>>29
先に紹介したサイトの先生は抜き合気の稽古中に固め合気の術理に気づいたとありますが…

私は固め合気が出来ないので正解は分かりませんが、あなたのように固め合気が出来るから抜き合気も出来るという人もいれば、抜き合気を習得してから固め合気が出来るようになった人もいるのではないでしょうか?

因みにあなたの合気は脱力は必要ないのですか?

私の場合、コチラのリキミを抜き、情報を限りなくゼロに近づけると相手はコチラの力の出処が分からなくなりバランスを取るためにコチラに同調せざるえなくなる。コチラが力を入れると相手はその力を堪えどころにして復帰出来るので、終始力を入れず動けば相手は堪えどころが無くコチラにすがりついたまま相手をコントロール出来る。

というのが私の術理です。

あなたの術理を教えて頂けますか?