進歩を感じた1つ目の術理。
これは意識やイメージによる崩しではないですが、手首を握られた場合、肘から動かすというものです。

軸と脱力で技かかかりやすい状態にして、肘から動かすと手首に掛かる力感はかなり無くなりました。
起点が手首ではなく、肘から動くので相手は察知しにくいようです。

まるで極意を得たかのような気持ちになりました。
ほとんどの技で応用が出来るのでかなり使い勝手がいいです。