X



トップページ武道
1002コメント588KB

【元祖】小島一志 座敷牢248ヶ月【在宅ワーク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/09(金) 17:47:02.18ID:4aaRTBNJ0
小島一志は自称作家ならびに竃イ現舎(オフィスMUGEN)前代表である。
1959年1月12日生まれ(満61歳)。
 https://i.imgur.com/GB1WtK8.jpg
 https://i.imgur.com/VJM8LWF.jpg
この齢にしてすでに,認知症に加えて幻覚症状が進んでいると思われる。
仕事はなく経済的にも困窮し,半額弁当を買う日々を送っている。
小島一志について詳しく知らない方々は,以下のテンプレを参照のこと。

■ 前スレ
 【売れない】小島一志は不要な(247)存在【作家】
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599918566/


■ 小島一志 影武者〈公式〉Anti-Wikiブログ
 http://gibson3457.livedoor.blog

■ FBアカウント
 「こじま 日記 かずし」
 「こじま 影武者 かずし」

■ Youtube「SAMURAI影武者」
https://www.youtube.com/channel/UC6EFb_HUTzOn-Gv_lVsMTkA
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 15:17:02.92ID:IFyAQBAa0
ザ・礼儀知らず

「猪狩元秀さん、ボクシングの大橋さん、輪島さん、薬師寺さん、柔道の藤井先生、内柴さん、空手の金澤弘和先生、東恩納盛男先生、
極真空手ならば中村忠先生、盧山初雄先生、中村誠先輩、川畑幸一先輩、柳渡聖人先輩、郷田師範、木元さん、七戸さん、鈴木国博さん、
桑畑さん、田畑さん、小井泰三さん、奥村さん---。
それぞれ多少のトラブルを抱えながらも実に誠実に生きてきた方々です。
彼らと出会えてて人間的にとても勉強になりましたよ。」

  ↓ 数秒後

「ならばブロックでもしてnetで名無しにでもなって俺の悪口書いてろ。
俺に何か文句があるならいつでも電話してこいや、ケンカならばいつでも応じるけんな!」


著名人の名を勝手に挙げて「彼らと出会えてて(ママ)人間的にとても勉強になりましたよ」
と言ったその口でクズ丸出しの発狂

著名人の名を汚すだけの犬畜生
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 15:19:15.21ID:IFyAQBAa0
ザ・礼儀知らず小爺の愚作に対するレビュー

これまでは松井館長を支持していたのに、松井館長の仕事を切られると急に松井館長を非難し続けています。
そもそも様々なメディアで、直近の「大山倍達の遺言」でも松井館長支持を打ち出していたのに
急に筆を曲げることはさすがにためらったのか、
松井館長を批判する理由を「韓国・朝鮮系」だからだと
しています。その延長上で大山総裁をも貶めています。
「大山倍達正伝」や格闘技論シリーズでは出自を問題としたことなど一度もありませんでした。
小島氏が以前手がけた松井館長の「我が燃焼の瞬間」でも民族の問題など何も書かれていませんでした。
それなのに今回の本の取材で「韓国・朝鮮系」が諸悪の根源だとわかったそうです。

つい先日まで「私の5�U代前の祖先は朝鮮半島から来た」「私は在日だ」「私は在日暴力団と
ツーカーだ」「幼稚園の頃のあだ名がチョーセンだった」とブログで自慢していたのに、今回は
そのことに関しては口を噤んでいます。

小島氏が出す本のほとんどに、トラブルを抱えた団体が悪役として登場します。
格闘技論シリーズでは大道塾、我が父芦原英幸では正道会館、芦原英幸正伝では芦原会館、大山
倍達シリーズでは新極真会、本書では松井派極真会館です。
しかもその方々に対する批判は、誰がか言ったことにして書いています。いわゆるイタコ。
誰かの背中に隠れるようにして悪口を言っている子供にしか見えません。

憂さ晴らしのために本を書いているのでしょうか?
本当にうんざりします。


147人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 15:20:42.83ID:IFyAQBAa0
ザ・礼儀知らず

小島一志〜精神的なランニングハイ!!でも歳で肉体的苦痛に負けそう(-.-;)y  2020/03/04 14:45

これからは好き放題書いちゃるけえ!

マラソンでいえばやっとゴールのある競技場が見えてきた。最後のラストスパートが効くようにまだ体力温存---物書きの場合は資料や証言、インタビューのまとめ。
これがないとスパートが出来ない。まあ、凡庸な斉●とか●宮みてえな馬鹿ライターは知らんけん。
いろんな妨害もあるんよ、正直言って。今はねえけどさ。「物書けんようにするよ」とか「死ね!」は常套句。無言電話や罵声電話もあるけど、絶対逃がさねえよ。
出るまで何百回もかけ直すよ。番号変えても記録は残るけん。警視庁の横●警部にひとことで、即分かる。イタ電したヤツの会社にクレームを何度も何度も繰り返す。
いい例を言ったろか?
10年前の芦原会館、名古屋支部所属の名古屋大学付属病院勤務の平山だ。
ついでに芦原英典には謎の集団から電話電話電話--鬱病で引きこもり。太鼓持ちの西山がケンカを売ってきた。
「OK、ただ試合じゃねえぞ。ヤルかヤラレルか、ドスでもワッパでも、何人でも助太刀連れて来いや」
俺の悪友で極真空手芦原道場黒帯、大谷は「俺がやる」と言うし、英典には倅の大志が「公開ケンカ」を申し出た。
元本部師範代の原田寛。コイツ英典母子の謀略でクビになったのに「恨みは私もあるけど、師匠の子息なので許して下さい」
何甘いこと言ってんだい原田さん。俺には芦原英幸は『神の如き存在』だ。だが息子も女房も関係ねえべ!
原田さん、そんなええかっこしい役やって、アンタを土下座させて頭を蹴りながら脅しまくった石井和義には死ぬまで服従かい?
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 15:21:01.64ID:IFyAQBAa0
ザ・礼儀知らず


大道塾の東孝の件。
いつしか東は全国に「小島は精神異常者だから相手にするな!相手をしたら破門」の回状を振り撒いた。
狂ったか! いやキチガイだ、あの男、危ねえぞ。嘘八百を平気で言う。。
東の妄言に何の疑問を抱かず東の味方に着いたのが三瓶啓二だ。
三瓶と俺の関係が如何に親密だったか?今は亡き大山倍達総裁始め誰もが知っている。
ただ1994年の総裁の死後の後継者問題から俺が松井章圭を支持したことが決定的になった。あれ以来、どこからともなく入ってくる根も葉もない誹謗中傷の発信源は三瓶だった。後年、廣重師範が事細かく教えてくれた。
「俺に用事があるなら新極真会の大会の支部長控室に来い。何十人もの支部長はオマエに文句あるようだ。
来られるものなら来い」行くと言うと連絡は途絶えた。しつこく電話し続けると、三瓶の奥様が半狂乱に出た。
「ウチの旦那と館長の娘の間に子供が出来たのはデマよ!」すると三瓶がようやく電話に出た。
「北新宿の住吉会で有名な阿久津兄弟がいるのを知ってるな。オマエを阿久津兄弟が海水浴に誘いに行くってさ」
三瓶もバカなヘタレでした。さすがに早稲田の恥、今は亡き夜間の二文--東孝と同類やないか。最後には反社会勢力を脅しに使ってきました。
(略)緑健児代表と小井泰三事務局長の二人三脚は素晴らしいと思う限りです。私=Mugenと新極真会の間に
積み重なった誤解をするためにも、是非とも緑代表と私の対談、またルポをやりたいと思っています。
既に15年前、小井さんと前向きな話を実現したいと話し合いました。小井さんは快く話を聞いてくれました。

こんな俺の過去は全て私の『人間交遊録』で描き尽くすつもりです。何を言いたいのか分からなくなったが、
少し悪い例を書いてしまったが殆どの場合、俺は電話で話すことで、より親しくなれました。
今のFacebook友達も軽く10人は下りません。社交辞令のイイネなんかいらねえよと言いたい。
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 15:23:26.46ID:IFyAQBAa0
ザ・礼儀知らず

> 「ネットで有名人の誹謗中傷に明け暮れている人間が増えている。
> 他人への毒はやがて自分自身の心も蝕むという事実を知るべきだ。
> 心が病んで手遅れになる前に、まずは心の中に巣食う嫉妬の炎を消しなさい」


小島一志容疑者妄言集

「この3-4年弱小版元、またトラブルメーカーの版元から初版4000部前後で、バカでも書ける
低レベルの芦原英幸関係本が出ている。
元師範代という原田寛は石井和義に土下座して命乞いをしたチキンだ。
組手、サバキでも私の息子に数秒でKOされたニセモノだ。
芦原先生が病に倒れる前後に本部に来た。
だから1970年代から1980年代の芦原英幸を何も知らない。
「二宮城光さん問題」の最中にいて解決に向けて走り続けた私の周りには原田寛などいなかった。
1983年から1991年まで私は幾度も松山に渡り、また三瓶へのリンチ、黒澤への指導、1989年の
矢沢永吉日本武道館Liveにも行った。
当時、久喜にあったオレのマンションに泊まり、自慢の豚足カレーを作った。

何も知らない素人が、ただ芦原の雑用者でしかない人間が何を言う!
ということで、まだまだ芦原英幸伝説は事の真偽やレベル問題こそあれ、ゴミカスの媒体が
出尽くした後。小島最後の作品として更に内容取材を深めて2年後に発売する方がいいと思った。
あんなゴミカスと一緒にされたくないけんな。
ゴミカスの芦原英幸本の話題はtabooに願います。」
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 15:25:47.35ID:Ug0bH/bY0
ザ・礼儀知らず小爺迷言集


「梶原さんも本当は気の小さいいい人だったよ」
「盧山先生はやっと60歳にして不惑だ」
「大沢食堂の「極辛カレー」のように、ただひたすら辛いだけのカレーではない。食べた翌日に体調を壊すカレーではない」
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 16:51:17.05ID:Ug0bH/bY0
>何も知らない素人が、ただ芦原の雑用者でしかない人間が何を言う!


これ小爺にそのままブーメランじゃん
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 16:52:48.07ID:5ebSZilc0
もうやめようや。
これ以上続けたらMUGENのサイバーセキュリティセンターが動き出すかもしれないぞ。
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 17:52:24.10ID:h54MDvSl0
>>208
サイバーセキュリティセンターw
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 18:15:52.47ID:Y7w8wW7l0
小島総裁が福昌堂から独立して共闘を持ちかけたのに
あろうことか拒否した東こそ礼儀知らず。
おまけに小島総裁に苦言を呈するなんて東は常軌を逸している。
「オマエ(小島総裁)と会社の問題に大道塾を巻き込むな!!」だと?
東はいったいどういう神経をしてるんだ?
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 19:11:21.59ID:5ebSZilc0
小島一志先生名言集
「この世の中に欠点のない人間などいない。
あれほど多くの人々に愛された芦原英幸先生でさえ多くの欠点を抱えていた。
結局欠点を帳消しにできるほど多くの魅力を持った人間ほど多くの人を引きつけるのだ。
残念ながら空手の世界には人格破綻者という言葉がピッタリ来るような欠点だらけの人間が多い。
情けない話だがこれが空手の世界を40年以上見てきた僕の導き出した結論だ。
僕は空手の技術と人格は完全に別物だと思っている」
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 19:23:56.40ID:30O+Bkfm0
yoshikoは小爺を避けていたのに
あろうことかネット上で求婚した小爺こそ恥知らず。
おまけにyoshikoにネット上で暴言を吐くなんて小爺は常軌を逸している。
「ウザいくらいに「仕事」と「private」を分けようとした!!」だと?
小爺はいったいどういう神経をしてるんだ?
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 19:28:29.80ID:IFyAQBAa0
吉田豪が、自称「嫌われ者」・高瀬大樹の不愉快極まりない著書の
レビューで書いてたことだけれど


「これを読んで思い出したのは、ライター志願者にボクがアドバイス
する言葉だった。

『当たり前の常識を理解すること。電話には出る。挨拶はする。原稿は
落とさないとか。同じレベルのライターが二人いた場合、愛想がなくて
非常識な奴とフレンドリーでちゃんとした奴のどっちに仕事を頼みたく
なるか分かるでしょ?』

圧倒的すぎる実力なりスター性なりがあるなら、ちょっとばかり傍若無人でも
仕事は頼まれると思う。でも、自分がそこまでの存在じゃないのであれば、
まずは普通の常識を身に付けてちゃんとするべきなのであった。」


どんな世界でも当たり前の現実に対して、自分だけは例外だと思いこんで
非常識な行動をとる奴が結局はどうなるかの見本なんて、そこらじゅうに
転がって視界に入ってくるからこそ、人はそれらを教訓にするのであって

当たり前のことを当たり前にできない奴が「不幸」な境遇に陥るのは
実に当たり前の現実でしかないんだから
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:55.93ID:h54MDvSl0
>>212
40年もかけてわかったのがその程度の話w
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 21:06:42.50ID:5ebSZilc0
>>212
この業界を長年生き抜いてきた人物だからこそ言える重みのある言葉だ。
俺もこんな説得力のある言葉を堂々と言える偉人になりたい。
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 21:08:59.04ID:Y7w8wW7l0
小島総裁は基本を大事にする。
空手でも同じ。
だから「人格の陶冶」を成し得た。
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 21:33:37.91ID:Y7w8wW7l0
笑うな!!小島を称賛しろ!!
あわよくば実現を目論んでいる出版計画が頓挫したら、許さんぜ。
もう人生の残り時間が少ないんじゃ!!
笑いものにされたまま終わってたまるか!!
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 21:37:01.75ID:h54MDvSl0
>>221
あわよくばww
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/17(土) 23:59:29.94ID:nIDIWhge0
本が出てもネット上に残る過去の恥が消える訳じゃないから
評価は笑い者のままで変わらんのでは?
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 10:02:20.59ID:O1t/mf5Q0
笑いものにされている自覚があるのならその現状を真摯に直視するところから
今までやってきたことの何が悪かったのか、何を直し何をやめ何を変えなければ
いけないのか、率直に認めることから始めなければいけないのは子供でも分かる
世間の常識なのに、そこで犬畜生並みのヒステリーを発症して
俺は文学界のヒエラルキーの頂点だ!
俺には政財界や警察の大物が付いている!
俺は実戦の達人だ!
俺を敬え!俺を賞賛しろ!
じゃ「いいから早く史ねよwww」と笑いものに拍車がかかるに決まってる

普通の世間の人なら、かりに今の小爺みたいな状況に置かれたとしても、頭を下げて
周囲に協力を仰ぎ、資金を集めて自費出版を果たし、伝手を見つけて宣伝してもらい
人目につく所で販売するなんて大して難しいことじゃない

小爺だけが、人を怒らせて背を向けさせる非礼な暴挙、失敗するに決まってる
馬鹿丸出しな珍計画で、自ら進んでドツボにハマり、好んで地獄行きを選択して
野垂れ死に一直線を邁進しているだけなのは、誰が見てもハッキリしてる

まあ誰も邪魔しないから、そのまま周囲の助けを拒絶して地獄行きルートを
爆走していってくれ、誰ももう止めやしないよ
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 11:26:18.60ID:WQugvvj30
>>225
笑いものにしているのはこのスレのアンチだけだろう。
しかも大して面白くないのに無理やり笑ってるじゃないか。
テレビのバラエティ番組で大して面白くもないのにスタッフが無理やり笑い声を出すのと似てる。
そしてテレビは衰退した。
俺は予言する!
これからもこんな調子でコジを無理やり笑いものにしていたら・・・





このスレはテレビと同じように衰退するぞ!
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 11:29:11.25ID:WQugvvj30
コジの生き方はハードボイルドそのものだ。
笑いの要素は一切ない。

お前らは大藪春彦の小説を読んでも笑うのかい?
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 11:54:07.32ID:Kkarvp1i0
>>226
いや、笑えないなんてのは小島からセクハラパワハラその他の嫌がらせを受けた人たちのセリフだよ。
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:07.76ID:tArbIA700
>>225
芦原本騒動のときに自分の非を認めて頭を下げられなかった時点で小爺は終わってるんだよな
あれで信用も何もかも失ってまともに仕事できないイメージが確立してしまったし
小爺は天狗になったままワシは悪くないの一点張りで信用取り戻す努力を何もしなかった
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:54.95ID:H2RqPWTe0
100 名前:名無しさん@一本勝ち 2020/10/13(火) 18:29:28.57
しかし本当に新刊の話、仕事の話、交友関係の話がまったくなくなったな

全てを失った老いぼれがらちもない思いつきをうわ言のように口走るだけの毎日

哀れだなあ


101 名前:名無しさん@一本勝ち 2020/10/13(火) 19:58:18.43
>>100
しかも映画化するとか言ってましたよねw
ほんとバカだから設定 忘れてると思いますよw


102 名前:名無しさん@一本勝ち 2020/10/13(火) 22:04:18.53

ブチ上げた フカシ花火は 不発弾

何処行った?映画の企画 オーディション

不摂生 自業自得の 神経症

クサすぎる 仮病ネカマの 一人芝居

キチガイが 秋の夜中に 書く妄想

アホパズル マッチポンプで 一人負け
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 13:05:06.27ID:H2RqPWTe0
>>229
あれからもう10年以上経っているんだよねえ…

しかし
「もともとはあった信用を無くした」
「ちょっとした失敗をやらかして取り戻すのに失敗した」
というよりも、元々の小島一志のデタラメ極まりないやり方、
社会不適合な性格が、ネット時代になって簡単に表沙汰になり
誰の目からも明らかになって自滅したという感じだね

それでは渉外として防壁になり緩衝帯になっていた塚本氏が
いなくなったら、「こんな基地外と仕事なんかできるはずがない」
という実態が取引先にも露呈してしまったというか

芦原本騒動がなくてもすぐに同じことが起きたと思うし、バブル期に
なんとか隠蔽できていた小島一志のプロとしての駄目さ加減が、
破綻すべくした破綻しただけなんだろう
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 13:06:50.07ID:tArbIA700
>>226
社員に命じてブログで無理やり自分をマンセーさせた小爺のせいでMUGENは衰退したのか
なるほどなるほど
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 13:21:40.97ID:WQugvvj30
お前らはコジを誤解してるよ。
コジだって自分の生き方を反省したり後悔することだってあるんだ。
だって俺たちと同じ一人の人間だもの。

小島一志先生名言集
「俺は走り出したら止まらない性格だ。
社員もそんな俺に心酔して全力でついてきてくれた。
だが俺はスピードを出しすぎたようだ。
俺の背中を追っていたはずの社員は一人二人と脱落して行った。
俺は前だけを向いて走り続けてきたが時には振り返ることも必要だったのかもしれない」
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 13:24:23.93ID:tArbIA700
.
    ヘ⌒ヽフ
   (`)ж(´..)   < 見ろ!ワシはサイテーの人間じゃー!!
   (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)


;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)  < うわ…本当に最低のゲスだなブタって



    ..ヘ⌒ヽフ
  ⊂( `)ж(´)  < 諸君はワシのことを誤解しとります。
   /    ,9m
   し―-J


#゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)  < 自分から喧伝したくせに何が誤解だバカ!!
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 13:36:31.86ID:WQugvvj30
>>235
うわー古い!
あんたの頭の中は20世紀で止まってるぜ!
0237コジ・ジョーク
垢版 |
2020/10/18(日) 13:42:24.43ID:tArbIA700
「お前らはコジを誤解してるよ。
コジだって自分の生き方を反省したり後悔することだってあるんだ」

「それっぽいポーズ取ってドヤってるだけだな。青水流だし」
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 13:42:49.52ID:H2RqPWTe0
「俺は走り出したら止まらない性格だ。
社員もそんな俺に心酔して全力でついてきてくれた。
だが俺はスピードを出しすぎたようだ。
俺の背中を追っていたはずの社員は一人二人と脱落して行った。」


…ね、現実を認めることを全力で否定して埒もない狂った妄想に逃げて
おんなじバカを繰り返す

いいから早く自滅してくれ、まだまだ落ちる底は先があるぞ
どこまでもどこまでも全力で堕ちてくれ
誰も止めないから
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:35.31ID:Kkarvp1i0
>>233
普通の人は反省したら行動を改めるもんだ。
小島は口では色々言っても結局何も変わらなかったからな。
関係が良いうちは歯が浮くような世辞を並べ立て、関係が悪くなるとそれまで問題にしていなかったはずのことも含めて、時には他人の口を借りて、聞くに耐えないような罵詈雑言を浴びせる。ひどいときは相手の家族の悪口まで。
こんな人と関わりたい人おらんよ。
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 17:14:11.10ID:b9Ls724S0
>>240
おいおい、暴走機関車と怖れられている俺様を怒らしてもいいのかい?
糞と小便をいっぺんに漏らしても知らないぜ。
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:03.22ID:FmCSGP9k0
コジマさんと激論している白井さんって実在の人物なのか? 
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 17:39:51.79ID:hs1+7XuP0
>>241
自分を殺してくれ
頼む
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 17:39:55.61ID:b9Ls724S0
ちょっと待ってくれ。
君は安田留美の他にも架空の人物をコジが脳内で誕生させたとでも言いたいのかい?
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 18:08:58.48ID:luzDKe3O0
白石優子って,けっこう言いたいこと言うタイプなんだよな。
コジとどういう関係だ?
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 19:34:48.61ID:b9Ls724S0
>>245
逆に訊きたいのだが、どういう設定だとコジに嫉妬する?
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:04.62ID:tArbIA700
あからさまな失敗者である小爺に嫉妬する人なんかいませんよ半角センセイ
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:10.74ID:luzDKe3O0
>>246
今度こんな会話してみて。

≪S・Yの水戸黄門様はくさかった≫クエックエックエッ
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:30.32ID:WQugvvj30
コジは成功者だろ。
『物書き』という仕事をしている人間の中で自分の名前の著書を出せる人間は1%もいないと言われている。
『職業=物書き』を自称する連中のほとんどは新聞記者とか雑誌のモノクロページの雑文などを書いて小銭を稼いでいる。
コジほど数多くの著書を発売できた人間は明らかに成功者であり勝利者だ。
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 20:16:34.26ID:tArbIA700
30年やってきて著書は10冊程度でベストセラー無し
芦原本騒動でポカをやらかしてからはペンゴロ扱い
現在はモノクロページの雑文書く仕事すら無い小爺

明らかに失敗者ですが何か
あと原稿用意して金払えば誰でも自分の名前で本出せますぜ旦那
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:09.32ID:b9Ls724S0
小島一志の影響力たるや計り知れないほど巨大化しつつある。
それほど小島一志の顔は大きい。
想像を絶する規格外のスケールなのだ。
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/18(日) 22:55:40.95ID:H2RqPWTe0
苦しくなると息を吐くように現実逃避する

こういう骨の髄まで腐り果てた負け犬は落ちるところまで堕ちた方がいい
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 07:26:59.55ID:U++dtpuv0
また、間違った情報
中村 忠 氏は、自ら極真を辞めたのに、極真を追われたとブログに書いている まったく適当な人だ
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 09:58:38.02ID:SpxD4gc60
小島一志先生名言集
「出版社から発売される雑誌が全て出版社内の編集部によって作られていると思ったら
大間違いです。
外部の編プロが下請けで制作した雑誌がたくさんあるのです。
MUGENもパズル雑誌を中心に出版社からの下請けの仕事を貰って活動していました。
ところが長引く出版不況で雑誌も売れなくなってしまいました。
休刊になる雑誌が続々という状況です。休刊というと一時的に休んでいるだけみたいですが
実質的には廃刊と同じ意味です。もちろん我がMUGENの雑誌も同様です。
こういうピンチの時こそ社員の団結が必要。しかし塚本も大志もMUGENを去ってしまった。
僕もそろそろ大胆な経営方針の転換が必要なのかもしれません」
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 15:44:24.83ID:vyNqa9EM0
こういう骨の髄まで腐り果てた負け犬は落ちるところまで堕ちた方がいい
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 18:16:35.60ID:z9Q841tu0
パズルファンに毎回いいねつける奴が出てきたな。
ツイッター始めて間もないようだが。
コジん情報握られ脅され,援護を命じられたバカな野郎か?
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 18:31:54.00ID:SpxD4gc60
>>256
継続は力なり。
長く続けていればコジの名言集が人々の目に止まりジワジワとファンが増えていく。
来年の今頃はコジのファンが3万人くらい増えている可能性はあるだろうね。
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 18:46:52.60ID:z9Q841tu0
>>257
毎日デジタルタトゥー増やし続けてバカだな。
そのうち吉田豪か誰かがとりあげて,世間から何この異常なツイートと言われるかもな。
まあコジなんてマイナー過ぎて炎上のネタにもならないけど。
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 19:43:12.61ID:quFX6suT0
>>257
>長く続けていればコジの名言集が人々の目に止まりジワジワとファンが増えていく。


随分とまぁお気楽で結構ですなw
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 22:33:04.13ID:EkzuN1qJ0
小爺迷言集
お笑い青水流総裁の小爺が相撲コントの動画を公開している。
佳子にその動画を見せたら顔が見る見る怒りで赤くなりこう言った。
「この人、仕事しないで楽しているな」
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 22:45:25.01ID:R+sbmCxw0
小爺妄言集
無意味な継続は無力なり。
長く続けていればコジの名言集が人々の目に止まりジワジワとファンも増えていくかと
期待していたが、物書きとしての仕事は減る一方。本は自費出版しか出せなくなり
すっかり「アマチュアもどきの同人ライター」としての立ち位置が定着してしまった。
いまやSNSの書き込みを読んでいるのはアンチだけ。
来年の今頃はコジの貯金が3万円くらいしか残っていない可能性は高いだろうね。
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 13:11:54.42ID:e777vEm90
小島一志先生名言集
「僕は幼い頃から天才という言葉を使うことにためらいがあった。
本物の天才なんか滅多にいるはずないし、自分自身の人生で天才と知り合う確率なんて
おそらく星の数以下だと思っていたのだ。
進学した高校は県内トップの一流校で自分を天才と思い込んでいるような奴や、同級生を
天才呼ばわりして仲間内で馴れ合う空気があって僕はますます反発した。
大学は早稲田だったので周囲に『自称天才』の数はさらに増えたが、僕が天才と認めるような
知り合いには学生や教授も含めて遂に一人も巡り会えなかった。
そんな僕が大学卒業後、本物の天才と直接知り合った。
空手の天才、芦原英幸先生だ。それからというもの、僕は『天才』という単語の使用にためらいは
なくなり、著書やブログでもたびたび使っている。
正伝の大ヒットで僕自身が読者から天才作家呼ばわりされるようになる頃には『天才』という単語への
アレルギーは完全に消滅し、その呼び名を笑顔で受け入れられるようになった。
だが僕が自分自身を天才と思ったことは一度もないということだけは付け加えておく。
他人の評価と自己評価は全く別のものなのだ」
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 18:11:06.53ID:WtwkwcCz0
小島は空手界にとって天災。
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 18:19:18.41ID:qFJaM84y0
>>264 まさに天災でしたねーw
もう 誰も相手にすらしてませんけどねw
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 21:21:52.08ID:OpN4CUDV0
パズルファンの独り言

空手道青水流総裁の小島一志先生が裏サバキの動画を公開している。
知り合いの美女にその動画を見せたら彼女が頬を赤く染めながらこう言った。
「この人ヤクザみたい。でも・・・すごく綺麗な目をしているわ」
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 21:32:46.56ID:vtc/1KAu0
空手道青水流総裁の小島一志先生が裏サバキの動画を公開している。
知り合いの美女にその動画を見せたら彼女が頬を赤く染めながらこう言った。
「あんたブサ専ホモ?」
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 21:37:42.59ID:vtc/1KAu0
空手道青水流総裁の小島一志先生が裏サバキの動画を公開している。
知り合いの美女にその動画を見せたら彼女が頬を赤く染めながらこう言った。
「そんなことより貸した金返せよ」
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 21:57:04.98ID:vtc/1KAu0
空手道青水流総裁の小島一志先生が裏サバキの動画を公開している。
知り合いの美女にその動画を見せたら彼女が頬を赤く染めながらこう言った。
「…アナルAV?」
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 12:35:51.74ID:ipmTEurD0
小島一志先生名言集
「僕は携帯の番号を公開しているので読者の方から直接電話が掛かってくる。
質問の電話はすぐに会話が終わるのだが、深刻な相談の場合は話が長引く。
そういう要件で電話してくる人はすぐわかる。電話の冒頭で必ずと言っていいほど
『先生、今お忙しいですか』と聞いてくるからだ。
僕は24時間必ず忙しい。だがそれを正直に言うとおそらく相手は遠慮して相談を
やめてしまうだろう。身近に相談できる人が誰もいないから勇気を振り絞って僕を頼って
電話してきた読者にはなるべく救いの手を差し伸べてあげたい。
これが僕の本音です」
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 15:10:33.08ID:xaey4mbA0
既出だったらすまん。
>芦原英幸−大気拳とボクシング
「太」気拳ですよ。

>大気拳は芦原に完膚なきまで打ちのめされたオランダの強豪、
>カレン・バッハに誘われて、やはり極真同門ながら茨城県磐井で教師をしながら
>大気拳を修行すると中村師範のもとでしばらく稽古した。
教師をしながら稽古してたのは誰?主語がわかりませんよ。

現代短歌の画像、女性の左のカーテンに
不自然な青がありますけどこれは服と同じ青ですよね。
またフォトショでネカマの病気が出ましたか?

あいかわらずですね。
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 15:47:39.98ID:jpYO89Rz0
小島一志先生名言集
「大山倍達正伝がベストセラーになったおかげで僕は金も社会的地位も名声も全てを手に入れた。
今の僕が一番欲しい物はファンの皆さんの笑顔です。僕の執筆活動が一人でも多くの人々の
生きる望みになってほしいと願っています。まだまだ引退はできません」
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 17:00:55.55ID:7ZyeG0if0
カレン・バッハ氏は芦原先生に会った事がない。
だから組手した事あるわけないとキッパリ言ってました。
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 17:17:26.68ID:c6RmFt7G0
>大山倍達正伝がベストセラーになったおかげで僕は金も社会的地位も名声も全てを手に入れた。


まさにこの誤解こそ小爺が落ちぶれた原因だな
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 17:39:27.61ID:xaam3H3E0
大山正伝がちょっとばっかし売れたのは,99%が大山倍達の知名度によるもので,
残り0.99999999999999999999999999999999999999999999999999999%が塚本の仕事によるもので,
残り0.00000000000000000000000000000000000000000000000000001%はコジが,
本来空手とは無縁な人間であった塚本を大山倍達というモチーフに引き合わせたことによるもの。
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:53.54ID:xaam3H3E0
訂正。
99%が大山倍達の存在および,それを伝える大山倍達研究家の資料。
残り0.99999999999999999999999999999999999999999999999999999%が塚本の働き。
残り0.00000000000000000000000000000000000000000000000000001%は,コジが塚本をこの業界に引っ張り込んだこと。
しかし,塚本より大山・極真関係に適したライターは他にもっといただろう。
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 18:09:02.02ID:xaam3H3E0
塚本執筆個所を評価する向きもあったけど,それはあくまでコジと比較した場合。
塚本の書いた部分もムダが多く,拓大を愚弄した件もあった。
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:26.08ID:eB+WVblv0
本屋では見かけないがブックオフでは大量に見かける小島先生の本! 大山総裁、黒澤、芦原、添野など興味があるので買ってしまったが読後が後味悪く手元に置いておきたくなくサヨウナラ。
今後は絶対買いません。
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 00:34:10.69ID:X8R/CGhG0
>こじま 日記 かずし
俺の妹の“まのあ”なんだけど、なんと短歌で『与謝野晶子賞』を取りやがった。そんなわけで俺も短歌に挑戦

> https://www.eventscramble.jp/e/yosano/
該当するのはこの賞くらいしかないいんだが
「与謝野晶子短歌文学賞」は、2019年の募集を行わず、休止することになりました。」

まーた捏造ですか、そもそも義妹ってのも叔父貴しか吠えてないんだがなあ
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:17:42.16ID:h77cA/wp0
増田俊也の『木村政彦 外伝』読み返しているが、大宅&新潮のドキュメント賞をダブル受賞した
前後の、栄誉と賞賛に包まれた時期のドキュメントを見て、ああ、バカ小爺はこういう栄光を
自分も得たいと夢見て、果てはそういう栄誉を実際に得たんだと狂気の自己催眠を続けて
今の無残な醜態から逃避してるのかと納得がいった

「大山倍達正伝がベストセラーになったおかげで僕は金も社会的地位も名声も全てを手に入れた」
なんて狂った妄想がどこから湧いて来るのかと不思議に思っていたものだが、これまで
大山倍達や芦原らが自分を信じ頼った、なんていう厨房の妄想みたいなヨタを平気で公言していた
基地害小爺が、自分と似たような立ち位置だと(勝手に)思い込んでいる増田氏の勝ち得た
栄誉を、みんな自分が受けたものだと自分に言い聞かせていたんだな

「僕の執筆活動が一人でも多くの人々の
生きる望みになってほしいと願っています」なんてのも
この本の後書きそのままだし

しかしレビューにある「興味深いのは『木村政彦はなぜ――』よりも前に出版している
『シャトゥーン ヒグマの森』は超大部の木村本を出版するためにまず作家としての実績を
作るために書いたそうで、これが「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞し、
無事木村本が日の目を見ることになったとのこと」という現実は今さらながら重いなあ

物書きとして無能、取材者として外道という、ジャーナリストを名乗る資格なとカケラもない
犬畜生だと完璧に証明してしまった小爺とでは、今の現実の落差は必然なのだな
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:36:39.12ID:VG2/1aXi0
>>282
素晴らしい考察。
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 12:02:15.20ID:2orIPffv0
>>282
お前らに言わせるとまるで作家小島一志氏が妄想癖のある現実逃避者みたいだが
そんなことはない。小島さんはむしろ現実主義者だよ。
この発言を見れば小島さんが自分や空手界の現状を冷静に理解しているのがよくわかる。
そこには妄想の入り込む余地は一切なかった。

小島一志先生名言集
「一口に格技評論界と言ってもかなり幅が広く評論をメシの種にしている人間も多い。
だがそこにはかなり偏りがある。ボクシングやプロレスの評論家はかなり多い。
それに比べて僕が活躍しているフルコン空手に関しては専門の評論家はおそらく僕が
唯一の存在だ。
これに関して出版業界の関係者から『小島さんはライバルがいなくて楽ですね』とか
『敵がいないから利益を独占ですね』と言われたことがある。
とんでもない!評論家が一人しかいないというのはそれだけ競技人口もファン層も少ないことを意味するのだ。
僕の著書『大山倍達正伝』は空手の本としては異例の5万部という大ヒットとなった。
だがこの部数はあくまでも『空手本としては』という但し書きをつけた上でのヒットだ。
赤川次郎さんや森村誠一さんの推理小説に比べれば吹けば飛ぶような部数である。
僕が福昌堂から独立して約30年。フルコン空手の愛好者を増やそうと必死に頑張ったが
なかなか目に見えるような成果が上がっていないというのが現状だ。
しかしここで僕が絶望して評論活動をやめたらますます悲惨な状況になってしまうだろう。
僕はこれからも『フルコン空手専門の唯一の評論家』としてフラッグシップを背負って走り続ける。
応援よろしく!」
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 12:15:42.72ID:7303Onan0
やっぱり負けたー!
よし、決めた。俺アンチやめるわ。
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 13:14:24.64ID:2orIPffv0
どんなに頑張っても作家小島一志氏に勝てる気がしない。
俺もアンチやめようかな・・・
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 13:28:13.44ID:h77cA/wp0
「私たちは現在、空手・格闘技界には何ひとつ拘泥していません」


私とパートナーの塚本は物書きです。本を書くことを生業にしている人間です。
私たちにはいつまでも空手・格闘技の世界に安住するつもりは微塵もありません。

空手・格闘技の世界は私にとって「故郷」ではありますが、あまりにマイナーで偏見の強い、そして内部で
常に足の引っ張り合いをする古い体質の「村社会」です。
私たちは現在、空手・格闘技界には何ひとつ拘泥していません。

今後はジャンルに関係なくジャーナリストとして、またルポルタージュ作家として一歩でも高く階段を
登っていきたいと心に誓い、汗をながしていくつもりです。

小島一志という人間も、塚本佳子という人間も「物書き」が本分であって、それ以外は付録以外の
なにものでもありません。私たちへの評価も全て著書によって為されてこそです。

いま1度、私たちは「原点」に帰って、物書きとして最高の「作品」、1人でも多くの人に手にとってもらえる
「商品」を作り上げることに全精力を傾ける覚悟です。

ちなみに、今回のブログの閉鎖はいうまでもなく小島と塚本の相談の結果であり、外部からの圧力や
妨害は一切ありません。

小島一志
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 13:29:16.54ID:h77cA/wp0
「俺たちの負けだよ。しかも立ち直れないほどの完全敗北だ!」

173 名無しさん@一本勝ち 2020/07/22(水) 18:27:54.19
「築き上げた人脈」の結果が事務所の実質閉鎖、商業執筆の依頼皆無、自費出版の
企画すら断られ、スーパーの安売り品を漁る負け犬生活
早稲田の商学部って何の意味も無いんですねwww

あ、叔父豚は早稲田なんか出てなくて、最終学歴は高卒でしたねwwww


112 名無しさん@一本勝ち 2020/07/21(火) 13:37:59.63
栃高の豚さん、また延期ですかw

延期の理由は
自費出版の金が工面できなかったため?
企画自体がボツになったため?
まだ原稿が完成していないため?
本の出版話が真っ赤なウソだった?


486 名無しさん@一本勝ち 2020/07/29(水) 10:30:23.09
「またブタが来たぞ」
「印刷費も無いのに前借りで自費出版を出させろってうるさいんだよな」
「コロナの影響で出せませんとでも言っとけ、バカだから信じるだろ」


137 名無しさん@一本勝ち 2020/07/21(火) 20:31:58.09
リストラを家族に言い出せず公園で弁当食ってるサラリーマンの図と同様
もともと発売予定なんかなかったんだろ。いまのタイミングしかない、と
コロナのせいで発売されなくなったとか言ってるだけで


869 名無しさん@一本勝ち 2020/08/06(木) 19:00:56.82
スーパーの店員にまたあのハゲ豚が半額弁当漁りに来たよとか
言われてんだろうな
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 13:30:45.73ID:h77cA/wp0
自称「文化人の頂点」、現実は原稿依頼皆無・八流ライター崩れの無職引きこもり


141 名無しさん@一本勝ち 2020/09/15(火) 19:27:00.84 ID:vEnJJz5E0
小島一志なるライターが週刊文春文藝春秋クラスとは言わないまでも、Number、
日経エンタ、映画秘宝、ザテレビジョンなどの雑誌に連載をもっている(あるいは
持っていた)ような存在だったら、多少なりとも世間との繋がりがあって、新刊が
出たらジャンルによってはなにがしかの反応がどこからかあったかもしれない

けれど今の小島一志は格闘技雑誌にすらお呼びがかからず、SNSでも何の反応も
もらえない、世間レベルでは完全に消えて無くなった文字通りの深海魚
プロレス雑誌の宍倉やら格闘技媒体の大沼孝次あたりと同じ、5ちゃんでコアな
どマニアが酒の肴にいじるだけの存在

小島一志に関心を持ってくれるのは、世界でこの板このスレだけしかないのが現実


142 名無しさん@一本勝ち 2020/09/15(火) 19:34:13.40 ID:hk7i8OHT0
大沼孝次は原作漫画をロクに読まずにトンチンカンな考察本書いて叩かれてたな
物書きとしてはある意味小爺の同類


143 名無しさん@一本勝ち 2020/09/15(火) 20:20:33.53 ID:fh6XOYLA0
懐かしいな、大沼は正真正銘のバカだからな
小学生並みの文章力と知能でバカを垂れ流してるけど
小島みたいに飾ろうとしていないだけまし
実際に新極真の全日本ウェイト制とか試合に何度も出てたしね
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 14:58:40.45ID:2orIPffv0
>>287
これ、まだ塚本がいた頃の発言だからかなり昔だろ。
コジは「時が流れ時代が変われば人間の考え方も変わります。それが当たり前なのです」と言ってる。
俺もそのとおりだと思う。
昔の発言をコピペして今のコジの行動と比較してもあまり意味がないだろう。
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 15:18:52.93ID:eK1m9OL90
>>290
考え方が変わるのはあることだけど、変わった理由をきちんと説明しなきゃ信用をなくす。「それが当たり前なのです」w
今後考え方がどう変わるか予測できない奴と一緒に仕事しようと思う人はいない。「それが当たり前なのです」w
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 15:49:05.52ID:kRm6ZN3v0
「変化自在」
これも小島総裁の武器。
総裁は柔軟性に富んでいるから、時代の変化にも対応できる。
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:05:14.52ID:h77cA/wp0
同じことを繰り返すだけのボケ小爺


841 名無しさん@一本勝ち 2020/09/09(水) 00:52:32.00 ID:Ik2v/EP70
この優れたバランス感覚は空手界の趨勢に合わせて
全方向に出入りできる術に生かされている。
還暦を迎えて融通無碍の境地を極めたと言えよう。
  ↓
935 名無しさん@一本勝ち 2020/09/11(金) 19:32:52.09 ID:O3nRizhw0
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:08:03.43ID:h77cA/wp0
35 名無しさん@一本勝ち 2020/09/13(日) 12:42:03.39 ID:VilO9NMx0
文体も組手同様で融通無碍の極致。
支離滅裂に見えて鉄壁の論理を踏襲している。


36 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/09/13(日) 12:43:45.25 ID:8TkIVveF0
>>35
融通無碍は適当ってことじゃないんですよ半角センセイ

50 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/09/13(日) 14:02:02.82 ID:rDgXV6dK0
じゃあ小爺の融通無碍な文章を宣伝www


41 名無しさん@一本勝ち 2020/08/24(月) 22:58:37.72 ID:JFz5bWQ90
やめんか!!
スレごと削除しろ!!

137 名無しさん@一本勝ち 2020/08/26(水) 22:59:28.29 ID:vMnZ+P5T0
小爺と言うのはやめろ!!

143 名無しさん@一本勝ち 2020/08/27(木) 00:46:11.52 ID:qiteQlfd0
もう怒った。
アンチを一網打尽に駆逐しちゃるけん!!
覚悟しんしゃい!!

534 名無しさん@一本勝ち 2020/08/31(月) 23:45:11.54 ID:D/zlf1iQ0
もう我慢できん!!
勝負しんしゃい!!

935 名無しさん@一本勝ち 2020/09/11(金) 19:32:52.09 ID:O3nRizhw0
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:08:57.24ID:h77cA/wp0
バカにされ コけにされても まだフカす

嘘付くと 多弁になるのが 豚のクセ

孤独死に 芯から怯える ボケ老人

世の中の 流れに乗れず 小島消え

四方山に 喧嘩を売って 野垂れ死に

死に様は 過去の生き様 映す闇
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:09:15.40ID:h77cA/wp0
三流の 編プロ程度で 成功者www

現実は 一山幾らの 安ライター

一瞬で 消えたアマゾン 流れ星

小島さん アマゾン川に 沈んでる

目を覚まし 梶原本の 夢醒める

記載なし 悔し涙の 新刊譜

新刊も 秘書も映画も 夢の夢
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:09:56.44ID:h77cA/wp0
芦原本 出した所で 酷評か

イタコジが 口寄せしてる 偽遺言

独断で 想い加味して 即絶版

お断り 関係ないです 小島とは

遺族から 許可が出ないよ もうだめだ

UFC 語れぬ爺の 「格技論」

UFC 見ても理解が 追いつかず

仕方なく 極真話に 頼るのみ

読みたくない 自分語りを 載せる豚

嗤われて 在庫ばかりが 山となり

小島さん ラストファイトが 鎮魂歌
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:10:28.09ID:h77cA/wp0
もしもでは なくて現実 出ない本

企画すら 決まらないのに 「もう出るぞ!」

出る出ると 宣言した後 「半分に」

装丁も 厚さも決まらず 「でも宣伝」

「映画化だ!」「広告出るぞ!」本 出ない

6月だ 9月だ 明日だ さあいつだ

結局は 口だけニートの 妄想か

梶原本 ポメラの中で 立ちぐされ

新刊や 夢は枯野を 駆け巡る
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:11:58.56ID:h77cA/wp0
このままじゃ 終われないだと? もう遅いwww

終わってる 死体が叫ぶ 未練節

本は出ぬ 負け認めぬと 愚痴は出る

認めない でも負けたとは 自覚済み

自滅して 邪魔をされたと 発狂す

人生を 変える気もなく 今日も負け

負け犬は いつまで経っても 負け続け

バカ小爺 よせばいいこと ばかりする

新刊は 在庫の山に なるばかり

「起死回生!」 作ってみたら トドメ刺し
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 16:23:55.13ID:0lexOKK/0
夏の夜
愛の海に溺れつつ
カラダ絡めて
濡れる濡れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況