X



トップページ武道
1002コメント586KB

【江戸しぐさ分流】天心流スレ28【裏口柳生?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 12:44:33.53ID:BNWOSZlN0
関係者(あえて誰とは言わんご)がネット初心者の時に調子に乗って自演しまくったのが悪手だった。
多分初期に色々設定を盛りすぎて、今じゃその嘘に自分達自身が縛られて自縄自縛状態になってるだろ。
自分ではバレないと思ってやったんだろうが、あんな書き込み見れば誰がどう見ても怪しいクソ流派と思われるに決まっている。(そして実際に怪しいクソ流派なわけだが)
世の中捏造流派でも地道に活動してそれなりの地位を築いた流派は沢山あるのに、(天◯古流とか初◯流忍術とか)、
周りの人間で関係者の事を止められる人間がいなかったのもこの流派の未来における機会損失だったよな。
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 12:53:41.10ID:zil0hABH0
>>762
まさしくな
きちんと注意してくれる本当の仲間が周りにいなかったんだろうね
伝書が燃えたとか捏造とかそんなのは問題じゃないんだよね
嘘を重ねて突っ込まれたら被害者ヅラ
それでいて唯一古伝を残すだの古流は敷居が高いだの間接的にでも他流を下げる発言を繰り返して大顰蹙を買って今に至ってるのが本人はわかってないのだろうか
まだ間に合うと言ってやりたい気持ちもあるが、まあもう手遅れだと思うなぁ笑
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 17:21:08.97ID:ejJ5Odrr0
>>763

>>154
> だから通報するレベルでなければ被害者ではないだろ。真性のバカか?

こんなことが言えて
刑法に抵触さえしてなければ何をしてもいい
なんて考えで、懇意にしていた人さえ裏切って悪びれることもない

そんなヤクザですら持ってる仁義すらかなぐり捨てて
関わるもの皆不幸にする半グレ集団なんか
誰も親しくなりたく無いよね
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 18:25:38.96ID:JYwe7GPE0
クワバカが浪中刀を水中での剣技と設定した、その訳を当ててやろう、鬼滅の刃人気にあやかって作中の水の呼吸みたいでしょとアピールする為の前振りだったんだよw
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 19:21:50.44ID:CZlZkSMW0
>>766
まあその辺りの言動の醜さが日本人らしくないしね
あまりに強気だから興味持って動画見たら児戯に等しいタコ踊りだったし笑
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 21:20:44.96ID:EVSDeJdG0
>>759
連彩ちゃんを助け出すのはお前らアンチの役目だろ?
仕事放棄するなよ
まあ確かに連彩ちゃんは可愛いから、俺も手を貸してやらんことはないが
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 21:24:56.71ID:EVSDeJdG0
>>761
最近は単なる誹謗中傷レベルでも交渉次第で開示請求されるぞ
交渉次第ってのは当然金銭も含まれるわけだが、
いずれにせよ頑張れば出来る
あとメリットがあるかどうかってより、お前らアンチの1人があまりにも馬鹿すぎるから、
そんなに俺をくわみんだと思うならIPを確認してみなってアドバイスしてやってんだよ
まあつまり俺がくわみんなじゃないと理解出来ない馬鹿が悪いってだけよ
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 22:19:27.00ID:CZlZkSMW0
>>770
開示請求なんていつ誰でも出来るわ笑
要は開示請求を承認されてプロバイダーから本人に開示していいか確認がある
その時にその本人が拒否すれば開示出来ないんだよ
もちろん犯罪に絡んでるなら拒否出来ないけどな
くだらないお前の暴言レスを開示するなんてほとんど無理なんだよ
まあモザイク解析しろだの襲撃しろだの犯罪を煽るレスなら可能性あるけど、それは開示じゃなくて通報だからこちらには何も情報来ないからな笑
別にお前が誰でも構わないが、石井清造氏の生没年の話はスルーだしやけに天心流に肩入れした内容かクソだのバカだの小学生レベルの暴言がほとんどなお前のレスが無駄だと言ってるんだよ
構って貰えて嬉しいんだろ?
教えてくれてありがとうなんて言いながらしっかり天心流を持ち上げるのは気持ち悪いわ
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 23:44:26.54ID:EVSDeJdG0
>>772
別にお前が正式な手続きを踏んでくれるなら、プロバイダーから確認を取らされる本人である俺は承認してやっても構わんぞ?
そうすれば俺が鍬海や天心流の関係者じゃないことが証明されるからな。
その時は、ついでに俺もお前を名誉毀損と侮辱罪で訴えてやるから楽しみにしときな。
石井清造の生没年については正直単なる中村天心の勘違いレベルなんだから、
今さらそんなに追求しなくてもいいだろ?
要するに、当初中村天心は石井清造が明治20年以前に生まれたと勘違いしてたから、
「齢80になっても動きがいい」とか「80過ぎてもすごい」とか言ってたんだろ?
実際、石井清造が明治20年生まれだとしたら79で亡くなったことになるわけだから、80近いじーさんが達人だったって話も辻褄合うだろ
けど、そのあと天心流は石井清造の生没年について「中村天心が勘違いしてたけど本当は明治25年生まれでした」って訂正してるんだから、
もうそれでいいだろ
ただ俺としては、天心流の古いブログ記事に石井清造が80近くまで生きたって話の記事がまだそのまま残ってるから、それは改めて修正して一貫性を維持して欲しいかなとは思う。
そういう対応が出来てない辺りは、天心流に非があるな。是非改善していただきたい
あと、小学生レベルの暴言吐いてるのはお前も一緒だし、俺としてはお前からレスが来るのは迷惑千万だから構って欲しいだなんてのはとんでもない誤解だ
むしろ二度と俺に話しかけないでくれ頼むから
俺が新陰流のあんちゃんに礼を言ったのは、お前と違って建設的な議論をさせてくれたからだよ。
あのあんちゃんは、お前みたいに憶測だけで断定してよく考えもせずに天心流を誹謗中傷したり、
俺を無根拠に鍬海や天心流関係者だと決めつけるような気持ち悪い奴とは違うからな
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 23:47:29.43ID:ZGcgWssh0
天心流のゴミ動画とか見てもしょうがないからな( -ω-)y─━ =3
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/19(月) 23:54:06.52ID:EVSDeJdG0
ほれ、俺はしっかり客観的な確証に基づいた上で天心流の間違いを指摘して、考える余地がある部分については天心流の主張をある程度尊重した上で意見を述べてやってるぞ?
お前らアンチみたいに何でもかんでも無根拠に天心流を誹謗中傷する奴等とは違うんだよ
だから俺は第三者を名乗るわけだ
俺はお前らアンチの味方じゃないが、かといって天心流の味方でもない
あくまでも客観的で確かな証拠だけに基づいて、公平に天心流の言動を判断しつつ、
憶測の多い点については慎重を期して判断を急がないのが俺のやり方だ
史学ってのはそうやって研究するもんだろ?
お前らアンチは武術史に対する向き合い方がなってねぇんだよ
少しは俺を見習いな
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 00:17:13.90ID:yFwxLjUu0
少しは俺を見習いな
だってよw
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 00:20:30.62ID:vpPkjGGy0
何やらアホどもがレスバしていたとは思っていたが...
3日以上に渡ってクソみたいなやり取りでスレを消費した挙げ句、おまえらアンチと違って自分は理知的だの云々、ひょっとしてそれはギャグでいってるのかw?

あと公式ブログは『太平洋戦争後、第八世に当たる石井先師は既に齢八十となっておりましたが、若き日の中村青年が入門。』だ。
どうやったら、本当は明治25年生まれの師匠の歳を5歳間違えた挙げ句、明治20年生まれで79歳で死んでる人間に80歳を過ぎた時に自分が入門したと勘違いできるんだ?教えてくれよ(笑)
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 00:27:20.48ID:vpPkjGGy0
まあこうやって、公平な第三者様は天心流親派か、頭ユルユルだと推察できるわけだ。
わざわざIP開示なぞせずともな
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 00:30:50.60ID:G4Id35EE0
アホの書く文章って目が滑るよね(・∀・)
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 00:51:04.79ID:vpPkjGGy0
確かにこのスレには天心流関係者を汚く罵る者もいる。そういう者はアンチと呼べるのかもしれん
だが、天心流が非難されてるのは天心流関係者が嫌いな一定数の人間が存在するからではない。

天心流の言い分について公平に見て判断する以前に、その流儀や主張に奇妙な点や矛盾が多すぎて、天心流は真っ当な古流として見れないというのが、これまでのスレッドのコンセンサスだ。
事実、抜刀道連盟も大道芸と評しているし、古武道協会も天心流を相手にしていない。

>>775、お前はまず最初の100レスくらい読んでこい。それに文句があるのなら、裁判官気取ってないで、レスを引用して持論を述べろ。
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 04:40:05.71ID:gtpPOMtN0
>>775
コイツ5人くらいに突っ込まれてるのに一人だけとレスバしてると思ってんだろな
今時こんなやつが5ちゃんにいるんだな
どう考えても天心流に寄り添って解釈してるしまともに判断してないし
それでいてやたらこのスレに詳しくて天心流の事も相当詳しいって笑
自分がおかしな事書いてると気づかないんだろうけどさ、頭悪いのバレてるからもうネットやめなよ
いや煽りじゃなくて老婆心ながらってヤツな

しかし、本当頭悪いヤツって自分の頭のレベル認識出来ないんだな
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 07:18:39.00ID:7147oyma0
質問をしたら一方的にブロックする流派にまともなところはない。
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 11:11:39.60ID:Bdd1BgXe0
>>777
単に中村天心が石井清造の年齢をちゃんと把握してなかったってだけの話だろ?
実際に中村天心の記憶は曖昧なんだし、
天心流が公開した石井清造の写真は確かに結構老けて見える
それと、本当に中村天心が石井清造に師事したか否かをはっきりさせたいなら、
まずは石井清造が本当に実在したかを先に調べるのが先だぞ
そういう点では墓参りオフ会はなかなかいいと思う。
ただ、仮に石井清造が実在したとしても、石井家の先祖代々の墓が三鷹にあるのかは疑問だがね
確か古剣法保存会の設立書によると、元々武家としての石井家が根城としてたのは山王原だろ?
関東のどの県の地域にある山王原かは知らんが、少なからず三鷹に山王原なんて地名は聞いたことないぞ?
どうしても石井清造の年齢につっこみたいなら、まずは彼が本当に実在したかどうかを確認してからの方がいいんじゃないか?
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 11:15:45.19ID:Bdd1BgXe0
>>782
なんでお前は自分の味方が5人ってわかるんだ?
IDなんて1人でいくらでも変えられるから証拠にならんぞ?
それこそお前1人の自演の可能性すらある。
そんなことにすら頭が回らないなんて、お前こそ本当頭悪いヤツだな
もう少し自分の頭のレベル認識してこいよ
お前こそネットやめたほうがいいぜ
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 11:17:04.60ID:Bdd1BgXe0
YouTube Liveで鍬海がいろいろと質問に答えてくれたぞ

6:20
Q1最初に扱う居合刀はどんなものを選んだら良いか
A1天心流では、個人がほどよく振れるものを選ぶ。修業段階が進めば重い刀も扱えなければならないが、最初から重い刀を選んでしまうと筋肉をつける鍛錬が優先されてしまい、正しい形を身につけるのが難しくなるため、良い形の動きが学びにくくなる。そのため、体の使い方をある程度習得してから徐々に重くしていく。

11:16
Q2士林団に関する英訳書籍はあるのか
A2ない。初心の門人用に鍬海が7年前に作成した日本語版の教則本はあるが、情報が古いため随時書き直している。日本語版が完成したらプロの翻訳家に英語版の作成を依頼する予定なので、もう少し待ってほしい

12:22
Q3片手で刀を扱う際に手首を痛めないようにするにはどうすれば良いか
A3手首の鍛錬とストレッチをする。天心流では刀や鉄扇を使って手慣らしする。また、筋肉が育っていない内や、体の使い方が習得出来てない内に、重すぎる刀を使わないことも重要

18:50
Q4最初の約定の後の刀とる時の右膝は立てないのか?地面と平行か?
A4立膝ではあるが、なるべく膝頭を上向きにしない。地面と平行が良い

20:03
Q5鍬海が天心流の前にやってた武道は?
A5少林寺拳法

20:35
Q6天心流では軽い居合刀と重い居合刀、どちらが良いか?ちなみに私(質問者)が使っている居合刀は850グラムであるが、それでも良いか?
A6良い。もっと重くても良いし、逆に軽くても問題ない。天心流では、普段各個人が使っている刀の重さに最適な動きを習得していく。ある程度の技術を習得し、体の鍛錬されてきたらより重い刀を使ってもよい

30:14
Q7家で稽古している時に急に質問したくなったら、LINEしても大丈夫か?
A7大丈夫。出来れば動画を送って欲しい

詳しくは動画見てどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=4rftPYa09Ak
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 11:22:23.39ID:t2VviAYM0
>>786
>初心の門人用に鍬海が7年前に作成した日本語版の教則本はあるが、情報が古いため随時書き直している。

日々内容が新しく更新される古流武術という自己矛盾(笑)
愚直なまでに古伝を墨守してたら情報が古いなんて、むしろ古いのがウリじゃなかったのか?
もう支離滅裂のデタラメにも程があるだろ天心流。
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 11:31:29.27ID:gtpPOMtN0
天心流は基本的にずっとアルミの舞踊刀だろ
たまに居合刀使うの見るけどほとんど軽々のアルミ刀

質問の答えもまあ誰でも言える当たり前の内容だな笑
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 11:35:07.01ID:gtpPOMtN0
>>784
お前も井手推しの自称第三勢力やオレらみたいな第三者が増えてるだの自分で言ってたやん?
そんなお前はどうやって自分以外を認識してんだよ笑
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 13:29:02.56ID:G4Id35EE0
天心先生の書き付け見たら「ネットの」「ネットの」「ネットの」…

実は中村天心その人がこのスレ張り付いてる説
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 14:27:01.52ID:oL+p+Xa+0
先代から習った事を思い出しては先代から習った通りに教えているので天心流は古伝を墨守していると言えるのです、例えば「ネットの」「ネットの」「ネットの」…
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 17:29:24.83ID:O6POpM9s0
一応教える方の立場だけど、教えている時に全部知っていないと人には教えられないと思うけど。

教わっている方が不信感を持たないかな。
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 19:23:56.65ID:LONDq9810
全部を知らないくせに教えたがる人いるよね。

そういう人に教わるのは悲惨だよ。道場は吟味しないと良くない。
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 19:25:28.33ID:Bdd1BgXe0
>>789
俺が過去にこのスレに投稿した書き込み見返してみたんだが、俺は第三勢力が増えてるとはいってないと思うぞ?
俺が増えてるって言ったのは天心流のシンパのことだ。
何でそう言えるかっていうと、ここ数年の間に天心流が海外支部を増やしてるからだ。俺達の知らない間にな
これまで天心流の海外支部といえばイタリアのパドヴァやスペインしかなかったが、最近は同じイタリアのカラブリアやロシアのモスクワ、オーストラリアのクイーンズランドにも支部が増設された上に、バーチャル道場だとか10 minutes onlineの視聴者も徐々に増えてきてる
これは全部ネットで見れる客観的な証拠から言える話だ
参考までに、これが海外支部の一覧な
https://international.tenshinryu.net/?page_id=66

第三勢力が増えてるかどうかについては俺もよくわからん
ただ最近海外の古武術関連の掲示板を見てわかったのは、海外でも天心流に対する意見は割れてるってことだ
YouTubeのコメント欄なんか見てると、まるで海外の連中が皆考えなしに天心流の信者になってるように見えるかもしれんが、一方で海外の掲示板では「まーこの動画を見て、天心流の技はファンシー過ぎると思った。天心流の技にはリアリティーがない」って感じの意見も多くある。
だから天心流が海外進出したところで、皆が皆天心流に騙される訳ではないと思うぞ
このあたりは武神館を取り巻く状況と似てるかもしれんな。別に海外の忍者好きが皆武神館の信者な訳ではないからな
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 19:30:05.47ID:vpPkjGGy0
>>784
>単に中村天心が石井清造の年齢をちゃんと把握してなかったってだけの話

ファーwww
古流の継承者にとっては、たった一人の先代にして師匠の生年も享年も、老い先短い中自分が弟子入りしたときの年齢も覚えていないって普通のことなんですかw?

しかも82歳と84歳を間違えたとかいう次元じゃなくて、80歳以上に弟子入りと、79歳没(実は74歳)っていう十の位で間違えるんですか?

>まずは石井清造が本当に実在したかを先に調べるのが先だぞ

は?これのどこがアンチと違う公平な視点なのか。
本命:石井に中村はろくに師事していない
対抗:存命中面識はあったが、天心一刀流体が香具師のやる大道芸のようなものだった
大穴:石井清造は実在しない

って普通はなるだろ。何で一足飛びに、まず石井の墓を見つけ、石井清造の生没年を確定しなければ、中村ろくに修行していない説を扱えないんだ?
石井は古希を過ぎても弟子はいなかったのにな。その文章だって石井が実在しないならもっと都合よく作れたはずだ。
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 19:37:23.99ID:yFwxLjUu0
みんみんぜみってクズはどこへ行った?
もう秋になったから死んだのか?
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 19:39:33.00ID:orSo9GdK0
>>794
> ただ最近海外の古武術関連の掲示板を見てわかったのは、海外でも天心流に対する意見は割れてるってことだ

そうなんだ良かった
その掲示板にこのスレのテンプレ翻訳して書き込んだら息の根止まりそうやなw
流石にそこまでしないけど
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 19:42:17.47ID:vpPkjGGy0
>>784
「あくまでも客観的で確かな証拠だけに基づいて、公平に天心流の言動を判断しつつ、
憶測の多い点については慎重を期して判断を急がないのが俺のやり方だ」

何勝手にソース不明な石井清造架空人物説なんぞ持ってきてんだ?全然言ってることさっきと違うだろ。
お前に客観性などないわ。持論を肯定する材料を集めて妄想を膨らませ、自分と意見を異にする相手を貶める最高に偉そうなホラ吹きじゃねえか
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 20:19:22.81ID:LONDq9810
武道ビジネスとしてのロールモデルは武S館だろうね。

初Mさんみたいな地位になりたいんだろう。

ただ、昔と今では情報の入手し易さが違う。それは外国の人も同じ。

これから売り出すのは、キチンとした歴史と技術が伴わないと無理だろうと思う。

既存の剣術流派でも、外国で普通にその国の言葉で稽古している所は多い。

「自分達だけがやっている」と思い込んでいる点でもう、リサーチ不足。

勝てないよ。あんな素人っぽい運営では。
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 21:32:58.78ID:gtpPOMtN0
自分に都合の良い情報(海外支部が増えた)は信じても都合の悪い石井清造氏生没年あやふや公式発表は信じないんだな
オンライン会員1人いれば海外支部と名乗ってるとは考えないのか?これだけ見栄と虚構でやってる天心流がまともな海外支部なんてあると思うか?
天心流の海外支部の定義が道場があって門人10人以上なんて決まってるならわかるけど。
ラーメン一杯の浪費で経済を回復させるなんて言ってる天心流代表が海外支部が増えてると?笑
オレでも天心流のYouTube動画全部見たり海外スレッドまでなんて見てないのにさ
そこまで天心流が気になってるなら、もう一歩踏み込んで考えてみれば?
先入観やイメージ抜きで天心流がどんな団体だか本当にわからないならもう言う事はないよ。
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 21:57:29.89ID:tcV+GanQ0
お前も暇だなー( -ω-)y─━ =3
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 23:54:49.75ID:Fssi7m5Y0
>原節子さんは、出川さんの母方の祖母の 石井よしの叔父に石井清造さんという方が いて、この方の奥さんが原節子さんの姉に あたるんだそうです。

原節子の繋がりで石井清造は新東宝で殺陣を教えていたのかもな。
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 07:13:51.07ID:ZUvef9vX0
>>802
元記事読んだけど、原節子は1920年生まれだからその姉が1892年生まれの石井清造の奥さんってのは年代も合ってるし神奈川近辺で地域も近い
同姓同名の可能性もあるけどここから先に進めて行けないかな
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 09:12:23.80ID:vD2JDAWK0
ネットの電話帳検索2000年ので石井清造は3件ヒットした。

個人情報なので(といっても過去の電話帳で誰でも見れるが)詳細は書かないが
石井清造 東京都 大田区
石井清造 神奈川県 相模原市
石井清造 福岡県 浮羽郡

相模原のは山王原に近いのと、亡くなっても電話帳は自分から連絡しないと削除されないから、世帯主が亡くなってもずっとそのままのケースが多いので、相模原に墓所がある可能性は高いかも。
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 11:09:40.03ID:lSqtW8Ug0
>>795
中村天心が石井清造の年齢を把握してたか否かについては俺の推測だが、
天心流の公式発表によれば「石井先師も自分のことをあまり話したがらなかった」とのことのなので、
仮に中村天心が本当に石井清造に師事していたとしても、生年は把握してなかった可能性は高い。
享年がずれたのも中村天心が石井清造の生年を正しく把握してなかったが故だろう
とはいえこれも仮定の話であって、そもそも中村天心が石井清造に全く師事していなかったとすれば、年齢なんてどうでもいい話だ
だからこそ最初に調べるべきは、そもそも石井清造が実在するかどうか、
実在するのであれば中村天心と出会っていた可能性はあるのか、
というところから調べるのが先だろ

「本命:石井に中村はろくに師事していない」という話についてだが、お前らアンチはそもそもなんで石井清造の実在をまず先に疑ってないんだ?
天心流が公開した情報以外に、石井清造の存在が確認できる客観的な証拠はあるのか?
もしあるなら教えてほしい。ちなみに俺は見つけられなかった。
だからそもそも石井と中村の師弟関係より先に、石井家の存在を疑ってるんだよ
天心流の公式発表によると、石井清造には何人か弟子がいたが、
全員中村天心が入門する前に辞めてしまったということになっている。
あるいは石井辨蔵や恒衛門時代にも弟子がいた可能性があるが、そんな情報も全く存在しない。
いずれにしろ中村天心以外に弟子がいなかったとされているのに、何故石井家の存在を天心流の情報のみで確定させてるんだ?
そこに公平性が無いって言ってるんだよ
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 11:17:18.26ID:lSqtW8Ug0
>>798
ソースも何もないからこそ、実在を疑うんだろ?
ただし「石井清造」という名前が本名ではなく別名の可能性もあるので、
もちろん実在してる可能性もある。
石井清造架空人物説というのは確定した話ではなくて、可能性の1つということだよ
墓も見つかってない以上、石井清造は実在人物なのか架空人物なのかわからないってのが、今の状況だ
逆にお前はなんで石井清造の存在を天心流の情報だけで信じてるんだよ?
他になんか石井清造に関する情報なんてあったか?
あるなら教えてくれ
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 11:29:50.78ID:lSqtW8Ug0
>>800
いや、そもそも俺はまず石井清造が実在したかどうかを疑ってるから、
生没年があやふやな件についてはまだ議論するべきじゃないと思ってるし、
仮に石井清造が実在してたとしても、彼の生年を中村天心が正しく記憶してる保証は全くないから、
生年を間違う可能性もあると思ってるだけだよ
全ては可能性の話で、確定情報じゃないんだよ
ただ、お前らアンチの考えがあまりにも浅ましいから、もっと柔軟に可能性を探れって言いたいわけ
それが公平性ってもんだろ

あと、この場合は一歩踏み込んで考えるんじゃなくて、もっと俯瞰して考えるんだよ
オンライン会員1人いれば海外支部と名乗ってる可能性はもちろんある
けど無根拠にそうだと決めつけるのは公平じゃない。何せ俺達は天心流の海外支部の定義を知らないんだからな
仮にそうやって無根拠に決めつけて、いざ蓋をあけたらちゃんとした制度のもとで海外支部が運営されてたとしたら、
いくら相手が天心流とはいえ相当失礼な行為だぞ?
それこそ海外支部に訴訟なんて起こされたらたまったもんじゃない
そういう危険性があるってお前は分かってるのか?
だから踏みとどまるべきラインを超えないように、もっと慎重にやれって言ってるんだよ
全てはお前らのためを思ってこそだ。わかるか?
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 11:38:32.79ID:lSqtW8Ug0
>>799
おそらく鍬海もそれを踏まえて初学集を随時書き直してるのかもしれないな
書き直してる内容が事実かどうかはともかく、
流派の歴史と技術をもっと確かなものにしたいって気持ちはあるんだろうな
実際天心流の動画見てると、鍬海自身も自分で技のコツを考えながら指導してる場面が多いし、
技の1つ1つが未だに確立されてないと見える
おかげで最初期の動画と比べると、鍬海の体の使い方もかなり変わってるしな
あんたの言う通り、このままの運営だと他流派との競争には負けるだろうな
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 12:34:29.08ID:ZUvef9vX0
>>807
モザイク解析して天心流潰せと言ってたのお前じゃなかったか?
いずれにしろお前の公平性とやらはバイアスまみれで参考にもならないからちょっと黙っててくれるか?

石井清造の事で少し情報が出て来たからさ
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 14:46:34.47ID:UERc0JI90
過去ログ読めばわかるけどこの長文くんは連彩ちゃんを救い出したいというキモいレスを必死に擁護してた奴だから相手にしない方がいいぞ
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 15:50:20.48ID:p/REANrb0
設定が雑で闇が深すぎるな。天心流は。
実際は中村天心氏が作ったんでしょ?
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:23:03.34ID:y2XprP/f0
石井清造の存在も疑ってるってか創作だと内心思ってる人がほとんどでしょ
ただ、当該団体の主張の矛盾点や疑問点を議論して指摘する上で
天心兵法はすべて中村天心と鍬海の創作なんて言ってしまったら元も子もなくなくなるから誰も言わないだけ
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:34:05.93ID:OaI/wX270
詐欺師の手法は8割の本当と2割の嘘。
2割の嘘に信憑性を作る為に8割の真実が必要。
情報精査とは2割の嘘を見つけ出す作業と言う側面。
だから天心流が出してる証拠の解析をすべし。
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:35:41.68ID:hkj8yIfh0
天心流や甲野善紀って、相手が反撃してこないのが前提なんだなー(笑)
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:37:29.07ID:OaI/wX270
しかし天心流の場合は9割の嘘と1割の真実のため、これだけ叩かれている(笑)
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:43:58.33ID:lSqtW8Ug0
>>810
俺はお前らアンチの最終目標がよくわからなかったから、とりあえず天心流を潰せと焚き付けただけだ
お前も理解力の無い奴だな。俺の話はお前らアンチより遥かに公平性が担保されてるぞ?
俺が天心流の歴史や石井家の存在について調べてる理由は、単なる知的好奇心だ。
武術の歴史やそれに関わる人物の足跡を研究するのは面白いからな
正直、天心流の伝系に疑問があったとしても、そんなことは俺にとってどうでもいい。
古武道協会に加盟してる流派の中にだって、流祖の話は口伝でしか伝わってない」とか「継承者が不明」とか言ってる流派はいくらでもあるからな。
その点では天心流も大して変わらん。俺がやってる流派だって創作にもたくさん出るような著有名所だが、流祖や継承者の逸話には疑問符がつくようなものがたくさんある。
結局武術なんてそんなもんだ。
だから別に俺は天心流の活動を邪魔したくて、やれモザイク解析しろだとか、石井家の存在を疑えとか言ってるんじゃないんだよ
けど、お前らアンチは天心流が捏造流派であることを証明して、彼らの活動を邪魔したくてこんな下らねぇ粗探ししてんだろ?
つまりバイアスかかってるのはお前らアンチの方だ
ただ、過去にお前らアンチが騒いでくれたおかげで、天心流の情報公開もかなり進んだ。
その点は俺にとっても有益なわけだ。
つまりな、お前らがもっと派手にやってくれるとさらに真相に近づけるかもしれんから、俺はこうしてお前らアンチを煽ってんだよ。
これでわかっただろ?手段や視点は似通ってても、俺にはお前らアンチのような邪な心は無い。バイアスかかってるのはどっちかよくわかっただろ?
まあ、石井のことがわかりそうだってんなら、その調子でやってくれや。頼んだぜ?
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:46:50.20ID:lSqtW8Ug0
>>811
そもそも最初に連彩ちゃんを救い出したいとか言い出したのはお前らアンチだろ?
キモいのはお前らの方じゃねぇか
発想がチー牛過ぎるんだよ、陰キャども
ただ、
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:49:17.57ID:lSqtW8Ug0
>>811
連彩ちゃんを利用出来れば天心流がもっと情報を出してくれるかもしれないし、その点が見逃せないってのが俺の本音だ。連彩ちゃんが可愛いかどうかはついででしかない
あと、俺はタダで手伝ってやるとは言ってないからな。どうしても手伝って欲しいならそれなりの報酬用意しな。それが誠意ってもんだろ?
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 21:56:32.04ID:UYCwy3ys0
稲村都議の時みたいに&検索を繰り返してるが出川の記事でしか石井清造出て来ないなぁ
原節子の義理の兄に当たるわけだからもう少し情報あってもいいと思うのだがね
もちろん、この石井清造が天心一刀流の石井清造と決まったわけじゃないけど
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 22:01:24.89ID:Z8yArStx0
>>819
報酬?基地外に?
いまどきプロ気取りの厨房でもそんな雑魚発言しないわ
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 22:03:14.64ID:Z8yArStx0
>>819
さりげなくブスをかわいいとか書くなハゲw
マジキモいわ
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 22:15:43.77ID:OaI/wX270
だからこいつが連彩ちゃんを助け出したいと書いて、キモいと叩かれたのを必死に同じ文体の長文で擁護してたのは過去ログを見れば明らかなんだって。
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 22:22:53.17ID:Z8yArStx0
>>823
本人じゃねーの?
じゃなきゃあんなブスをかわいいとか狂ってる
自演にしても酷すぎる
オェーーーーゲロゲロ
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/21(水) 22:28:31.82ID:OaI/wX270
自演だよな。連彩ちゃんを助け出したいで叩かれてアンチのアンチになった痛い奴だということ。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 00:27:39.92ID:9hsPuLKB0
長文の人は勘違いしてるみたいだけど、流儀の正当性を示す証拠を呈示する必要があるのは天心流のほうであって、わざわざアンチが親切に調査してあげる義理なんてないんだよな 別に天心流も証拠を出さなくても、その結果信用を失うのは彼らだよねってだけ
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 00:29:09.38ID:9hsPuLKB0
呈示じゃなくて提示だった・・・
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 00:31:03.74ID:3OnW3wBT0
禿同
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 00:37:13.70ID:9hsPuLKB0
古武道協会にも怪しい流派があるのは同意だが、程度問題だわ さすがに幕末明治以降の継承者の情報すらよく分からないなんて流派は協会におらんぞ 天心流はそれすら満たせてないし、わざわざ調べる魅力なんて感じないね
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 01:22:46.69ID:Bf0iuHZT0
くわみが3000マソぽっち集めて道場欲しいってのは
公営の体育館で稽古が出来なくなりそうって事か?
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 01:49:02.16ID:J6U23OBP0
>>806
>>単に中村天心が石井清造の年齢をちゃんと把握してなかったってだけの話だろ?
実際に中村天心の記憶は曖昧なんだし、

お前さあ
胡散臭くても、曲りなりに天心流側に文章資料が残ってる石井清造は実在しないっていうのを頑なに断言する癖に、何しれっと、くわみと中村の「伝書も免許も火事で焼けました。ショックで色々な物事の記憶が曖昧です。」とかいう、最高に糞な言い分はしっかり聞き入れてるわけ?
だからお前は公平でも何でもない、バイアスまみれの唯のアホだっつってんだろうが。

燃えてるわけねえだろ
記憶が曖昧?元からねえよボケ

この通り天心流は捏造まみれだが、全否定してたら話が進まんのだ。舐め腐った言い訳をされても決定的な証拠がない。
だが架空の人物か分からなくても、奴らの講釈の内容が破綻してりゃ、天心流のいい加減さを示す証拠として十分なんだよ。分かんねえのか。いや君の頭では分からんわな。


>>817
イタイ上にキモい
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 02:10:37.93ID:J6U23OBP0
>>817
なるほど煽りとしては良く出来てるな

ところで、>>786でYouTubeライブでくわみの数十分の講釈聞いて、スレにまとめて書き込んでる暇人ニート殿は君じゃないかね?

公平性?知的好奇心?有益?アンチを利用?
偉そうなことを言ってるが、スレ随一の出歯亀が抜かしよる(笑)

そうだね。スレで天心流公式の技や伝系の矛盾点を探すなんていう「下らねぇ粗探しより高尚
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 02:19:29.04ID:J6U23OBP0
なこと」なんだろう?
>>817
他人を煽るのは気持ち良かったか?
まあ実際のところは、モザイク解析一つとってもスレは君の思う通りの流れには行ってないんだがね

他人を焚き付けたつもりが、ただ焚き火の周りで跳ね回る猿だったわけだわけだが....それで君の知的好奇心が満たされて、面白かったのなら何よりだよ(笑)
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 02:33:15.16ID:J6U23OBP0
それにやっぱり、アンチを焚き付けて楽しいだのと言いながら、自分のことを公平な第三者とか申すのは、普通に基地外じゃないかなって思いますね

これは知的好奇心なんて立派なものじゃなくて、野次馬根性って言わないかなあ?

何というか、"火事に集まる人だかりをわざわざ見に行って、「人間は愚かだ!!」って叫んでるオッサン" みたいな絶妙なキモさがある
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 03:19:22.23ID:J6U23OBP0
深夜テンションで切れて書いちまったが、こんな荒らし無視した方が良かったかなあ...まあ蓮花だのID:lSqtW8Ug0より、とにかく石井清造だ。幸い新情報も出てきたしな。

伝系の「国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門」は捏造濃厚だが、その前の国富忠左衛門を継ぐ家は実在した。
この福本藩の国富家の天心流と現天心流は柳生宗矩と結びつけるために同名を利用されただけであろうが、石井家三代の末、清造が明治25年生まれなら、石井家伝天心一刀流が江戸時代後期成立の田舎剣法という保存会の記述の筋は通ることになる。

果たして
香具師の親分だったという石井の天心一刀流は真っ当な剣術流派だったのか、
中村は石井に師事をしていたことがあるのか、そもそも二人には面識があるのか、
等は依然として不明であるが、石井清造という人物はほぼ実在していたと見て検証を進めるのが自然だろう。

もし石井もいないと見るのなら、存在しない石井の墓を探すなどという支離滅裂な方法ではなく、中村天心の生い立ちに焦点を当てて探るべきだ。佐村河内みたいに同級生が見つかるかもしれんしな
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 03:22:50.72ID:lU3w3YuZ0
承認欲求の塊
さて、誰のことでしょう?
そう…彼ですよ
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 03:36:13.61ID:J6U23OBP0
そもそも石井が創作上の存在なら伝系は
「国富忠左衛門→国富某→中村天心」にした方が良いし自然だ。わざわざ間に挟んで
「国富忠左衛門→国富某→石井三代→中村天心」
にするメリットがない。

中村は背乗りしたのか知らんが、ここからも石井清造は確かにいたんじゃないかな
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 03:52:39.48ID:lU3w3YuZ0
昔々のことじゃ
嘘で塗り固められてきた大道芸の一派を
本物の古武術と勘違いしたちょっと頭の弱い爺さんがおった
愚直なまでに大道芸の技を錬成して習熟してきたんじゃ

そこに現れた承認欲求の塊
その爺さんを古武術の師家と誤認し
世間から見過ごされてきた宝を発見したと勇み立った
この人を支えてついていこう
やっと自分も世間から認められるようになる
そして自らの生涯の師とすべしと妄信をはじめたんじゃ

伝書は焼けた
師家は頭が弱く記憶も曖昧
技だけが継承されてきた
それを己がいただこう!と

やがて時が立ち
ネット民によって数多の偽りが暴かれ始めると
綻び始めた嘘をさらなる嘘で塗り固めるしかなくなり
そうやって今の天○流が出来上がったんじゃ

悪いことは言わん
半島の自称古武術と同じじゃ
相手にするほど信者の連中は燃え上がる
輩はいずれ歴史から消えゆくもの
無視してほっておけ
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 06:09:56.74ID:xuxupnRf0
『武芸流派大事典』
初版は1969年、増補改訂版が1978年なんだが、

天心一刀流四代目 中村天心 三鷹市

これが初版に載ってるなら、昭和44年以前には天心一刀流四代目を名乗って活動していた事になる。

石井没 昭和41年

ここの年代に矛盾はないな。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 06:17:09.68ID:xuxupnRf0
>>816
>しかし天心流の場合は9割の嘘と1割の真実のため、これだけ叩かれている(笑)

天心流の出してる1割の真実を崩せば、捏造詐欺流派確定ということだから俺も解析や検証は賛成。
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 07:10:00.37ID:J/JOnt490
あーなるほど
前回は連彩騒動で暴れて、今回はモザイク解析を笑われたから暴れてるんだな笑
偽物でほぼ確定の紙切れのモザイクを外そうなんて急におかしな事言い出すヤツなんて自称第三者の価値観そのものだからね
暴論自己弁護とお前こそお前こそお前こそで見るに耐えない長文連発しかもスレの流れに追いついてないヤバさ
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 07:14:24.08ID:xuxupnRf0
天心流の系譜の

国富弥五左衛門
  |
国富五郎衛門

輩行名的に、この二人に五が付くのに違和感を覚えてるんだよな。

輩行名とは
「輩行」とは「一族のうち同世代の者」という意味で、通常は兄弟のことを言う。輩行名は「輩行」のうちの序列(=出生順)を表すもので、太郎(一郎)、次郎(二郎)、三郎……といった名のことであり、今日でも日本人の名前としても広く用いられる。また、「○太郎、○次郎……」といった風に、その前に1文字をつける場合も多い。2文字をつける例もある。

家伝の流儀って家督とともに受け継ぐのが習わしなのに二代続けて五男が継ぐなんてあり得ない。
もちろん名前の数字と出生順は必ずしも一致しないんだが、少なくとも長男に五左衛門や
五郎衛門はない。
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 07:35:40.17ID:Y6I+hOkn0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(#`皿´)
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 07:40:04.63ID:yRCdqAXE0
なるほど。モザイク解析進めてくれヨロシコ!!
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 09:41:47.34ID:0PJOOQ7H0
公式ホームページから
>三日月藩天心流門下は幕末には江戸詰めの柳生藩士と連携して活動していたと伝えられております。

>目黒の柳生藩下屋敷と三日月藩屋敷は距離にして数百メートルしか離れておらず、互いに行き来し、連絡を密にして連携を図っていたと伝承される

江戸は面積の約50パーセントが武家屋敷で占められていたのだからこんなのいくらでも言えるよな。
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:14:17.13ID:bv/AiPXf0
>連絡を密にして連携を図っていたと伝承される

いつもの「伝承される」という何の根拠もない言ったもの勝ちの既成事実を積み重ねて100回の嘘を事実と捏造するくわみの手口
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:17:39.71ID:5KBCraPW0
>>821
いいのか?金さえ出せば手伝ってやると言ってるのにチャンスを無駄にするなんて
そんなだからお前らアンチはいつまでたっても天心流に勝てねえんだよ
>>822
>>823
ちなみに過去スレで連彩ちゃんを助け出したいと言い出したのは俺じゃないし、
他人の女の好みに口を出すのは人間的に最低でマジキモい行為だぞ
まあお前らみたいな女にモテない奴らにはわからんだろうが
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:30:22.51ID:5KBCraPW0
>>831
別に俺は石井清造が実在しないと断言してるわけじゃないんだがね
足跡が辿れない以上そういう可能性もあるというだけで、もちろん実在の可能性もある
…ってこの話昨日もしてるじゃねえか。いい加減お前もちゃんと読んでくれよ
伝書も免許も火事で焼けて物事の記憶が曖昧って話も、別に俺は完全に信じてるわけじゃない
そういう可能性もあるし、もちろんお前の言う通り最初から伝書が無かった可能性もある
俺はそうやって全ての可能性を探ってんだからよっぽどお前より公平だろ
逆にお前はなんで伝書が最初から無かったと断言出来るんだ?
誰かからそう聞いたのか?信用できる証言でもあるなら是非教えてくれ
無いというならやはりバイアスかかってるのはお前の方だな
何の証拠も無いのに伝書は無かったと無根拠に決めつけてるんだからな
確かに天心流の発表は疑問だらけだが、それで真実をわかった気になってるならお前の頭こそどうかしてるぞ
イタイ上にキモい上に頭も悪いとは、お前も救いようのない奴だな
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:35:46.48ID:5KBCraPW0
>>826
そりゃあ俺だって、天心流がちゃんと情報公開してくれればこんなアンチをたきつけるなんてめんどくさいことしねえよ
でも天心流がなかなか情報出してくれないんだからしょうがねえだろ?
俺だって天心流にブログのコメント通して問い合わせたのに無視されてて困ってんだよ
だから義理とかそういう問題じゃなくて、アンチに天心流を追及させる以外にベストな手段が無いんだよ
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:37:58.31ID:J6U23OBP0
くっそ偉そうで草
賢くて意識高い公平な第三者殿は、2ちゃんねるなぞやってないで、YouTubeでくわみの講話聞いてこいよw

しかしナチュラルに他人を見下し、謎プライドを搭載しているお前が女にモテるとはどうしても思えんのだかなあw
ひょっとして、モテるというのはお主の妄想ではないか?
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:42:25.04ID:5KBCraPW0
>>833
YouTubeライブのまとめをやったのは確かに俺だよ
本当はリアルタイムで視聴して鍬海に直接質問もしたかったが、
俺の仕事は夜勤なんで昼間にアーカイブ見るしか手段が無いのよ
ちなみに解析や検証したいって奴はこのスレでも出てきてくれたから、
俺としてはそれで充分よ
他人を煽るのは気持ち良かったかって?ああ、最高だぜ
また暇見てお前らアンチを煽ってやるから楽しみにしとけよ?
無視したきゃするのはお前の勝手だが、どうせ出来ないんだろ?
「スルーすればいい」とかいっときながら今日まで全然スルー出来てないもんなお前ら
その点最近の鍬海はアンチ無視してばっかだから、冷たいとはいえ大人になったよな
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:44:43.07ID:5KBCraPW0
>>842
残念ながら連彩騒動で暴れたのはお前らアンチであって俺じゃないんだよなぁ
おかしなこと言ってるヤバい奴等はお前らの方だっていい加減自覚してどうぞ
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:47:04.74ID:MfzKpRzp0
自分も石井さんは実在したのではないかと思うよ。

もし色々と捏造するにしても実在した人を立てておけば、ヤバくなったらその人のせいにできるし。

ただ、その人を特定できたとして、その後どういう方法で検証できるかな?
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:49:47.42ID:5KBCraPW0
>>852
そりゃあ俺だってこんな掃き溜めみてえなところに長居したくないけど、
前にも書いた通りお前らアンチを利用する以外方法がないんだって
ちなみに俺が見下すのはお前らみたいなクズどもだけで、真っ当な奴には敬意払うからな
もちろん老若男女関係なくな。だから少なからずお前らよりはモテてるはずなんだがね
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 11:58:13.67ID:5KBCraPW0
>>855
もし石井清造の実在が確定できたなら、次はその周辺人物の洗い出しですな
この辺は警察の捜査や探偵の調査と似たような感じで、
関係者を調べ上げて石井清造の足跡を探しましょうや
石井清造と仲の良かった人物を発見出来れば、彼が本当に天心流を継承したのかわかるかもしれないし、
さらにそこから石井恒衛門や辨蔵も追えるかもしれん
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 12:10:46.37ID:J6U23OBP0
おいおい、出歯亀で煽り厨なのに、自分のことを知的好奇心に溢れ公平で賢いと思ってる一般通過基地外殿だ。おもしれえなあ

>>849しかも俺に金を払わないと後悔するらしいぞw

おーぷん2ちゃんならこの手の狂人をスレから弾けたが、こっちにそういう機能あったけ?

そうそう、石井を実在濃厚と考えるのは、
国富忠左衛門は実在したこと。
これは>>838に書いたがそもそも石井が創作上の存在なら伝系は
「国富忠左衛門→国富某→中村天心」にした方が良いし自然だから、わざわざ間に挟んで
「国富忠左衛門→国富某→石井三代→中村天心」
にするメリットがないから。

さらに未検証だが、『武芸流派大事典』で中村はかつて天心一刀流4代を名乗っている可能性が高いことや、ボロキレみたいでも一応天心一刀流の文書や刊行物が残っているから。

「伝書が免許が火事で焼けてショックで記憶が曖昧」「師匠の享年も生年も覚えていない」
等は、苦しまぎれの言い訳だ。物事を公平に見すぎる余程の馬鹿>>850でなければ、元よりまともな継承が存在しないことをゲロってくれたことを理解できよう。

しかし、中村が天心一刀流に背乗りし、無関係な同名の国富天心流をくわみあたりが利用して柳生宗矩とこじつけるという筋書きは、
火事だの精神的苦痛だので、嘘に嘘を塗り重ね続けててきた天心流のやり口とも合致するのである。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 12:11:09.15ID:9hsPuLKB0
まぁよく分からんけど、調査したい人は好き色々やればいいんじゃない?俺は昨日書いた通り調査する義理も興味もないから公式からの情報を参考にするよ 天心流も別に証拠とか出さなくてもいいけど、その結果がgoogleのサジェスト汚染とかに繋がるし、ここでも延々と矛盾点を叩かれるだろうね
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 12:18:39.77ID:9hsPuLKB0
怪しい骨董屋が江戸時代に作られたという珍妙な壺を売っていた。彩色や形状など明らかに同時代のものとは雰囲気が異なっていて来歴も明らかではない。しかも骨董屋の言い分が二転三転して矛盾点もある。普通の客はわざわざその壺を調べずに店を去るし、人によってはあの骨董屋は怪しいと噂する。それだけの話でしょ
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 12:24:48.97ID:9hsPuLKB0
ただ骨董品と古武道が違うのは、骨董品ならその時代に使われてない染料とかで確実に偽物を判定できるけど古武道だと確実に断定するのは難しいってこと それでも骨董品の価値を証明する義務は客じゃなくて骨董屋にある 物好きな客なら興味を持って調べてくれるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況