28.45ID:/EVhQLBy0
>>786
さそりの尾返しは後世に付けられた通称で、正式な技名じゃない。伝書にも載ってる正式な技名は「変の鐺返し」
虹の橋掛けも後世に付けられた通称で、伝書に載ってる正式な技名は「肘捻太刀」
回転納刀についてはそもそも天心流の正式な技法じゃないと公式に言及されてる。ただ、殺陣師をしてた石井清造の頃から残ってるので、音楽に合わせて演武するときみたいなカジュアルな場では客を楽しませるために使用してるだけ。
今の天心流はカジュアルな場で演武するときは意図的に少し形を崩すけど、武徳会の演武みたいなフォーマルな場では伝承通りに演武するから回転納刀も使わない。
柳生腰も後世に付けられた通称。単に足を前後に開いて腰を落とした抜刀専用の構えだから元々名前は無い。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:19:37.82ID:nRJ94OIV0
>>809
その3つは伝書で確認して確定でいいのな?
正式名称と通称は個人的な憶測じゃなくてしっかりと書いてある事実って事でな?
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:19:43.78ID:CxD4Wv4Z0
尤もらしいこと言ってるけど、普通古武道では「後世に付けられた通称」で後から名前なんて勝手に付けないからな?
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:27:07.24ID:OvYRMcAy0
約定があるから証拠は見せられない・・かぁw
それで納得してくれる人がいるといいなww 
俺は少なくとも納得出来ないからスレでも議題にし続けるし、周りの人にも天心流の怪しさを伝えていくからな 
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:30:32.49ID:e0gT7B7S0
国富弥五左衛門の指摘はすっかり忘れてた(これは俺のミス)が
国富忠左衛門休心→国富弥五左衛門って感じでこれまた
天心兵法の主張する伝系と一致しないんじゃなかったか?

むしろ武芸流派大事典を調べて伝系あれこれ創作したんじゃないかって疑念も出てくるよな

細かいとこだが代々の国富忠左衛門が何代続いたかすら知らないのに、

武芸流派大事典に載ってる「休心」って或る代の忠左衛門が名乗った号だけを

伝系に盛り込んで>>783に引用した公式HPでは「国富忠左衛門休心代々」とか書いちゃってるのもくっさいしな

(本来なら天心流直鑓の伝書の執筆者に「国富忠左衛門重次」とあるように、同じ忠左衛門でも異なる名や号を持っていたはずだから
「忠左衛門休心代々」は不可解ととらえるのが自然。武芸流派大事典の記載しか知らんからそれを伝系に取り込んだのかと推測もしたくなる)
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:30:36.99ID:B+kLw9ZL0
>>811
>普通古武道では

あなたのいう普通をまず証明しないとそれは通用しない。日本中の全ての流派を知ってるわけではないのに普通こうだからと否定するのが雑な批判なんだよ。
俺が知ってる流派では表向きの技は板技と言って、伝書の名称と使い分けてるぞ。あなたの普通は知らないだけ。
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:33:29.20ID:e0gT7B7S0
>>810
これは地味に重要だな
伝書に載ってるって断言してるから>>809の技の名称が少なくとも川村氏の伝書内にもあるってことだわな
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:33:31.64ID:nRJ94OIV0
約定ってどこまでの取り決めなんだろな
第三者が気安く〇〇の技の本当の名前は…なんて書くのはいいんだ笑
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:34:22.32ID:/EVhQLBy0
>>807
国富家の百官名については一部ネットにも公開されてる。
天心流の内部情報についても大部分は公式にツイッターやYouTubeやブログで公開されてる話だから調べればわかる
公開されてない情報については川村氏に伝書見せてもらった上で鍬海氏に話を聞けばわかる
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:36:30.53ID:/EVhQLBy0
>>808
そういうこと。流派の歴史ってのは幕末あたりの話でもわからないことが多いから仕方ないとは思うけど、いつどんなきっかけで新しい情報が出るかわからないし、調査は今後もやるべきだと思う。
鍬海氏も今後もっと調査したいって言ってるしな
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:41:47.99ID:/EVhQLBy0
>>810
>>814の言う通り、流派の技法に別名があるケースは結構ある。
例えば二天一流の下段構えには「無構え」という別名がある。無構えという名称は五輪書を含めた二天一流の伝書には登場しないから、後世に付けられた通称だとわかる
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:43:36.12ID:/EVhQLBy0
>>816
技の本当の名前については、そもそも天心流も公式に発信してる。
変の鐺返しも肘捻太刀も過去の天心流の投稿を見れば書いてある
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:44:25.72ID:e0gT7B7S0
「国富五郎右衛門は本当に国富家かもしれないし、名字を賜った他家の者かもしれない」

とか辻褄合わせのためにシンパがテキトーな解釈言ってるけど
公式HP>>783はどう読んでも忠左衛門に連なる国富家の人物として主張しているよな

そもそも擁護のためにそんなテキトーな解釈しないといけないレベルで存在が不確かな人物とも言えるし、

本当に実在するというのならいつ頃の代の国富忠左衛門から分かれて
どの藩に仕えてどのような活動をしていた侍かぐらい情報や証拠を出さないと詰んでるんじゃないか?

江戸伝なら江戸伝で、伝わっていた地域や藩も不明なのはおかしくね?
(元々福本藩か三日月藩の人物のつもりで公式は主張してた臭いから聞くだけ無駄か?)
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:48:01.80ID:wUwGwKB10
いつもの如く後から言い訳し放題だなw
言い訳より歴史的証拠をしっかりと提示すれば良いだけ。ひとつも出ないだろうが。

天心流による自称一覧
○江戸柳生(史料なし)
○江戸伝天心流(史料なし)
○宝蔵院分流陰派(史料ない)
○裏柳生(史料なし)
○古武術(史料なし唯一の公式見解は抜刀道連盟による大道芸)
○士林団(史料なし)
○無形文化財(指定なし)
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:49:50.05ID:nRJ94OIV0
約定で伝書の内容は出せないってさ
くわみはその約定守ってるんだよな?
だとしたらTwitterやらで投稿した内容は出していい情報で、それ以外にも出せない内容があるって事?
木の枝に棒切れぶら下げて打ち込んだり、頭にロウソク立てたりを伝書にあったなんて公開してるのに?
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:51:29.87ID:B+kLw9ZL0
>>822
この流れで低レベルな草生やしてるのあんただけだぞ?
つまらない煽りがしたいなら別スレでも立てて出てけよ。
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:52:51.89ID:nRJ94OIV0
>>824
お前も揚げ足取りしかしてないよな
偉そうな事言える立場かよ
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:54:04.35ID:wUwGwKB10
>>821
シンパのあーいえばこーゆうだよw
ただくわみは調査中らしいから「見つかれば」どーだ見たか!!て
大々的に発表するでしょ。ま、なんも出ないだろうけどw
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:56:38.33ID:wUwGwKB10
>>824
シンパは応援スレにお帰り下さい
目障りならNGどうぞ
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 20:58:22.76ID:nRJ94OIV0
>>826
まあオレも自分の流派が疑い向けられたら自分の顔写真缶バッジにイイねする時間あったら証拠探すわ
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:04:34.93ID:Sj4GfBcc0
くわみは調査するみたいだけど
捏造流派をいくら調査してもなんも出てこないだろJK
偽書とか偽造するならまだしも…

くわみが捏造したわけじゃないだろうし、もし本気で信じてたのならただの尻拭いになりそうだ

捏造流派のパターン

4、師の代から捏造(嘘を嘘と見抜けry)
?実は捏造と気づいてはいるがもう引っ込みがつかないパターン

くわみも大変やな
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:05:25.76ID:nRJ94OIV0
今度は約定問題が持ち上がったね
そりゃあどんな流派も全部は公開出来ないのはわかってるけどさ
「伝書の内容は公開出来ない」
って割には中村天心の書き付けやらくわみのツイートやらをまとめるだけでも電話帳レベルだと言われてるのに、約定で公開出来ないってその約定意味あるの?
TwitterやYouTubeで公開した内容は開示OKなんだろうから、そこだけでも伝書と照らし合わせるとかやらないのか?それとも内容は公開していいけど、原紙は公開不可なのか?
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:15:01.99ID:nRJ94OIV0
>2014年6月23日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu
伝系に関しては困った話があり、はっきり思い出せない時に、撃剣叢談の内容を門人に貰ったため、まあ伝書に似た名前があったという記憶も相まって、本来の伝系には含まれていない名前をとりあえず書いたりしていた時期があった事です。(伝系をそもそも公表してないので門人向けの話ですが)


posted at 09:11:48

↑これを世間では雑な捏造って言うんじゃねーの?
うっかりミスやタイプミスってレベルかよ
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:15:36.69ID:wUwGwKB10
>>828
全く天心流とは関係ない話だが
くわみと同じくガキの頃自分も部活で少林寺拳法部に入ってたが
それも今やネットで様々な疑惑や捏造が暴かれて2ちゃんでも叩かれてる始末。

疑惑や捏造は多分本当だろうと思うが、今や老舗の巨大武道団体だし真面目に一生懸命にやってる人を見ると
なんとも云えない気持ち。本山はさらさら訂正する気ないようだし。

天心流の会員さんも捏造とか本物の古武道とか気にしてない人が大半なのかな。
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:21:46.17ID:/EVhQLBy0
>>821
別に忠左衛門に連なる国富家の人物とは主張してない。ただ「国富」という名字の「五郎右衛門」という者が江戸伝の師家を継承したというだけの話。深読みしすぎ。
さっきも言った通り五郎右衛門が本当に国富家の者であるかどうかは確定してない。ただ国富姓を名乗ってるからおそらくそうだろうとしか今は言えない。
江戸伝が伝わっていた範囲は「大目付配下のうち暗殺・諜報・伝令を任務とする十人組5つ」のみで、これが後世で「士林団」とか「光願」だとか呼ばれる組織。
つまり士林団という名前も正式名称じゃない。「大目付配下のうち暗殺・諜報・伝令を任務とする十人組5つ」っていちいち言うとくどいから、歴代の天心流継承者の誰かが便宜上の通称をつけただけの話。織田信長の正室を「帰蝶」とか「胡蝶」って呼ぶのと同じ。
江戸伝は幕末まで一般向けには教授されなかった。けど、五郎右衛門が石井恒右衛門に伝えたことで初めて江戸以外の関東地域である山王原に江戸伝が伝わることになった。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:22:25.26ID:Sj4GfBcc0
>>830
>>831
過去スレからずっと突っ込まれてる。ここが雑な所は。雑なのに数百ある技は完璧に記憶してるとか、そもそもの設定が雑だから突っ込み入るし。
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:32:58.37ID:Sj4GfBcc0
>>832
これだね。

計画中おじさん
天心流習っていて時代劇でたい人は、天心流は言わない方が良いと思う。マイナーやアクション系のところなら大丈夫だと思うけど。
可哀想だとは思う。
一生懸命稽古して、悪気なく純粋にやってるのに、指導者の責任で道が閉ざされるのはね。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:50:29.16ID:/EVhQLBy0
>>830
書き付けやツイートは「公開禁止の秘伝」が含まれてないから公開しても大丈夫。
伝書との照らし合わせもやって一致してることがわかってるけど、それについても原紙と秘伝は公開不可
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 21:58:48.86ID:1JrWhfvn0
下段の構えと無構えは別モノだよ。

テキトーな事を言ってはダメ(笑)。
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:03:37.33ID:1JrWhfvn0
公開禁止と仰りますが、公開しないと流儀の危機だと思いますよ。

別に秘すべき所は塗り潰しで良いかと。

発行者名とか日付とか幾つかの技の題名だけでも公開は可能です。
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:06:51.96ID:yJK6tVJF0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(*`Д´*)
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:09:21.00ID:nRJ94OIV0
>>836
さっきから言ってるのは秘伝をどうこうの話してないよな?
秘伝なんだから公開出来ないのは当たり前でさ
お前ともう一人は「伝書の内容は公開出来ない」ってそっちから言ってるんだけど?
自分が矛盾した事言ってる自覚ある?
それとも後出しジャンケンのつもりかな?
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:19:51.36ID:wUwGwKB10
今までの天心流の情報は伝書にはないモノだけを公開してたのか。初めて知ったわ。

二天一流では下段構えを無構えというのも初めて知ったわ。有構無構の事と思ってたわ。
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:32:36.96ID:B+kLw9ZL0
>>840
天心流が公開してるのは和綴じの口伝書の内容で、伝書の原文ではないだろ。
伝書には書いてない、口伝書で後代が書き出した部分の中で、さらに公開できるものだけを公開してるだけで何も矛盾してないと思うんだが?
むしろ矛盾というなら明らかに伝書の原文を公開してるような書きつけを公開してるツイートを具体的にリンク貼ってから言わないと。
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:33:46.77ID:vUU+TrRM0
こうしてまたバレぬと高を括った嘘がバレる天心流であった。
ほんと信用出来ない連中だな。
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:37:08.40ID:B+kLw9ZL0
>>843
せっかく詳しい人が答えてくれてるのにこうやってつまらないレスしてチャンスを逃してるのは勿体ないぞ。煽りしかできない奴はしばらく消えてくれないか。
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:48:25.79ID:nRJ94OIV0
>>844
お前もさっき指摘したように揚げ足取りしか出来ないならレスの無駄だから消えてくれないか?

ちなみにその詳しい人とやらも

>あれは抜刀道の香港支部が勝手に推薦しただけだろ?
そもそも天心流は抜刀道に加盟したいなんて言ってない
それで抜刀道側は5ちゃんの書き込みだけ見て天心流を大道芸だと誤認した
これはまさしく風評被害だな。お前らアンチのせいだぞ
今すぐ天心流に慰謝料払ってこいよ犯罪者共
それかお前らアンチみたいな犯罪者はムショにでも入ってろ
ID:/EVhQLBy0(2/26)
↑完全に煽ってたよね?
しかも色々と断言してるし大丈夫かよ
風評被害って事は比較期間と照らし合わせて何割かの収入減や業務に支障が出たって事だよな?
それがこのスレに起因していると証明出来るんだな
だから犯罪者と決めつけて言い放ってるし、天心流の経営状況も漏洩してるんだ?
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:56:01.46ID:B+kLw9ZL0
>>845
揚げ足しか?これで2回目なんだけど揚げ足しか?10レス中2回目なんだけど?
せっかく色々答えてくれてるのにまた低レベルのレスバしたいのならレスバ用の別スレ立てて出てけよ。
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 22:58:32.36ID:Sj4GfBcc0
>>780
無能とか煽るような奴はさっさと消え失せろ。

>>836
>天心流が公開してるのは和綴じの口伝>書の内容で、

なんだ伝書の内容は公開していいのか。だったら初めからそう言えよ。じゃ川村氏の伝書の内容も公開可能だな。原文のせなきゃおkだもんな!
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:10:42.75ID:wUwGwKB10
次のシンパ言い訳予想

・口伝書はおkてだけで、川村氏の伝書が約定でダメ。あくまで川村氏の伝書限定の話(といつもの後付け)

・伝書は秘伝だらけだし、一部内容だけ公開した所で何が分かる?本物と認めるか?と言い出す

・無構えはスルーw

当たるかな?
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:16:31.86ID:nRJ94OIV0
>>846
このスレ立てたのオレだけど?
お前自分で揚げ足取りやってるの理解してるよな?
アンチ側を装ってるけどシンパなのバレバレだから。
自分のIDで表示されるレス見てみな?
議論に水差してるのお前だから
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:19:23.58ID:Sj4GfBcc0
じゃ俺も言い訳予想

・それは天心流が決める事であって自分には分からん、出来ない。自分は天心流のサイト見て答えてるだけ。天心流と無関係、と言い出す

・天心流に直接言えば?と言い出す

・黙って逃げる

過去からのシンパの手口を使用してみましたわ
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:28:17.60ID:B+kLw9ZL0
あーあ、せっかく二回も警告してやったのに無能の働き者のせいでまたスレが荒れたよ。詳しく書いてくれてた人がこれで来なくなったらまた低レベルの煽りスレに成り下がるのが目に見えてるのにな。
無能の働き者は本当に厄介だ。
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:29:16.38ID:nRJ94OIV0
まあ黙って逃げるフラグはもう立ってるよね笑
想定してなかったツッコミには反応遅いしさ
原文ままじゃなきゃコピーや画像じゃなきゃ公開してもいい伝書とその約定って何が男の約束なんだろな笑
もっともらしい可能性ゼロじゃない事書き連ねてたけど、これだけ疑惑アリの団体が低確率でしか起きない偶然や勘違いされがちな事をひたすら繰り返して、更に伝系云々よりもその態度や常識のなさを指摘されているって天文学的な低確率での疑惑団体だね笑
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:30:36.47ID:nRJ94OIV0
>>851
お前もう出禁だよ
なんの価値もない事しか書いてないただの野次馬揚げ足取り煽り
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:40:30.52ID:/EVhQLBy0
>>837
いや、残念ながら一緒だから。
お前二天一流習ったことないだろ
習ってるやつなら皆知ってることだぞ
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:46:42.24ID:/EVhQLBy0
>>847
前に言った通り川村氏の伝書の内容は焼失した伝書の一部内容と一致してるから、原文載せてないだけで内容自体は既に公開されてる。
だから天心流は「こういうことが伝書に書かれてた」「この技はこういうときに使う」と動画付きで公開してる
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:54:30.33ID:nRJ94OIV0
>>855
確かにお前は伝書の内容は公開出来ないってのは原文とコピーと秘伝だけとは言ってたし、さっきの煽り野郎が言ってたのが伝書の内容は公開出来ないって事なんだけどさ
コバンザメみたいに一緒に出て来たから仲間だと思ったが違うなら聞く価値もあるわ
原文ままじゃないなら公開可能な伝書の内容とその約定ってどうなんだろうな
あとオレらを犯罪者認定した経緯も詳しく頼むよ
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:54:42.32ID:/EVhQLBy0
ちなみに二天一流や円明流で下段の構えを「無構え」と通称することはググればすぐわかることだが、どうしても公開されてるソースが見たいと言うなら1つだけご紹介しよう
下記のリンクに飛んで17ページを見たまえ
https://www.google.co.jp/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://core.ac.uk/download/pdf/72747724.pdf&;ved=2ahUKEwj0nKb2777uAhUXZt4KHW8yAiY4ChAWMAJ6BAgEEAE&usg=AOvVaw34x3T_K3qeLvy5CEg-FY_s
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:57:41.66ID:wUwGwKB10
あくまで原文は見せれない(約定?)が、内容に関しては公開中。どうしても見たかったら川村氏に見せてもらえ。
が正解か。

技がどーのこーの一は個人的に興味ないからいいや。一致したからナニ?て話だし。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/28(木) 23:59:48.29ID:nRJ94OIV0
抜刀道連盟がこのスレを見て天心流を大道芸だと誤認したソースと、オレらが風評被害の加害者として犯罪者だと断言した経緯とその証明を頼むよ
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:02:23.62ID:MU3ogaMC0
伝書の内容が公開出来ないてのは言い間違いでした。原文と秘伝の間違いでした、て謝れば済む話なのにな。シンパは自分の非を頑なに認めないのな。
ここら辺なんか誰かさんと似てるよな…
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:07:10.11ID:Q2R+7i5m0
>>856
原文のまま載せてしまうと、形や技の核心部分まで公開してしまうことになるので、それこそ他流に丸々技を盗まれる恐れがある。
だから天心流は核心部分を非公開にしつつ、技の説明は簡潔にすることでギリギリOKな内容を公開してる。

アンチを犯罪者認定したのは確かに天心流に風評被害をもたらしたことが理由だが、より詳しく言うともし天心流が抜刀道連盟に加入出来ていれば、それにかかる利益を天心流は享受出来た。
しかしアンチがこうして5ちゃんのスレに「天心流は大道芸」と嘘を書きまくったことで、それを信じてしまった抜刀道連盟は天心流を大道芸と認定した。
「天心流=大道芸」という旨の書き込みは5ちゃんのスレにしか無いから、どうやったって言い逃れは出来ない。
5ちゃんの内容を嘘と見抜けなかった抜刀道連盟にも問題はあるかもしれないが、一番問題なのはそういう嘘を広めて天心流が享受出来るはずだった利益を奪ったお前らアンチの方だ。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:07:15.87ID:MU3ogaMC0
>>859
これも変な話だよな。抜刀道の先生と中村天心てそもそも既知の仲だよな。なぜにネット???
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:09:50.12ID:Q2R+7i5m0
>>860
原文をそのまま公開することと、核心部分をぼかして簡潔な内容を公開することは違う。
俺が頑なに認めないんじゃなくて、お前の頭が固すぎるだけ
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:18:01.75ID:Q2R+7i5m0
>>862
中村天心氏が交流してたのは抜刀道をしていた中村泰三郎氏のみで、抜刀道連盟自体と交流してた訳じゃない。
そして中村泰三郎氏が亡くなってから既に久しいから、抜刀道連盟で中村天心氏や天心流のことをちゃんと知ってる者もいない。
だから抜刀道連盟はネットの情報を頼りにした。本来なら抜刀道連盟は実際に天心流の練習風景を見て、中村天心氏や鍬海氏ともよく話をするべきだった。しかし抜刀道連盟はそれをせず、「風景等を勘案する」といって5ちゃんの情報のみを鵜呑みにして天心流を大道芸と誤認した。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:18:48.85ID:MU3ogaMC0
>>863
だから言い間違いでしたと謝れば済む話だろ。
ちゃんと非を認め頭を下げる事は恥ずかしい事ではないぞ。それとも頭が固いのかな?
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:23:15.74ID:Q2R+7i5m0
ところで二天一流の下段構えに無構えという別名があることを知らなかった連中は、いつになったら俺に謝罪するのかな?
自分の無知を晒して俺に偉そうな口聞いたくせに逃げるつもりか?
天心流ですら過去の間違いは反省してるんだから、お前らも反省しな
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:24:08.74ID:MU3ogaMC0
>>864
アホか。ネットの情報なら普通に中村天心が大道芸していたと出るぞw

天心流 大道芸

なら大道芸と古流武術で天心流のブログが出るしなw

ここだけじゃないぞ
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:26:49.58ID:Q2R+7i5m0
>>865
最初から言い間違いはしてない。
俺は伝書の写真とコピーと原文を載せられないといっただけ。
理由は教えの核心部分まで公開してしまうことになるから。
内容全てが公開不可とは一言も言ってない。
頭が固いのはお前の方だぞ幼卒
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:28:46.07ID:Q2R+7i5m0
>>867
それはあくまで中村天心氏が大道芸人だったという話であって、「天心流=大道芸」という旨の情報じゃない。
逆に、
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:30:45.36ID:u5A9jCBl0
いやいや実際に中村天心は大道芸人だろ
それはくわみも認めてるし中村天心本人も認めてるよな
それこそ公式ブログに何回も書いてある事実なのにこのスレにしかない情報って言ってる事おかしいな

つまりはその天心流の色々な説明も個人的な推測による好意的な解釈って訳だな
まあ言わなくてもわかってたからべつに今更だけど
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:30:47.71ID:Q2R+7i5m0
>>867
逆に「天心流=大道芸」という旨の書き込みはこの5ちゃんにしかない。
だから抜刀道連盟が「天心流=大道芸」と誤認するためには、5ちゃんの書き込みを見ていなければならない
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:44.22ID:Q2R+7i5m0
>>869
応援スレなんてとっくの昔に無い。
お前らみたいな馬鹿なアンチが一番スレを荒らしてるってまだわかってないのか?
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:33:18.46ID:u5A9jCBl0
流派代表が大道芸人なんだから大道芸団体って普通の解釈だと思うが?
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:33:54.48ID:Q2R+7i5m0
>>871
中村天心氏が大道芸人であるからといって、天心流が大道芸とはならない。
個人の仕事と流派は別物
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:57.25ID:Q2R+7i5m0
>>874
普通じゃない。
それは流派の代表が「うちは大道芸の団体です」と言って実際に大道芸を練習してるならそうだが、中村天心氏は「天心流は古武術です」と明言して実際に武術を教えてる。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:39:16.35ID:u5A9jCBl0
>>875
それなら抜刀道連盟に確認取るけど大丈夫だな?
お前は連盟はこのスレ見て誤認したと断言してるけど、このスレに関係なかったらどう始末つけるつもりだ?
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:40:21.84ID:Q2R+7i5m0
>>874
お前の理論では、流派代表の本業が魚屋だった場合にその古武術流派が魚屋として認識されていることになる。
さっき言った通り個人の仕事と流派は別の話。
本業が何であろうと、流派代表が「うちは武術団体だ」と言って本当に武術を練習していたら、その団体は誰がどう見ても武術団体。
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:43:08.65ID:Q2R+7i5m0
>>877
>>802は俺じゃない。そいつが細かい説明をはしょってるだけ。
俺はさっきも言った通り、伝書の写真とコピーと原文を載せられないといっただけ。
核心部分をぼかした公開は既に天心流がやってるから見ればわかる
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:46:12.70ID:Q2R+7i5m0
>>878
やってもいいけど向こうがそんな細かく答えてくれると思うか?
逆にスレ以外でどこを見たら「天心流=大道芸」と誤認出来るか聞きたいんだが
もし聞くなら抜刀道連盟がどのサイトを参照したのか具体的に聞け。
茶を濁したような内容の回答であれば、向こうが黙秘したと考える
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:46:12.70ID:u5A9jCBl0
>>879
そんな屁理屈レベルの話しに来たのか?
魚屋と武術が区別つかないバカだと思って書いてるならお前も相当なバカだな
中村天心が大道芸やってたのは事実
現在の天心流もロウソクの火消したり曲芸的な動画公開してるのも事実
なのに自分で武術と言えば武術なのか?
お前の論法なら魚屋がオレはボクサーだと言ったらボクサーになるんだぞ?
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:50:41.41ID:Q2R+7i5m0
>>883
そいつが実際にボクシングをしてれば間違いなくボクサーだろ
ロウソクの火消しもあくまで曲芸「的」なのであって、本人達は「曲芸」と断言してない。
むしろ「武術の稽古法」だと断言してる。
なら門外漢である俺から言うことはもう何もない。
俺は人様の練習に口出し出来るほど偉くない。
ロウソクの火消しが武術の稽古だというなら自由にやればいいと思うが?
それともお前は天心流がロウソクの火消しを曲芸として公開してる証拠を出せるのか?
あるなら出してくれ
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:51:04.19ID:0xed0iXm0
>>880
ならお前が答えるなよw
となるとまた振り出しに逆戻りか。伝書の内容は公開しないという矛盾。
論破されて逃走したからこないか。
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:52:24.33ID:Q2R+7i5m0
>>881
本当に動画をちゃんと見たのかどうかも怪しいがな。
少なからず指導風景を見て大道芸と勘違いできるような内容の動画じゃない。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:55:57.48ID:u5A9jCBl0
>>884
曲芸か曲芸じゃないかなんて見る側に委ねる認識の問題だと思うがね
どんな稽古しても自分を高める為ならなんでも構わないと思うよ?
でも受け取る側が曲芸や大道芸と見る可能性があるなら公開しなければいいだけの話
稽古内容の話じゃなくて公開内容の話だな
必死にスパーリングやらシャドーやってる動画公開しながらオレボクサーじゃねーしボクサーとか誹謗中傷だからって言ってるのが天心流
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 00:59:44.85ID:u5A9jCBl0
>>886
コロナと書いた紙を切ったり、ちょんまげのヅラを盗んで逃げたり舞台袖からスモーク焚いたりな
本来の演武ってそういうものだっけ?
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 01:00:54.36ID:MU3ogaMC0
抜刀道議事録より
「天心流」という団体の日本国内における活動状況、他の武道団体からの風評等を勘案する
と、当連盟の会員として受け入れるにそぐわない団体であるという結論に達したことから、加盟申請を受
理しないこととした。
全日本抜刀道連盟は、抜刀道を愛する者、抜刀道を通じて切磋琢磨し、その生き方を昇華させていく者 に対しては門戸を閉ざすことはなく、入会を拒まない。ただし、あくまでも抜刀道であり、大道芸ではな
い。今後入会を希望する者、団体に関しては、その点を見極めてから入会申し込むよう
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 01:11:54.19ID:MU3ogaMC0
どこにも5ちゃんねるとは書いてないな

日本国内に於ける活動状況と他武道団体からの風評等とあるし。

他武道団体からも認められてないんだなここw

単純に武道団体と認めてないんだよ
大道芸として見られてるんだよw

でも大道芸でもいいじゃんね?立派だぞそれはそれで。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 01:12:13.69ID:u5A9jCBl0
>>889
これで5ちゃん見て判断したのが事実なら抜刀道連盟理事会は嘘つきって事だな
どんな返信があるか楽しみだが、抜刀道連盟の言ってる事に違和感や不自然さは感じないよな
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 01:23:46.10ID:MU3ogaMC0
5ちゃんだけしかみないで判断するて、そもそもどこの団体もしねーしありえねーだろw
ネットだけしかみないのもねーだろ
香港支部とやらは活動資料とか天心流の資料とかアピールみたいの出さなかったのかよ…

にしてもシンパお得意のミスリードがまたでちゃったな
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 01:24:51.49ID:u5A9jCBl0
>逆にスレ以外でどこを見たら「天心流=大道芸」と誤認出来るか聞きたいんだが
もし聞くなら抜刀道連盟がどのサイトを参照したのか具体的に聞け。

なんだコイツ?誤認前提だしネットで調べた前提だし
ネット以外は天心流の評判が悪くないと思ってるのかね?逆に抜刀道連盟理事会なんてネットに疎い気がするがなぁ
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 01:34:17.30ID:0xed0iXm0
>>889
この内容見て大道芸と誤認したって、、 、アホかよ
誤認じゃなくてとても武道と言える代物ではないというかなり辛辣な拒否
だろこれ
本当すぐに嘘つくなよシンパは…

なんとなく抜刀道が怒ってる感じするけど喧嘩したのを引き摺ってるんかなこれ?
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 05:48:36.60ID:wAaVAyhM0
ここまで内情に詳しい奴は、シンパですらなくて確実に天心流の幹部やってる奴でしょ。
それでもコイツは関係者では無いと言い張るみたいだが。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 06:40:05.66ID:mw/3+KBo0
武蔵は有構無構と言っているのだから、下段に構えている時点で有構じゃん。

大体古い剣術の下段とは、現代剣道の下段とは違うんだ。

下段に構えるのとそれが無構えであるというのは違う。

技について参考にするなら歴史研究者の意見は参考にならない。彼等は技術を知らない。
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 06:40:49.66ID:vSqWAOTl0
仮に抜刀道が5ちゃんねるを見たとしたら、信頼に値すると判断したんだろうね。

逆に天心流の主張は信用ならないと。

香港支部が勝手にやった事て言い出し始めたが、許可されたらしっかり辞退したんだよなこれ?
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 06:43:31.82ID:mw/3+KBo0
ネット上に出ている嘘つきの技術をパクって「昔から伝わっています!」とやってしまうから、知っている人に捏造認定されちゃうんだぞ。

ネタ元には気をつけて参考にした方がいいヨ(笑)。
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 06:56:17.05ID:4+AqFpUC0
>>895
天心流の幹部だったら、天心流は2ちゃんの書き込みをした人間を犯罪者だと怨んでいるということになるよな。
もし裁判になった時に抜刀道連盟が風評等を勘案した結果、抜刀道連盟に入れず不利益が生じたその風評は2ちゃんだと主張したら、抜刀道連盟が議事録の風評に2ちゃんと一言一句書いてないという言い訳は通じないよな。
当然、2ちゃんの内容を調べるし、その因果関係を判断するのは裁判官なんだから、議事録に一言一句載ってないと安心するのはどうかと思うぞ。
俺は幹部ではないと思うからあくまでも、幹部だったらという話だから天心流が裁判を起こすかどうかは知らんよ。本当に裁判を起こすならこんなところに書いたりしないまでがセットだからな(笑)
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 07:07:39.22ID:zAhkP/CC0
>>872
ある程度の規模の団体が、別の団体に表明を出すという事は、表沙汰になっていない何かしらのマイナス要因が他にも色々とあったんだろ。
そもそも裏口加入しようとする奴らなんてロクなもんじゃないだろうしさ。
お前みたいにさ、あくまで「天心流の関係者では無い」等というスタンスを取りながら、他人の看板で色んな所でステマで天心流の宣伝したりとかすれば、使われた看板に苦情が行くのもまた目に見えているしな。
そういうところだと思うぞ。
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 07:18:52.17ID:CHEu2vHn0
>>900
抜刀道連盟は表明だしてないだろ(笑)
内部向けの議事録がネットで見れる状態になっていただけで、わざわざ万人向けに議事録を公開して天心流は大道芸だと表明したわけでも回状を出したわけでもない。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 07:21:07.54ID:u5A9jCBl0
>>899
とりあえず抜刀道やってない団体が連盟に入れなかったから被る不利益なんて存在しないしな
アイツが何者かはどうでもいいけどね
途中から紳士的な態度とってたが、結局最初のの頃は煽りと決めつけと暴言でただの超好意的解釈ってだけだった
今までより逃げなかったのは認めるが、最後はやっぱり逃げたし
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 07:27:23.45ID:CHEu2vHn0
>>902
それを訴えるのは被害を受けたと主張する人間で、それを最終判断するのは裁判官なんだから、ここで不利益は存在しないと叫んでも意味はないと思うぞ。
ツイート見てると被害者ぶるのは上手いからな、あいつらは。存在しない不利益で被害者ぶるのはいつもの事だろ(笑)
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 07:51:57.92ID:u5A9jCBl0
>より詳しく言うともし天心流が抜刀道連盟に加入出来ていれば、それにかかる利益を天心流は享受出来た。
↑すげー解釈だよな笑
抜刀道活動なんて普段からやってない団体が加入出来てたら利益を享受出来てたってよ
この考え方がシンパや天心流の感覚のおかしさだと気付かないんだからなぁ
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 08:02:43.54ID:mw/3+KBo0
全剣連に加入して居合道活動すればいいんだし。

誰かが八段になれば古流として堂々と披露できるかもよ。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 08:20:16.12ID:4+AqFpUC0
>>904
香港支部と仲良くしてるんだから、加盟の件が香港支部の勝手な暴走でなければ、抜刀道連盟に入ってその名で活動したら得られる皮算用くらいはしてた可能性はありそうだよな。
日本ではなく香港で活動するのに抜刀道連盟の名前が使えるとか、現地じゃないとわからない何かしらの皮算用があったのかもな。
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 08:40:03.72ID:JG7Xi65m0
>>833
いや、だから公式ホームページのあの伝系の記述見て
国富家の人物ではない、初めから直系の後継自称してないは無理あるだろ
「その後も国富家にて天心流は継承され、幕末を迎えます。
五世(実質は七世、または八世)の国富五郎衛門師は〜」の部分読めば、
普通の読解力の人間なら「関西で天心流を伝えていた国富家の五世、或いは七世、八世の人物が五郎衛門」と読むわ

五郎衛門が関西の国富家に連なる人物としてしまうと、
水月塾支部の調査結果や国富家としての伝系の正統性要求されて旗色が悪くなるから

新説・新設定の江戸伝系ゴリ押しのために
都合よく過去の記述や設定に無理くり再解釈加えているようにしか聞こえねーよ
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 08:47:44.42ID:JG7Xi65m0
>>898
柳生の新陰流の技法ももちろん関係者からすれば首をかしげる部分多いだろうが

もっと誰の目から見ても明らかなのが
パクられ元大手の黒田鉄山の民弥流・改心流をパクっちゃってるからねw
技法や型の映像見て首をかしげて天心兵法捏造疑惑に首突っ込んだ人は
江戸伝系だのテキトーな辻褄合わせ展開されてもお前らの抜刀術は創作だろって疑念は消えないだろうね

神道流の血振るいや民弥流の「切附」だけなら武クラのみんみんぜみ式で
他流にも左添え手の抜き打ち等同じ技法が存在するで逃げられたかもだが
両肘完全伸展の回剣素振りなんて今は振武館黒田道場以外どこもやってないようなレア技法までパクったから言い逃れできないよね
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 08:53:28.33ID:JG7Xi65m0
江戸伝系説なんかは過去スレからゴリ押しされてるから今更だが、
天心兵法の設定改変・辻褄合わせのやり口がよくわかるスレの流れだわw

新資料が発見されたから過去の発言を修正しますならわかるんだが、
何も見つかっていないのに唐突に公式やシンパが江戸伝言い始めたりしてきたのをスレ民の多くが見ているはずだから

シンパの新説はシンパの中では整合性取れて一人で納得しているんだなってことが口調からよくわかるが

疑問抱いている人びとに対する回答には全くなっていないしそうそう通じないんだよなぁ
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 08:58:09.28ID:JG7Xi65m0
>>908
自己レスで補足してすまんが
民弥流の観念太刀の刀抜き付けて丸く脇に掻い込む所作もパクってたの確かに見たわ
Twitterの動画で演武はおかっぱのあの子がやってたね
確かに流派の垣根越えて共通する技法や所作があることは俺も認めるが、
パクりすぎは露骨にバレるし他流に失礼だからもう止めろつってるのに懲りずにやるからより疑念を深めるんだよなぁ
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 09:10:53.13ID:JG7Xi65m0
そういやかの有名な武術研究家の甲野善紀氏創作の「影抜き」も技法として取り込んで
動画出して過去スレで盛り上がってなかったっけ?

誰か覚えてる奴おる?
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 09:24:59.33ID:Q2R+7i5m0
>>885
伝書の内容に関する話だから意見を述べてるだけだが、とにかく俺は一貫して伝書の写真とコピーと原文を載せられないとしか言ってない
核心部分をぼかして公開することは既に天心流はやってるから、もうこれ以上言うことはない
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 09:36:14.40ID:Q2R+7i5m0
>>887
見る側の認識に委ねていいと言うなら、町井氏が言う「全剣連居合は武道じゃない」とか、とみ新蔵氏が言う「古流が形骸化してる」という主張もお前は無条件で認めるのか?
彼らも見る側としてそう認識してる訳だが、そんな価値基準だけが正当化されることが本当に正しいと思ってるのか?
残念ながら彼らの「見る側としての認識」は大間違いだ。居合道はれっきとした武道だし、古流は別に形骸化してない。
だがお前が言ってるのはそれを認めるということだ。自分が何を言ってるのかよく考えろ。
天心流はむしろスパーリングやらシャドーやってる動画公開して「我々はボクサーだ」と言ってる方で、それに対して「天心流はボクサーじゃない」と誹謗中傷してるのがアンチ
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 09:39:56.48ID:Q2R+7i5m0
>>888
それは演武の内容であって指導風景じゃない
彼らが演武にエンターテイメント性を求めるのは勝手にしたらいいし、そうだとしても武術の技を披露してるのだから武術流派であることに変わりはない
さらに言えば指導風景を見る限り大道芸は教えてない。大道芸は刀で敵を殺傷するものじゃない。刀で敵を殺傷する技を普段から稽古してる天心流は間違いなく武術だということは素人でもわかる
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 09:44:09.32ID:u5A9jCBl0
>>913
まだ続けるつもりなの?
お前の天心流伝系の話と天心一刀流に関する話は一応はそれなりに考えてある論考の一つとして主張は頭に入れておくよ
後に公式が同じ発言したならお前は大正解ってな
だが抜刀道関連の話は完全に天心流側の主観決めつけで断言してて見るに耐えない
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 09:54:45.17ID:u5A9jCBl0
>>911
技名は忘れたけど、甲野の技を小手先でちょちょっと誤魔化しただけの動画を見たよ
さっき探したけどまだ見つからないわ
2、3回軽く打ち合わせて相手の木刀すり抜けたーとかの普通に動きも重心も見え見えな小手先技
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 09:55:58.28ID:Q2R+7i5m0
>>896
有構無構というのは、がいない平常時において、いついかなる時も咄嗟の敵の襲撃に応じられる身構え心構えのことだが、それは下段構えの別名として「無構え」があることとは別。
二天一流や円明流では刀を自然と下ろした状態を下段構えという。それがはたから見ると構えてないように見えるから別名が「無構え」
二天一流や円明流を修業した人間なら誰でも知ってる。
赤羽氏も円明流を長年修業しているからこそ下段構えの別名が無構えだと知ってる。
お前はもっとちゃんと調べてから物を言え。
それでもわからないなら二天一流や円明流を習ってこい
どうしても赤羽氏を信用できないというなら、もう1人二天一流の師範が「無構え」という別名を使ってるからこれも読め
https://note.com/hp_editor/n/n0872cc559550
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 10:05:56.17ID:Q2R+7i5m0
>>907
前にも言った通り国富家にはいろんな系統があって、そもそもほとんどの人間は忠左衛門が関西・三日月藩の国富家の系統だということを知らない。
五郎右衛門が他系統の国富家の者であったとしても、同じ国富一族の間で天心流が伝承されたことに変わりはない。
さらに、五郎右衛門が国富家の者で無かったとしても、彼が弥五左衛門に師事したのは幕末だからやはり幕末まで国富家によって継承された事実と相違無い
そして、その辺りの細かい説明がなされていないのは、前にも言った通り五郎右衛門が何者か詳しくわかっていないから。不確定な情報を書くわけにはいかないから、言葉足らずな説明になってしまうのも仕方ない
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 10:14:43.87ID:Q2R+7i5m0
>>915
ならお前は町井氏が言う「全剣連居合は武道じゃない」とか、とみ新蔵氏が言う「古流が形骸化してる」という主張も認めるんだな?
彼らの主張は古流をやってる者達に対して大変失礼で認めるべきではないと思うが
天心流の武術の稽古に関しても、どういう理由があってやるのか彼らは説明してる。
例えばろうそくの火を切るのは斬撃の精度を上げるため。
紐で吊るした枝を打つのは動体視力を鍛えるため。全て正当な理由がある。
そういう説明を聞かずに見た目だけで「曲芸」「大道芸」と決めつけるから、お前らアンチや抜刀道連盟は「誤認してる」と言っている。
もっと天心流の話をちゃんと聞け。お前らの経験だけに基づいた物差しで他流を計るな
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 10:27:30.76ID:J7GuLVME0
構えというのは構えている時点で構えていない様には見えないヨ。

紹介されている人達は、昔から綿々と師から伝承をされているのかね?

きちんと武蔵さんから免許系統で伝承している所を紹介して、説いておくれ。

悪いがそれらの人達の意見は信用出来ない。

こちらの流儀と同じ。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 10:30:02.72ID:4+AqFpUC0
>>919
野菜切りも無知な現代人が大道芸だなんてバカにしてるけど江戸の文献資料に出てくるんだよな。

みんみんぜみ
@inuchochin
小佐野先生所蔵「武術絵巻」に江戸後期?の居合の試斬の様子が描かれています。以前川村さんが言及したように巻藁は寝かせています。また野菜(瓜か何か?)を投げて抜き付けに切ってるのでしょうか。
https://twitter.com/bubunken/status/328124281059954691
午後5:36 &#183; 2015年6月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 10:42:03.71ID:u5A9jCBl0
>>919
主張は主張としてきちんと聞かないととは思うが
認める認めないはまた違う話だろ
お前もところどころ断言して決めつけてるが、それは事実なんだな?
憶測や推測じゃなくて天心流は抜刀道連盟に入るつもりはなかったが香港支部長が勝手に加入画策して、抜刀道連盟理事会は5ちゃんの書き込みを見て判断したってのはお前が実際に確認取った事実な?
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:03:54.95ID:4+AqFpUC0
>>922
>ならお前は町井氏が言う「全剣連居合は武道じゃない」とか、とみ新蔵氏が言う「古流が形骸化してる」という主張も認めるんだな?

この主張を認めるか認めないかと

>憶測や推測じゃなくて天心流は抜刀道連盟に入るつもりはなかったが香港支部長が勝手に加入画策して、抜刀道連盟理事会は5ちゃんの書き込みを見て判断したってのはお前が実際に確認取った事実な?

この事実確認は別の話で、質問に答えてなくないか?
別の話で誤魔化すから話がループする。
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:20:40.82ID:Q2R+7i5m0
>>920
さっきも説明した通り、二天一流の下段構えは体の横に太刀をだらっと下げた状態を言うので、他流の下段構えとは違ってただ突っ立ってるようにしか見えない。だから構えてないように見えるから無構えという。
赤羽氏も高無氏も昔から綿々と師から伝承してるし、他の二天一流の系統でも無構えという別名は使用する。
だから俺の言うことが信用できないなら自分で調べるか実際に二天一流を習えと言ってる。
お前らがどれだけ真実から目を背けようと真理は変わらない。
わかったらまずはさっさとググれカス
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:23:54.39ID:Q2R+7i5m0
>>922
だがお前の言う「見た側の認識に委ねる」というのは、結局のところ相手の主張を聞かずに見た目だけで勝手に判断することと同じ。
俺が断言してるのはそれが実際に見聞きした事実だから。
よく調べもしないで好き勝手言ってるお前らと一緒にするな。
これ以上俺の言うことが信じられないというなら、まずは自分で調べてこい。
お前らが目を背けようとも真実は変わらない。
いい加減受け入れろ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:26:08.59ID:u5A9jCBl0
>>923
いやいやオレそんな話してねーし
認めるも認めないもそんな主張はオレにも天心流にも関係なくないか?
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:30:54.16ID:Q2R+7i5m0
>>923
その通り、全く別の話

>>922
本来、町井氏やとみ新蔵氏の主張を認めるかどうかはお前ら次第。彼らはあくまで「見る側の認識」を主張してるが、それは実際に真面目に古流を稽古してるお前らとは認識がずれてるし間違ってるから、お前らにはそれを自由に否認する権利が本来はある。
だが「見る側の認識が全て」だと言うのであれば、お前らに上記の間違いを否認する権利は無いということになる。間違っていることを認めるのが本当に正しいのかと聞いてるのだから、イエスかノーで答えろ。
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:30:58.80ID:JG7Xi65m0
他流でも同じことやってるから無問題は一見筋が通ってるように聞こえるけど
「忌み名」だっけか?然り天心兵法の場合かなり特殊性が強いから「同じ」と言われても素直に首肯出来ない人の方が多いと思うぞ

杖太刀からの蹴り上げ抜刀なんかがよく例に挙げられていたが、
各型の状況設定の特殊さや理合解説の奇妙さがその疑念に拍車をかけるんだよな

スレで天心一派認定されてるみんみんぜみでさえその点では特殊な流儀扱いしているらしいし、

ケレン味が強くて技術が拙い点を抜きにしても
創作技法感を覚えるのはむしろ自然な感覚だと思うわ
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:38:12.43ID:u5A9jCBl0
>>925
お前の反応の遅さとダラダラと過去レスにレスするの見てると夜勤長文思い出すな
オレの主観で大道芸に見える動画もあるって意味の話なんだけど理解出来てる?
もちろん、その感覚はオレだけの個人的見解かもしれないが実際には大道芸団体だと抜刀道連盟に言われてるところを考えると他にも大道芸に見える人がいるんだなってのがオレの感想だわ
それが正しいかどうかじゃなくて、そう見える人がいる以上はその感想を否定する理由はないはずだがね

あくまで個人の主張は主張でありそれを認めるどうこうって展開になる意味がわからんよ
だからお前の主張は頭に入れておくと言ったよな?
否定も肯定もしないがお前の主張は尊重するって訳

ただ抜刀道連盟関連の決めつけ断言は腹に据えかねるから確認した
まあ見聞きした事実らしいがね
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:39:08.51ID:JG7Xi65m0
散発的にTwitterでそういう特殊技法的な型ばかり出てくるのもあるな

流儀の体系が全く見えてこないのに奇妙な型ばかりがどんどん出てくるから
新たに思い付いた型を完成のたび見せてるだけじゃね?って印象を受けてしまう
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:52:48.00ID:J7GuLVME0
昔から綿々と師から受け継いでいるなら、どうしてどこも違う事してるの?

武蔵さんが何人も存在したとか?

どこかで誰かが捏造して「武蔵がこうしていた」と嘘ついてたからじゃん。

こちらの流儀と同じ。

だから代々師から受けた免許が無いと信用できないと言っている。

ググって古流武術の事を解明? ネットから真理を追求?

臍が茶を沸かすゾ。
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:04:33.31ID:NxjjASRk0
まぁ裏付ける史料や物証を公式側が出さん限りは評判の回復する余地がないから仕方ないわな 関係者以外はわざわざ天心流に関連する史料や情報を自発的に探そうとしないから、天心流公式が発信する情報から判断するぞ その結果が今の惨状というわけだな
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:08:05.08ID:Q2R+7i5m0
>>929
例え大道芸に見えるといっても、あくまで「そう見える」だけであって天心流=大道芸は事実じゃない。
それなのにお前がさも天心流=大道芸であることを事実であるように言うから、おかしなことになる。
間違いだとわかってるなら認識も改めろ。
抜刀道関連のことについては、実際に連盟の関係者から聞いた。もちろん名前は明かせない。ただ、連盟の公式発表は連盟会員全員の総意とは違うというのが事実。
つまり連盟会員の中には天心流を武術として正しく認識してる者が複数いるということ
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:23:08.29ID:vSqWAOTl0
抜刀道に加盟する気がないのならなぜわざわざ香港支部なんて外国支部に申請したのか?

ここら辺が怒りを買ったのかな?加盟する気がないのなら最初から申請せんだろw
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:24:54.01ID:4+AqFpUC0
>>934
そう決めつけてるお前も妄想だろ。お前らの言いがかりレベルで言うと議事録に2ちゃんを見てないと一言一句は書いてないんだろ?
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:22.56ID:vSqWAOTl0
結局の所、内々で裏口加盟しようとしたら怒られたって構図にしか見えんなw
香港支部に働きかけたのはくわみの意志かな?それとも中村天心?
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:32:57.69ID:vSqWAOTl0
>>936
妄想ではなく指摘な。で、議事録見ても5ちゃんねるを見て大道芸として誤認したなんて、どこにもないぞw

5ちゃんねるだけを見て抜刀道は大道芸と誤認した。

証拠はw
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:36:45.81ID:Q2R+7i5m0
>>931
二天一流はそもそも宮本武蔵が弟子によって教える内容を微妙に変えてたから、様々な派閥に分かれてる。この内、山東派と野田派はそれぞれ別々に古武道協会に加盟してお互い交流してる。
さらに、二天一流は伝承時期でも違いが生じる。例えば山東派は戦前と戦後で形の動きが微妙に違う。というより、戦後になってから新しい解釈の動きと形が追加されて、それを主に演武するようになった。加えて戦後になってからは師範制度から宗家制度に変わった。
高無氏が継承したのは、稲村清氏が戦前に山東派第8代師範の青木規矩男久勝氏から学んだ形で、「稲村伝・山東派二天一流」と通称されてる。
だから高無氏が継承した稲村伝山東派には、戦後追加された動きや小太刀の形なども無いし、宗家制度ではなく師範制度を保ってる。
円明流は二天一流と全く別流派だが、同じ武蔵系統なので用語や術理は共通してる。下段構えに無構えという別名があるのも、2つの流派に共通した用語の1つ。
ちなみに円明流も師範制度を採用してるので、赤羽氏は宗家ではなく師範と名乗る。
上記のことは円明流や二天一流を習った者なら誰でも知ってる常識中の常識。
だからネットで調べてわからないなら、実際に修業してる者に聞けと何度も言ってる。
お前に情報の真贋を見極める力が無いのはわかったから、どうしても俺の話が信じられないなら二天一流や円明流の修業者に直接聞いてこい。
確かに俺も二天一流や円明流を直接習うまでは知らなかったことばかりだが、逆を言えば実際に習えば全て理解出来る。
お前もスレばかり見てないで少しは行動しろ
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:38:55.51ID:u5A9jCBl0
結局のところいつも通り
証拠は出せない、言えない、
つまり個人的な考察を長々と読まされただけ
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:40:57.83ID:FOPgJKAO0
>>933
抜刀道連盟広報部長である藁斬り抜刀斎も天心流を認めてるしな。YouTubeの動画が何よりの証拠。滝沢先生を招待して親しく交流してる。
抜刀道連盟の若手は天心流に好意的だと思う。
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:41:34.66ID:u5A9jCBl0
>>941
いつの話だっけ?けっこう前に2回くらいだけ見た
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:44:38.55ID:9vYMa0UY0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( ̄ヘ ̄メ)
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:44:48.18ID:FOPgJKAO0
抜刀道連盟が世代交代したら天心流に謝罪して加盟してもらうことになるんじゃないかな。
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:50:42.09ID:J7GuLVME0
>>939
自称で師範を名乗れる所は信用出来ないと言っている。

こちらの流派と同じ。
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 12:54:11.36ID:FOPgJKAO0
そもそも中村泰三郎が中村天心を我が子のように可愛がってたしな。抜刀道連盟は天心流に頭下げて加盟をお願いする側だろ。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:05:26.07ID:u5A9jCBl0
>>946
それも中村天心一人だけの話だからなぁ
記憶があいまいな老人の話を信じ過ぎじゃね?
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:14:45.34ID:4+AqFpUC0
>>938
自分が言うのは指摘、他人が言うのは妄想だってさ(笑)
自分がするのはロマンス、他人がするのは浮気と同じレベルだな(笑)

結局そう決めつけてるお前も妄想。お前らの言いがかりレベルで言うと、議事録に2ちゃんを見てないと一言一句は書いてないから抜刀道連盟のいう風評には2ちゃんは含まれないというんだろ。くだらね。
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:16:27.37ID:2FKmkk/H0
古い剣術だと現代剣道の下段は下段とは言わないから、今の下段っぽい構えで「武蔵の下段です!」というのもね…
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:19:43.59ID:Q2R+7i5m0
>>945
自称じゃなくて、ちゃんと前の師範から称号を正式に賜って名乗ってるんだよ。
その点は天心流も同じ。
嘘だと思うなら本人達から話聞いてこい。
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:22:01.97ID:u5A9jCBl0
>>948
お前さっきから何言ってんの?
議事録は議会の内容を記録したから議事録なんだぞ
議会の前にどんな裏や経緯があってもそれは記録されないのは当たり前
だから議事録に書いてない事は議会で発言されてないんだよ
その記録されてない事を事実だと言うのに証明する手がないなら妄想や憶測と言われても仕方ないな
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:22:20.25ID:NxjjASRk0
それでいつになったら免許の巻物とか活動記録の史料や物証が提示されるんですか?それがないと口で何を言おうと周りを納得させれんぞ 根拠がないんだから
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:24:23.53ID:Q2R+7i5m0
>>949
二天一流や円明流の下段構えは剣道の下段構えとは違う。
何度も言うようだが二天一流や円明流の下段構えは単に片手で握った刀を体の横にだらっと下げてるだけ。だからはたから見ると構えてないように見えるから無構えという。
ちなみに武蔵の肖像画も刀を体の横にだらっと下げてるが、あれが二天一流や円明流の下段構えで別名「無構え」
このぐらいのことはネットにも載ってるからググれカス
それでも信じられないなら二天一流や円明流を習ってる者に直接聞け。間違いなく俺と同じことを答えるから
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:24:45.53ID:NxjjASRk0
伝系とかも怪しさ満載だが、一番問題なのは明治から戦前までの活動記録その他物証が無いことなんだが?
そして戦後の活動記録は大道芸のみ 信用できる証拠を公式側から発信しないと問題解決にはならんぞ
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:25:51.20ID:NxjjASRk0
まぁ、どうせこういう答えられない質問にはだんまりなんだろ?いつものことだからしょうがないか(笑)
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:30:33.19ID:NxjjASRk0
だいたいこういうことレスをすると、「俺は知らないから本人に聞け」って返ってくると思うが、わざわざ聞きにいくほどの価値が天心流にない ということで公式が発信する情報をもとに判断させてもらうと天心流は捏造団体だと断定される 今の大道芸扱いはまぁ妥当だな
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:44:45.11ID:4+AqFpUC0
>>951
議事録を書くような会議に出たことないんだね。
裁判の証言記録なら、一字一句、発言のとおりに記録するけど、ビジネス等(証言記録以外)の議事録であれば、議題、日時、場所、出席者等の決まりきった情報以外に、最も重要なことは、『結論』、すなわち決定事項。
抜刀道連盟の議事録は一言一句の会話形式の証言を集めた議事録ではなく決定事項の要点をまとめたもの。
だから一言一句、議事録に2ちゃんねると書いてないから発言がなかったというのは議事録を書くような会議に出たことのない議事録を全く知らない人間だということ。
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 13:59:48.63ID:Q2R+7i5m0
>>957
まさにその通り。
だから詳細を聞きたければ本人達に聞くしかない。
官公庁や企業がプレスリリースをしつつ記者会見を開くのと同じ。プレスリリースだけでは書ききれない詳細なことを、記者達は当事者に聞きに行く。
「わざわざ聞きにいくほどの価値がない」なんてのは、自分たちの努力不足に対する言い訳でしかない。
公式が発信していない情報はまだまだたくさんある。だから聞きに行かなければならない。
それをせずに断言するのは無知を晒してるのと同じ。まさしく馬鹿という他無い
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 14:12:49.22ID:JG7Xi65m0
>>954
伝系を証明する証拠がないってだけでなく、
江戸期の継承者の中では最も近代に近いはずの国富五郎衛門の詳細が何もわからない上に、
国富忠左衛門家の人間ではなく、国富姓もらった他家の人間かもと意味不明な解釈述べ出したり(あくまでシンパの発言だが)
石井家三代の実在も不明瞭で、あなたの言う通り明治から昭和にかけての活動実態が掴めなさ過ぎること、
あとはシンパが伝書と技法が完全一致したと吹聴している割には
公式及びシンパから具体的な一致の内容が全く語られず
相変わらず国富家の天心流剣術と伝承体系が違いすぎる問題が解消されていないetc...

ないない尽くしで疑念を払拭しようがないというのが現実なんだよな

加えて、士林団のように、古武道流派史の範疇越えて、日本史、江戸時代史に関わる珍主張を相変わらず続けているし、
そろそろ信じるに足る資料的根拠を挙げてくれ、俺たちに天心兵法の正統性を納得させてくれってのが本音だわなw
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 14:16:54.76ID:u5A9jCBl0
>>957
お前最近揚げ足取りやってる奴だよな
最初に誰も言ってない裁判なんて言い出した時になんとなく気づいたけど
まあ抜刀道関連の話はこちらでも確認可能だから数人に聞けば済む事
とりあえずお前は揚げ足取りで煽ってシンパのコバンザメするしか出来ないんだな
まともに聞いて欲しいなら煽り抜きで書けよ
無能な働き者だの雑な批判だのわざとシンパと同じワード使って釣ってるんだろうがな
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 14:21:11.75ID:J7GuLVME0
何流でも流祖からの免許系統の証拠が無ければ相手にされないよ。

こちらの流派と同じ。
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 15:13:01.42ID:2FKmkk/H0
まぁ、それを言ったら殆どの所が消えるから面白そうだけどね。

天心さんをつつく事で自分達から逸らそうとかあるかも。
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 15:22:22.26ID:WUyBEzYx0
>>960
匿名掲示板でお前はどの奴だとか無意味だといい加減に気付きなよ。
話をあちこちに飛ばす癖があるみたいだけど議事録については理解できた?一言一句の議事録と要点をまとめた議事録との違い。
それとも働いた事ないから議事録の違いすら理解できない?まずは外に出るところから始めようね。
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 15:30:52.91ID:Q2R+7i5m0
>>961
高無氏と赤羽氏については免許もある。
本人達に見せてもらえ。
ちなみに俺は見せてもらった
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 15:54:17.04ID:ICKFB7kG0
まるでアンチは揚げ足も煽りもしてないみたいな言い方だな
まさに自分がするのはロマンス、他人がするのは不倫という韓国の諺そっくりだね
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 16:16:32.43ID:J7GuLVME0
何流でも「流祖からの」免許系統の証拠が無ければ相手にされないよ。

こちらの流派と同じ。
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 16:20:08.70ID:ICKFB7kG0
>>966
コピペ荒らしやめれ。アンチの悪い癖だぞ。
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 16:23:02.57ID:u5A9jCBl0
二人じゃなきゃ書く度胸ないのか笑
まあ二人ともこのスレが大好きみたいだから有能な働き者らしいところ見せてもらうよ
もうスレが終わりに近いから新スレよろしくな
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 18:09:59.20ID:Q2R+7i5m0
>>966
もちろん「流祖からの」免許を2人とも持ってる。
いい加減自分で確認してこいアホ
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 18:16:25.37ID:u5A9jCBl0
>>969
ずいぶんと連投したのだから新スレよろしく
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 18:27:20.10ID:Q2R+7i5m0
>>966
高無氏も赤羽氏も流祖・宮本武蔵から続く免許を持つ正式な後継者だし、どの系統の二天一流や円明流だろうと下段構えの別名は無構え。
これが真実だ。いい加減受け入れろ。
そして自分の非を詫びろアホ
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 18:29:50.30ID:Q2R+7i5m0
>>970
断る。
こんな汚らわしい掃き溜めみたいなスレは金輪際立たなければ良い。
応援スレもアンチスレもいらない。
疑問があれば天心流や川村氏に直接聞けば良いだけの話。
そして自分の目で伝書を見て技を検証すればいい。そうすれば俺が言ったことが正しかったとわかる
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 18:43:42.67ID:MiTjbRty0
>>970
質問に律儀に答えた人間に連投とか言ってるの頭おかしいだろ。
前も質問に全て答えた人間に、さんざん質問してたアンチが「あっそ(笑)お前の意見なんか聞いてない」とかいうのもあった。
天心流のアンチって本当に性根が腐ってるよな。
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 18:57:47.37ID:u5A9jCBl0
>>973
招いてもいないのにノコノコ出て来て偉そうな事言ってれば質問くらいするだろう
あ、お前が新スレ立ててもいいぞ?
無駄レス無駄レスほざいてた奴もいるくらいだから無駄レスのないスレを頼むわ
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:04:30.83ID:J7GuLVME0
流祖からの免許系統というのはその免許に代々発行者全員の名が書いてあるんだけど、二天一流は宮本武蔵さんから始まって何人くらい名があるのかな。

同時代の新陰流だって15人程つらつらと名が書いてあるけど。

天心流なら時沢さんから始まって、10人はいるだろう。

それを公表して初めて流祖の事を語れるのではなくて?
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:33:36.25ID:BYgWb/7X0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(*`Д')
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:39:14.18ID:Q2R+7i5m0
>>975
二天一流も系統によるが大体10人以上。
ちなみに高無氏は10代目
第8代が青木規矩男久勝氏、9代目は稲村清氏、その次が高無氏
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:41:23.46ID:Q2R+7i5m0
>>975
ちなみに初代から七代目までは古武道協会に加盟してる宗家筋と同じ。
理由は稲村伝が8代目から分かれた系統だから

流祖・宮本武蔵藤原玄信- 二代 寺尾求馬助信行- 三代 寺尾郷右衛門勝行-四代 吉田如雪正広-五代 山東彦左衛門清秀-六代 山東半兵衛清明-七代 山東新十郎清武-八代 青木規矩男久勝
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:51:35.88ID:Q2R+7i5m0
青木氏の高弟であった稲村氏は2006年に亡くなっていて、その弟子である高無氏も定期的に墓参りをしてる
https://m.facebook.com/higoshinkagetokyo/posts/830129177081301?locale2=ar_AR

よって高無氏は二天一流の正式な後継者であり、二天一流の下段構えの別名が無構えであることも揺るぎない事実
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:52:46.73ID:Q2R+7i5m0
>>975
お前は習ってないとはいえ二天一流のこと知らなさすぎ
もっと勉強してこい幼卒
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:56:43.31ID:Q2R+7i5m0
>>975
それともコロナ太りで歩けなくなって頭まで悪くなったのか?
お気の毒様、もう少し運動しろよ
ちなみに二天一流は負荷が軽いから、お前みたいなセンスのない豚みたいに太ったデブでも出来る。
せっかくの機会だから高無先生のところ行って教えてもらえ
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:56:43.31ID:Q2R+7i5m0
>>975
それともコロナ太りで歩けなくなって頭まで悪くなったのか?
お気の毒様、もう少し運動しろよ
ちなみに二天一流は負荷が軽いから、お前みたいなセンスのない豚みたいに太ったデブでも出来る。
せっかくの機会だから高無先生のところ行って教えてもらえ
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:57:16.37ID:MiTjbRty0
>>980
引っ込みつかなくなってるだけだから相手にしなくていいと思うよ。天心流のアンチは勘違いで噛みついて引っ込みつかなくなってどんどん支離滅裂になっていくいつものパターンだよ。
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:57:21.17ID:J7GuLVME0
分かれた?

正伝の方なら解るけど、亜流になってしまった方の免許は宮本武蔵からの系統を記載できなくない?

二天一流って宗家が沢山いらっしゃる様だけど(台湾にも)、其々が保有している免許には皆宮本武蔵からの系統全て書いてあるのかな?
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 19:58:05.64ID:MiTjbRty0
>>974
お前も招かれてないだろ。さんざん質問しておいて律儀に答えた人間に連投とか本当に性根が腐ってるよ。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 20:18:42.12ID:J7GuLVME0
天心流だって時沢さんは柳生家の人では無いから、可能性のある最高伝位が新陰流目録。

新流派創始者である時沢さんから天心流の免許(発行していたのならだけど)は時沢名で発行している筈で、そこから代々免許発行者の名が続いた免許を伝授されている人のみが弟子に免許を発行できる。

それが無いなら如何なる理由があっても時沢氏発祥の天心流は名乗れない。

ましてや柳生宗矩は全く関係ない。
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 20:19:59.59ID:u5A9jCBl0
>>985
質問つーか疑問だろ
今更急に出て来て偉そうな事言ってる割には門外漢だろ?
そりゃあ違和感あるわな
ちなみに質問以外にも本人自ら回答してるレスもあるけど、そういうの含めて言いたい事があるから連投してるんだろ?
言いたい事あるなら新スレ立てろよ
お前でも門外漢でもいいからさ
立てないクセに新しいスレ出来たらどうせまた連投やら荒らしやるんだろ?
いずれにせよ公式発言じゃなければ個人的考察レベルの信憑性であり所詮は名無しの戯言
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 20:47:27.92ID:uRKPsK2M0
天心流関係者は口が悪いんだね。
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:13:40.13ID:JG7Xi65m0
まともに反論できないレスは見事にスルーして
極端な意見にだけ噛みついてアンチでも言ってない罵詈雑言レス投げつけて
同時並行でアンチハーアンチガーのいつもの印象操作必死でやってるのが笑える
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:15:14.51ID:Q2R+7i5m0
>>984
だから二天一流は元々師範制度だったから、正伝も亜流も関係無く流祖・宮本武蔵の名は記載出来るに決まってんだろ。
その点は師家制度の天心流と同じなんだよ。
前にも言った通り、二天一流のいくつかの系統は途中から宗家制度に変更された。けどそれは別に宗家以外の系統を認めないという意味じゃない。
最近の古武術界隈ではどこも「宗家」と名乗ることが流行ってるから、いくつかの系統がその慣例に従っただけ。
もちろん、各系統が保有している免許には皆宮本武蔵から始まる歴代継承者の名が全て書いてある。海外だろうと国内だろうとそれは同じ。
だからこんなところで聞いてないで自分で確認しろって言ってるだろ。
俺の話は全て真実だが、信じられないというならここで質問するな。
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:18:06.25ID:Q2R+7i5m0
>>983
いっそこれでスレが埋まれば、これ以上天心流に対する誹謗中傷は書かれないから、案外良いかもしれない。
俺だけ書き込んでてもあれだから、皆で天心流のポジティブキャンペーンになるようなことでも書き込んでスレ埋めてくれ
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:20:42.83ID:Q2R+7i5m0
>>988
心が悪に染まってるアンチには言われたくない。
純粋に古武術やってる天心流を誹謗中傷できるなんて、どんな神経してるんだ?
性根腐りすぎだろ
お前そんなに偉い立場なのか?だったら直接鍬海氏のところ行って指導でもしてこいよ
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:21:34.52ID:u5A9jCBl0
>>991
それなら自分で応援スレ立てろよ
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:23:05.38ID:JG7Xi65m0
心が綺麗で純粋な古武術なら民弥流や改心流等々他流の技法パクるのはもうやめようね
みんなの憧れ黒田鉄山なのはわかるがああいうのはやりすぎ露骨すぎ
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:24:00.44ID:Q2R+7i5m0
>>989
影抜きのことか?あんなの反論するまでも無い。
影抜きと類似した技法は他流派にも普通にある。当然天心流の剣術にもある。
甲野氏の影抜きは鹿島神流の基本刀法だが、俺は鹿島神流や天心流とも全く関わりのない流派で影抜きに類似した技法を習ったことがある。
そこの流派では特に名前がついてなかったが、逆にいえば名前をつけるまでも無い基本中の基本の小手技だということ
0996名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:24:16.29ID:u5A9jCBl0
>>992
お前らの中で性根腐りが流行ってるのか?
さっきは違う奴が使ってたが、お前も性根腐りなんて言うんだな
ちなみにオレはネットでも性根が腐ってるなんて言った事はないな
つーかネットで相手の性根なんてわからんだろ
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:25:14.63ID:x3Lk8EWA0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( `Å´)
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:25:48.53ID:JG7Xi65m0
類似した技法は他流にも存在し得るという一般論を言い訳に他流の技をパクるのはやめようね・・・
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:26:39.41ID:u5A9jCBl0
天心流による自称一覧
○江戸柳生(史料なし)
○江戸伝天心流(史料なし)
○宝蔵院分流陰派(史料ない)
○裏柳生(史料なし)
○古武術(史料なし唯一の公式見解は抜刀道連盟による大道芸)
○士林団(史料なし)
○無形文化財(指定なし)
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 21:26:51.72ID:u5A9jCBl0
天心流による自称一覧
○江戸柳生(史料なし)
○江戸伝天心流(史料なし)
○宝蔵院分流陰派(史料ない)
○裏柳生(史料なし)
○古武術(史料なし唯一の公式見解は抜刀道連盟による大道芸)
○士林団(史料なし)
○無形文化財(指定なし)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 0時間 21分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況