X



トップページ武道
1002コメント466KB

【江戸しぐさ分流】天心流スレ29【裏口柳生?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 20:57:49.66ID:VWxV7vRa0
>>115
天心流が仮に新陰流の系譜なら、何故?神道流の血振るいを取り入れる必要が有るんだ?矛盾してるぞ、元から何も無い捏造流派だからパクッてるんだよ、パクリ元を示せば誠実だと?馬鹿か?
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 21:26:27.24ID:VWxV7vRa0
>>115
鍬海本人降臨か?図星だから過剰に反応してるなw
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 22:32:11.80ID:CelBNHDn0
>>115
アンチなんかどこにでも湧くんだからどうでもいい

天心流の第三者の研究者様がこちらのスレでは口汚く他人を罵った口で
他のスレで聖人面してた件について反論があるならどうぞ
自分のダブスタを理解したら消えろ
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 08:08:44.97ID:fLmEAqwE0
105 名無しさん@一本勝ち 2020/11/01(日) 07:39:12.89 ID:sk43MeQW0
>>103
天心流が新陰流を利用して周知させてるくせにオリジナリティーが有るから優れてるとの論説は通用しないよ鍬海くんw
先ずは新陰流との共通点を示してから、オリジナルの技なり型なりを提示しないと筋が通らない、お前が勝手に漫画からヒント得て創作した

106 名無しさん@一本勝ち 2020/11/01(日) 07:39:45.49 ID:sk43MeQW0
ものなんか何の価値も無いからな。

また応援スレに投稿されたアンチのコメントです。
相変わらず、天心流のアンチは無根拠な断定ばかりで、思い込みの激しい精神異常者です。
アンチのレッテルを貼る誹謗中傷こそが何のプロダクティビティもマーケティビリティもないと気づけないとは
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 08:19:38.67ID:sk43MeQW0
>>120
また朝から鍬海降臨かw
ネットでマネタイズしてるから必死だなw
嘘で稼いだフォロワー数なんざ、直ぐに消えて行くのさ、もっと誠実に生きろw
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 11:57:17.07ID:M0N0Px/U0
応援スレ、初めましての顔したこのスレに前からいる人と
こっちから移った頭のおかしな「第三者」さんしかいないのウケる

こっちでやってた殴り合いを
綺麗な言葉に置き換えてるだけじゃんw
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 06:44:05.67ID:Pt2x59c80
>>122
本スレが汚れないからええやん
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 20:26:41.15ID:eRkVRCII0
平和でいいよ。気違いもいないし、くわみを四六時中ウォッチしている程、こっちも暇じゃないんだから
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 20:46:18.26ID:JunRvHJF0
長文オウム君は応援(隔離)スレに行ってくれたようだし
平和に天心流の疑問点検証に戻ろうぜ

個人的には石井家の墓を探したり
殺陣師界隈で当時を知る人物を探すのは面倒なので
改めてHPとTwitterとYouTubeの概要欄の気になる記述をどんどん上げていきたい

私はHPの「当流伝書中では、宗矩公に関する事績を述べる際には「若」という表現が書かれており、恐らく宗矩公に長く仕えた時沢師よりの伝書の写しとして、その表現が守られたものと思われます。」って記述が気になる。

伝書燃えたんじゃねーのかよって突っ込みは置いといて
古文とか詳しくないからアレなんだけど
「若」って呼称のイメージなんだが書き言葉として江戸時代よく使われてた表現なのか?
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 20:57:39.61ID:ctqJP4n00
確かに「若」って時代劇っぽいな。
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:03:59.87ID:ctqJP4n00
辞書には幼い男児を言うとあるけど、成人してからも「若」なんて言うのかな?

わか【若】 の解説
《形容詞「若い」の語幹から》

1 少年。

「―に似合ひたる職なり」〈申楽談儀〉

2 若君。若子。主に身分の高い家の幼い男児をいう。

「今ははや二人の―をぞ儲 (まう) けける」〈浄・出世景清〉

3 (他の語の上に付いて)

㋐若いの意を表す語。「若夫婦」「若しらが」「若竹」「若武者」

㋑新しいほうの世代の意を表す語。「若奥様」「若旦那」「若女将 (おかみ) 」

4 (他の語のあとに付いて)幼少の男子の名を表す語。「牛若」
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:09:49.60ID:ctqJP4n00
2 若君。若子。主に身分の高い家の幼い男児をいう。

「今ははや二人の―をぞ儲 (まう) けける」〈浄・出世景清〉
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:13:33.05ID:ctqJP4n00
「若(わか)」ってヤクザの若頭じゃないんだから長く仕えようと「若」なんて呼び続けるのはおかしいのかもな。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:14:59.96ID:GJj6acuD0
>>131
また漫画の影響のクワバカ設定が出たよw
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:34:07.21ID:YyWCr4FX0
あと気になった記述は鍬海のブログで

『伝書では「遠祖(柳生石舟斎師の事)と上泉伊勢守と槍術初代(覚禅坊 胤栄)の交流の中の短く、九尺の傳槍法の技法」というように書かれていたもので、石舟斎師から宗矩公(伝書では「若」と記載)へ、そして宗矩公より時沢弥兵衛師へと伝わった技法です。

 ただ宝蔵院流の分流と申しましても、打ち合いの手順を伝えるという意味での型は存在しません。
 槍術、薙刀術、共に単発の技法があり、そしてそれを連技法として用いるという学習形態になっており、これは天心流の剣術と同じになります。
 外物というのは、江戸期の武士の基本は抜刀術と剣術であるという程の意味での外物のであり、宝蔵院を冠しているため、併伝とされますが、現実的には天心流における技法群に含まれる内伝のものとなっております。』

と書いてある。天心流における技法群に含まれる内伝のものらしい

にも関わらず2013年8月13日「指南所と稽古場について」というブログの記事の掲載写真の道場の看板には「奈良宝蔵院流槍術」とある
型を伝えないほど天心流に消化されたものに「奈良宝蔵院流」なんて呼称を使うだろうか
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:35:29.24ID:7kfXg28w0
長文さんは何を言ってもアレだったのでこっちに帰ってきました 古文で若なんて表現をつかってる例は見たことがないな 任侠映画でくらいしか若を人物の代名詞に使ってないような?
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:39:02.89ID:7kfXg28w0
そもそも単発の技法から連技法なんて聞いたことがないんだけど?型の分解とかなら聞くけど連技法なんて用語は古武道にあるのか?まぁ古流も色々なんだけど
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:42:46.61ID:YyWCr4FX0
皆さんも設定が甘い初期の頃の
鍬海のブログなどから検証してみてください

天心流の公式情報にも矛盾点はまだまだ出てくると思います
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 21:51:15.02ID:7kfXg28w0
でもよく考えたら時代劇なら若使ってるな あれは現代語なのか古語としてもそういう用法があるのか あまり詳しくないから断言できんなぁ
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 22:01:00.38ID:YyWCr4FX0
>>137
「若!」って時代劇などで呼称・口語としてのイメージはあるのですが
書き言葉としてのイメージがあまり無かったもので

私も古文詳しくないので
まあ、気になったくらいの感じです

どっちかというと「奈良宝蔵院流槍術」の看板の方が
おやおや?って感じです
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 22:24:45.65ID:c0MZ/80Q0
宗矩の一番弟子、三厳は宗矩の事を「老父」と書いてるね。

同時期の弟子が「若」と呼ぶかなぁ(笑)…

また、当時の新陰流目録に槍の技術の記載は無いね。武士として槍や長刀等は当然遣えただろうけど、伊勢守の新陰流からではないだろうな。

伝えたなら目録に記載するだろうし。
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 22:27:24.45ID:b8m9g4/j0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(`へ´*)ノ
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/02(月) 22:34:25.24ID:c0MZ/80Q0
あとね、尾張柳生の外伝試合勢法に「対無刀対処」、所謂無刀取り破りというのが在るけどそれは以前に紹介されていたものとは全然違います。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/03(火) 00:43:05.50ID:jGULtCAX0
みんみんぜみ
居合は演武して人に見せるようなものじゃなくて、秘かに己の修行のためにおこなうものという事らしいです。 江戸時代か明治かわかりませんが、かっこよく見せるために稽古する人が結構いたのですかね。


みんみんぜみが天心流に嫌味を言ってるな( ´,_ゝ`)
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/03(火) 16:20:33.41ID:Hpktx6jh0
彰義隊と何ら関係無いのに、碑前で踊るパフォーマンスを無理矢理見せつけるのは一種のハラスメントだね。

通りがかりに目に入り、不快に感じる人もいる。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/03(火) 17:00:04.10ID:chB9whKk0
大道芸パフォーマンスって、都は推奨してるんじゃなかったっけ?
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/03(火) 17:30:47.19ID:FaqwCzui0
>>142
みんみんも天心流擁護派から離脱してるね、自分が修行してる疋田新陰流の系譜にも疑いの目を向けられてるから、そりゃ敬遠したくもなるさw
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/03(火) 20:00:34.91ID:L/LlZFn00
古流剣術なんて結局のところ技術が伝えられているかが価値なんだから、テキトーな伝系で稽古していてもその内容は掴めない。

史料をいくら読み込んでも本当の所は解らないもの。

だから、江戸柳生と騙されて少しでも新陰流の情報を得ようと近づいてみたのでは?

その人、新陰流についてメチャいい加減な事呟いてるからなぁ。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 17:00:26.02ID:H6WXcXog0
紙も切れないてんちんりゅー
幼児に刃物持たせるんじゃないよ!
プラスチック玩具の日本刀で十分w
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 17:11:09.98ID:H6WXcXog0
お笑い芸団てんちんりゅー!
抜刀道公認の大道ゲイ集団
YouTubeで特大のバズりを狙うが不発w
うーんまんだむ。
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 17:19:08.12ID:H6WXcXog0
しかし、てんちんりゅーの動画なんだけど
宣伝広告の多さに呆れるねw
もう諦めて再就職したら井出さんw
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 18:05:20.96ID:VjTQgdWI0
本家の最近の動画、再生数1000回にも届かないものばっかなのに、試斬失敗動画は31万回も再生されてるのウケる
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 18:11:15.87ID:H6WXcXog0
>>152
31万回!凄いバズってるね!くやしいのうくやしいのうてんちんりゅーw
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 18:31:43.86ID:H6WXcXog0
>>154
噂ではAV男優とかニート、介護士諸々。
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 19:43:05.48ID:eSC7stuU0
警察のキャリアもいるとか(笑)過去ログで自慢してたなー
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 19:52:33.86ID:eSC7stuU0
裁判で訴えてやるーの流れで天心流の門人には警察キャリアと弁護士がいるから裁判費用はかからないとか云々(笑)
天心流は脅し方も低能で笑ったなー
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 19:54:35.28ID:Fh6E6aHf0
>>155
確かに社会貢献度は高いな
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 19:57:25.18ID:ZL2mnBfi0
あの髪型、まともな職種じゃなさそう
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 20:01:35.54ID:Fh6E6aHf0
まあ、職業差別は良くないですよ
仕事に貴賎はありませんから

警察キャリアと弁護士の天心流には関係ないかもしれませんが
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 20:23:05.43ID:gdYkEkiB0
・英語は中学生以下
・趣味(天心流)に割く時間は結構有る
・日焼けしていない

なんだろ?
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 20:30:04.82ID:eSC7stuU0
鍬海Facebookより

>非常に難しい仕事内容と、人生数回分と思われる仕事量があり、流儀の運営も容易ではありませんし、さらに当流の活動を悪意をもって妨害する抵抗勢力もあり、さらに内憂として天心先生の問題(まともに指導はせず、度重なる文句、多いときは日に数通のFAXによる嫌味、指導妨害などなど)も収まる気配はありません。

非常に難しい仕事内容と、人生数回分と思われる仕事量というから超エリートな仕事をしてると思われる。
むしろ後段の

>さらに内憂として天心先生の問題(まともに指導はせず、度重なる文句、多いときは日に数通のFAXによる嫌味、指導妨害などなど)も収まる気配はありません。

これヤバくね。十世がこんなこと公表しちゃダメだろ。
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 22:57:46.11ID:11HzE+pL0
>>162
これは胸熱www
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 23:23:55.17ID:108InDeG0
ブログとFacebookで内容が違ってた(笑)
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 23:35:55.39ID:108InDeG0
逆に考えると鍬海が暴走して天心流に創作と捏造を加えて中村天心がそんな事は教えてない、教えたことと違うことをやっていると、文句ではなく正当な抗議をしてるだけの気がするな。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/04(水) 23:42:44.19ID:108InDeG0
中村天心は口下手で教えるのが下手なのは支離滅裂な書き付けの通り。
鍬海は3年で流儀を継承したが、実際はまともな稽古を受けられないで継承してしまい、公開されている他流の動画で勉強して体裁を整えた。
だから鍬海の天心流はどこかで見たような技の集大成になってしまった。
この推測が一番近いと思うぞ(笑)
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/05(木) 01:52:10.24ID:pIabajXE0
というか、恥ずかしい。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/05(木) 06:25:15.25ID:tMbu71rg0
天心流に本当に警察キャリアだか弁護士だかがいるとは思えないが、
仮にいたとして、そんな気軽に生徒の個人情報をペラペラ話すような団体ってコンプラ的にどうなんだろうか?
自分のあずかり知らぬところで名前出される事がどれだけ社会人にとって迷惑な事か分かってないところに、社会性の低さが垣間見れる。
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/05(木) 21:24:18.46ID:z3CaLiMW0
残念ながら、身の程というのがある
天心流はあくまでも「素人和装サークル」にすぎない
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 06:40:31.33ID:ooN1bZo10
剣術だけなら兎も角、宝蔵院流陰派だとか、盛り過ぎだろ。
槍術に限らず長モノは、どの様な流派でもある一定の規則性があるから(書くとクワミンがパクるから書かないが)見ればすぐにオカシイ代物だと分かる。
つまり流派毎の動きの違いでは済まされないくらい天心流のは有り得ない動きをしている。
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 07:03:05.63ID:jdQYqZNM0
あの槍術は傑作だよね

パクれる参考も少ないし完成度に自信がないから
併伝と言いつつほとんど教えないんだろうな
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 07:55:01.36ID:RCp4jaLV0
奈良宝蔵院を名乗っちゃってた証拠画像もテンプレ殿堂入りだよな(笑)
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 08:35:32.21ID:JePx+euI0
奈良の宝蔵院なんか復元なのに宗家名乗ってるし、石田先生も自分は継承者ではない、撃剣部に形が伝わっていただけだと明言してたのに宗家に祭り上げられてるから、本当に宝蔵院流を古伝のまま伝承してるなら天心流の方が正統なんだよな。
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 09:32:59.44ID:ZVQArPbX0
>>176
ドヤ顔で背乗りする天心流w
もう済州島に帰れよw
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 11:38:30.64ID:cXtSF5TB0
槍や長物だけではなくて、剣法にもどの流派にもある一定の規則性みたいなものはあるね。

そして流派による違いもあって、それは他流には見れないもの。

こちらの流派はその辺がぐちゃぐちゃ(しかも元となった筈の新陰流とは合致しない)になってるから、キメラっぽく見えるなぁ。

剣の法に対して一貫性が無いし、中途半端。
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 12:12:04.65ID:V60qKzu30
>>178
素人にも自分にも一貫性とか良くわからないから
異(い)なる流儀って言ってりゃ許されると思ったんだろ
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 14:54:17.41ID:JePx+euI0
>>178
天心流の動きは一貫してカッコいい
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 20:47:35.07ID:LPc0AnLs0
しかし分離したほうのスレは凄いな マジで何を言っても独特の文体の長文返答がくる 天心流関係者以外であんな熱意でレスを返してくる奴が本当におるんか?
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/06(金) 21:24:46.52ID:iwi2n2O/0
あの品性のない書き込みといい、文体といい、誰なのかは明白。書くまでもない。本人はバレてないつもりらしい。
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/07(土) 12:23:38.24ID:LqtzDlM90
応援スレの方がアンチスレになってるな
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/07(土) 12:49:31.10ID:/uexSz8Y0
そうなんか
鬱陶しい長文無いな、くらいの認識やった(。-∀-)
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/09(月) 18:28:44.75ID:6Poiwpdr0
アンチスレだよねここ?

応援スレにしか人がいないことバレちゃったねw
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/09(月) 19:24:12.01ID:g95Jmp+80
>>187


天心流なんて誰も応援しておらず
応援スレにアンチしかいないことならわかった
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/09(月) 20:34:18.52ID:C9ZP2id70
スレを分散させ書き込みの勢いを消した鍬海師家はマジで策士
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:23.28ID:l9cAIaUv0
痰壷が2つに増えただけ。
それが理解できないなんてアタマいかれてるわ。
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/09(月) 22:03:00.98ID:tebazAIO0
わざわざ痰壺を2つも覗きに来る頭のおかしいのがアンチだということなんですね(笑)
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/09(月) 22:27:13.53ID:4IFQJduZ0
バカにされているのは君の方、ってことに気づけるといいね(^з^)-☆
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 01:29:56.10ID:00OIIQbG0
>>189
その割には応援スレで聖人面して
こっちで他人を口汚く罵って
上手く立ち回ってるつもりで

馬鹿だから晒されてたけどな
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 05:02:01.06ID:NbP78wHY0
>>189
勢いつけにわざわざ煽りに来るアホもいるけどな
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 05:12:20.04ID:PxYnnaOa0
2ちゃんでは煽りに反応する奴がアホなんだけどな
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 06:34:06.98ID:oaij5N070
ヒント:構ってあげている
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 06:55:12.80ID:PxYnnaOa0
>>197
病んでるねー
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 07:27:39.11ID:NbP78wHY0
年末に差し掛かってみんな忙しいのにまともに働いてない暇なヤツはいいよな
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 08:29:06.15ID:PxYnnaOa0
>>199
お前がなー
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 12:33:48.91ID:2qX/waDM0
いや〜警察キャリアと弁護士様に言われると言い返せないですわ〜
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 12:57:57.54ID:PxYnnaOa0
警察キャリアと弁護士が本当ならもう天心流の悪口は怖くて書けないな。このスレも終了だ。
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 18:54:46.66ID:BjIagIl20
自分が不用意な書き込みで擁護してどんどん粗を晒してたから異常な勢いでスレが消費されていただけなのに

スレ消費が落ち着いた速度になり
元に戻ったことを喜べないとか
無能な働き者と言わずして何と呼ぶのか

しっかり下調べしてからたまに爆弾落とすくらいでちょうど良いよこのスレは
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 19:11:25.80ID:PxYnnaOa0
>>203
そもそも伝系が怪しい流派なんて幾らでもあるのに天心流だけを誹謗中傷してるのが異常なんだからもうこのスレは終了でいいだろ
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 19:31:54.73ID:2qX/waDM0
>>204
伝系が怪しい流派はいくらでもあるけど
他流を悪く言って回る師家がいるのは天心流だけだからな 
諦めたら
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 19:41:54.16ID:PxYnnaOa0
>>205
鍬海師家が他流を悪く言ってる証拠はあるのか?
具体的な発言あるならTwitterとかブログのURL貼ってみろよ。
アンチの捏造による印象操作でレッテルを貼ってるだけのように思われる。
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 20:05:47.50ID:2qX/waDM0
>>206
例をあげ出したらキリがないやろ
天心流を語るときにサラッと他と比べて
他流を下げる
しかも自分の目で見たわけでもなく想像で語る

https://twitter.com/tenshinryu/status/848740257113583616?s=20

例えば「古武術は敷居が高くなりすぎて衰退する」とか「天心流は他と比べて合理的」とかいう論調
現状何ら問題なく流派を継承してる流派にとっては鍬海師家いう所の「ブランディング」の妨害でしかない
まさに自ら体験もしないでレッテルを貼っている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 20:09:53.12ID:yX/A7xO/0
レスすればするほどバカが露呈する天心流シンパ、可哀想(笑)
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 20:20:35.87ID:y3St9si/0
>そもそも伝系が怪しい流派なんて幾ら>でもあるのに天心流だけを

本当天心流て怪しい流派だよねw
怪しい流派の一つ。それが天心流。
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 21:41:01.21ID:sKu6TT1b0
>>208
天心流兵法@tenshinryu
着物文化も、古武術も高くなりすぎた敷居を下げる所からはじめなければ、生きた文化として残す事は難しいと思います。
フォーマルな面と、カジュアルな面、二面をきちんと分けが重要です。
いずれにせよ真剣に、そして楽しく。

※ちなみに敷居が高いは誤用ですが意図的に使ってます
午後0:33 · 2017年4月3日

これのどこが他流批判なの?
古武術の敷居が云々は具体的な他流批判ではなく一般論として出してるから着物文化と同列に語っている。これ読んで誹謗中傷されたなんて被害妄想に陥ってる流派の方が頭おかしいだろ。
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 21:42:48.86ID:sKu6TT1b0
>>208
>例をあげ出したらキリがないやろ

キリがないというのに1つしかあげられていない(笑)
その1つも具体的な他流批判ではなくただの一般論。やはりアンチは捏造による印象操作で天心流にレッテルを貼って誹謗中傷しているだけなんだな。
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 21:55:05.85ID:2qX/waDM0
一般論ではないね
一般じゃないんだから

自分の意見をさも一般論であるかのように語る
それが天心流
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 21:56:08.19ID:BjIagIl20
自ら天心流アンチスレの息を吹き返させる
ほんと無能な働きものほど厄介なものは無いな
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/10(火) 22:11:49.58ID:NbP78wHY0
>>214
暇で仕方なかったんだろうな
あとは天心流が叩かれてないと被害者ヅラ出来ないから常に叩かれてナンボだと思ってる本物のバカなんだろうな
天心流関係者見てるならわかってると思うが、沈静化していたアンチスレをまた騒がしたのは誰だか?
それが誰なのかどうでもいいが、わざわざ煽り叩かせているヤツがいるのは事実だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況